(Translated by https://www.hiragana.jp/)
パシテー (衛星) - Wikipedia コンテンツにスキップ

パシテー (衛星えいせい)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
パシテー
Pasithee
かり符号ふごう別名べつめい Jupiter XXXVIII[1]
S/2001 J 6
かけの等級とうきゅう (mv) 23.2[2]
分類ぶんるい 木星もくせい衛星えいせい (不規則ふきそく衛星えいせい)
発見はっけん
発見はっけん 2001ねん12月11にち[1][3]
発見はっけんしゃ スコット・S・シェパード
軌道きどう要素ようそ性質せいしつ
軌道きどう種類しゅるい カルメぐん
木星もくせいからの平均へいきん距離きょり 23,091,000 km[4]
はなれしんりつ (e) 0.2682[4]
公転こうてん周期しゅうき (P) 719.47 (1.970 ねん)[4]
軌道きどう傾斜けいしゃかく (i) 165.117°[4]
きんてん引数ひきすう (ωおめが) 231.920°[4]
のぼり交点こうてんけい (Ωおめが) 327.729°[4]
平均へいきんきんてんかく (M) 215.443°[4]
木星もくせい衛星えいせい
物理ぶつりてき性質せいしつ
直径ちょっけい ~2 km[5]
質量しつりょう ~1.5 ×1013 kg[5]
平均へいきん密度みつど 2.6 g/cm3 (仮定かてい)[5]
アルベド反射はんしゃのう 0.04 (仮定かてい)[5]
Template (ノート 解説かいせつ■Project

パシテー[6]またはパシテエ[7]英語えいご:Pasithee、確定かくてい番号ばんごうJupiter XXXVIII[1])は木星もくせいだい38衛星えいせいである。

2001ねん12月11にちに、スコット・S・シェパードひきいるハワイ大学はわいだいがく観測かんそくチームによって発見はっけんされ、S/2001 J 6 というかり符号ふごうあたえられた[8][9]観測かんそくにはカナダ・フランス・ハワイ望遠鏡ぼうえんきょうハワイ大学はわいだいがく望遠鏡ぼうえんきょうもちいられた[8]衛星えいせい発見はっけんは、そのの10あたらしい木星もくせい衛星えいせい発見はっけんとあわせて、2002ねん5月15にち小惑星しょうわくせいセンターのサーキュラーで公表こうひょうされた。その2003ねん8がつ8にちに、ギリシア神話しんわゼウスむすめパシテアちなんで命名めいめいされ、Jupiter XXXVIII という確定かくてい番号ばんごうあたえられた[3][10]

パシテーのかけの等級とうきゅうは23.2であり、アルベドを0.04と仮定かていした場合ばあい、パシテーの直径ちょっけいはおよそ 2 km と推定すいていされる[5]。また、密度みつどを 2.6 g/cm3仮定かていした場合ばあい質量しつりょうはおよそ 1.5 ×1013 kg と推定すいていされる[5]。パシテーは、木星もくせいから2300まんkm前後ぜんこう距離きょり逆行ぎゃっこう軌道きどう公転こうてんし、軌道きどう傾斜けいしゃかくが 165° 前後ぜんこう不規則ふきそく衛星えいせいのグループであるカルメぐんぞくしている[2][3]

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c Planet and Satellite Names and Discoverers”. Planetary Names. 国際こくさい天文学てんもんがく連合れんごう. 2018ねん11月20にち閲覧えつらん
  2. ^ a b Scott S. Sheppard. “Moons of Jupiter”. Carnegie Science. 2018ねん11月20にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c NASA (2017ねん12月5にち). “In Depth | Pasithee – Solar System Exploration: NASA Science”. アメリカ航空こうくう宇宙うちゅうきょく. 2018ねん11月20にち閲覧えつらん
  4. ^ a b c d e f g Jet Propulsion Laboratory (2013ねん8がつ23にち). “Planetary Satellite Mean Orbital Parameters”. Jet Propulsion Laboratory Solar System Dynamics. ジェット推進すいしん研究所けんきゅうじょ. 2018ねん11月20にち閲覧えつらん
  5. ^ a b c d e f Jet Propulsion Laboratory (2015ねん2がつ19にち). “Planetary Satellite Physical Parameters”. Jet Propulsion Laboratory Solar System Dynamics. ジェット推進すいしん研究所けんきゅうじょ. 2018ねん11月20にち閲覧えつらん
  6. ^ 太陽系たいようけいない衛星えいせいひょう”. 国立こくりつ科学かがく博物館はくぶつかん. 2019ねん3がつ8にち閲覧えつらん
  7. ^ 衛星えいせい日本語にほんご表記ひょうき索引さくいん”. 日本にっぽん惑星わくせい協会きょうかい. 2019ねん3がつ8にち閲覧えつらん
  8. ^ a b Brian G. Marsden (2002ねん5がつ15にち). “MPEC 2002-J54 : ELEVEN NEW SATELLITES OF JUPITER”. 小惑星しょうわくせいセンター. 2018ねん11月20にち閲覧えつらん
  9. ^ Daniel W. E. Green (2002ねん5がつ16にち). “IAUC 7900: Sats OF JUPITER; XTE J0929-314; C/2002 C1”. Central Bureau for Astronomical Telegrams. 国際こくさい天文学てんもんがく連合れんごう. 2018ねん11月20にち閲覧えつらん
  10. ^ Daniel W. E. Green (2003ねん8がつ8にち). “IAUC 8177: Sats OF (22); Sats OF JUPITER, SATURN, URANUS”. Central Bureau for Astronomical Telegrams. 国際こくさい天文学てんもんがく連合れんごう. 2018ねん11月20にち閲覧えつらん