(Translated by https://www.hiragana.jp/)
テケリ・イムレ - Wikipedia コンテンツにスキップ

テケリ・イムレ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
テケリ・イムレ
Thököly Imre
トランシルヴァニアこう
在位ざいい 1690ねん

称号しょうごう ケーシュマールクはく
出生しゅっしょう (1657-04-25) 1657ねん4がつ25にち
ケーシュマールク(げんスロヴァキアりょうケジュマロク
死去しきょ (1705-09-13) 1705ねん9月13にち(48さいぼつ
ニコメディア
配偶はいぐうしゃ ズリーニ・イロナ
子女しじょ エルジェーベト
家名かめい テケリ
父親ちちおや テケリ・イシュトヴァーン
テンプレートを表示ひょうじ
1683ねんごろ中央ちゅうおうヨーロッパ

テケリ・イムレ(ハンガリー:Thököly Imre[ˈtøkøli ˈimrɛ], 1657ねん4がつ25にち - 1705ねん9月13にち)は、ハンガリーじん政治せいじはんハプスブルク蜂起ほうき指導しどうしゃ、ケーシュマールク伯爵はくしゃくトランシルヴァニアこう在位ざいい1690ねん)。

通常つうじょうハンガリーではlyは[j]と発音はつおんされるので、日本にっぽんでは[ˈtøkøj](テケイ)と誤読ごどくされることがあるが、このせいはTököl(Thökölのthはtの古形こけい)[ˈtøkøl]という地名ちめい形容詞けいようし派生はせいの-iの古形こけいの-y[i]がいたものなので、Thökölyは現代げんだいふう表記ひょうきするとTököliとなり、[ˈtøkøli](テケリ)がただしいみである。

生涯しょうがい[編集へんしゅう]

蜂起ほうきまえ[編集へんしゅう]

1657ねんおうりょうハンガリーのケーシュマールク(現在げんざいスロヴァキアりょうケジュマロク)にまれ、おさないころに両親りょうしんくした。エペリェシュにあるルター大学だいがくはいったが、かれうえハンガリー(現在げんざいスロバキア東部とうぶ)では当時とうじハプスブルク反対はんたいプロテスタント皇帝こうていぐんたいする武装ぶそう蜂起ほうき恒常こうじょうてききていて、テケリの立場たちばあやういものだった。

ちちテケリ・イシュトヴァーン伯爵はくしゃくhu:Thököly István)は1670ねん12月、はんハプスブルクによるヴェッシェレーニ陰謀いんぼう参加さんかしゃとしてスロバキア北部ほくぶアルヴァじょう防衛ぼうえいしていたとき、トランシルヴァニアこうアパフィ・ミハーイ1せいだい法官ほうかんとしてつかえていた親族しんぞくテケリ・ミハーイをたよってトランシルヴァニアに逃亡とうぼうしようとしろ脱出だっしゅつしたところで、皇帝こうてい軍勢ぐんぜいころされていた。テケリもまたおうりょうハンガリー(現在げんざいのスロバキア地域ちいき)からトランシルヴァニアにのがれた人々ひとびと連絡れんらくるようになった。

トランシルヴァニアの亡命ぼうめいしゃたちは、自分じぶんたちおなじように迫害はくがいけ、膨大ぼうだい領地りょうちだい部分ぶぶん皇帝こうていによって没収ぼっしゅうされた、有能ゆうのうわか貴公子きこうしテケリにおおきな期待きたいせていた。そして神聖しんせいローマ皇帝こうていレオポルト1せい1673ねん2がつ27にちにハンガリー国法こくほう停止ていししてヨハン・カスパー・フォン・アンプリンゲン(de:Johann Caspar von Ampringen)を独裁どくさいかん任命にんめいし、アンプリンゲンが450にんのプロテスタント聖職せいしょくしゃ追放ついほうし、そのうち67にん以上いじょうガレーせん徒刑囚とけいしゅうにすると、テケリの不満ふまん頂点ちょうてんたっした。

はんハプスブルク蜂起ほうき[編集へんしゅう]

フランスおうルイ14せいからの支援しえん約束やくそく勇気ゆうきづけられ、はんハプスブルク勢力せいりょく1678ねん、「自由じゆう正義せいぎのために」蜂起ほうき開始かいしし、わかいテケリを指導しどうしゃえらんだ。ひがしハンガリーとハンガリー中央ちゅうおう鉱山こうざん都市としはすぐにテケリのち、1681ねんに1まんにんのトランシルヴァニアぐんとナジヴァーラド(現在げんざいルーマニアりょうオラデア)の総督そうとくパシャ)にひきいられたオスマン帝国ていこくぐん援軍えんぐんとしてしたがえたテケリは、皇帝こうてい休戦きゅうせんむすばせることに成功せいこうした。よく1682ねんクロアチアふくおうペータル・ズリンスキむすめラーコーツィ・フェレンツ1せい未亡人みぼうじんであるズリーニ・イロナ結婚けっこんした。

テケリはレオポルト1せいたいする不信ふしんかんからオスマン帝国ていこくスルタンメフメト4せいがわ寝返ねがえり、スルタンからうえハンガリーおうみとめられ、イスタンブール政府せいふとし4まんターラーみつぎ納金のうきん支払しはらうことになった。このときよりテケリは皇帝こうていから次々つぎつぎ要塞ようさいうばい、その領土りょうどヴァーグがわまでひろげた。1683ねんカッサ(コシツェ)とタッリャでテケリが主宰しゅさいした2議会ぎかいでは、議員ぎいんたちはテケリの個人こじんてき魅力みりょく影響えいきょうされないわけではなかったが、部分ぶぶんてきには信頼しんらいかんしめしつつも、かれがトルコとの同盟どうめいのために自国じこく独立どくりつ犠牲ぎせいにするのではないかという不安ふあんかんじていた。このため議会ぎかいかれのために助成じょせいきん総動員そうどういんれいのどちらもすことをこばみ、テケリはこれらをちからずくでさせることを余儀よぎなくされた。

オスマン帝国ていこくとの同盟どうめい[編集へんしゅう]

ブダペスト英雄えいゆう広場ひろばにあるテケリ・イムレぞう

1683ねんだいウィーン包囲ほういさいしてはオスマン帝国ていこく物資ぶっしめん支援しえんし、敗走はいそうしたオスマンぐん退却たいきゃくにも同行どうこうした。ところが指揮しきかんだい宰相さいしょうカラ・ムスタファ・パシャはウィーンでの敗戦はいせん責任せきにんをテケリになすりつけたため、テケリはスルタンの面前めんぜん自己じこ弁護べんごするためエディルネ急行きゅうこうした。しかし、直後ちょくごにトルコが覇権はけんうしなったことを理解りかいしたテケリは、ポーランドおうヤン3せいソビェスキ仲介ちゅうかいでレオポルト1せい和解わかいするみち模索もさくはじめた。

テケリは皇帝こうていがハンガリーにおけるプロテスタントの宗教しゅうきょうじょう権利けんりと、テケリの領土りょうどとなったうえハンガリー(正確せいかくにはおうりょうハンガリーないの13ぐん)と君主くんしゅ称号しょうごう保持ほじみとめれば降伏ごうぶくするという提案ていあんおこなったが、レオポルト1せいはこれらの条件じょうけんをのむことを拒否きょひし、無条件むじょうけん降伏ごうぶく要求ようきゅうしたため、テケリは戦争せんそう再開さいかいすることになった。しかし1685ねん遠征えんせい失敗しっぱい連続れんぞくで、ナジヴァーラドのトルコじんたち支援しえんもとめにったところ、逮捕たいほされてエディルネに連行れんこうされた(レオポルト1せいとの交渉こうしょう信用しんよううしなっていたとされる)。臣下しんかたちだい部分ぶぶん皇帝こうていとの和平わへいむすんだため、テケリは劣勢れっせいになった。

1686ねん牢獄ろうごくから解放かいほうされ、小規模しょうきぼ部隊ぶたいともにトランシルヴァニアにおくまれたが、このとき遠征えんせい1688ねん遠征えんせい失敗しっぱいわり、またもや投獄とうごくされた。しかし1690ねん、オスマン帝国ていこくから1まん6000にん軍勢ぐんぜいあたえられトランシルヴァニアにおくまれ、ジグベルト・ハイスター(de:Sigbert Heister)とテレキ・ミハーイ伯爵はくしゃく連合れんごうぐんゼルネスト勝利しょうりした。この大勝たいしょうのち、テケリはケレステミネズの議会ぎかいによってトランシルヴァニアこう選出せんしゅつされたが、この地位ちい皇帝こうていぐんとのたたかいがきわめて難局なんきょくおちいると維持いじ出来できなくなり、1691ねんにトランシルヴァニアから完全かんぜん撤退てったい、トランシルヴァニアこうアパフィ・ミハーイ2せい選出せんしゅつされた。テケリは以後いごだいトルコ戦争せんそうでオスマン帝国ていこく協力きょうりょくし、1691ねんスランカメンのたたかではトルコ騎馬きばたいひきいて活躍かつやくしたが、そののオーストリアとのたたかいではるわず、1697ねんゼンタのたたか完敗かんぱいしてしまった。

1699ねん1がつ26にちむすばれたカルロヴィッツ条約じょうやくでは、ハンガリーじん反乱はんらんしゃ恩赦おんしゃ約束やくそくされたが、テケリは恩赦おんしゃ対象たいしょうがいとされた。1700ねんにトランシルヴァニア公国こうこくもどそうとしたが失敗しっぱいわり、つまイロナととも亡命ぼうめいガラタちつけた。スルタン・ムスタファ2せいからは膨大ぼうだい領地りょうちあたえられ、ヴィディン伯爵はくしゃく称号しょうごうおくった。1705ねん、48さいニコメディアくなった。

イロナとのあいだむすめエルジェーベトが1683ねんまれたが、1688ねん夭折ようせつした。継子けいしラーコーツィ・フェレンツ2せいウィーンでハプスブルク保護ほごかれていたがやがて脱走だっそうハンガリー独立どくりつ戦争せんそうこすことになる。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

パブリックドメイン この記事きじにはアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくうち著作ちょさくけん消滅しょうめつしたつぎ百科ひゃっか事典じてん本文ほんぶんふくむ: Chisholm, Hugh, ed. (1911). "Thököly, Imre". Encyclopædia Britannica (英語えいご) (11th ed.). Cambridge University Press.

爵位しゃくい家督かとく
先代せんだい
アパフィ・ミハーイ1せい
トランシルヴァニアこう
1690ねん
次代じだい
アパフィ・ミハーイ2せい