ウィキペディアタウン

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
世界せかいはつのウィキペディアタウンとされるモンマスまち案内あんないばんにウィキペディアのロゴがいている。
QRコードにて携帯けいたい端末たんまつ情報じょうほう

ウィキペディアタウンとは、その地域ちいきにある文化財ぶんかざい観光かんこう名所めいしょなどの情報じょうほうインターネットうえ百科ひゃっか事典じてんウィキペディア」に掲載けいさいし、さらに掲載けいさい記事きじへのアクセス容易たやすさを実現じつげんしたまちまち)のことである[1][2]

また日本にっぽんにおいてはまちまち)そのものを語句ごくよりも、「ワークショップやイベント形式けいしき地域ちいき文化財ぶんかざい観光かんこう名所めいしょなどの情報じょうほう調しらべて、その成果せいかをウィキペディアの記事きじにまとめる[3]エディタソンみを「ウィキペディアタウン」とぶことがある。

まちとしてのウィキペディアタウン[編集へんしゅう]

世界せかいはつのウィキペディアタウンは、2012ねんイギリスウェールズにある人口じんこう9,000にんじゃくモンマスというまちとされ、町中まちなか無料むりょうWi-Fi設置せっちし、博物館はくぶつかん学校がっこうなど1000カ所かしょ建造けんぞうぶつ展示てんじぶつに、ウィキペディアへの検索けんさくおこなえるQRコードがあり、これをもちいて携帯けいたい電話でんわ、スマートフォンなどでアクセスできるようになっている[4][5]

このまちはウィキペディアの編集へんしゅうしゃ提案ていあんはじまり、「モンマスペディア」というのプロジェクトがたちあがり、町議会ちょうぎかい協力きょうりょくもと、ボランティアがあらたにやく500項目こうもく記事きじ執筆しっぴつし、また、QRコードのプレート、シールを各所かくしょけるなど、6かげつかけて準備じゅんびをしたという[4]

これについて、ウィキペディアを運営うんえいするWikimedia財団ざいだんは、「かみのガイドブックや地図ちず情報じょうほうふるくなってしまうが、Wikipediaの記事きじつねにアップデートされているてんがエキサイティングだ」〔ママ〕としている[4]

日本にっぽんでのイベント[編集へんしゅう]

プロジェクト:アウトリーチ/ウィキペディアタウン参照さんしょう

2013ねん平成へいせい25ねん)2がつ神奈川かながわけん横浜よこはまにおいて、横浜よこはまオープンデータソリューション発展はってん委員いいんかいが、一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじんSoLaBoの協力きょうりょくもと、ウィキペディアタウンのげを企画きかくしイベントを開催かいさいした[6][7][8]同年どうねん6がつ東京とうきょう世田谷せたがやにおいて、クリエイティブ・シティ・コンソーシアムが、「二子ふたご玉川たまがわをウィキペディア・タウンにしよう」というもよおしをおこない、やく30にん参加さんかした。また、ウィキペディアの地図ちずばんといわれる「オープンストリートマップ」へも情報じょうほう掲載けいさいした[1][2][9]

2014ねん平成へいせい26ねん2がつ16にちおよび2がつ22にちの「インターナショナル・オープンデータ・デイ in 京都きょうと」のみの一環いっかんとして、京都きょうと京都きょうとにおいて、オープンデータ京都きょうと実践じっせんかいがウィキペディアタウンを開催かいさいしている[10][リンク][11]。その京都きょうとでは定期ていきてきなウィキペディアタウン開催かいさいおこなわれている。同年どうねん11がつ宮城みやぎけん仙台せんだいにおいて、「仙台せんだいえきひがしエリアマネジメント協議きょうぎかい」がどうえき周辺しゅうへんで「ウィキペディアタウン」イベントをはつ開催かいさいした[12][リンク]2015ねん平成へいせい27ねん)1がつ北海道ほっかいどう森町もりまちにおいて、北海道ほっかいどうオープンデーターワークショップ森町もりまちによるだい1かいウィキペディアタウンもりまちがおこなわれ、やく10めい参加さんかがあった[13]

2019ねん3月21にち静岡しずおかけん沼津ぬまづ史跡しせきである神明しんめいづか古墳こふん案内あんない看板かんばんに、ウィキペディア日本語にほんごばん神明しんめいづか古墳こふん記事きじへのリンクにアクセスが可能かのうQRコードけられた。日本にっぽんにおいて文化財ぶんかざい対応たいおうしたQRコードが設置せっちされるのははじめてであり、もともとの意味いみでの「ウィキペディアタウン」の第一歩だいいっぽとなった[14]

その日本にっぽん各地かくちでウィキペディアタウンが活発かっぱつ開催かいさいされている。これまでおこなわれたみはプロジェクト:アウトリーチ/ウィキペディアタウン/アーカイブにまとめられ、これからおこなわれる予定よていみはプロジェクト:アウトリーチ/ウィキペディアタウン記載きさいされている。

ウィキペディアタウンのおもなねらい[編集へんしゅう]

  • ウィキペディアに掲載けいさいすることで地域ちいき情報じょうほう世界中せかいじゅう公開こうかいされ、地域ちいき活性かっせいにつながる可能かのうせい[1]
    • 観光かんこう地域ちいきガイドアプリへのスポットの情報じょうほう提供ていきょうという利用りよう[9]
  • おおくのひと情報じょうほう活用かつようで、副産物ふくさんぶつまれ、あたらしい価値かち創造そうぞう期待きたいされる[1]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d ウィキペディアタウンをつくろう NHKニュース”. web.archive.org (2013ねん6がつ25にち). 2023ねん5がつ28にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 二子ふたご玉川たまがわを「ウィキペディア・タウン」に-駒沢こまざわ給水きゅうすいとうなど、地元じもと保存ほぞんかいらと連携れんけい”. 二子ふたご玉川たまがわ経済けいざい新聞しんぶん. 2023ねん5がつ28にち閲覧えつらん
  3. ^ 資料しりょう発掘はっくつ地域ちいき歴史れきし文化ぶんかこし―国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかん所蔵しょぞうデータの活用かつようかんがえるワークショップ開催かいさい”. MdN Design Interactive. 2017ねん6がつ9にち閲覧えつらん
  4. ^ a b c 世界せかいはつ“Wikipediaタウン”が誕生たんじょう”. ねとらぼ. 2023ねん5がつ28にち閲覧えつらん
  5. ^ カレントアウェアネス・ポータル (2012ねん5がつ21にち). “ウェールズのちいさなまち・モンマスが世界せかいはつの「Wikipediaタウン」に”. カレントアウェアネス・ポータル. 2023ねん5がつ28にち閲覧えつらん
  6. ^ 横浜よこはまをWikipediaタウンに!5/25()13:00〜予定よてい 2013ねん5がつ11にち SoLaBo.net
  7. ^ オープンデータ社会しゃかい(52)自治体じちたいのオープンデータのみ(横浜よこはま):『ビジネス2.0』の視点してん:ITmedia オルタナティブ・ブログ はやし雅之まさゆき 2013/05/21 5:26:54
  8. ^ 横浜よこはま分科ぶんかかい3] 横浜よこはまをWikipediaタウンにしよう!まちある 2013 International Open Data Day Japan
  9. ^ a b 2013年度ねんど二子ふたご玉川たまがわをウィキペディア・タウンにしよう!」ワークショップを開催かいさいしました |”. Creative City Council. 2023ねん5がつ28にち閲覧えつらん
  10. ^ 開催かいさいリスト:2/22(土)オープンデータ運動うんどう参加さんかしよう! International Open Data Day in Japan 2014
  11. ^ リンクト・オープン・データ・イニシアティブの活動かつどう機関きかんKIIS vol.150 特集とくしゅう「オープンデータ」 小出こいで誠二せいじ高橋たかはしとおる 2015/01/15
  12. ^ 仙台せんだいえき東口ひがしぐち魅力みりょく ウィキペディアで発信はっしん河北かわきた新報しんぽう 2016ねん12月27にち
  13. ^ だいかいウィキペディアタウンもりまちをえて”. HOW Mori Local (2015ねん1がつ17にち). 2023ねん5がつ28にち閲覧えつらん
  14. ^ スマホで名所めいしょ旧跡きゅうせき情報じょうほう 沼津ぬまづ神明しんめいづか古墳こふん看板かんばん専用せんようコード|静岡しずおか新聞しんぶんアットエス”. web.archive.org (2019ねん3がつ22にち). 2019ねん3がつ22にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]