(Translated by https://www.hiragana.jp/)
デス・フロム・アバヴ 1979 - Wikipedia コンテンツにスキップ

デス・フロム・アバヴ 1979

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Death from Above 1979
Paredes de Coura Festival
(2011ねん8がつポルトガル
基本きほん情報じょうほう
出身しゅっしん カナダの旗 カナダ オンタリオしゅうトロント
ジャンル ダンス・パンク
ノイズロック
活動かつどう期間きかん 2001ねん – 2006ねん
2011ねん
レーベル カナダの旗 Last Gang Records
アメリカ合衆国の旗 ワーナー・ブラザース・レコード
日本の旗 Victor Entertainment
公式こうしきサイト www.deathfromabove1979.com
メンバー ジェシー・F・キーラー
セバスチャン・グレインジャー

デス・フロム・アバヴ 1979(デス・フロム・アバヴ・ナインティーン・セヴンティ・ナイン、えい: Death from Above 1979)は、カナダのギターレスロックユニットパンクノイズニュー・ウェイヴダンス・ミュージックなどを内包ないほうしたガレージロックけいサウンドが特徴とくちょう[1][2]

メンバー[編集へんしゅう]

ジェシー・F・キーラー
セバスチャン・グレインジャー

来歴らいれき[編集へんしゅう]

キーラーが自身じしんたくろくユニット「FEMME FATALE」をライヴバンドに発展はってんさせるためのメンバー募集ぼしゅうでグレインジャーと出会であ[3]、2001ねん結成けっせい[4]元々もともとギタリストボーカリストひとしれるつもりであったが、キーラーがベースとドラムだけできょくづくりや録音ろくおんをしていたときにグレインジャーが「これでバンドをやるべきだ」と提案ていあんし、ドラムをはたきながらうたえるかをためしてみたところ、「これだ、上手うまくいく」とかんじたことがギターレスとして活動かつどうする方向ほうこうせい決定けっていづけた[5]

地元じもとトロント中心ちゅうしんにライヴ活動かつどうおこな[4]、2002ねん12月15にちEP『Heads Up』をカナダインディーレーベル「Ache Records」より発売はつばい。このEPではデス・フロム・アバヴ(えい: Death from Above名義めいぎであったが、おな名称めいしょう使用しようしているDFAレコーズからクレームがはいり、グレインジャーの出生しゅっしょうねんである1979をし、デス・フロム・アバヴ 1979えい: Death from Above 1979)に改名かいめい[1]

2004ねんアメリカのレーベルVice Recordsと契約けいやくし、デビューアルバム『ユー・アー・ア・ウーマン、アイム・ア・マシーン』を発売はつばい[1]。そのアンスラックスヤー・ヤー・ヤーズオープニングアクトつとめ、2005ねん2がつには日本にっぽん渋谷しぶやCLUB QUATTRO心斎橋しんさいばしCLUB QUATTROでライブをおこな[6]。2005ねん10がつ18にちアウトテイク&リミックスアルバム『ロマンス・ブラッディ・ロマンス』を発売はつばい

2006ねん8がつ3にち解散かいさん表明ひょうめい公式こうしきホームページに掲載けいさいされたコメントによれば、すでにすうねんまえからキーラーはマスタークラフトえい: MSTRKRFT)、グレインジャーはソロ活動かつどうとうそれぞれ個別こべつのプロジェクトをげており、そちらの活動かつどうをメインとしたいと説明せつめいした[7]

2011ねん2がつ4にちコーチェラ・フェスティバルへの出演しゅつえん発表はっぴょうともさい結成けっせい発表はっぴょう[3]、その同年どうねんレディング・フェスティバルサマーソニックなど世界せかい各地かくちのロックフェスへの出演しゅつえん活動かつどう再開さいかい[2][8]。2014ねん7がつ8にち、シングル「トレインレック1979」を発売はつばいし、同年どうねん9がつ9にちやく10ねんぶりのスタジオ・アルバム『フィジカル・ワールド』を発売はつばい[2]

ディスコグラフィ[編集へんしゅう]

スタジオ・アルバム[編集へんしゅう]

リミックス・アルバム[編集へんしゅう]

EP[編集へんしゅう]

コンピレーション・アルバム[編集へんしゅう]

「Romantic Rights」を収録しゅうろく
  • おどるロック -dance rock movement-』(日本の旗:2010ねん2がつ3にち ビクターエンタテインメント)
「ブラッド・オン・アワ・ハンズ (ジャスティス・リミックス)」を収録しゅうろく

参加さんか作品さくひん[編集へんしゅう]

「Luno (Bloc Party vs. Death From Above 1979) 」で参加さんか

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c デス・フロム・アバヴ 1979”. CDJournal 音楽おんがく出版しゅっぱんしゃ. 2015ねん6がつ28にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c デス・フロム・アバヴ1979、10ねんぶりのアルバム登場とうじょう”. BARKS (2014ねん6がつ12にち). 2015ねん6がつ28にち閲覧えつらん
  3. ^ a b DEATH FROM ABOVE 1979”. サマーソニック クリエイティブマンプロダクション. 2015ねん7がつ8にち閲覧えつらん
  4. ^ a b DEATH FROM ABOVE 1979”. bounce タワーレコード (2005ねん1がつ13にち). 2015ねん6がつ29にち閲覧えつらん
  5. ^ DEATH FROM ABOVE1979、狂気きょうきのドラム&ベース・デュオ堂々どうどうのデビュー Part.”. BARKS (2004ねん12月17にち). 2015ねん6がつ29にち閲覧えつらん
  6. ^ DEATH FROM ABOVE 1979、ニュー・アルバムを発表はっぴょう”. bounce タワーレコード (2004ねん11月29にち). 2015ねん6がつ29にち閲覧えつらん
  7. ^ デス・フロム・アバヴ 1979、解散かいさん発表はっぴょう”. CDJournal 音楽おんがく出版しゅっぱんしゃ (2006ねん8がつ7にち). 2015ねん6がつ29にち閲覧えつらん
  8. ^ サマソニ追加ついか発表はっぴょう復活ふっかつPOP GROUP、THE BAWDIESら9くみ”. ナタリー (2011ねん3がつ18にち). 2015ねん6がつ29にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]