アムガ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

アムガ(Amuγがんまa、モンゴル: Амуга中国ちゅうごく: 阿木あぎ、? - たいじょう元年がんねん6月6にち1324ねん6月27にち))は、クビライまごダルマバラ庶子しょしで、モンゴル帝国ていこく皇族こうぞく。『もと』などの漢文かんぶん史料しりょうでは阿木あぎ哥、『しゅう』などのペルシア史料しりょうではاموگهĀmūgeとしるされる。

概要がいよう[編集へんしゅう]

アムガのははかく元来がんらいはクビライ・カアンのおんなさむらいであったが、クビライはまごのダルマバラが成長せいちょうするとこれを下賜かしし、結果けっかとしてダルマバラとかくとのあいだにアムガがまれることとなった。こののちダルマバラはせいきさきとしてコンギラト出身しゅっしんダギめとり、彼女かのじょとのあいだ嫡子ちゃくしカイシャンのクルク・カアン)とアユルバルワダのブヤント・カアン)をったため、アムガは庶長子ちょうしとしてあつかわれるようになった[1]

クビライ・カアンがくなりオルジェイトゥ・カアン(なりむねテムル)即位そくいすると中央ちゅうおうアジアのカイドゥ好機こうき大元おおもとウルスにだい攻勢こうせいをかけた。この戦役せんえきにアムガも司令しれいかんとして参加さんかし、大徳だいとく6ねん1302ねん)11月にはぜんしゃぐんひきいて河西かさい地方ちほうやすしなつへとかった[2]。これは、河西かさい方面ほうめん脅威きょういがやややわらいだために本来ほんらいこの戦線せんせん担当たんとうする安西あんざいおうアナンダひきいるだい部隊ぶたいアルタイ地方ちほう主戦しゅせんじょう投入とうにゅうし、アナンダぐんけた河西かさい方面ほうめんそなえとしてアムガが派遣はけんされたものとられる[3]。この功績こうせきからか、大徳だいとく10ねん1306ねん)8がつには鈔さんせんじょうたまわっている[4]

皇太子こうたいしデイシュ早世そうせいしたことによってオルジェイトゥ・カアンが嗣子ししのこさずにくなると、オルジェイトゥ・カアンのおいたるダルマバラの遺児いじたちが後継こうけいしゃとして浮上ふじょうした。しかし皇后こうごうブルガン・ハトゥンはダギとその息子むすこたちきらい、アナンダを帝位ていいけようと画策かくさくしたが、コンギラト官僚かんりょう工作こうさくによってアユルバルワダがクーデターをこし、カイシャンがモンゴリアで諸王しょおう支持しじ南下なんか帝位ていいそくいたため、以後いごダルマバラの家系かけい重視じゅうしされるようになった。至大しだい4ねん1311ねん)、帝位ていいそくいたカイシャンが早世そうせいし、あらたにアユルバルワダが即位そくいするとアムガは朝廷ちょうてい参内さんだいした。このときアユルバルワダはしょうしんに「ちんとアムガは異母いぼ兄弟きょうだいであるのに、ちんが[アムガを]たすけなければかれだれたよればよいというのだ」とって特別とくべつに鈔まんじょうをアムガにたまわった[5]すめらぎけい元年がんねん1312ねん)にはけいもとみちていうみけんろくまんせんたまわ[6]、その定期ていきてきにアユルバルワダより下賜かしけている[7][8][9][10]

のべゆう4ねん1317ねんうるう正月しょうがつつみまれてふけ済州さいしゅうとう)へながされ、さらこううららだい青島ちんたおうつされた[11]のべゆう5ねん1318ねん)6がつじゅつちょう子玉こだまおう司馬しばにアムガの名前なまえおうじるとさそい、兵器へいきあつめて挙兵きょへいすることを画策かくさくした。ちょう子玉こだまらはこううららにいるアムガをれてるために航海こうかいこころみたが、山東さんとうけん発覚はっかくされたことにより反乱はんらん謀議ぼうぎしたいちとうは誅されている[12]

いたり3ねん1323ねん)、えいむねシデバラ暗殺あんさつされたとき、ダルマバラの子孫しそんとしてはカイシャンの息子むすこコシラトク・テムル)、アムガがのこっていたが、コンギラト出身しゅっしんのダギのした権勢けんせいていた旧臣きゅうしんコンギラトのからまれたカイシャンの遺児いじやアムガをいただくことはできず、結果けっかとしてやや遠縁とおえんだがコンギラト出身しゅっしんははすすむおうイェスン・テムル即位そくいした。同年どうねん10がつ、アムガは高麗こうらいから召喚しょうかんされた[13]

たい定元さだもとねん(1324ねん正月しょうがつ封地ほうち大同だいどうもどったが[14]ほどなくして同年どうねん6がつくなった[15]。アムガのむすめは、高麗こうらいだい27だいおうちゅう粛王降嫁こうかしたきむわらわけいはな公主こうしゅであり、孫娘まごむすめ高麗こうらいだい31だいおうきょう愍王魯国公主こうしゅ

家系かけい[編集へんしゅう]

もと宗室そうしつけいひょうでは以下いかのような系図けいずつたえる:

  • おうアムガ(Amuγがんまa,阿木あぎ哥)
    • トク・ブカ大王だいおう(Toq-buqa,だつはな
    • マンジ大王だいおう(Manzi,蛮子)
    • 西にしやすしおうアルク(Aruq,おもね魯)
    • おうボロト・テムル(Bolot-temür,孛羅じょう
    • タングタイおう(Tanγがんまutai,から兀台)
    • ダルマシュリおう(Darmaširi,こたえ蛮失さと
    • ボロト大王だいおう(Bolot,孛羅)

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ もとまき116后妃こうひでん2あきらけんじもとせい皇后こうごうでん,「ひろしそうきょつばめてい及潮かわじゅんむね倶在さむらいややながたまものおんなさむらいかくこう乃納ためなまたけ宗及そうきゅうじんむね
  2. ^ もとまき20なりむね本紀ほんぎ3,「[大徳だいとくろくねんじゅういちがつ]つちのえうませき河西かさいやすしなつよししゃぐん隷親おう阿木あぎ哥、あましゅうぐん隷諸おういずるはく
  3. ^ 杉山すぎやま2004,317-318ぺーじ
  4. ^ もとまき21なりむね本紀ほんぎ4,「[大徳だいとくじゅうねんはちがつ]からしたまものおう侄阿哥鈔さんせんじょう
  5. ^ もとまき24じんむね本紀ほんぎ1,「[至大しだいよんねんろくがつ]おのれまもるおう阿木あぎ哥入みかどさとししょうしん曰:『ちんあずか阿木あぎ哥同ちち而異ははちん撫育ぶいくかれはただれよりゆき?』其賜鈔まんじょう勿援れい
  6. ^ もとまき24じんむね本紀ほんぎ1,「[すめらぎけい元年がんねん正月しょうがつ]つちのえうま……あらためふうずみおう朶列おさめためくれおうたまものまもるおう阿木あぎ哥慶もとみちていうみけんろくまんせんたかしぶく使也里きばしんこくおおやけ
  7. ^ もとまき24じんむね本紀ほんぎ1,「[すめらぎけいねんがつ]かのえ……みことのりまもるおう阿木あぎ哥歳たまものがいきゅうまんじょう
  8. ^ もとまき25じんむね本紀ほんぎ2,「[のべゆう元年がんねんあきなながつ]庚午こうご……たまものまもるおう阿木あぎ哥等鈔ななせんじょう
  9. ^ もとまき25じんむね本紀ほんぎ2,「[のべゆうねんあきなながつ]みずのととりたまものまもるおう阿木あぎ哥鈔まんじょう
  10. ^ もとまき25じんむね本紀ほんぎ2,「[のべゆうさんねんなつよんがつ]みずのえうまさとし中書ちゅうしょしょうとしきゅうまもるおう阿木あぎ哥鈔まんじょう
  11. ^ 高麗こうらいまき34, ちゅう肅王1「[よんねんうるう正月しょうがつ]みずのえさるもとりゅうおう阿木あぎ哥于耽ひろうつりだい靑島ちんたお
  12. ^ もとまき26じんむね本紀ほんぎ3,「[のべゆうねんろくがつ]おつじゅつしゃちょう子玉こだまとうななにんふく誅。どきおう阿木あぎ哥以ざい貶高うらら子玉こだまげん於王司馬しば曹脫たいとう曰:「阿木あぎ哥名おう讖」。於是せんはかりごと備兵ころもかぶと旗鼓きこ航海こうかい往高うらら阿木あぎ哥至だい、俟時而發。くだりとぎけんことさとし、誅之」
  13. ^ 高麗こうらいまき35ちゅう肅王2,「[じゅうねんじゅうがつ]つちのえたつみかど召還しょうかんおう阿木あぎ哥」
  14. ^ もとまき29やすしていみかど本紀ほんぎ1,「[たい定元さだもと年春としはる正月しょうがつ]おのれとりいのち諸王しょおうどお徙者悉還其部。召親おうじょうむつみなんじ於瓊しゅう阿木あぎ哥於大同だいどう
  15. ^ もとまき29やすしていみかど本紀ほんぎ1,「[たい定元さだもとねんろくがつ]庚申こうしん……諸王しょおう阿木あぎ哥薨、賻鈔せんじょう

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]