(Translated by https://www.hiragana.jp/)
イヴァン5世 - Wikipedia コンテンツにスキップ

イヴァン5せい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
イヴァン5せい
Иван V Алексеевич
ぜんロシアのツァーリ
在位ざいい 1682ねん5月7にち/ユリウスれき4がつ27にち - 1696ねん2がつ8にち/ユリウスれき1がつ29にち
戴冠たいかんしき 1682ねん6月25にち/ユリウスれき7がつ6にち
べつごう モスクワ大公たいこう

ぜん イヴァン・アレクセーエヴィチ・ロマノフ
死去しきょ (1696-02-08) 1696ねん2がつ8にち(29さいぼつ)/ユリウスれき1がつ29にち
ロシア・ツァーリこくモスクワ
埋葬まいそう アルハンゲリスキーだい聖堂せいどう
配偶はいぐうしゃ プラスコヴィヤ・サルトゥイコヴァ
子女しじょ マリヤ
フェオドーシヤ
エカチェリーナ
アンナ
プラスコヴィヤ
王朝おうちょう ロマノフあさ
父親ちちおや アレクセイ・ミハイロヴィチ
母親ははおや マリヤ・ミロスラフスカヤ
テンプレートを表示ひょうじ

イヴァン5せいИван V, 1666ねん8がつ27にち / グレゴリオれき9月6にち - 1696ねん1がつ29にち / グレゴリオれき2がつ8にち)は、モスクワ・ロシアツァーリ在位ざいい1682ねん - 1696ねん)。アレクセイ・ミハイロヴィチなんははマリヤ・ミロスラフスカヤ

弱視じゃくし失語症しつごしょう障害しょうがいがあってからだよわく、当初とうしょ後継こうけい候補こうほからはずれていた。あにフョードル3せいが1682ねんぬと、ナルイシキンようする異母弟いぼていピョートル1せいがツァーリのいだ。しかしミロスラフスキーはイヴァンを利用りようして権勢けんせい維持いじ目論もくろみ、じゅう兵隊へいたい反乱はんらんじょうじて政権せいけんになうナルイシキン壊滅かいめつさせた。イヴァンがツァーリとされ、ピョートルはあらためてその共同きょうどう統治とうちしゃとなった。イヴァンのあねソフィヤがテレム宮殿きゅうでん摂政せっしょうとなり、首席しゅせき顧問こもんヴァシーリー・ゴリツィンこうんで精力せいりょくてき政治せいじおこなった。

あね傀儡かいらいぎないイヴァンは1684ねんプラスコヴィヤ・サルトゥイコヴァ結婚けっこんしたが、男子だんしにはめぐまれず5にんむすめをもうけた。1689ねん9がつにソフィアの摂政せっしょう政府せいふがピョートル支持しじによってたおされたのち、ばかりの共同きょうどう統治とうちしゃのまま、1696ねんに29さいぼっした。ピョートル1せいは、病躯びょうくをおして儀式ぎしき政務せいむになつづけたあにイヴァンを尊敬そんけいしていたとされる。よんじょアンナは1730ねん女帝にょていとなり、イヴァン5せい系統けいとう復活ふっかつ目論もくろんだがイヴァン5せいにとって曾孫そうそんにあたるようみかどイヴァン6せい廃位はいいにより失敗しっぱいわった。イヴァン6せい監獄かんごくで20ねん以上いじょう監禁かんきんされるも救出きゅうしゅつ目論見もくろみがあったため阻止そしせんとする看守かんしゅ暗殺あんさつされ、かれいもうとおとうとたちみな長期ちょうきにわたる軟禁なんきんのち解放かいほう追放ついほうさきデンマーク孤絶こぜつした生活せいかつをおくって死去しきょした。これによってイヴァン5せい子孫しそん断絶だんぜつした。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

先代せんだい
フョードル3せい
ぜんロシアのツァーリ
1682ねん - 1696ねん
ピョートル1せいとの共同きょうどう統治とうち
次代じだい
ピョートル1せい