(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ケフェウス座クシー星 - Wikipedia コンテンツにスキップ

ケフェウスクシーぼし

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ケフェウスξくしーほし[1]
Xi Cephei[1]
星座せいざ ケフェウス
かけの等級とうきゅう (mv) 4.29
位置いち
もと:J2000.0[1]
あかけい (RA, αあるふぁ)  22h 03m 47.45499s[1]
あかぬき (Dec, δでるた) +64° 37′ 40.7128″[1]
あか方偏かたへんうつり -0.000036[1]
視線しせん速度そくど (Rv) -10.74 km/s[1]
固有こゆう運動うんどう (μみゅー) あかけい: 215.46 ミリびょう/とし[1]
あかぬき: 91.06 ミリびょう/とし[1]
とししゅう視差しさ (πぱい) 33.79 ± 1.06ミリびょう[1]
誤差ごさ3.1%)
距離きょり 97 ± 3 光年こうねん[ちゅう 1]
(29.6 ± 0.9 パーセク[ちゅう 1]
絶対ぜったい等級とうきゅう (MV) 1.9[ちゅう 2]
ξくしーほし位置いち
物理ぶつりてき性質せいしつ
スペクトル分類ぶんるい Am+F7/8V [1]
いろ指数しすう (B-V) +0.34[2]
いろ指数しすう (U-B) +0.09[2]
いろ指数しすう (R-I) +0.13[2]
カタログでの名称めいしょう
ケフェウス17ばんほし[1],
HIP 108917[1], HR 8417[1]
Template (ノート 解説かいせつ■Project
ケフェウスξくしーほしA[3]
Xi Cephei A
かり符号ふごう別名べつめい クラー[4], Kurhah[5][6]
かけの等級とうきゅう (mv) 4.45[3]
位置いち
もと:J2000.0[3]
あかけい (RA, αあるふぁ)  22h 03m 47.452s[3]
あかぬき (Dec, δでるた) +64° 37′ 40.72″[3]
固有こゆう運動うんどう (μみゅー) あかけい: 213.9 ミリびょう/とし[3]
あかぬき: 88.6 ミリびょう/とし[3]
物理ぶつりてき性質せいしつ
半径はんけい R[7]
質量しつりょう 1.7 M[7]
自転じてん速度そくど 20 km/s[7][2]
自転じてん周期しゅうき <5 [7]
スペクトル分類ぶんるい kA2.5hF2mF2(IV) [3]
光度こうど 9.5L[7]
表面ひょうめん温度おんど 7,200 K[7]
カタログでの名称めいしょう
BD +63 1802A[3],
HD 209790[3],
SAO 19827[3]
Template (ノート 解説かいせつ■Project
ケフェウスξくしーほしB[8]
Xi Cephei B[8]
かけの等級とうきゅう (mv) 6.342[8]
位置いち
もと:J2000.0[8]
あかけい (RA, αあるふぁ)  22h 03m 46.219s[8]
あかぬき (Dec, δでるた) +64° 37′ 41.50″[8]
視線しせん速度そくど (Rv) -6.2 km/s[8]
固有こゆう運動うんどう (μみゅー) あかけい: 201.7 ミリびょう/とし[8]
あかぬき: 85.9 ミリびょう/とし[8]
物理ぶつりてき性質せいしつ
スペクトル分類ぶんるい F8V [8]
カタログでの名称めいしょう
BD +63 1802B[8],
HD 209791[8],
SAO 19826[8]
Template (ノート 解説かいせつ■Project

ケフェウスξくしーほしは、ケフェウス恒星こうせい4とうほし

概要がいよう[編集へんしゅう]

3つまたは4つの恒星こうせいによるれんぼしけいである[7]しょう望遠鏡ぼうえんきょうでは、4とうぼしAmほしのAほしと6とうぼしFかたぬし系列けいれつぼしのBほしが8びょうはなれてえる[7][9]。さらにやく2ぶん[9]はなれたところには13とうぼしのCほしがある[7]

Aほしはそれ自体じたい分光ぶんこうれんぼしで、6とうぼしでFがた[9]のスペクトルをともぼし平均へいきん2.4auはなれた軌道きどうを810.9にち周期しゅうき周回しゅうかいしている[7]。Bほしは、Aほしのペアのまわりを平均へいきん359au(きんてん273au、とおてん445au)の軌道きどうやく3,800ねんかけて周回しゅうかいしている[7]。Cほしはおそらくかけのじゅうほしかんがえられているが、もしれんほしけい一員いちいんだった場合ばあい、Aほしのペアからすくなくとも3,000auはなれた軌道きどうを80,000ねん以上いじょうかけて周回しゅうかいしていることとなる[7]

名称めいしょう[編集へんしゅう]

固有こゆうめいクラー[4] (Kurhah[5][6]) は、近世きんせいアラビアむと「うまがく白斑はくはん」を意味いみする al-qurḥa由来ゆらいする[5]。ただし、もと言葉ことば意味いみ言葉ことばむこともできるため、正確せいかく意味いみ不明ふめい[5]。2016ねん9がつ12にち国際こくさい天文学てんもんがく連合れんごう恒星こうせい命名めいめいかんするワーキンググループ (Working Group on Star Names, WGSN) は、Kurhah をケフェウスξくしーほしAの固有こゆうめいとして正式せいしき承認しょうにんした[6]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ a b パーセクは1 ÷ とししゅう視差しさびょう)より計算けいさん光年こうねんは1÷とししゅう視差しさびょう)×3.2615638より計算けいさん
  2. ^ 等級とうきゅう + 5 + 5×log(とししゅう視差しさびょう))より計算けいさん小数しょうすうだい1まで表記ひょうき

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n SIMBAD Astronomical Database”. Results for ksi Cep. 2016ねん11月21にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c d てるぼしほしひょうだい5はん
  3. ^ a b c d e f g h i j k SIMBAD Astronomical Database”. Results for ksi Cep A. 2016ねん11月21にち閲覧えつらん
  4. ^ a b はらめぐみ星座せいざ神話しんわ - 星座せいざ星名ほしな意味いみ』(新装しんそう改訂かいていばんだい4さつ恒星こうせいしゃ厚生こうせいかく、2007ねん2がつ28にち、184ぺーじISBN 978-4-7699-0825-8 
  5. ^ a b c d Paul Kunitzsch; Tim Smart (2006). A Dictionary of Modern star Names: A Short Guide to 254 Star Names and Their Derivations (2 ed.). Sky Publishing. p. 29 
  6. ^ a b c IAU Catalog of Star Names”. 国際こくさい天文学てんもんがく連合れんごう. 2016ねん11月21にち閲覧えつらん
  7. ^ a b c d e f g h i j k l Jim Kaler. “Kurhah”. STARS. 2016ねん11月21にち閲覧えつらん
  8. ^ a b c d e f g h i j k l m SIMBAD Astronomical Database”. Results for ksi Cep B. 2016ねん11月3にち閲覧えつらん
  9. ^ a b c The Washington Visual Double Star Catalog (Mason+ 2001-2014)”. VizieR. Centre de Données astronomiques de Strasbourg. 2016ねん11月21にち閲覧えつらん