(Translated by https://www.hiragana.jp/)
セイバン - Wikipedia コンテンツにスキップ

セイバン

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社かぶしきがいしゃセイバン
SEIBAN Ltd.
種類しゅるい 株式会社かぶしきがいしゃ
市場いちば情報じょうほう 上場じょうじょう
略称りゃくしょう セイバン
本社ほんしゃ所在地しょざいち 日本の旗 日本にっぽん
兵庫ひょうごけんたつの龍野たつのまち片山かたやま379-1
設立せつりつ 1973ねん
業種ぎょうしゅ その製品せいひん
法人ほうじん番号ばんごう 8140001038893 ウィキデータを編集
事業じぎょう内容ないよう ランドセルの製造せいぞう販売はんばい
代表だいひょうしゃ 代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょう いずみ貴章たかあき
資本しほんきん 4500まんえん
売上うりあげだか 70おくえん
従業じゅうぎょう員数いんずう 190めい
主要しゅよう子会社こがいしゃ セイバンマーケティング株式会社かぶしきがいしゃ
関係かんけいする人物じんぶつ いずみ亀吉かめきち創業そうぎょうしゃ
外部がいぶリンク https://www.seiban.co.jp/
特記とっき事項じこう創業そうぎょう1919ねん大正たいしょう8ねん)・大阪おおさかにて
テンプレートを表示ひょうじ
きゅう社屋しゃおく(2013ねん
天使てんしのはね

株式会社かぶしきがいしゃセイバンSEIBAN COMPANY LIMITED)は、兵庫ひょうごけんたつの本社ほんしゃき、各種かくしゅかばん製造せいぞう販売はんばいをおこなう企業きぎょうである。

社名しゃめいは「カバンの製造せいぞうせいカバン」をちぢめたのと、同社どうしゃ本社ほんしゃ兵庫ひょうごけんのたつの西にし播磨はりま地域ちいきであり「西にし播=セイバン」とぶことなどのダブル・ミーニングからている。

概要がいよう[編集へんしゅう]

創業そうぎょうしゃ室津むろつ出身しゅっしんいずみ亀吉かめきちが、1919ねん大正たいしょう8ねん)に大阪おおさかで、播磨はりま地方ちほう産出さんしゅつされた皮革ひかくをもとに、カバンや財布さいふキセルなどを製造せいぞうする会社かいしゃ設立せつりつする。その戦後せんご混乱こんらんて、本社ほんしゃ御津みとまちげんたつの)に移転いてんし、1946ねん昭和しょうわ21ねん)よりランドセル製造せいぞう開始かいしする。そのころからのランドセルの老舗しにせメーカーであったが、2003ねん平成へいせい15ねん)に世界せかい一番いちばんかるくて丈夫じょうぶなランドセルとしてギネスブックにも登録とうろくされた「天使てんしのはね」を開発かいはつ上市かみいちしたことで、一躍いちやく西にし播磨はりま地方ちほうからその全国ぜんこくられるようになる。ランドセルの最大手さいおおてメーカーであり2016ねん時点じてんでは国内こくないシェアやく50%をめている[1]。また、あらたに6年間ねんかんもっとかるかんじる垂直すいちょくかく維持いじできるクッション形状けいじょうせみね」を開発かいはつ。さらに、かたベルトの一部いちぶ形状けいじょう保持ほじプレートを内蔵ないぞうしフィットかんをより向上こうじょうさせた「ひねぴた」も発表はっぴょうした。

天使てんしのはね」とは元来がんらいかたベルトの羽根はねかたちをした樹脂じゅし内包ないほうさせてベルトをげることにより、背負せおったときにランドセル本体ほんたい重心じゅうしんうえにあげる効果こうかをもたらす機能きのう名前なまえであった。いまではランドセルの代表だいひょうてきブランドとして認識にんしきされるになり、ランドセルでも天使てんしのはねを商品しょうひんめいとしてもとめる顧客こきゃく姿すがたられる。

本社ほんしゃ工場こうじょう一貫いっかんして兵庫ひょうごけん西にし播磨はりま地方ちほう基盤きばんとしており、またナショナルブランド(モデルロイヤルシリーズ、ラブピシリーズ、ワンパシリーズ)の販売はんばいについては、大阪おおさか事務所じむしょくグループ会社かいしゃスリーアイコーポレーションでおこなっている。その一方いっぽうで、大人おとなよう(ビジネス)のランドセルをドイツ国内こくない限定げんてい販売はんばいするなど、日本にっぽん以外いがいくにでも事業じぎょう展開てんかいしている。

2019ねん平成へいせい30ねん)の創業そうぎょう100周年しゅうねん建設けんせつすすめていた本社ほんしゃ工場こうじょう「セイバンスマイルファクトリー」が、2020ねんれい2ねん)たつの市内しない完成かんせい工程こうてい一本いっぽんによる効率こうりつはかるとともに、「ランドセルコンシェルジュ」をはいした直営ちょくえい店舗てんぽ、1かい工場こうじょうを2かいまどから見学けんがくできるスペース、ミュージアムも併設へいせつされた[2]

その人工じんこう皮革ひかくなどの材料ざいりょう人体じんたい悪影響あくえいきょうあたえない、やしてもダイオキシンるい発生はっせいしないもの(エコロジカルランドセル)をえらび、かたベルトには防犯ぼうはんブザーを取付とりつけ可能かのう金具かなぐもつけたりひとし子供こども健康けんこう安全あんぜんかんがえる保護ほごしゃ意見いけんこたえた商品しょうひん開発かいはつおこなっている。

CM展開てんかいについて元々もともとケーブルテレビひとしのアニメチャンネルや地元じもときょくサンテレビよりはじめたが、近年きんねんでは関東かんとう地区ちく民放みんぽうでも平日へいじつにCMが放送ほうそうされている。2004ねん平成へいせい16ねん)より、入学にゅうがく準備じゅんび需要じゅようシーズンの時期じき(10がつから3がつまで)には民放みんぽう各局かくきょくのゴールデン・プライムタイムに放送ほうそうされる全国ぜんこくネットけテレビ番組ばんぐみのナショナルスポンサーとなるのが慣例かんれいとなっていた。最近さいきんではランドセルの購入こうにゅう需要じゅよう前倒まえだおしになっている傾向けいこうもあり、6がつから11がつまでのあいだ日曜にちようあさテレビ朝日てれびあさひ系列けいれつアニメ・特撮とくさつ番組ばんぐみ提供ていきょうおこなっている。

提供ていきょう番組ばんぐみ[編集へんしゅう]

ほか。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ ランドセルの真実しんじつをどれだけっていますか 東洋とうよう経済けいざい
  2. ^ “ランドセルメーカー、セイバンのしん工場こうじょう完成かんせい 本社ほんしゃ機能きのう集約しゅうやく展示てんじ施設しせつも”. ひょうご経済けいざい+. 神戸新聞社こうべしんぶんしゃ. (2020ねん7がつ16にち). https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202007/0013513732.shtml 2020ねん9がつ5にち閲覧えつらん 
  3. ^ ほのおしん戦隊せんたいゴーオンジャー』より番組ばんぐみ提供ていきょう。それまでは、ららやなどが提供ていきょうスポンサーにいていた時期じきもあった。
  4. ^ Yes!プリキュア5GoGo!』から。同業どうぎょう他社たしゃフィットちゃん交互こうご提供ていきょうすることもある。
  5. ^ バトルスピリッツ』シリーズから『ヘボット!』まで提供ていきょう
  6. ^ テレビ朝日てれびあさひけいテレビ東京てれびとうきょうけいおよびフジテレビけい以外いがいのアニメ、特撮とくさつでスポンサーにいたのはどう番組ばんぐみはつとなった。
  7. ^ 「エクセリオン」をふくむ。
  8. ^ ポケモン☆サンデー(2004ねん10がつ3にち - 2010ねん9がつ26にち)→ポケモンスマッシュ!(2010ねん10がつ3にち - 2013ねん9がつ29にち)→ポケモンゲット☆TV(2013ねん10がつ6にち - 2015ねん9がつ27にち)→ポケモンのいえあつまる?(2015ねん10がつ4にち - 2022ねん3がつ27にち)→ポケモンとどこいく!?(2022ねん4がつ3にち - )
  9. ^ 2008ねん9がつスポンサー。
  10. ^ だい3シリーズの『メタルファイト ベイブレード 4D』の途中とちゅうまで提供ていきょう同年どうねん10がつより、放送ほうそう時間じかんが15ふん短縮たんしゅくされたことをけて、PTあつかいに移行いこう。なお、いた時間じかんもうけられた『クロスファイト ビーダマン』の放送ほうそう開始かいしまえにCMわく放送ほうそうされて以降いこう、『メタルファイト ベイブレード ZEROG放送ほうそう終了しゅうりょう直後ちょくごから『クロスファイト ビーダマン』放送ほうそう開始かいしまえのCMわく放送ほうそうされていた。2012ねん10がつの『クロスファイト ビーダマン eS』の放送ほうそう開始かいしけて、CMわくが2ほん(15びょう)も追加ついかされた。2013ねん1がつからは『クロスファイト ビーダマン eS』の放送ほうそう終了しゅうりょう直後ちょくごから『ビーストサーガ』の放送ほうそう開始かいしまえまでのながれで、CMわくが15びょうor30びょうにとどまっていた。
  11. ^ ウルトラマン列伝れつでん以降いこう
  12. ^ トミカきずな合体がったい アースグランナー』から提供ていきょう
  13. ^ だい1だい2とも提供ていきょう

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]