(Translated by https://www.hiragana.jp/)
エネルギー効率 - Wikipedia コンテンツにスキップ

エネルギー効率こうりつ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
サンキー ダイアグラム
入力にゅうりょく=出力しゅつりょく+損失そんしつ効率こうりつ=出力しゅつりょく/入力にゅうりょく

エネルギー効率こうりつ(エネルギーこうりつ)とは、広義こうぎには投入とうにゅうしたエネルギーたいして回収かいしゅう利用りよう)できるエネルギーとのをさす。狭義きょうぎには、燃焼ねんしょう反応はんのうのうちどれだけのエネルギーが回収かいしゅうできるかという比率ひりつのこと。それにともな燃焼ねんしょうして反応はんのうしたときはエネルギーにたいして効率こうりついとかんがえられる

概要がいよう[編集へんしゅう]

もとめる出力しゅつりょくとそれをため消費しょうひした入力にゅうりょくとの割合わりあいである。ねつ機関きかんにおけるエネルギー効率こうりつねつ効率こうりつともしょうされ、高温こうおん熱源ねつげんからはい熱量ねつりょう低温ていおん熱源ねつげん排出はいしゅつされる熱量ねつりょう とすると、ねつ効率こうりつ

あたえられる。

かならずしも、投入とうにゅうしたエネルギーと回収かいしゅう利用りよう)できるエネルギーの形態けいたいは、同一どういつではない。たとえば、太陽たいよう電池でんち場合ばあい受光じゅこうエネルギーにたいする、出力しゅつりょく電気でんきエネルギーので、エネルギー効率こうりつをさす場合ばあいもある。ただし、この場合ばあいにおいては変換へんかん効率こうりつしょうすることがおおい。

エネルギー変換へんかん効率こうりつ[編集へんしゅう]

エネルギーを形態けいたい変換へんかんする場合ばあいは、その効率こうりつ入力にゅうりょくエネルギーと出力しゅつりょくエネルギーを同一どういつのエネルギー単位たんい換算かんさんしてもとめられる。火力かりょく発電はつでん場合ばあい燃料ねんりょう保有ほゆう発熱はつねつりょう入力にゅうりょくエネルギー、電気でんきエネルギーが出力しゅつりょくエネルギーであり、いずれもジュールに換算かんさんすることで効率こうりつられる。なお、電気でんきエネルギーに変換へんかんされなかったぶん廃棄はいきねつ(エネルギー)に相当そうとうする。 ぜん世界せかいの2008年度ねんど発電はつでん実績じっせき消費しょうひエネルギーは石油せきゆ換算かんさんトン(ktoe)4,398,768キロトンで生産せいさん電力でんりょくはグロスで1,735,579ktoe相当そうとう電力でんりょく(20,185TWh)、最終さいしゅう消費しょうひ供給きょうきゅうされた電力でんりょくは1,446,285ktoe相当そうとう電力でんりょく(16,430TWh)であった[1]。グロスの効率こうりつは39%、最終さいしゅう効率こうりつは33%となる。

エネルギー変換へんかん効率こうりつ一覧いちらん[編集へんしゅう]

下記かきひょうエネルギー変換へんかん効率こうりつ(どくばん)より。

効率こうりつぜん工程こうてい機器ききとうでの消費しょうひ損失そんしつ考慮こうりょしていない。エネルギー変換へんかん工程こうてい機器ききへの直近ちょっきん投入とうにゅうされるエネルギーと出力しゅつりょくとの比較ひかくである。

エネルギー変換へんかん効率こうりつ[ちゅう 1]
変換へんかん形態けいたい 入力にゅうりょく
エネルギー
有効ゆうこう出力しゅつりょく 効率こうりつ  % 備考びこう
火力かりょく発電はつでん (石炭せきたん) 化学かがく 電力でんりょく 40–43
コンバインドサイクル発電はつでん 化学かがく 電力でんりょく 50–60  燃料ねんりょう天然てんねんガス場合ばあい
CHPコージェネ 化学かがく 電力でんりょくねつ 65-75, <98  発電はつでん効率こうりつ15~33パーセント、総合そうごう効率こうりつで65~75パーセントが可能かのうである。
原子力げんしりょく発電はつでん[ちゅう 2] 原子力げんしりょく 電力でんりょく 33  どくばんには「効率こうりつは10%」の注意ちゅういきがある。
水力すいりょく発電はつでん 力学りきがく 電力でんりょく 80–90 みず高所こうしょ上昇じょうしょうさせる過程かていふく揚水ようすい発電はつでん効率こうりつは70%程度ていど
風力ふうりょく発電はつでん 力学りきがく 電力でんりょく <59
太陽光たいようこう発電はつでん 電磁波でんじは(太陽光たいようこう) 電力でんりょく 5–40  普及ふきゅうひん12%~21%[2]理論りろん限界げんかい85-90%
MHD発電はつでん (電磁でんじ流体りゅうたい発電はつでん) 熱源ねつげん 電力でんりょく <30
ぜん世界せかい発電はつでん効率こうりつ すべて 電力でんりょく 39 総合そうごう効率こうりつは33%、電力でんりょく内部ないぶ消費しょうひ送電そうでんロスなどで減少げんしょう。2008年度ねんど実績じっせき[ちゅう 3]
みず電気でんき分解ぶんかい 電力でんりょく 化学かがく 70 
エネルギー変換へんかん機械きかい装置そうち
燃料ねんりょう電池でんち 化学かがく 電力でんりょく 30–70
ねつでんたい ねつ 電力でんりょく 3–8
蒸気じょうき機関きかん ねつ 動力どうりょく 3–44
スターリングエンジン ねつ 動力どうりょく 10–66
オットーサイクル 化学かがく 動力どうりょく 10-37
ガソリンエンジン (自動車じどうしゃ) 化学かがく 動力どうりょく 20-51
ディーゼルエンジン 化学かがく 動力どうりょく < 50
2ストローク低速ていそくディーゼル 化学かがく 動力どうりょく 55   大型おおがた船舶せんぱくよう
パルスジェット 化学かがく 動力どうりょく ?
タービンエンジン (航空機こうくうき) 化学かがく 動力どうりょく 40
電気でんきモーター 電力でんりょく 動力どうりょく 20–99.5  出力しゅつりょく200W以上いじょうのモーターでは70%以上いじょう
自転車じてんしゃようダイナモ 力学りきがく 電力でんりょく 20–65  こう効率こうりつハブダイナモもあるが、一般いっぱんのタイヤ・リムしき効率こうりつは20%前後ぜんご
発電はつでん 力学りきがく 電力でんりょく 95–99.5
白熱はくねつ電球でんきゅう 電力でんりょく 電磁波でんじは(可視かしこう) 3–5  ハロゲンランプのぞ
蛍光けいこうとう 電力でんりょく 電磁波でんじは(可視かしこう) 28  えいばんより
LED 電力でんりょく 電磁波でんじは(可視かしこう) 5–25
送信そうしん 電力でんりょく 電磁波でんじは(電波でんぱ) 30–80
こう電圧でんあつ送電そうでん 電力でんりょく 電力でんりょく 95  こうあつ送電そうでんあみにおける電線でんせん距離きょりながさ)に依存いぞんしない(送電そうでんロスをふくまない)段階だんかい変電へんでんしょおよびはしらじょう変圧へんあつにおける変換へんかん効率こうりつである。
スイッチング電源でんげん 電力でんりょく 電力でんりょく 50–95
変圧へんあつ 電力でんりょく 電力でんりょく 50–99.8
インバータ 電力でんりょく 電力でんりょく 93–98
スピーカー 電力でんりょく 音波おんぱ 0.1–40 一般いっぱんにハイファイスピーカーでは 0.3
歯車はぐるまポンプ 力学りきがく 動力どうりょく < 90
熱源ねつげん
キャンプファイヤー/囲炉裏いろり/火鉢ひばち 化学かがく ねつ < 15 はだかであり調理ちょうりため熱源ねつげんとだけみれば効率こうりつくないが、同時どうじ照明しょうめい暖房だんぼう効果こうかもある
かまど/ななりん 化学かがく ねつ
ガスコンロ 化学かがく ねつ 60–70
電気でんきコンロ 電力でんりょく ねつ 50–60
電磁でんじ調理ちょうり 電力でんりょく ねつ 83
暖炉だんろ 化学かがく ねつ 10–30
ガスヒーター 化学かがく ねつ 80–90
石炭せきたんストーブ (家庭かていよう) 化学かがく ねつ 30–50
石炭せきたんストーブ (工業こうぎょうよう) 化学かがく ねつ 80–90
冷蔵庫れいぞうこ 電力でんりょく ねつ(冷却れいきゃく) 20–50
太陽熱たいようねつパネル 電磁波でんじは(太陽光たいようこう) ねつ < 85
みヒーター 電力でんりょく ねつ < 98
自然しぜんかい
光合成こうごうせい 電磁波でんじは(太陽光たいようこう) 化学かがく 35
ぼたる 化学かがく 電磁波でんじは(可視かしこう) < 95
デンキウナギ 化学かがく 電力でんりょく
人間にんげん骨格こっかくすじ 化学かがく 動力どうりょく 20–30
その
採炭さいたんから燃焼ねんしょうまで[ちゅう 4] 化学かがく ねつ 30–60
光合成こうごうせいによるバイオマス生産せいさんからその燃焼ねんしょうまで[ちゅう 1] 電磁波でんじは(太陽光たいようこう) 化学かがく 0.1–2.5

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ a b Gesamtwirkungsgrad, d. h. auch einschließlich Energie, die zur Bereitstellung der Reaktionsmoleküle erforderlich ist.
  2. ^ The efficiency of nuclear power plants, according to official methods (IEA, EUROSTAT: efficiency approach) with 33% (= efficiency of an average thermal power plant) is fictitious, because the nuclear fuel (eg uranium) is not a simple way a kind of energy value (as with fossil fuels) is assigned can be, ie there is physical / chemical no clearly defined primary energy. Based on the total energy gap of U235, the efficiency of a nuclear power plant in nearly 10%. this approach, but additional costs of reprocessing the fuel rods to be factored in the case.
  3. ^ IEA/OECD資料しりょうより。詳細しょうさい発電はつでん参照さんしょう
  4. ^ Wirkungsgrad der Kohleförderung: Wie viele Tonnen Braun- bzw. Steinkohle muss ich fördern und für die Produktionsanlagen verstromen, um eine Tonne verkaufen zu können?

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ IEC/OECDの2008年度ねんどエネルギー収支しゅうしより、2011ねん6がつ閲覧えつらん
  2. ^ 2013ねん10がつ現在げんざい太陽光たいようこう発電はつでん効率こうりつ

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]