(Translated by https://www.hiragana.jp/)
裁縫 - Wikipedia コンテンツにスキップ

裁縫さいほう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
印刷いんさつようページはサポート対象たいしょうがいです。表示ひょうじエラーが発生はっせいする可能かのうせいがあります。ブラウザーのブックマークを更新こうしんし、印刷いんさつにはブラウザーの印刷いんさつ機能きのう使用しようしてください。
着物きものすわ女性じょせい歌川うたがわ国芳くによし 貞操ていそうせんだいかん さとし19世紀せいき初頭しょとうことなる文化ぶんかにより、生地きじ裁断さいだん方法ほうほうからステッチ種類しゅるいいたるまで、多様たよう縫製ほうせい技術ぎじゅつ発展はってんしてきました。

裁縫さいほう(さいほう)は、ぬのなどをち(裁断さいだん)、う(縫合ほうごう)こと。手芸しゅげいのうちはりいとなどを使つかってぬの衣服いふくなどを制作せいさくする行為こうい広義こうぎ家事かじ)。いもの針仕事はりしごとともいう。マジックペンの使用しようぬのしばることも裁縫さいほう一部いちぶとしてられている[1]

作業さぎょうしゃは、針子はりこ針子はりこ江戸えど時代じだいにははりみょう(しんみょう)とばれた。

概要がいよう

裁縫さいほう」はいとぬのもちいた手仕事てしごとのことをいう[1]飯塚いいづか信雄のぶおは「裁縫さいほう」と「手芸しゅげい」のちがいについて、裁縫さいほう針仕事はりしごと)は純粋じゅんすい機能きのうせいもとめるのにたいし、手芸しゅげい機能きのうせいとともに装飾そうしょくせいもとめるてんことなるとしているが、一方いっぽう手芸しゅげい場合ばあいかならずしも針仕事はりしごとかぎられないというちがいもある[1]。なお、日本語にほんごの「手芸しゅげい」と「裁縫さいほう」の関係かんけいについては、1895ねん明治めいじ28ねん高等こうとう女学校じょがっこう規程きてい裁縫さいほう実生活じっせいかつ観点かんてんから必須ひっす科目かもく手芸しゅげいが「勤勉きんべんこうムノ習慣しゅうかんやしなえフ」観点かんてんから随意ずいい科目かもく編入へんにゅうされ、目的もくてきことなる科目かもくとして成立せいりつした経緯けいいがある[1]

裁縫さいほうは、簡単かんたんなものではれてしまったボタンなおしたり、またはほつれてしまった部分ぶぶんなおすことであるが、手芸しゅげいとして高度こうどするとぬのから衣服いふくつくげたり、ぬいぐるみなどの玩具おもちゃいたるまで布製ぬのせい物品ぶっぴんつくることも対象たいしょうとなる。

衣服いふく制作せいさくする行為こうい仕立したてともいい、日本にっぽんにおいては、和裁わさい和服わふくつくること)と洋裁ようさい洋服ようふくつくること)とがある。

歴史れきし

おおくの文化ぶんかで、石器せっき時代じだいには縫物ぬいものをしていた形跡けいせきられた。ほねやシカのかく木材もくざいからはりつくられ、動物どうぶつけん消化しょうかカットグット植物しょくぶつのツタなどがひもとして縫物ぬいものおこなわれていた[2]

機械きかい以前いぜん衣服いふく貴重きちょうひんであり、針仕事はりしごと衣服いふく長持ながもちさせる重要じゅうよう仕事しごとであった。ながあいだ女性じょせい仕事しごとであり、日本にっぽんでもヨーロッパでも針箱はりばこ裁縫さいほう道具どうぐ嫁入よめい道具どうぐであった[3][4]

技術ぎじゅつ

裁縫さいほう技術ぎじゅつ一朝一夕いっちょういっせきくものではなく、技能ぎのう学習がくしゅう訓練くんれん必要ひつようである。このため義務ぎむ教育きょういくなどでは家庭かてい範疇はんちゅうでこういった作業さぎょうかんする教育きょういくおこなわれるほか、専門せんもん学校がっこうなどではこれをせんもんおしえるところや、被服ひふくなどの特別とくべつなカリキュラムも存在そんざいする。大学だいがくなどでは、被服ひふくがくあるいは被服ひふく構成こうせいがく一部いちぶとして教授きょうじゅされる場合ばあいがある。またはく縫製ほうせい技能ぎのうのような技能ぎのう試験しけんによる資格しかく存在そんざいする。

手縫てぬ

裁縫さいほう針仕事はりしごと)には、いとぬのはりなどをもちいる。こういった裁縫さいほう道具どうぐなどをおさめるはこのことを裁縫さいほうばこという。簡単かんたんな「ソーイングキット」(最低限さいていげん道具どうぐをセットにした裁縫さいほうセット)も販売はんばいされている。

基本きほんてき縫製ほうせい手法しゅほう基礎きそいという。

  • かた
    • ほんい(ぐしい) - ぬのわせるときなどにもちいる一般いっぱんてき方法ほうほう[5]
    • ほんかえ
    • はんかえい - いちはりすすんだ半分はんぶんながさをかえりながらすす方法ほうほう[5]
    • かがり
    • まつり
  • いと処理しょり
    • たまむすび - 親指おやゆび人差ひとさゆびいとはしって、人差ひとさゆびつくりながら指先ゆびさきからはずしていとだまつく方法ほうほう[5]
    • たまどめ - わりのばり直角ちょっかくてていとけていとだまつくってとめる方法ほうほう[5]
技術ぎじゅつ

機械きかい

ミシンなど裁縫さいほう支援しえんする機械きかい発達はったつしており、こと先進せんしんこく利用りようされているミシンのなかには20世紀せいきまつごろよりコンピュータ内蔵ないぞうした機能きのう高性能こうせいのうした機器きき登場とうじょうしている。これらミシンは家庭かていから縫製ほうせい工場こうじょうまで、様々さまざま製品せいひん様々さまざま用途ようともちいられ、様々さまざま縫製ほうせいひんつくしている。

現在げんざい自動じどう進行しんこうしており、自動じどうけんはんシステム、自動じどう裁断さいだんシステム、自動じどう袖付そでつけミシン、自動じどうボタンけミシン、自動じどう縫製ほうせいシステムなどが使つかわれるようになって、裁縫さいほう労働ろうどう集約しゅうやくてきではくなってきている[6]

だい規模きぼ縫製ほうせい工場こうじょうではロボットにより裁縫さいほう人間にんげんかかわらないこともある[7]

裁縫さいほう技能ぎのう資格しかく

趣味しゅみ

趣味しゅみとして積極せっきょくてき裁縫さいほうこのものもいる。世界せかい各地かくち余暇よかてき趣味しゅみてき仕事しごととみられていたものが、アート、フェアトレード商品しょうひん、エスニック雑貨ざっかなどとして美術びじゅつ市場いちば商品しょうひん市場いちば領域りょういきにも進出しんしゅつするなど、従来じゅうらい手芸しゅげい概念がいねんではとらえきれない展開てんかいがみられる[8]

施設しせつ

オランダでは、女性じょせい囚人しゅうじんよう刑務所けいむしょスピンハウスオランダばんび、更生こうせいのため強制きょうせい労働ろうどうおこな裁縫さいほうじょうもうけられた。アムステルダム女性じょせい懲治じょうオランダばん(Spinhuis)が有名ゆうめい

脚注きゃくちゅう

  1. ^ a b c d 笹本ささもと(山崎やまざき)明子あきこ明治めいじ国家こっかにおける女性じょせい役割やくわりと「手芸しゅげい」『千葉大学ちばだいがく社会しゃかい文化ぶんか科学かがく研究けんきゅう研究けんきゅうプロジェクト報告ほうこくしょだい8ごう千葉大学ちばだいがく大学院だいがくいん社会しゃかい文化ぶんか科学かがく研究けんきゅう、1998ねん、1-15ぺーじISSN 2434-8473NAID 1200059082602021=04-01閲覧えつらん 
  2. ^ Hand Embroidery Stitches and Stitch Families” (英語えいご). Sarah's Hand Embroidery Tutorials. 2022ねん7がつ10日とおか閲覧えつらん
  3. ^ 針箱はりばこ[ハリバコ]”. www.city.iwakura.aichi.jp. 2022ねん7がつ10日とおか閲覧えつらん
  4. ^ Whiting, Gertrude (1971ねん). “Old-time tools and toys of needlework”. New York, Dover Publications. 2022ねん7がつ10日とおか閲覧えつらん
  5. ^ a b c d 基礎きそ 愛知あいち和服わふく裁縫さいほうぎょう協同きょうどう組合くみあい、2020ねん12月26にち閲覧えつらん
  6. ^ ミシン縫製ほうせいこう H558 06~09 ハローワークインターネットサービス
  7. ^ ロボットすす縫製ほうせい工場こうじょう 勝者しょうしゃ米国べいこく敗者はいしゃは? - WSJ
  8. ^ うえ陽子ようし手芸しゅげいとはなにか―余暇よかてき趣味しゅみてき仕事しごと分析ぶんせきから」 民博みんぱく通信つうしん 2016ねん No.152 2020ねん12月26にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

  • 和裁わさい - 日本にっぽん伝統でんとうてき裁縫さいほう
  • 洋裁ようさい - 和裁わさい対義語たいぎご
  • もの - 趣味しゅみとしての裁縫さいほういもの)としばしば並列へいれつされる。
  • 刺繍ししゅう - ぬのいと意匠いしょうらす装飾そうしょく技法ぎほう
  • 手袋てぶくろ - 各種かくしゅ縫製ほうせい手法しゅほう記述きじゅつされている。
  • 自衛じえいかん - 階級かいきゅうしょう部隊ぶたいごとのワッペンを制服せいふくける作業さぎょうおおいため、入隊にゅうたい裁縫さいほう道具どうぐ携行けいこうすることがもとめられる。
  • ドレスメイカー英語えいごばん
  • オナガサイホウチョウ - クモのいとふくろじょうわて土台どだいつくりそのなかけることからこのいた。
  • もったいない - さい使用しよう
    かつてぬの製品せいひん貴重きちょうだった時代じだいには、着古きふるした衣服いふくからさら衣類いるいつくり、それでもふるくなったらおしめ雑巾ぞうきん手拭てぬぐいなどにつくえ、徹底的てっていてきさい利用りようして資源しげん無駄むだなく利用りようしていた。日本にっぽんでも21世紀せいきはいり、循環じゅんかんがた社会しゃかいなどでこういった家庭かていない可能かのう資源しげん循環じゅんかん見直みなおされている。