(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ファビアナ・ムレル - Wikipedia コンテンツにスキップ

ファビアナ・ムレル

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ファビアナ・ムレル Portal:陸上競技
2007ねんパンアメリカン競技きょうぎ大会たいかいにて
選手せんしゅ情報じょうほう
フルネーム Fabiana de Almeida Murer
国籍こくせき ブラジルの旗 ブラジル
種目しゅもく 棒高跳ぼうたかとび
生年月日せいねんがっぴ (1981-03-16) 1981ねん3月16にち(43さい
生誕せいたん サンパウロしゅうカンピーナス
身長しんちょう 172cm
体重たいじゅう 64kg
自己じこベスト 棒高跳ぼうたかとび : 4m85 (2011ねん)
獲得かくとくメダル
ブラジルの旗 ブラジル
陸上りくじょう競技きょうぎ
世界せかい陸上りくじょう選手権せんしゅけん
きむ 2011 大邱たいきゅう 棒高跳ぼうたかとび
ぎん 2015 北京ぺきん 棒高跳ぼうたかとび
世界せかい室内しつない陸上りくじょう選手権せんしゅけん
きむ 2010 ドーハ 棒高跳ぼうたかとび
どう 2008 バレンシア 棒高跳ぼうたかとび
パンアメリカン競技きょうぎ大会たいかい
きむ 2007 リオデジャネイロ 棒高跳ぼうたかとび
ぎん 2011 グアダラハラ 棒高跳ぼうたかとび
ぎん 2015 トロント 棒高跳ぼうたかとび
編集へんしゅう テンプレートのヘルプを表示する
2011ねん世界せかい陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけんにて

ファビアナ・デ・アウメイダ・ムレルFabiana de Almeida Murer1981ねん3月16にち - )は、イタリアけいブラジルじん陸上りくじょう競技きょうぎ選手せんしゅせんもん棒高跳ぼうたかとび北京ぺきんオリンピック女子じょし棒高跳ぼうたかとびブラジル代表だいひょう。2005ねんブラジル選手権せんしゅけん棒高跳ぼうたかとび優勝ゆうしょうしゃサンパウロしゅうカンピーナス出身しゅっしん身長しんちょう172cm、体重たいじゅう64kg。

2008ねん6がつ29にちサンパウロ競技きょうぎかいにて棒高跳ぼうたかとび屋外おくがい4m80自己じこ記録きろくをマーク、同時どうじみなみアメリカ記録きろく更新こうしんした[1]。その2009ねん6がつ7にち、リオデジャネイロの競技きょうぎかいにて記録きろくを4m82にえた。ブラジル選手権せんしゅけんを5せいするあいだに11かいみなみアメリカ記録きろく更新こうしん、4m82の記録きろく世界せかい歴代れきだい6当時とうじ)に相当そうとうするものであった[2]

2008ねん8がつ北京ぺきんオリンピック棒高跳ぼうたかとびでは4m50の記録きろくで10。2009ねん8がつ世界せかい陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけんベルリン大会たいかい棒高跳ぼうたかとびでは4m55の記録きろくで5となった。2010ねん3がつドーハ開催かいさいされた世界せかい室内しつない陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん棒高跳ぼうたかとびでは、スベトラーナ・フェオファノワアンナ・ロゴフスカらをおさ優勝ゆうしょうした。

2011ねん8がつ世界せかい陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大邱たいきゅう大会たいかい棒高跳ぼうたかとびでは4m85を記録きろくし、みなみアメリカ記録きろく更新こうしんして優勝ゆうしょうした。

その棒高跳ぼうたかとび室内しつない)でも4m82の自己じこ記録きろく保持ほじ。2010ねん2がつ20にちバーミンガムの競技きょうぎかいにおいての記録きろくであり、同時どうじ棒高跳ぼうたかとび室内しつない)のみなみアメリカ記録きろくである[3]。2010ねん3がつまでに19かい女子じょし棒高跳ぼうたかとびみなみアメリカ記録きろくえた選手せんしゅである[4]

おも戦績せんせき[編集へんしゅう]

年度ねんど 大会たいかいめい 開催かいさい 順位じゅんい 種目しゅもく 備考びこう
2000 世界せかいジュニア陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん サンティアゴ チリ 10 3m70
2006 IAAFワールドアスレチックファイナル シュトゥットガルトドイツの旗 ドイツ 5 4m50
2006 IAAFワールドカップ アテネギリシャの旗 ギリシャ 2 4m55
2007 世界せかい陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん 大阪おおさか日本の旗 日本にっぽん 6 4m65
2007 パンアメリカン競技きょうぎ大会たいかい リオデジャネイロブラジルの旗 ブラジル 優勝ゆうしょう 4m60 大会たいかい記録きろく
2008 世界せかい室内しつない陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん バレンシアスペインの旗 スペイン 3 4m70 南米なんべい記録きろく
2008 北京ぺきんオリンピック 北京ぺきん中華人民共和国の旗 中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく 10 4m50
2008 IAAFワールドアスレチックファイナル シュトゥットガルト(ドイツの旗 ドイツ 6 4m50
2009 みなみアメリカ陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大会たいかい リマペルーの旗 ペルー 優勝ゆうしょう 4m60 大会たいかい記録きろく
2009 世界せかい陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん ベルリンドイツの旗 ドイツ 5 4m55
2009 IAAFワールドアスレチックファイナル テッサロニキギリシャの旗 ギリシャ 2 4m60
2010 世界せかい室内しつない陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん ドーハカタールの旗 カタール 優勝ゆうしょう 4m80
2011 世界せかい陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん 大邱たいきゅう大韓民国の旗 韓国かんこく 優勝ゆうしょう 4m85 南米なんべい記録きろく
2011 パンアメリカン競技きょうぎ大会たいかい グアダラハラメキシコの旗 メキシコ 2 4m70
2015 世界せかい陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん 北京ぺきん中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく 優勝ゆうしょう 4m85 南米なんべい記録きろく

記録きろく[編集へんしゅう]

種目しゅもく 記録きろく 場所ばしょ 日時にちじ
棒高跳ぼうたかとび - 室内しつない 4m83 ヌヴェール 2015ねん2がつ7にち
棒高跳ぼうたかとび - 屋外おくがい 4m85 大邱たいきゅう 2011ねん9がつ3にち

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ Biscayart, Eduardo(08-06-30).iaaf.org - Murer vaults to South American record of 4.80m at Troféu Brasil IAAF 2010ねん4がつ13にち閲覧えつらん
  2. ^ Biscayart, Eduardo(09-06-08).Murer vaults to world leading 4.82m at Brazilian nationals IAAF 2010ねん4がつ13にち閲覧えつらん
  3. ^ 00-FABIANA+MURER+SUPERA+CAMPEA+MUNDIAL+E+QUEBRA+RECORDE+SULAMERICANO+INDOOR.html Murer breaks indoor south american record globoesporte.com(10-02-20).2010ねん4がつ13にち閲覧えつらん
  4. ^ Eduardo Biscayart(10-02-01).Murer - growing behind the shadow and guidance of Isinbayeva IAAF 2010ねん4がつ13にち閲覧えつらん

参考さんこう資料しりょう外部がいぶリンク[編集へんしゅう]