フリッツ・ヴァルター

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
フリッツ・ヴァルター
Fritz Walter
1954ねん当時とうじのカラー処理しょりした画像がぞう
名前なまえ
本名ほんみょう フリードリッヒ・ヴァルター
愛称あいしょう フリッツ
ラテン文字もじ Friedrich Walter
基本きほん情報じょうほう
国籍こくせき ドイツの旗 ドイツ
生年月日せいねんがっぴ 1920ねん10月31にち
出身しゅっしん カイザースラウテルン
ぼつ年月日ねんがっぴ (2002-06-17) 2002ねん6月17にち(81さいぼつ
身長しんちょう 174cm
体重たいじゅう 73kg
選手せんしゅ情報じょうほう
ポジション FW
ユース
1928-1929 ドイツの旗 FVカイザースラウテルン
1929-1937 ドイツの旗 1.FCカイザースラウテルン
クラブ1
とし クラブ 出場しゅつじょう (得点とくてん)
1937-1959 ドイツの旗 カイザースラウテルン 364 (357)
1943 フランスの旗 TSGティオンヴィル
1943 フランスの旗 TSGサルグミーヌ
代表だいひょうれき
1940-1958 西ドイツの旗 西にしドイツ 61 (33)
監督かんとくれき
1945-1949 ドイツの旗 カイザースラウテルン (選手せんしゅけん監督かんとく)
1960 ドイツの旗 ノイシュタット/コブール
1962-1968 ドイツの旗 アルセンボルン
1. 国内こくないリーグせんかぎる。
■テンプレート■ノート 解説かいせつ■サッカー選手せんしゅpj

フリッツ・ヴァルターことフリードリッヒ・ヴァルターFriedrich "Fritz" Walter, 1920ねん10月31にち -2002ねん6月17にち )は、ドイツラインラント=プファルツしゅうカイザースラウテルン出身しゅっしんもと同国どうこく代表だいひょうサッカー選手せんしゅ往年おうねんのドイツを代表だいひょうするめい選手せんしゅ一人ひとりである。

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

1.FCカイザースラウテルン時代じだい(1956ねん
1974ねんにドイツが優勝ゆうしょうしたFIFAワールドカップをかかげるフリッツ

ドイツ代表だいひょうワールドカップ・スイス大会たいかいにおいてはつ優勝ゆうしょうげ『ベルンの奇跡きせき』と賞賛しょうさんされたときのエースにしてキャプテンである。

わかころ強靭きょうじん肉体にくたい柔軟じゅうなんなボールテクニックをかしたセンターフォワードでヒールキックとう意外いがいせいのあるプレーも得意とくいとした。キャリアの後半こうはんには中盤ちゅうばんがりゲームメイクも担当たんとうするようになった。

また強烈きょうれつなキャプテンシーをあわった選手せんしゅであり、ドイツ代表だいひょう名誉めいよキャプテン最初さいしょ選出せんしゅつされた人物じんぶつでもある(のちウーヴェ・ゼーラーフランツ・ベッケンバウアーローター・マテウスらも選出せんしゅつされている)。

現役げんえき時代じだい一貫いっかんして1.FCカイザースラウテルンでプレーをつづおおくのタイトルをもたらした。クラブの使用しようするホームスタジアムはかれ功績こうせきとなえ1985ねん11月2にちに「Betzenberg-Stadion」からフリッツ・ヴァルター・シュタディオン改称かいしょうされている。

かれのプレースタイルは天候てんこうおおきく左右さゆうされた。れた炎天下えんてんかでは機能きのうせず、あめ影響えいきょうによるぬかるんだグラウンド状態じょうたいとき真価しんか発揮はっきした。このことからドイツでは現在げんざい大雨おおあめ気象きしょう状況じょうきょうを「フリッツ・ヴァルターの天気てんき (Fritz Walter Wetter)」とんでいる。これは戦争せんそうちゅうマラリアかかったこと影響えいきょうしていたとされる。

生前せいぜん故郷こきょうのカイザースラウテルンでワールドカップ観戦かんせんすること心待こころまちにしていたが、ねがいがかなうことなく2002ねん6月17にち死去しきょ。そのときワールドカップ開催かいさいちゅうでありドイツ代表だいひょうは6がつ21にち準々じゅんじゅん決勝けっしょう試合しあいには喪章もしょうけて試合しあいのぞんだ。そして2006ねん6月17にちかれの4かい命日めいにちアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくたいイタリア代表だいひょう試合しあいおこなわれたさいには1分間ふんかん黙祷もくとうささげられた。

2003ねん11月にヨーロッパサッカー連盟れんめい(UEFA)の50周年しゅうねん記念きねんいわUEFAジュビリーアウォーズさいにはドイツサッカー協会きょうかい(DFB)は、過去かこ50ねん(1954ねんから2003ねんまで)のドイツ最優秀さいゆうしゅう選手せんしゅとして選出せんしゅつした。

略歴りゃくれき[編集へんしゅう]

  • 1920ねん : 10月31にち誕生たんじょう
  • 1928ねん : 1.FCカイザースラウテルンの下部かぶ組織そしき入団にゅうだん
  • 1937ねん : 1937-38シーズンにトップチームデビューをたす。
  • 1941ねん : ドイツ代表だいひょう選出せんしゅつ。7月14にちルーマニアせん代表だいひょうデビューをたし、その試合しあいハットトリック達成たっせいする。
  • 1942ねん : ドイツ国防こくぼうぐん徴兵ちょうへいされ、落下傘らっかさん部隊ぶたい配属はいぞくされる。
  • 1945ねん : ソ連それんぐん捕虜ほりょとなりシベリア強制きょうせい収容しゅうようしょ移送いそうされる途中とちゅう偶然ぐうぜんなんのがハンガリー収容しゅうようしょのち帰国きこくする。
  • 1948ねん : ドイツ選手権せんしゅけんじゅん優勝ゆうしょう
  • 1951ねん : ドイツ選手権せんしゅけん優勝ゆうしょうゼップ・ヘルベルガー監督かんとく要請ようせいによりドイツ代表だいひょう復帰ふっき
  • 1953ねん : ドイツ選手権せんしゅけん優勝ゆうしょう。オーバーリーガ南西なんせい得点とくてんおう(38得点とくてん)。
  • 1954ねん : ワールドカップ・スイス大会たいかい出場しゅつじょう優勝ゆうしょう候補こうほハンガリー代表だいひょう決勝けっしょうせんで3-2でやぶ世界せかい王者おうじゃとなる。
  • 1958ねん : ワールドカップ・スウェーデン大会たいかい出場しゅつじょうしベスト4進出しんしゅつ。この大会たいかい最後さいご代表だいひょう引退いんたい
  • 1959ねん : 6がつ20日はつかラシン・パリとの試合しあい最後さいご現役げんえき引退いんたい
  • 1970ねん : ドイツ連邦れんぽう共和きょうわこく功労こうろう勲章くんしょう授与じゅよ
  • 1985ねん : 12月22にちにカイザースラウテルンから名誉めいよ市民しみんしょう授与じゅよ
  • 2002ねん : 6月17にち死去しきょ。81さいぼつ

エピソード[編集へんしゅう]

  • 1980年代ねんだいから90年代ねんだいに、もう一人ひとりの「フリッツ・ヴァルター」という選手せんしゅ存在そんざいした。おもVfBシュトゥットガルトなどに所属しょぞくし、1991-92シーズンにブンデスリーガ得点とくてんおうにもかがやいた経験けいけんがあるストライカーであった。かれ本家ほんけのフリッツ・ヴァルターとはつながりがかったが、ファンたち冗談じょうだんで「フリッツ・ヴァルター・ジュニア」とんでいた。
  • つまイタリアじんであった。このこと当時とうじ保守ほしゅてきなドイツでは非常ひじょうめずらしかった。
  • かれ実弟じっていオットマール・ヴァルターもサッカー選手せんしゅであり、ともにドイツ代表だいひょうとして1954ねんワールドカップ優勝ゆうしょう栄冠えいかんった。

所属しょぞくクラブ[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • ウルリッヒ・ヘッセ・リヒテンベルガー『ブンデスリーガ - ドイツサッカーの軌跡きせき』バジリコ株式会社かぶしきがいしゃ、2005ねん   
    ISBN 4901784927

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]