(Translated by https://www.hiragana.jp/)
あまから問答 - Wikipedia コンテンツにスキップ

あまから問答もんどう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
あまから問答もんどう
ジャンル 政府せいふ広報こうほう番組ばんぐみ
出演しゅつえんしゃ 吉岡よしおかすすむ
大宅おおたく映子えいこ
丸川まるかわ珠代たまよ
木下きのした智佳子ちかこ
製作せいさく
制作せいさく NETテレビ→テレビ朝日てれびあさひ
放送ほうそう
放送ほうそうこく地域ちいき日本の旗 日本にっぽん
番組ばんぐみ開始かいしから1976ねん9がつまで
放送ほうそう期間きかん1971ねん10がつ10日とおか - 1976ねん9月26にち[1]
放送ほうそう時間じかん日曜にちよう 23:00 - 23:30
放送ほうそうぶん30ふん
1976ねん10がつから1982ねん3がつまで
放送ほうそう期間きかん1976ねん10月2にち - 1982ねん3月27にち[2]
放送ほうそう時間じかん土曜どよう 11:15 - 11:45
放送ほうそうぶん30ふん
1982ねん4がつから1997ねん3がつまで
放送ほうそう期間きかん1982ねん4がつ3にち - 1997ねん3月29にち[3]
放送ほうそう時間じかん土曜どよう 8:00 - 8:30
放送ほうそうぶん30ふん
1997ねん4がつから番組ばんぐみ終了しゅうりょうまで
放送ほうそう期間きかん1997ねん4がつ4にち - 1999ねん9月24にち[4]
放送ほうそう時間じかん金曜きんよう 9:55 - 10:25
放送ほうそうぶん30ふん
テンプレートを表示ひょうじ

あまから問答もんどう』(あまからもんどう)は、NETテレビ(NET)→テレビ朝日てれびあさひ番組ばんぐみ終了しゅうりょうANB、げん:EX)系列けいれつきょくほかで、1971ねん昭和しょうわ46ねん10がつ10日とおかから1999ねん平成へいせい11ねん9月24にちまで28ねんにわたって放送ほうそうされた、トーク番組ばんぐみ形式けいしき政府せいふ広報こうほう番組ばんぐみである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

放送ほうそう開始かいし当初とうしょ日曜にちよう23:00 - 23:30の放送ほうそうだったが、1976ねん10月からは放送ほうそう土曜どよう11:15 - 11:45に変更へんこうされた。そして1982ねん4がつからは土曜どよう8:00 - 8:30に移動いどう[5]。さらに、1997ねん4がつからは『あさだ!なまですたびサラダ』(朝日放送あさひほうそう制作せいさく)の放送ほうそう時間じかん拡大かくだいしたことにともな放送ほうそう金曜きんよう9:55 - 10:25に変更へんこうされた。

この番組ばんぐみ総理府そうりふげん内閣ないかく)が提供ていきょうした番組ばんぐみで、国勢こくせいについて政治せいじ専門せんもんまね対談たいだんする番組ばんぐみで、番組ばんぐみはじまった当初とうしょから1982ねんごろまでは当時とうじ、NET→テレビ朝日てれびあさひアナウンサーであった吉岡よしおかすすむ司会しかいつとめ、そのでジャーナリスト・大宅おおたく映子えいこが、また番組ばんぐみ後期こうきはいずれも当時とうじテレビ朝日てれびあさひのアナウンサーであった丸川まるかわ珠代たまよ木下きのした智佳子ちかこ司会しかいをしていた。聴覚ちょうかく障害しょうがいしゃけに手話しゅわ通訳つうやくれて放送ほうそうした。

なお、番組ばんぐみ開始かいし当時とうじからすくなくとも1990年代ねんだいはいるまでは、NET→テレビ朝日てれびあさひけいのフルネットがすくなかったため、地域ちいきによっては、系列けいれつとのクロスネットきょく加盟かめい[6]放送ほうそうきょくでのネットも多数たすうあった。

近畿きんき広域こういきけんでは番組ばんぐみ開始かいし当初とうしょからネットしていた毎日放送まいにちほうそうったため1972ねん10がつから1973ねん3がつまでネットがなく、1973ねん4がつのネット再開さいかい半年はんとしったので1973ねん10がつ以降いこう独立どくりつきょくである近畿放送きんきほうそうサンテレビでこの番組ばんぐみ放送ほうそうされていた(MBSでの最初さいしょ半年はんとしのぞいてNETテレビと同時どうじネット)[7]。ネットチェンジ朝日放送あさひほうそうでこの番組ばんぐみがネットされるようになった(朝日放送あさひほうそうでの放送ほうそう日時にちじ土曜どよう11:15 - 11:45であった[8])。

ネットきょく[編集へんしゅう]

系列けいれつきょく放送ほうそう当時とうじのもの

放送ほうそう対象たいしょう地域ちいき 放送ほうそうきょく 系列けいれつ ネット形態けいたい 備考びこう
関東かんとう広域こういきけん テレビ朝日てれびあさひ NET→テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ 制作せいさく幹事かんじきょく基準きじゅん
北海道ほっかいどう 北海道ほっかいどうテレビ 同時どうじネット(1975ねん3がつ30にちまで)→
先行せんこうネット(1975ねん4がつ5にち - 1976ねん9がつ25にち)→
同時どうじネット(1976ねん10がつ2にち - 1997ねん3がつ29にち)→
おくれネット(1997ねん4がつ5にちから)
1975ねん3がつ30にちまでは同時どうじネット[9]
1975ねん4がつ5にち - 1982ねん3がつ27にち土曜どよう 11:15 - 11:45に放送ほうそう(1976ねん9がつ25にちまではキーきょくより1にち先行せんこう放送ほうそう[10]
1976ねん10がつ2にちにNETテレビの放送ほうそう時間じかん移行いこうともない、同時どうじネットにもどる。
土曜どよう 8:00 - 8:30わく時代じだいについては一貫いっかんして同時どうじネット[11]
1997ねん4がつ5にち - 1998ねん3がつ28にち土曜どよう 11:00 - 11:30、
1998ねん4がつ3にち - 9月25にち金曜きんよう 11:05 - 11:35、
1998ねん10がつ2にち - 1999ねん9がつ24にち金曜きんよう 11:00 - 11:30に放送ほうそう[12]
青森あおもりけん 青森放送あおもりほうそう 日本にほんテレビ系列けいれつ
NET→テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ[13]
おくれネット[14] 1991ねん9がつまで
青森朝日放送あおもりあさひほうそう テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ 同時どうじネット 1991ねん10がつ開局かいきょくから
岩手いわてけん 岩手いわて放送ほうそう→IBC岩手いわて放送ほうそう TBS系列けいれつ おくれネット 1996ねん9がつまで
岩手いわて朝日あさひテレビ テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ 同時どうじネット 1996ねん10がつ開局かいきょくから
宮城みやぎけん 東北放送とうほくほうそう TBS系列けいれつ おくれネット 1975ねん9がつまで
東日本放送ひがしにっぽんほうそう NET→テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ 同時どうじネット 1975ねん10がつ開局かいきょくから
秋田あきたけん 秋田放送あきたほうそう 日本にほんテレビ系列けいれつ おくれネット 1992ねん9がつまで
秋田あきた朝日放送あさひほうそう テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ 同時どうじネット 1992ねん10がつ開局かいきょくから
山形やまがたけん 山形放送やまがたほうそう 日本にほんテレビ系列けいれつ
NET→テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ
おくれネット 1993ねん3がつまで
山形やまがたテレビ テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ 同時どうじネット 1993ねん4がつテレビ朝日てれびあさひ系列けいれつへのネットチェンジから
福島ふくしまけん 福島中央ふくしまちゅうおうテレビ 日本にほんテレビ系列けいれつ
NET→テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ
おくれネット 1981ねん9がつまで
福島放送ふくしまほうそう テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ 同時どうじネット 1981ねん10がつ開局かいきょくから
山梨やまなしけん 山梨放送やまなしほうそう 日本にほんテレビ系列けいれつ おくれネット
同時どうじネット[15]
新潟にいがたけん 新潟放送にいがたほうそう TBS系列けいれつ おくれネット 1983ねん9がつまで
新潟にいがたテレビ21 テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ 同時どうじネット 1983ねん10がつ開局かいきょくから
長野ながのけん 信越放送しんえつほうそう TBS系列けいれつ おくれネット[16] 1991ねん3がつまで
長野朝日放送ながのあさひほうそう テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ 同時どうじネット 1991ねん4がつ開局かいきょくから
静岡しずおかけん 静岡放送しずおかほうそう TBS系列けいれつ おくれネット 1978ねん6がつまで
静岡しずおかけんみんテレビ→静岡朝日しずおかあさひテレビ テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ[17] おくれネット
同時どうじネット[18]
1978ねん7がつ開局かいきょくから[19]
富山とやまけん 北日本放送きたにほんほうそう 日本にほんテレビ系列けいれつ おくれネット 1978ねん4がつ2にちより放送ほうそう開始かいし[20]
開始かいし当初とうしょ毎週まいしゅう日曜にちようの7:30 - 8:00に放送ほうそうしていた。
石川いしかわけん 北陸放送ほくりくほうそう TBS系列けいれつ 1977ねん10がつ2にち[21] から1991ねん9がつまで
開始かいし当初とうしょ日曜にちよう 7:15 - 7:45の放送ほうそうであったが、1978ねん1がつ7にちから土曜どよう 11:15 - 11:45に移動いどうした[22]
北陸朝日放送ほくりくあさひほうそう テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ 同時どうじネット 1991ねん10がつ開局かいきょくから
福井ふくいけん 福井放送ふくいほうそう 日本にほんテレビ系列けいれつ
NET→テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ
おくれネット 1976ねん10がつ3にちより放送ほうそう開始かいし[23]
中京ちゅうきょう広域こういきけん 中京ちゅうきょうテレビ NET系列けいれつ おくれネット 1972ねん9がつまで
1972ねん10がつから1973ねん3がつまで中京ちゅうきょう広域こういきけんでの放送ほうそうなし
名古屋なごやテレビ テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ 同時どうじネット 1973ねん4がつから
近畿きんき広域こういきけん[24][25] 毎日放送まいにちほうそう NET系列けいれつ おくれネット→同時どうじネット 番組ばんぐみ開始かいしから1972ねん3がつまでは日曜にちよう23:30 - 24:00わくおくれネット、1972ねん4がつから1972ねん9がつまでは同時どうじネット。1972ねん10がつから1973ねん3がつ一時いちじ中断ちゅうだん
1973ねん4がつのネット再開さいかいから同年どうねん9がつりまで同時どうじネット
サンテレビジョン[26]
近畿放送きんきほうそう[27]
独立どくりつUHF県域けんいききょく 同時どうじネット MBSテレビでのりをけて1973ねん10がつから左記さき独立どくりつ2きょくへの移動いどうとなり、朝日放送あさひほうそうへの移動いどうまで同時どうじネット。
朝日放送あさひほうそう NET→テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ おくれネット→同時どうじネット→おくれネット 朝日放送あさひほうそうでは1975ねん4がつから1976ねん9がつまでおくれネット。[28]
島根しまねけん
鳥取とっとりけん
山陰放送さんいんほうそう TBS系列けいれつ おくれネット[16]
岡山おかやまけん 岡山放送おかやまほうそう フジテレビ系列けいれつ
NET→テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ
同時どうじネット
おくれネット
1971ねん10がつ番組ばんぐみ開始かいしから1972ねん9がつまでと、1973ねん4がつから1975ねん3がつまでNET同時どうじネット。
1975ねん4がつから1976ねん9がつ土曜どよう11:15 - 11:45でおくれネット。1979ねん4がつ岡山おかやまけん香川かがわけん相互そうごれにともな[29]
広島ひろしまけん 広島ひろしまホームテレビ テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ おくれネット→同時どうじネット 1975ねん4がつネット開始かいし、1976ねん9がつまで土曜どよう11:15 - 11:45でおくれネット
山口やまぐちけん 山口放送やまぐちほうそう 日本にほんテレビ系列けいれつ
NET→テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ
おくれネット 1993ねん9がつまで
山口朝日放送やまぐちあさひほうそう テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ 同時どうじネット 1993ねん10がつ開局かいきょくから
徳島とくしまけん 四国放送しこくほうそう 日本にほんテレビ系列けいれつ おくれネット
香川かがわけん
香川かがわけん岡山おかやまけん
瀬戸内海放送せとないかいほうそう テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ 同時どうじネット 1974ねん4がつネット開始かいし[30]。1979ねん3がつまでは香川かがわけんのみの放送ほうそう
1979ねん4がつ以降いこう岡山おかやまけんでも放送ほうそう
愛媛えひめけん 南海放送なんかいほうそう 日本にほんテレビ系列けいれつ おくれネット[31] 1995ねん3がつまで
愛媛朝日えひめあさひテレビ テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ 同時どうじネット 1995ねん4がつ開局かいきょくから
高知こうちけん 高知放送こうちほうそう 日本にほんテレビ系列けいれつ おくれネット
福岡ふくおかけん 九州朝日放送きゅうしゅうあさひほうそう テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ 同時どうじネット
長崎ながさきけん 長崎放送ながさきほうそう TBS系列けいれつ おくれネット[16] 1990ねん3がつまで
長崎文化放送ながさきぶんかほうそう テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ 同時どうじネット 1990ねん4がつ開局かいきょくから
熊本くまもとけん 熊本放送くまもとほうそう TBS系列けいれつ おくれネット 1989ねん9がつまで
熊本朝日放送くまもとあさひほうそう テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ 同時どうじネット 1989ねん10がつ開局かいきょくから
大分おおいたけん テレビ大分てれびおおいた 日本にほんテレビ系列けいれつ
フジテレビ系列けいれつ
NET→テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ
おくれネット 1993ねん9がつまで
大分朝日放送おおいたあさひほうそう テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ 同時どうじネット 1993ねん10がつ開局かいきょくから
宮崎みやざきけん テレビ宮崎てれびみやざき フジテレビ系列けいれつ
日本にほんテレビ系列けいれつ
NET→テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ
おくれネット
鹿児島かごしまけん 鹿児島かごしまテレビ フジテレビ系列けいれつ
日本にほんテレビ系列けいれつ
NET→テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ
1982ねん9がつまで
鹿児島放送かごしまほうそう テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ 同時どうじネット 1982ねん10がつ開局かいきょくから
沖縄おきなわけん 琉球放送りゅうきゅうほうそう TBS系列けいれつ おくれネット[32] 1995ねん9がつまで
琉球朝日放送りゅうきゅうあさひほうそう テレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ 同時どうじネット 1995ねん10がつ開局かいきょくから
NETテレビ 日曜にちよう 23:00 - 23:30
ぜん番組ばんぐみ 番組ばんぐみめい 番組ばんぐみ
あまから問答もんどう
(1971ねん10がつ10日とおか - 1976ねん9がつ25にち
NETテレビ→テレビ朝日てれびあさひ 土曜どよう 11:15 - 11:45
あまから問答もんどう
(1976ねん10がつ2にち - 1982ねん3がつ27にち
テレビ朝日てれびあさひ 土曜どよう 8:00 - 8:30
あさ談笑だんしょう
(1981ねん4がつ4にち - 1982ねん3がつ27にち
あまから問答もんどう
(1982ねん4がつ3にち - 1997ねん3がつ29にち
あさだ!なまですたびサラダ
(1997ねん4がつ5にち - )
朝日放送あさひほうそう制作せいさく
※8:00 - 9:30
【30ふん拡大かくだいして継続けいぞく
テレビ朝日てれびあさひ 金曜きんよう 9:55 - 10:25
あまから問答もんどう
(1997ねん4がつ4にち - 1999ねん9がつ24にち
ロマンさい放送ほうそう

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 読売新聞よみうりしんぶん』(縮刷しゅくさつ関東かんとうばん) 1971ねん昭和しょうわ46ねん)10がつ - 1976ねん昭和しょうわ51ねん)9がつ、テレビらん
  2. ^ 読売新聞よみうりしんぶん』(縮刷しゅくさつ関東かんとうばん) 1976ねん昭和しょうわ51ねん)10がつ - 1982ねん昭和しょうわ57ねん)3がつ、テレビらん
  3. ^ 読売新聞よみうりしんぶん』(縮刷しゅくさつ関東かんとうばん) 1982ねん昭和しょうわ57ねん)4がつ - 1997ねん平成へいせい9ねん)3がつ、テレビらん
  4. ^ 読売新聞よみうりしんぶん』(縮刷しゅくさつ関東かんとうばん) 1997ねん平成へいせい9ねん)4がつ - 1999ねん平成へいせい11ねん)9がつ、テレビらん
  5. ^ 出典しゅってん朝日新聞あさひしんぶん縮刷しゅくさつばん1982ねん3がつごう・4がつごう
  6. ^ TBSテレビ系列けいれつJNN協定きょうていのためクロスネット加盟かめい原則げんそく禁止きんしとなっているが、一般いっぱん番組ばんぐみかんしては番組ばんぐみ販売はんばい購入こうにゅうかぎ系列けいれつ番組ばんぐみネットを容認ようにんしていたため、一部いちぶでNET→ANB→EXの番組ばんぐみをネットしていた地方ちほうきょくもあった
  7. ^ 出典しゅってん:サンケイ新聞しんぶん近畿きんきDばん1971ねん10がつ10日とおか~1975ねん4がつ5にちづけ朝刊ちょうかんテレビらん
  8. ^ なお、静岡しずおか県民けんみん放送ほうそう静岡朝日しずおかあさひテレビ、名古屋なごやテレビ、山陰放送さんいんほうそう琉球放送りゅうきゅうほうそうでもどうわくおくれネット。
  9. ^ 北海道新聞ほっかいどうしんぶん』(縮刷しゅくさつばん) 1972ねん昭和しょうわ47ねん)4がつ・1975ねん昭和しょうわ50ねん)3がつ、テレビらん
  10. ^ 北海道新聞ほっかいどうしんぶん』(縮刷しゅくさつばん) 1975ねん昭和しょうわ50ねん)4がつ - 1982ねん昭和しょうわ57ねん)3がつ、テレビらん
  11. ^ 北海道新聞ほっかいどうしんぶん』(縮刷しゅくさつばん) 1982ねん昭和しょうわ57ねん)4がつ - 1997ねん平成へいせい9ねん)3がつ、テレビらん
  12. ^ 北海道新聞ほっかいどうしんぶん』(縮刷しゅくさつばん) 1997ねん平成へいせい9ねん)4がつ - 1999ねん平成へいせい11ねん)9がつ、テレビらん
  13. ^ 番組ばんぐみ開始かいし当初とうしょにっテレけい単独たんどく加盟かめいであり、NETけい青森あおもりテレビ加盟かめいしていたが、編成へんせいじょう都合つごう(ATVはニュースを開局かいきょく当初とうしょから編成へんせいじょう都合つごうによりJNN系列けいれつ番組ばんぐみ販売はんばいあつかいでネットをけていた)もあり、とう番組ばんぐみ開始かいし当初とうしょからATVではなくRABから放送ほうそうされていた。
  14. ^ 1987ねん12月の時点じてんでは、日曜にちよう9:00-9:30に放送ほうそうしていた。
  15. ^ 放送ほうそう開始かいしから土曜どよう8:00にわく移動いどうするまでは日曜にちよう7:30-8:00のおくれネット、わく移動いどうから最終さいしゅうかいまでは同時どうじネットだった。
  16. ^ a b c 土曜どよう11:15-11:45に時差じさネット。
  17. ^ 開局かいきょく当初とうしょから1979ねん6がつまではテレ朝てれあさ系列けいれつ日本にほんテレビ系列けいれつクロスネット
  18. ^ 開局かいきょくから、土曜どよう8:00にわく移動いどうするまでは土曜どよう11:15-11:45の時差じさネットだった。
  19. ^ 1993ねん9がつまでの社名しゃめいは「静岡しずおか県民けんみん放送ほうそう」(通称つうしょう静岡しずおかけんみんテレビ)で、同年どうねん10がつげん社名しゃめい変更へんこうされた。
  20. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん』1978ねん4がつ2にちづけ朝刊ちょうかん、テレビらん
  21. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん』1977ねん10がつ2にちづけ朝刊ちょうかん、テレビらん
  22. ^ 北日本きたにっぽん新聞しんぶん』1978ねん1がつ7にちづけ朝刊ちょうかん、テレビらん
  23. ^ 北國きたぐに新聞しんぶん』1976ねん10がつ3にちづけ朝刊ちょうかん、テレビらん
  24. ^ 近畿きんき広域こういきけんのMBS・ABCは1975ねん3がつ30にちまではネットきょく現在げんざい(MBS=TBSけい、ABC=NET→ANB→EXけい)とはわっており、MBSがNETけい、ABCがTBSけいだった(ただし、民間みんかん放送ほうそう教育きょういく協会きょうかいには1992ねん3がつまでMBSが参加さんかしたのち、一時いちじてきにKBS京都きょうと、SUN、ラジオ関西かんさいテレビ和歌山てれびわかやま和歌山放送わかやまほうそうがネットけ(番組ばんぐみ放映ほうえい放送ほうそう協力きょうりょくきょく)のかたち参加さんかしたのち、1993ねん1がつにABCが正式せいしき加盟かめいしている)
  25. ^ またSUN・KBSはMBSが東京とうきょう12チャンネルともネットワーク関係かんけいがあり、編成へんせいじょう都合つごうによりMBSで放送ほうそうできなかったNETけい番組ばんぐみ同時どうじネット、または後日ごじつ時差じさ編成へんせい放送ほうそうするなどのネットワーク関係かんけいがあった
  26. ^ 正式せいしき放送ほうそう対象たいしょう地域ちいき兵庫ひょうごけんであるが、大阪おおさか和歌山わかやまけん大半たいはん京都きょうと徳島とくしまけん香川かがわけん岡山おかやまけん鳥取とっとりけん一部いちぶでも視聴しちょう可能かのうだった
  27. ^ 正式せいしき放送ほうそう対象たいしょう地域ちいき京都きょうとであるが、大阪おおさか滋賀しがけん大半たいはん奈良ならけん福井ふくいけん一部いちぶでも視聴しちょう可能かのうだった
  28. ^ 土曜どよう8:00 - 8:30にわく移動いどうするまでは土曜どよう11:15 - 11:45の時差じさネットだった。
  29. ^ 出典しゅってん:サンケイ新聞しんぶん岡山おかやまばん1971ねん10がつ - 1979ねん4がつ朝刊ちょうかんテレビらん
  30. ^ 出典しゅってん:サンケイ新聞しんぶん岡山おかやまばん1974ねん4がつ14にちづけ朝刊ちょうかんテレビらん番組ばんぐみひょうに[しん]マークあり
  31. ^ 日曜にちよう7:30-8:00に時差じさネット。
  32. ^ 土曜どよう11:15 - 11:45に放送ほうそう