(Translated by https://www.hiragana.jp/)
イラク -狼の谷- - Wikipedia コンテンツにスキップ

イラク -おおかみたに-

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
イラク -おおかみたに
Kurtlar Vadisi Irak
監督かんとく セルダル・アカル
脚本きゃくほん ラージ・シャシュマズ
バハドゥル・オズデネル
製作せいさく ラージ・シャシュマズ
製作せいさくそう指揮しき ズベイル・シャシュマズ
出演しゅつえんしゃ ネジャーティ・シャシュマズ英語えいごばん
ガッサーン・マスウード
ビリー・ゼイン
ゲイリー・ビジー
音楽おんがく ギョカン・クルダル
編集へんしゅう ケマレッティン・オスマンル
配給はいきゅう 日本の旗 アット・エンタテインメント
公開こうかい トルコの旗 2006ねん2がつ3にち
日本の旗 2007ねん6月23にち
上映じょうえい時間じかん 122ふん
製作せいさくこく トルコの旗 トルコ
言語げんご トルコ
英語えいご
アラビア
クルド
製作せいさく $10,000,000
テンプレートを表示ひょうじ

イラク -おおかみたに』(原題げんだい: Kurtlar Vadisi Irak, えいだい: Valley of the Wolves Iraq)は、2006ねんトルコ映画えいがトルコ人気にんきテレビドラマシリーズ『おおかみたに英語えいごばん』の映画えいが

トルコ映画えいが史上しじょう最大さいだい製作せいさく13ちょう4500まんトルコリラやく1000まんあめりかドル)がついやされ、2006ねん2がつ封切ふうぎられるや、トルコ映画えいが史上しじょう最大さいだい動員どういんすう記録きろくした。エルドアン首相しゅしょうらトルコ政府せいふ首脳しゅのう鑑賞かんしょうしたという。トルコ国内こくないで2210まんあめりかドル、ヨーロッパ各国かっこくで280まんあめりかドル、けい2490まんドルにのぼる収益しゅうえきげている。日本にっぽんでは、暴力ぼうりょくてき描写びょうしゃのためPG-12(12さい未満みまん鑑賞かんしょうには成人せいじん保護ほごしゃ同伴どうはん適当てきとう)に指定していされ、2007ねん6月23にちから公開こうかいされた。

あらすじ[編集へんしゅう]

2003ねん7がつ4にち、イラク北部ほくぶスレイマニエで、サム・マーシャルひきいるべいぐん部隊ぶたいがトルコ特殊とくしゅ部隊ぶたい本部ほんぶ襲撃しゅうげき兵士へいしら11にん拘束こうそくして、かおえないようにあたまにフード(布袋ほてい)をかぶせて連行れんこうするという事件じけんフード事件じけん)がこった。そのとき連行れんこうされた将校しょうこうスレイマン・アスランは、友人ゆうじんポラットに屈辱くつじょくうらみをらしてくれとのこして、事件じけん自殺じさつした。

トルコのもと諜報ちょうほういんポラット・アレムダルは、メナティとクルドけいトルコじんアブデュレーの2人ふたり部下ぶかともなって、くるまでトルコからイラクへかった。いちぎょうはいずれも特殊とくしゅ部隊ぶたい出身しゅっしんだ。国境こっきょうでは、クルドじん自治じち民兵みんぺい検問けんもんっていた。ポラットいちぎょうは、あやしいとにらまれてくるま調しらべられそうになり、民兵みんぺいたちを射殺しゃさつしてイラク・クルドじん自治じちはいった。

北部ほくぶのアラブじんむらでは、導師どうしケルクーキ養女ようじょレイラの婚礼こんれいおこなわれようとしていた。祝宴しゅくえんはじまるよるかまえていたマーシャル、ダンテらべいぐん部隊ぶたいは、じゅうによる祝砲しゅくほうこえるとただちに式場しきじょう包囲ほういして、関係かんけいしゃをテロリスト容疑ようぎ取調とりしらべ、連行れんこうしようとした。米兵べいへいあやましゃにより幼児ようじアリが射殺しゃさつされると式場しきじょうだい混乱こんらんになり、銃撃じゅうげきせん双方そうほう死傷ししょうしゃた。レイラの新郎しんろう射殺しゃさつされた。

ハリルトン・ホテルについたポラットいちぎょう食堂しょくどう夕食ゆうしょくをとる。それをかぎつけたクルド民兵みんぺいがかけつけてポラットたちを連行れんこうしようとするが、ポラットはホテルの支配人しはいにんべという。ポラットは、支配人しはいにんフェンダーに「ホテルにばくだんをしかけた。サム・マーシャルをべ。」とおどす。マーシャルは、クルドじん児童じどうたちとのパーティーをキャンセルしてホテルに急行きゅうこう。ポラットはげて、ホテルを爆破ばくはされたくなければ、へいたちともどもフード(布袋ほてい)をかぶって報道陣ほうどうじんまえて、とマーシャルにせまる。マーシャルは、これがフード事件じけん雪辱せつじょくさとるが、卑怯ひきょうにもクルドじん児童じどう30にんをホテルにれてこさせ、人質ひとじち同然どうぜんとする。ポラットらはマーシャルの卑劣ひれつさにいきどおるが、ホテルを悠然ゆうぜんにする。

れい婚礼こんれい関係かんけいしゃ一部いちぶをコンテナしゃ輸送ゆそうする途中とちゅう、ダンテは機関きかんじゅうでコンテナをあなだらけにして連行れんこうされてきた人々ひとびと殺戮さつりくした。良心りょうしんてき将校しょうこう抗議こうぎすると、ダンテはかれをも射殺しゃさつする。復讐ふくしゅうするというレイラをなだめさとすケルクーキ

アブグレイブ刑務所けいむしょでは、悪徳あくとく医師いしがイラクじん捕虜ほりょからだから臓器ぞうきしてイスラエルなどに横流よこながししている。到着とうちゃくしたコンテナしゃ人々ひとびと射殺しゃさつされているのをて、その医師いしは「遺体いたい臓器ぞうき使つかえない」とダンテに抗議こうぎする。アブグレイブ刑務所けいむしょでは、捕虜ほりょにホースで放水ほうすいするなどのひどい虐待ぎゃくたいおこなわれていた。リンディ・イングランドおもわれる女性じょせい兵士へいし捕虜ほりょして人間にんげんピラミッドにする虐待ぎゃくたいくわえている。

トルコマン(イラクのトルコけい住民じゅうみん)であるエルハンがいちぎょうくわわり、かれ手引てびきで、ポラットいちぎょうはトルコけい指導しどうしゃハサンのいえかくれる。ハサンによると、バザールでマーシャルとクルド・アラブ・トルコ指導しどうしゃさんしゃ会談かいだんおこなわれるという。

バザールのあるみせ会談かいだんするマーシャルとさんにん指導しどうしゃ先日せんじつ婚礼こんれい息子むすこアリをころされた父親ちちおや米兵べいへいたちにちかづく。レイラがかれめようとするが、かれかない。その父親ちちおや米兵べいへいのそばで爆破ばくはスイッチをして自爆じばくした。惨状さんじょう人々ひとびとまどうバザールの広場ひろば。マーシャルをねらってていたポラットたちは、米兵べいへいたちと銃撃じゅうげきせんひろげ、げさる。

ポラットの正体しょうたい調査ちょうさしたダンテはマーシャルにげ、マーシャルはトルコけい指導しどうしゃハサンをいえびつけた。マーシャルはハサンを射殺しゃさつし、べいぐん部隊ぶたいがハサンのいえ襲撃しゅうげきする。したポラットいちぎょうは、あのレイラと出会であっていえにかくまわれる。

クルドじん集会しゅうかい指導しどうしゃはマーシャルの功績こうせき賞賛しょうさんし、サッダーム・フセイン大統領だいとうりょう官邸かんていにあったピアノかれおくると発表はっぴょうする。二人ふたり小声こごえかたらう。「トルコは片付かたづけた。つぎはアラブだ。」 よる列車れっしゃでピアノがはこばれてくる。列車れっしゃうつり、細工ざいくをするポラットいちぎょう

武装ぶそう組織そしきがジャーナリストを公開こうかい斬首ざんしゅしようとしている。そこに導師どうしケルクーキあらわれて、てき同類どうるいになるな、とイスラムのおしえをきながらさとす。かれ忍耐にんたい大切たいせつさをく。 一方いっぽう、マーシャルは、クルドじん指導しどうしゃいえび、導師どうしは「アメリカにさからう人物じんぶつ、つまりテロリスト」だから逮捕たいほしろ、と指示しじする。クルドじん指導しどうしゃは、先祖せんぞ代々だいだい導師どうしのおかげで生活せいかつができているから、関与かんよしたくないとおそるおそることわる。

マーシャルがいえとどいたピアノをはじこうとすると、爆発ばくはつするピアノ。マーシャルのいえんだといて、人殺ひとごろしがんだとよろこぶレイラとポラットの手下てしたたち。ポラットは、今後こんご追及ついきゅうけるためにむらげようと、レイラに助言じょげんする。

まちからはなれたあるむらに、ポラットいちぎょうとレイラはげてきた。よるべいぐん部隊ぶたいむら襲撃しゅうげきしてきた。マーシャルは間一髪かんいっぱつきていたのだ。まど村人むらびとたちを虐殺ぎゃくさつするべいぐん銃撃じゅうげきせんすえ、ポラットいちぎょうべいぐん部隊ぶたいをほとんどたおした。レイラは、おっとからもらった家宝かほう短刀たんとうでダンテをころすが、マーシャルに射殺しゃさつされる。ポラットとマーシャルのいち。ポラットはマーシャルのむねにナイフをうずめる。もうすぐあさだ。(りょう

キャスト[編集へんしゅう]

俳優はいゆう 配役はいやく
ネジャーティ・シャシュマズ英語えいごばん(Necati Şaşmaz) ポラット・アレムダル(Polat Alemdar);主人公しゅじんこうもとトルコ諜報ちょうほういん
ビリー・ゼイン(Billy Zane) サム・ウィリアム・マーシャル(Sam William Marshall);イラク北部ほくぶにおけるべいぐん有力ゆうりょくしゃ
ガッサーン・マスウード[1](Ghassan Massoud) アブドゥルラフマーン・ハリス・ケルクーキ(Abdurrahman Halis Kerkuki);イスラームの導師どうし
ベルギュザル・コレルBergüzar Korel レイラ(Leyla);ケルクーキそだてられた孤児こじむすめ
ギュルカン・ウユグン(Gürkan Uygun メナティ(Memati Baş);ポラットの手下てした、トルコじん
ケナン・チョバン(Kenan Çoban アブデュレー(Abdulhey Çoban);ポラットの手下てした、クルドけいトルコじん
エルハン・ウファク(Erhan Ufak エルハン(Erhan Ufak);イラクにむトルコマン(Iraqi Turkmen
ディエゴ・セラーノ(Diego Serrano ダンテ(Dante);サムを補佐ほさする残忍ざんにんべいぐん将校しょうこう
ティト・オーティズ(Tito Ortiz) べいぐん将校しょうこう(American Major Commander);良心りょうしんてきだが、ダンテに射殺しゃさつされる。
ゲイリー・ビジー(Gary Busey) 医師いし(Doctor);まいぐん施設しせつで、イラクじん捕虜ほりょ臓器ぞうき横流よこながしする売人ばいにん
スペンサー・ギャレット(Spencer Garrett ジョージ・バルティモア(George Baltimore);ジャーナリスト。武装ぶそう組織そしきころされそうになる。
タイフン・エラスラン(Tayfun Eraslan スレイマン・アスラン(SÜLEYMAN ASLAN):トルコぐん将校しょうこう、ポラットの友人ゆうじん
イスメット・ヒュルミュズル(Ismet Hürmüzlü アブ・タリク(Abu Tarik);クルド自治じちのアラブじん指導しどうしゃ
ジハード・アブドゥ(Jihad Abdou クルドじん指導しどうしゃ(Kurdish Leader)
ヤウズ・イムセル(Yavuz Imsel ハサン(Hasan);イラクのトルコマン(Iraqi Turkmen指導しどうしゃ
マウロ・マルティーノ(Mauro Martino フェンダー(Mr. Fender);ハリルトン・ホテルのオーナー

テーマと題材だいざい[よう出典しゅってん][編集へんしゅう]

この作品さくひんは、イラク戦争せんそうべいぐんによるイラク占領せんりょう支配しはい題材だいざいにした反米はんべい主義しゅぎひょうされるアクション映画えいがである。2003ねん7がつにイラク北部ほくぶべいぐんがトルコへいたちを拘束こうそくした「フード事件じけん」やアブグレイブ捕虜ほりょ虐待ぎゃくたい事件じけんなど、べいぐん占領せんりょうのイラクやアフガニスタン実際じっさいこった数々かずかず事件じけん題材だいざいにしてつなぎわせ、トルコじんをヒーローにして脚色きゃくしょくしている。以下いか事件じけん題材だいざいとしている。

  1. フード事件じけん英語えいごばん2003ねん7がつ4にち、イラク北部ほくぶのスレイマニエ(アラブめいスライマニヤ)で、べいぐん空挺くうてい部隊ぶたいがトルコ特殊とくしゅ部隊ぶたい本部ほんぶ襲撃しゅうげきして兵士へいしら11にん拘束こうそくした事件じけん
  2. ムカラディーブ結婚式けっこんしき虐殺ぎゃくさつ事件じけん英語えいごばん:2004ねん5がつ19にち、イラクのシリア国境こっきょうムカラディーブ英語えいごばんむらで、べいぐん結婚式けっこんしきじょう襲撃しゅうげきして参加さんかしゃ40にん以上いじょう虐殺ぎゃくさつした事件じけん
  3. アブグレイブ捕虜ほりょ虐待ぎゃくたい事件じけん米兵べいへいたちがイラクじん捕虜ほりょたちを虐待ぎゃくたいした事件じけん
  4. イラク武装ぶそう組織そしきによるジャーナリスト殺害さつがい事件じけん
  5. コンテナ輸送ゆそう虐殺ぎゃくさつ事件じけん:2001ねん11月9にちアフガニスタン北部ほくぶ同盟どうめい兵士へいしが、護送ごそうちゅうターリバーン兵士へいしたちを虐殺ぎゃくさつした事件じけん
  6. 臓器ぞうき売買ばいばい疑惑ぎわく:2004ねん12月18にち、サウジアラビアのデイリー・アル=ワタンほうじた、べいぐんがイラクじん捕虜ほりょ臓器ぞうき売買ばいばい関与かんよしたという疑惑ぎわく

上映じょうえい評価ひょうか[編集へんしゅう]

ほんさく出演しゅつえんしているアメリカじん米兵べいへい)はほとんどが悪役あくやくであるため反米はんべい主義しゅぎであるとひょうされているが、ほんさくにおける米兵べいへい蛮行ばんこうはいずれも事実じじつをベースにしたものである[よう出典しゅってん]悪徳あくとく医師いしユダヤじんのようにもえるが、ほんさくはんユダヤであるかについては論争ろんそうがある。また、クルドじんアラブじんえがかたがステロタイプであるともいわれ、とくにクルドじんおおくはアメリカの手下てしたとしてかなり悪役あくやくちか微妙びみょう位置いちづけをされている。ただ、主人公しゅじんこう手下てした一人ひとりはクルドけいトルコじんである。また、クルドじん指導しどうしゃは、べいぐんからイスラム指導しどうしゃ逮捕たいほするように指示しじされても難色なんしょくしめすなど、ムスリム(イスラム教徒きょうと)の同胞どうほうであることに配慮はいりょするという演出えんしゅつをされている。

トルコは北大西洋きたたいせいよう条約じょうやく機構きこう(NATO)加盟かめいこくかつ欧州おうしゅう連合れんごう(EU)加盟かめい候補こうほこくという「西側にしがわ諸国しょこく」の一員いちいんであり、また近年きんねんトルコぐんアメリカぐんイスラエルぐん合同ごうどう演習えんしゅうをするという「親米しんべい」「おやイスラエル」の国家こっかであるが、冷戦れいせん終結しゅうけつはアメリカとの利害りがい関係かんけいうすくなり、また最近さいきんイスラム主義しゅぎ影響えいきょうしたにイスラムけい政党せいとう政権せいけんいたりトルコ・ナショナリズムたかまっているともられている。ほんさくがトルコ国内こくない空前くうぜんだいヒットを記録きろくし、アラブ・イスラム諸国しょこくでもヒットしているのは、このようなトルコ・ナショナリズムやイスラム主義しゅぎ共鳴きょうめいする人々ひとびと溜飲りゅういんげる「ガスき」効果こうかがあるためとかんがえられる。

イラク国内こくないにおけるアブグレイブ捕虜ほりょ虐待ぎゃくたい事件じけんなどべいぐん残虐ざんぎゃく行為こういドキュメンタリーではなく劇映画げきえいがとしてえがいたものとしては、貴重きちょう作品さくひんである。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ アラビアではガッサーン・マスウードだがGhassan Massoudのファーストネーム部分ぶぶん間違まちがいによる「ハッサン・マスード」表記ひょうきおおい。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]