(Translated by https://www.hiragana.jp/)
トラックバック - Wikipedia コンテンツにスキップ

トラックバック

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

トラックバック (英語えいご: Trackback) とは、ブログ主要しゅよう機能きのうひとつ。あるブログの記事きじに、自身じしんのブログへのリンク作成さくせいする機能きのうのこと。またトラックバック機能きのう利用りようする行為こうい自体じたいすこともあり、その場合ばあいは「トラックバックする」と表現ひょうげんされる。

Six ApartしゃのブログツールMovable Type実装じっそうされ、プロトコルとともに公開こうかいされた。そののブログツールでも次第しだい導入どうにゅうされるようになり、現在げんざいはブログ以外いがいにも、wiki電子でんし掲示板けいじばんなどのウェブページにも実装じっそうされている。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

一般いっぱんてきにトラックバックとは、他人たにんのブログの記事きじ内容ないよう引用いんよう参照さんしょうしたとき、あるいは他人たにんのブログの記事きじ自身じしんのブログの記事きじ関連かんれんせいのある話題わだいいている場合ばあいなどに、自身じしんのブログの記事きじ引用いんよう参照さんしょうしたことや関連かんれんせいがあることを通知つうちする目的もくてきおこなわれるものである。

この機能きのう利用りようするためには、自分じぶんウェブサイトがトラックバックを送信そうしんでき、かつ相手あいてのウェブサイトがトラックバックを受信じゅしんできる必要ひつようがある。自身じしんのウェブページのリンクや、概要がいようせたい相手あいてのウェブページのトラックバックURLをコピーし、自身じしんのウェブページからトラックバックPing送信そうしんする方式ほうしきおおい。

トラックバック機能きのう出現しゅつげんする以前いぜんも、コメントらん掲示板けいじばんなどにんで、他人たにんウェブサイトにリンクをったり、自分じぶんのウェブサイトの概要がいようをまとめて通知つうちすることはできた。しかしトラックバックの機能きのうは、そのようなやりかたくらべて、かなり簡単かんたんにそれらとおな結果けっかられるてんが、非常ひじょう画期的かっきてきであった。

トラックバックは、当初とうしょはブログで使つかわれるものだったが、次第しだいにブログ以外いがいにも、Wikiやニュースサイト、掲示板けいじばんなどでも利用りようされるようになった。

ブログの世界せかいでは、トラックバックにかんするサービスがいくつか存在そんざいする。そのなかでも、自分じぶんのブログをよりおおくのひとてもらうための様々さまざまなサービスがウェブには存在そんざいしている。しかし、必要ひつようであったり、スパム目的もくてきでもトラックバックをむことができるのが欠点けってんであり、これは後述こうじゅつする「トラックバックスパム」とばれる。トラックバックスパムの問題もんだいから、ブログ管理かんりしゃ承認しょうにんしないとトラックバックの結果けっか表示ひょうじしない設定せってい可能かのうなブログもある。

プロトコル

[編集へんしゅう]

トラックバックに使用しようされるプロトコルは、RESTアーキテクチャ採用さいようしている。また送信そうしんにはHTTPのPOSTメソッドが、返信へんしんにはXMLメッセージが使用しようされる。

トラックバックするがわ記事きじ参照さんしょうするがわ記事きじ)のページから、トラックバックされる対象たいしょうである記事きじ参照さんしょうされるがわ記事きじ)へ送信そうしんされるリクエストは「トラックバックPing」とばれる。このさいに、トラックバックされる対象たいしょうである記事きじ参照さんしょうされるがわ記事きじ)を指定していするために使つかわれるURLは、「トラックバックURL」あるいは「トラックバックPing URL」とばれる。

トラックバックサービス

[編集へんしゅう]

トラックバックサービスは、ブログを更新こうしんするたびに特定とくていのサイトにトラックバックをおくることで、自分じぶんのブログを宣伝せんでん注目ちゅうもくたかめる効果こうか期待きたいでき、SEOにもなる。これらのサービスのなかには、ランキングシステムやカテゴリごとにトラックバックPing送信そうしん指定してい導入どうにゅうしているところもあり、それによってさらにブログの宣伝せんでんをする効果こうか期待きたいすることができる。

特定とくてい話題わだいごとにトラックバック送信そうしんさき用意よういし、その話題わだいかんするブログ記事きじをリンクして、一種いっしゅのコミュニティを構成こうせいするようなサービスもある。また、トラックバックスパムをらすために登録とうろくせいにして、トラックバック送信そうしんさきURLをブログごとにことなるものにえているサービスも存在そんざいする。

問題もんだいてん

[編集へんしゅう]

トラックバックスパム

[編集へんしゅう]

コンテンツの中身なかみ参照さんしょうせずに、無作為むさくいもしくは機械きかいてき手順てじゅんによってトラックバックをする行為こうい。「迷惑めいわくトラックバック」ともいう。トラックバックスパムをおこなっているウェブサイトは、アダルトサイト商品しょうひん販売はんばい目的もくてきとしているサイト、アフィリエイト効果こうかたかめるためにおこなっているサイトなど、様々さまざまである。

対策たいさく

[編集へんしゅう]

トラックバックスパム対策たいさくとして、様々さまざま機能きのう出現しゅつげんしている。れいげると、下記かきのようなものがある。

  • ブログの管理かんりしゃ承認しょうにんしないかぎり、トラックバックの結果けっか表示ひょうじさせない。
  • DNSブラックリストやURLブラックリストにっているトラックバックを禁止きんしする。
  • 特定とくていのURLからのトラックバックを禁止きんしする。
  • 特定とくていのIPアドレスからのトラックバックを禁止きんしする。
  • 特定とくていのキーワードをふくむトラックバックを禁止きんしする。
  • シングルバイト文字もじ半角はんかく英数字えいすうじ)のみのトラックバックを禁止きんしする。日本語にほんご中国ちゅうごくなどのマルチバイト文字もじによるスパムには無力むりょくである。
  • URLを自動じどうリンクしないか、してもrel=nofollowしておく。
  • 自動じどうトラックバックようのURLを記述きじゅつしない(当然とうぜん自動じどうトラックバックできなくなる)。
  • 各種かくしゅブログサービスやブログツールが提供ていきょうするブラックリストプラグイン使用しようして、スパム自動的じどうてきにスパムリストに移動いどうし、トラックバックの結果けっか表示ひょうじ保留ほりゅうする(れい: Movable TypeのMTBlackListプラグインなど)。

大量たいりょうにトラックバックをおくってくるウェブサイトなどにたいしては、ブログサービスを提供ていきょうしている会社かいしゃがまとめて受信じゅしん拒否きょひしたり、あるいはそのウェブサイトからのトラックバックを削除さくじょする場合ばあいもある。

受信じゅしんがわではなく送信そうしんがわへの対策たいさくとして、以下いかのようなものがかんがえられる。

  • 誘導ゆうどうさきサイト/ページのホスティング運営うんえいしゃ通報つうほう
  • トラックバック発信はっしんもとISPに通報つうほう
  • アフィリエイトASPに通報つうほう

トラックバックの衰退すいたい

[編集へんしゅう]

しかし依然いぜんとしてトラックバックスパムの問題もんだいおもく、またインターネットにおける交流こうりゅう情報じょうほう発信はっしんがブログからSNSうつわるようになった2010ねんころからは、習慣しゅうかんとしてのトラックバックにかげりがえはじめた。

日本にっぽんでは、以下いかのブログサービスがトラックバック機能きのう廃止はいしした。そのなかには、トラックバックスパムの増加ぞうかおよび、機能きのう利用りよう減少げんしょう廃止はいし理由りゆうとしてげているものもある。

2021ねん現在げんざいでは、トラックバック機能きのうそなえないか、無効むこうにしたブログサービスが主流しゅりゅうとなっている。しかし完全かんぜんになくなったわけではなく、たとえばFC2ブログでは、トラックバック機能きのう提供ていきょうつづけているだけでなく、トラックバック利用りよう促進そくしんのため、しゅうわりのテーマでトラックバックを公募こうぼする公式こうしきブログを2021ねん現在げんざいでも継続けいぞくしている[10]。ただしFC2ブログでも、ブログ管理かんりしゃがわ設定せっていでトラックバック受信じゅしん無効むこうにすることは可能かのうである。

文字もじ

[編集へんしゅう]

そのにも、トラックバックの文字もじコードが、送信そうしんさきブログシステムのそれと一致いっちしないため、文字もじきるといった問題もんだいがある。れいとして、トラックバック送信そうしんがわのブログがEUC-JPなのにたいし、受信じゅしんさきのブログはUTF-8もちいているため、文字もじ判読はんどく不能ふのうになるといったケースが該当がいとうする。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 忍者にんじゃブログ トラックバック機能きのう廃止はいしのおらせ” (2011ねん9がつ14にち). 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  2. ^ 楽天らくてん広場ひろば トラックバックの受付うけつけ機能きのう日刊にっかんブログニュース廃止はいしのおらせ” (2011ねん4がつ8にち). 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  3. ^ アメーバブログ マイページリニューアルのおらせ” (2012ねん5がつ1にち). 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  4. ^ ライブドアブログ 一部いちぶ機能きのう提供ていきょう終了しゅうりょうについて” (2017ねん6がつ14にち). 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  5. ^ gooブログ トラックバック機能きのう終了しゅうりょうについて” (2017ねん10がつ26にち). 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  6. ^ Seesaaブログ トラックバック機能きのう提供ていきょう終了しゅうりょうのおらせ” (2017ねん6がつ24にち). 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  7. ^ So-netブログ トラックバック機能きのう提供ていきょう終了しゅうりょう” (2017ねん7がつ19にち). 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  8. ^ 「ココログ」全面ぜんめんリニューアルのおらせ” (2019ねん2がつ21にち). 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  9. ^ JUGEM 「トラックバック機能きのう終了しゅうりょうのおらせ” (2019ねん12月16にち). 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  10. ^ FC2ブログ マニュアル トラックバックを送信そうしんする”. FC2. 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]