(Translated by https://www.hiragana.jp/)
さっぽろ駅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

さっぽろえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
さっぽろえき
改札かいさつこう南北線なんぼくせんがわ
さっぽろ
Sapporo
地図うえはJR札幌さっぽろえき
所在地しょざいち 札幌さっぽろ中央ちゅうおうきた4じょう西にし4丁目ちょうめ南北線なんぼくせん)・きた4じょう西にし2丁目ちょうめ東豊線とうほうせん
北緯ほくい433ふん59.1びょう 東経とうけい14121ふん2びょう / 北緯ほくい43.066417 東経とうけい141.35056 / 43.066417; 141.35056座標ざひょう: 北緯ほくい433ふん59.1びょう 東経とうけい14121ふん2びょう / 北緯ほくい43.066417 東経とうけい141.35056 / 43.066417; 141.35056
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 札幌さっぽろ交通こうつうきょく
えき構造こうぞう 地下ちかえき
ホーム しましき 2めん4せん
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
57,829にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2020ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1971ねん昭和しょうわ46ねん12月16にち
乗入のりいれ路線ろせん 2 路線ろせん
所属しょぞく路線ろせん 南北線なんぼくせん
えき番号ばんごう N06
キロほど 4.9 km(麻生あそう起点きてん
N05 きた12じょう (1.0 km)
(0.6 km) 大通だいつう N07
所属しょぞく路線ろせん 東豊線とうほうせん
えき番号ばんごう H07
キロほど 6.7 km(さかえまち起点きてん
(0.6 km) 大通だいつう H08
乗換のりかえ 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう札幌さっぽろえき函館本線はこだてほんせん千歳線ちとせせん札沼線さっしょうせん
テンプレートを表示ひょうじ

さっぽろえき(さっぽろえき)は、北海道ほっかいどう札幌さっぽろ中央ちゅうおうきた4じょう西にし4丁目ちょうめ南北線なんぼくせん)・きた4じょう西にし2丁目ちょうめ東豊線とうほうせん)にある、札幌さっぽろ市営しえい地下鉄ちかてつ南北線なんぼくせん東豊線とうほうせんえきえき番号ばんごう南北なんぼくせんN06東豊線とうほうせんH07

概要がいよう

[編集へんしゅう]

北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう)の札幌さっぽろえきとは地下街ちかがいアピア」をはさんで隣接りんせつしているが、1988ねん昭和しょうわ63ねん11月3にちにJR札幌さっぽろえき高架こうかされたさい旧来きゅうらい地上ちじょうえきよりも北側きたがわ移動いどうしたため、現在げんざいではりょうえきあいだ改札かいさつこう同士どうし距離きょりやく300mはなれた位置いちにある。

JR札幌さっぽろえきとは表記ひょうきことなり、平仮名ひらがな表記ひょうきの「さっぽろ」が正式せいしき名称めいしょうとなっている。札幌さっぽろ交通こうつうきょくによると、これは近接きんせつするJR札幌さっぽろえき区別くべつするためとしている。東西線とうざいせんしんさっぽろえき(JRしん札幌さっぽろえき隣接りんせつ)が平仮名ひらがな表記ひょうきになっているのもおな理由りゆうである[1]。なお、札幌さっぽろ市営しえい地下鉄ちかてつではにJR北海道ほっかいどう同名どうめいえきとして白石しらいしえき琴似ことにえき存在そんざいするが、これらはJR白石しらいしえきJR琴似ことにえきとははなれた位置いちにあり、混同こんどうしづらいことから区別くべつけず、JRえきおな漢字かんじ表記ひょうきとなっている[2]

歴史れきし

[編集へんしゅう]

えき構造こうぞう

[編集へんしゅう]
札幌さっぽろ駅前通えきまえどおり地下ちか歩行ほこう空間くうかん

南北なんぼくせんきた4じょう西にし4丁目ちょうめ付近ふきん、JR札幌さっぽろえき西側にしがわ通路つうろからつながる地下街ちかがいアピア」ウェストアベニューよりややひく位置いち地下ちか1かい周辺しゅうへんにあるビルの地下ちか2かい相当そうとうするふかさ)に南北なんぼく2ヶ所かしょ改札かいさつこう地下ちか2かいにホームがある。東豊線とうほうせんきた4じょう西にし2丁目ちょうめ付近ふきん、JR札幌さっぽろえき東口ひがしぐちみなみ地下ちか2かい改札かいさつこう地下ちか3かいにホームがある。

南北なんぼくせん東豊線とうほうせんともに1めん2せんしましきホームとなっている。南北線なんぼくせんホームは利用りようしゃすうおおさのわりはばせまく、とく麻生あそうかたのホームはしにあるJR札幌さっぽろえきとの階段かいだんは1ヶ所かしょしかないため、非常ひじょう混雑こんざつする。南北線なんぼくせんホームと東豊線とうほうせんホームはそれぞれ独立どくりつした番線ばんせんられている。

エレベータは、南北線なんぼくせんはホーム中央ちゅうおう付近ふきん東豊線とうほうせんはホーム南側みなみがわ設置せっちされている。地上ちじょうへのエレベータは2ばん出入口でいりぐち(JR札幌さっぽろえき南口みなみぐち広場ひろば)・14ばん出入口でいりぐちさっぽろ東急とうきゅう百貨店ひゃっかてん)・23ばん出入口でいりぐち北農ほくのうビル)・24ばん出入口でいりぐち日通にっつう札幌さっぽろビル)にある。また、南北線なんぼくせんコンコースとアピアとのあいだ階段かいだん部分ぶぶんにもエレベータがある[6]

地下街ちかがいや2011ねん3がつ12にち供用きょうよう開始かいしされた札幌さっぽろ駅前通えきまえどおり地下ちか歩行ほこう空間くうかんなどの地下道ちかどうつうじて、周辺しゅうへんのオフィスビルやホテル、百貨店ひゃっかてんなどと地下ちか往来おうらいすることができる。なお、札幌さっぽろ駅前通えきまえどおり地下ちか歩行ほこう空間くうかん供用きょうよう開始かいしにより、JR札幌さっぽろえき北口きたぐちから地下街ちかがいアピア・地下鉄ちかてつさっぽろえき札幌さっぽろ駅前通えきまえどおり地下ちか歩行ほこう空間くうかん地下鉄ちかてつ大通おおどおりえき地下街ちかがいポールタウン経由けいゆ地下鉄ちかてつすすきのえきまで、南北なんぼくやく1.8 kmが地下道ちかどう接続せつぞくされた。

ホーム 路線ろせん 行先ゆくさき
南北線なんぼくせんホーム
1 札幌市営地下鉄南北線 南北線なんぼくせん 大通だいつう中島なかじま公園こうえん真駒内まこまない方面ほうめん
2 きた24じょう麻生あそう方面ほうめん
東豊線とうほうせんホーム
1 札幌市営地下鉄東豊線 東豊線とうほうせん 大通だいつう美園みその福住ふくずみ方面ほうめん
2 東区役所前ひがしくやくしょまえさかえまち方面ほうめん

南北なんぼくせん東豊線とうほうせん方法ほうほう変更へんこう

[編集へんしゅう]

南北線なんぼくせん改札かいさつこう東豊線とうほうせん改札かいさつこうあいだゆる傾斜けいしゃのついたなが連絡れんらく通路つうろつながっている。当初とうしょ改札かいさつ内通ないつう自由じゆう通路つうろしがらみ区切くぎられていたが、自由じゆう通路つうろ中央ちゅうおう改札かいさつ内通ないつう占有せんゆうするため、さっぽろえき南北なんぼく方向ほうこう往来おうらいさまたげになっていた。これを解消かいしょうするため、2017ねん平成へいせい29ねん)9がつから10がつまつにかけて通路つうろしがらみ順次じゅんじ撤去てっきょされた[4]

同時どうじに、2017ねん平成へいせい29ねん9月1にちからSAPICAとうのICカード乗車じょうしゃけんのシステムが変更へんこうされ、出場しゅつじょう切符きっぷ回収かいしゅうされず、出場しゅつじょう30ふん以内いないなら可能かのうとなる黄色おうしょく自動じどう改札かいさつ導入どうにゅうされた[5]。これによって、南北なんぼくせん東豊線とうほうせん方法ほうほう改札かいさつがい[ちゅう 1]変更へんこうされた[4]

従来じゅうらいは、さっぽろえき大通おおどおりえきのどちらを利用りようした場合ばあいでも、南北線なんぼくせん真駒内まこまない方面ほうめん麻生あそう方面ほうめん)と東豊線とうほうせん福住ふくずみ方面ほうめんさかえまち方面ほうめん)の双方向そうほうこうへのえが可能かのうだったが、この方法ほうほう変更へんこうともない、さっぽろえき大通おおどおりえきともに最短さいたん乗車じょうしゃ経路けいろ以外いがい経路けいろではえが不可能ふかのうになった(乗車じょうしゃ区間くかん重複じゅうふくすることから、かえしとなるえきから別途べっと料金りょうきん発生はっせいすることになる)。このため、南北線なんぼくせん麻生あそう方面ほうめん)←→東豊線とうほうせんさかえまち方面ほうめん)はさっぽろえき南北線なんぼくせん真駒内まこまない方面ほうめん)←→東豊線とうほうせん福住ふくずみ方面ほうめん)は大通おおどおりえきでしかえができない[4]。なお、いちにち乗車じょうしゃけん全線ぜんせん定期ていきけんでの乗車じょうしゃ場合ばあいはこのかぎりではない。

利用りようじょうきょう

[編集へんしゅう]

札幌さっぽろ交通こうつうきょくによると、2020年度ねんどの1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん57,829にんである[7]。これは札幌さっぽろ市営しえい地下鉄ちかてつえきもっとおおい。

  • 南北なんぼくせん - 35,542にん
  • 東豊線とうほうせん - 22,287にん

2003ねん3月の「JRタワー開業かいぎょう以降いこう着実ちゃくじつ利用りようしゃすうばしており、2003年度ねんど以来いらいとなり大通おおどおりえきき、札幌さっぽろ市営しえい地下鉄ちかてつもっと利用りようしゃすうおおえきとなっている。ただ、2011ねん3月の札幌さっぽろ駅前通えきまえどおり地下ちか歩行ほこう空間くうかん開通かいつうにより、JR札幌さっぽろえき地下鉄ちかてつさっぽろえき周辺しゅうへん大通おおどおりえき周辺しゅうへんとの徒歩とほによる移動いどう利便りべんせい向上こうじょうしたため[8]、2011年度ねんどいちにち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいんは2010年度ねんどより5000にん以上いじょう減少げんしょうし8ねんぶりに8まんにんんだ。

近年きんねんの1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい以下いかとおりである。

年度ねんど 1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん 参考さんこう 出典しゅってん
南北線なんぼくせん 東豊線とうほうせん 2路線ろせんけい 大通おおどおりえき
1994ねん平成へいせい06ねん 60,999 14,250 75,249 91,184 [9]
1995ねん平成へいせい07ねん 61,293 20,826 82,119 96,734 [9]
1996ねん平成へいせい08ねん 57,976 20,466 78,442 93,391 [9]
1997ねん平成へいせい09ねん 55,373 19,831 75,204 89,164 [9]
1998ねん平成へいせい10ねん 53,403 19,667 73,070 84,794 [9]
1999ねん平成へいせい11ねん 51,256 19,531 70,787 86,287 [9]
2000ねん平成へいせい12ねん 51,244 19,420 70,664 86,539 [9]
2001ねん平成へいせい13ねん 50,628 20,097 70,725 85,789 [9]
2002ねん平成へいせい14ねん 51,343 21,008 72,351 83,768 [9]
2003ねん平成へいせい15ねん 54,813 23,469 78,282 77,667 [10]
2004ねん平成へいせい16ねん 56,110 24,158 80,268 77,259 [10]
2005ねん平成へいせい17ねん 59,712 25,472 85,184 77,770 [10]
2006ねん平成へいせい18ねん 60,191 26,225 86,416 77,981 [10]
2007ねん平成へいせい19ねん 60,489 26,512 87,001 76,556 [11]
2008ねん平成へいせい20ねん 60,528 27,078 87,606 75,769 [11]
2009ねん平成へいせい21ねん 58,663 27,058 85,721 73,625 [11]
2010ねん平成へいせい22ねん 57,904 27,224 85,128 73,088 [11]
2011ねん平成へいせい23ねん 52,533 26,973 79,506 71,563 [11]
2012ねん平成へいせい24ねん 54,221 27,904 82,125 72,550 [11]
2013ねん平成へいせい25ねん 55,410 28,994 84,404 74,357 [11]
2014ねん平成へいせい26ねん 54,695 29,938 84,633 75,259 [11]
2015ねん平成へいせい27ねん 54,409 30,890 85,299 76,736 [11][12]
2016ねん平成へいせい28ねん 55,825 31,750 87,575 79,232 [11][12]
2017ねん平成へいせい29ねん 57,038 33,458 90,496 79,847 [11][12]
2018ねん平成へいせい30ねん 57,410 34,848 92,258 80,878 [11][12]
2019ねんれい元年がんねん 54,353 32,767 87,120 80,694 [11][12]
2020ねんれい02ねん 35,542 22,287 57,829 56,475 [7]

えき周辺しゅうへん

[編集へんしゅう]
JR札幌さっぽろえき(JRタワー)
あかレンガ庁舎ちょうしゃ

官公庁かんこうちょうなど

[編集へんしゅう]

商業しょうぎょう

[編集へんしゅう]

えきビル・おも商業しょうぎょう施設しせつ

[編集へんしゅう]

おも宿泊しゅくはく施設しせつ

[編集へんしゅう]

オフィスビル

[編集へんしゅう]

金融きんゆう機関きかんとう

[編集へんしゅう]

学校がっこう

[編集へんしゅう]

その

[編集へんしゅう]

路線ろせんバス

[編集へんしゅう]

えき周辺しゅうへん分散ぶんさんして多数たすうバス停ばすていもうけられている。

その

[編集へんしゅう]
  • 東豊線とうほうせんとうえき東西線とうざいせん西にし11丁目ちょうめえきあいだは、連絡れんらくせん(2~3ごう連絡れんらくせん)でつながっている[13]。これは東豊線とうほうせん沿線えんせん車両しゃりょう基地きちがなく、東西線とうざいせん沿線えんせん西にし車両しゃりょう基地きち使用しようしているためで、回送かいそう列車れっしゃ走行そうこうする。西にし車両しゃりょう基地きちからの出庫しゅっこでは、東豊線とうほうせんのさっぽろえき回送かいそう電車でんしゃがそのまま栄町さかえまちえき方面ほうめん通常つうじょう営業えいぎょうはい方式ほうしきをとっている。ぎゃく入庫にゅうこさい車内しゃない点検てんけん必要ひつようであり、さっぽろえきでのなが停車ていしゃけるため、客扱きゃくあつかいをおこなわずに東豊線とうほうせんないから回送かいそうとしている。
  • 東豊線とうほうせん建設けんせつ工事こうじはJR札幌さっぽろえき高架こうか工事こうじどう時期じきおこなわれた。札幌さっぽろがわ東豊線とうほうせんホームをげん位置いちよりきたり、JRせん高架こうか真下ましたもうけることをのぞんでいたが、実現じつげんしなかった。
  • 1ばん出口でぐちは、当初とうしょきゅうJR札幌さっぽろえき北側きたがわにあり、JR札幌さっぽろえき地下ちかとお自由じゆう通路つうろ南北線なんぼくせん同時どうじどう深度しんど地下ちか2かい相当そうとう)で建設けんせつ)でむすばれていた。JR札幌さっぽろえき高架こうかさい商業しょうぎょう施設しせつパセオ建設けんせつのため、きゅう地下ちかコンコース(改札かいさつない)および自由じゆう通路つうろ短縮たんしゅくされ、JRせん高架こうか南側みなみがわ移設いせつされ、きゅう1ばん出口でぐちのやや南側みなみがわあらためてパセオ地下ちか出入口でいりぐちつくられた(のJRえき北口きたぐちさい開発かいはつときに、一時いちじめられていた元々もともと北口きたぐち階段かいだんかえされた)。JRえき南口みなみぐちさい開発かいはつ(「JRタワー建設けんせつ)のさいには、出口でぐちのナンバリング廃止はいし交通こうつうきょく看板かんばん撤去てっきょ通常つうじょう地下鉄ちかてつ出入口でいりぐちのデザインからの改装かいそうがなされ、アピアからの非常口ひじょうぐちあつかいとなった。さっぽろえき北側きたがわ改札かいさつからきゅう自由じゆう通路つうろおよび映画えいがかん「テアトル・ポー」代目だいめあと現在げんざいはアピア管理かんり事務所じむしょ初代しょだい映画えいがかん場所ばしょ現在げんざいローソン札幌さっぽろアピアてんとなっている)へりる階段かいだんだけがコンコースのすみのこっていた。しかし、2007ねんなつ施工しこうされた地下ちか歩道ほどう建設けんせつ関係かんけいで、切符きっぷ売場うりば移転いてんおよびコインロッカー設置せっち場所ばしょ確保かくほさい西側にしがわ半分はんぶんめられた。さらにその、コンコースの修繕しゅうぜん工事こうじによりかべ設置せっちされ階段かいだんそのものが姿すがたした。
  • きゅう札幌さっぽろ西武せいぶ接続せつぞくしていた7ばん出口でぐちは、建物たてもの解体かいたい工事こうじにより2011ねん3月13にち閉鎖へいさ。また12ばん出口でぐち同様どうよう3月26にち閉鎖へいさされた。なお跡地あとちにはヨドバシカメラらが中心ちゅうしんとなるふくあいビルの建設けんせつ計画けいかくがあるため、どうビルの完成かんせい復活ふっかつする可能かのうせいがあるという[14]
  • 15ばん出口でぐち東豊線とうほうせん開業かいぎょうよりいち開設かいせつされたことがなくながらく欠番けつばんとなっていたが、「きた8西にし1市街地しがいちさい開発かいはつ事業じぎょう」の開業かいぎょうともない、16ばん出口でぐち北側きたがわに15ばん・15Bばん出口でぐちとして2023ねん12月16にちより供用きょうよう開始かいし[15]
  • えきスタンプはさっぽろえきのイニシャルSのなか南北なんぼくせん北海道庁ほっかいどうちょうきゅう本庁ほんちょうしゃ東豊線とうほうせんJRタワーえがかれている[16]
  • 札幌さっぽろ南北線なんぼくせんホームを増設ぞうせつする方針ほうしんかためた。ホーム増設ぞうせつは1971ねん開業かいぎょう以来いらいはじめて。2022年度ねんど着工ちゃっこうし、2027年度ねんど完成かんせい目指めざす。現在げんざいのホームは麻生あそう方面ほうめん専用せんようになる予定よてい[17][18][19]

となりえき

[編集へんしゅう]
札幌さっぽろ市営しえい地下鉄ちかてつ
■ 南北線なんぼくせん
きた12じょうえき (N05) - さっぽろえき (N06) - 大通おおどおりえき (N07)
札幌市営地下鉄東豊線 東豊線とうほうせん
きた13じょう東駅ひがしえき (H06) - さっぽろえき (H07) - 大通おおどおりえき (H08)

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ かつては東札幌ひがしさっぽろえき国鉄こくてつ貨物かもつえき東札幌ひがしさっぽろえき同名どうめいであったが、こちらは所在地しょざいちめい東札幌ひがしさっぽろであるため漢字かんじ表記ひょうきとなっている。
  2. ^ りものニュース編集へんしゅう (2018ねん11月16にち). “なんば、あびこ、なかもず… 駅名えきめいなぜひらがな表記ひょうき?(2)”. りものニュース. 2018ねん11月18にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2018ねん11月18にち閲覧えつらん
  3. ^ ホームドアの設置せっちじょうきょう>札幌さっぽろ南北線なんぼくせん国土こくど交通省こうつうしょう 2016ねん2がつ16にち閲覧えつらん
  4. ^ a b c d 地下鉄ちかてつさっぽろえき連絡れんらく通路つうろしがらみ撤去てっきょについて(9がつ1にち~)札幌さっぽろ交通こうつうきょく
  5. ^ a b 札幌さっぽろ市営しえい地下鉄ちかてつはつだい規模きぼえき構造こうぞう変更へんこう...6ねんしの地元じもと要望ようぼうみの”. レスポンス(Response.jp). 2020ねん5がつ12にち閲覧えつらん
  6. ^ さっぽろえき構内こうない (PDF)
  7. ^ a b 年度ねんどべつえきべつ人員じんいん推移すいいいちにち平均へいきん (PDF)
  8. ^ 札幌さっぽろ地下ちか歩行ほこう空間くうかん開通かいつう地下鉄ちかてつだい打撃だげき(2011ねん4がつ28にち財界ざいかいさっぽろ) Archived 2015-03-14 at the Wayback Machine.
  9. ^ a b c d e f g h i 地下鉄ちかてつえきべつ乗車じょうしゃ人員じんいん経年けいねん変化へんか(1にち平均へいきん (PDF)
  10. ^ a b c d 地下鉄ちかてつえきべつ乗車じょうしゃ人員じんいん経年けいねん変化へんか(1にち平均へいきん (PDF)
  11. ^ a b c d e f g h i j k l m 札幌さっぽろ都市とし交通こうつう データブック”. 2021ねん4がつ29にち閲覧えつらん
  12. ^ a b c d e 年度ねんどべつえきべつ人員じんいん推移すいいいちにち平均へいきん (PDF)
  13. ^ 地下鉄ちかてつ東西とうざいせん東豊線とうほうせんはつながっている!? 2~3ごう連絡れんらくせんはなし - 北海道ほっかいどうファンマガジン (2013ねん1がつ7にち 記事きじ)
  14. ^ 地下鉄ちかてつさっぽろえきなぞ!なぜ1ばん出口でぐちがないのか?じついつつも出口でぐちがなかった!!・・・もんすけ調査ちょうさたい今日きょうドキッ!2022ねん9がつ2にち放送ほうそう - HBCニュース・2022ねん9がつ2にち
  15. ^ 東豊線とうほうせんさっぽろえき15ばん、15Bばん供用きょうよう開始かいしについて - 札幌さっぽろ交通こうつうきょく地下鉄ちかてつからのおらせ(2023ねん12月8にち
  16. ^ 地下鉄ちかてつえき情報じょうほう南北線なんぼくせん東豊線とうほうせん - 札幌さっぽろ交通こうつう事業じぎょう振興しんこう公社こうしゃ、2016ねん2がつ16にち閲覧えつらん
  17. ^ 地下鉄ちかてつ南北線なんぼくせんさっぽろえきにホーム増設ぞうせつ - 北海道ほっかいどう建設けんせつ新聞しんぶん 2019ねん10がつ12にち
  18. ^ 北海道ほっかいどう地下鉄ちかてつ南北線なんぼくせんさっぽろえきホーム増設ぞうせつ混雑こんざつ緩和かんわ - 朝日新聞あさひしんぶん 2019ねん10がつ16にち
  19. ^ さっぽろえきホーム増設ぞうせつ 地下鉄ちかてつ南北なんぼくせん、27年度ねんど - 北海道新聞ほっかいどうしんぶん(リンクれ)

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]