(Translated by https://www.hiragana.jp/)
メインランド島 (シェトランド諸島) - Wikipedia コンテンツにスキップ

メインランドとう (シェトランド諸島しょとう)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
メインランドとう
(英語えいご: Mainland)
(スコティッシュ・ガーリック: Mòr-thìr)
(ノルド:Megenland)

Aithsetterむら

メインランドとう位置いち
所在地しょざいち スコットランドの旗 スコットランド
所在しょざい海域かいいき 北海ほっかい
座標ざひょう 北緯ほくい6019ふん 西経せいけい116ふん / 北緯ほくい60.317 西経せいけい1.267 / 60.317; -1.267
面積めんせき 968.79 km²
最高さいこう標高ひょうこう 450 m
プロジェクト 地形ちけい
テンプレートを表示ひょうじ
本島ほんとう北部ほくぶ英語えいごばんエシャネス英語えいごばんがけ

メインランドとう(シェトランド本島ほんとうMainland)は、イギリスさいきた地域ちいきシェトランド諸島しょとう中心ちゅうしんしま。シェトランドの中心ちゅうしん都市としであり唯一ゆいいつバラであるラーウィックがある、フェリーみなとおよ空港くうこうそなえた諸島しょとう中心ちゅうしんである。ブリテン諸島しょとうなかグレートブリテンとうアイルランドとうルイス/ハリスとう英語えいごばんスカイとうだい5面積めんせきつ。また、スコットランドのしま英語えいごばん本土ほんどのぞく)で番目ばんめ人口じんこうおおい。2001ねんは17,550にんであり[1]、2011ねん現在げんざいでは18,765にんとなっている[2]人口じんこう密度みつどは19.41にん/km2

地理ちり[編集へんしゅう]

島内とうないおおまかに4つの区域くいきかれる。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ General Register Office for Scotland (28 November 2003) Occasional Paper No 10: Statistics for Inhabited Islands Archived 2008-04-21 at the Wayback Machine. Retrieved 9 July 2007.
  2. ^ National Records of Scotland (15 August 2013) (pdf) Statistical Bulletin: 2011 Census: First Results on Population and Household Estimates for Scotland - Release 1C (Part Two). "Appendix 2: Population and households on Scotland’s inhabited islands". Retrieved 17 August 2013.
  3. ^ Shorewatch
  4. ^ a b Ronas Hill - North Roe & Tingon | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2007ねん1がつ1にち). 2023ねん4がつ18にち閲覧えつらん

参考さんこう資料しりょう[編集へんしゅう]

  • Haswell-Smith, Hamish (2004). The Scottish Islands. Edinburgh: Canongate. ISBN 978-1-84195-454-7
  • Ordnance Survey

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]