(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ユニバーサル・プロレスリング - Wikipedia コンテンツにスキップ

ユニバーサル・プロレスリング

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

ユニバーサル・プロレスリングは、かつて存在そんざいした日本にっぽんプロレス団体だんたい

概要がいよう[編集へんしゅう]

設立せつりつ当初とうしょユニバーサル・レスリング連盟れんめい(ユニバーサル・レスリングれんめい)、ユニバーサル・レスリング・フェデレーションともしょうしていた。これをりゃくすとUWF(ユー・ダブリュー・エフ)となるが日本にっぽん設立せつりつされたUWFアメリカ設立せつりつされたUWFとの組織そしきてきなつながりはない。これらUWFと区別くべつするため後年こうねんにはユニバーサルユニバりゃくされることがおお[1][2]

歴史れきし[編集へんしゅう]

旗揚はたあげまでの経緯けいい[編集へんしゅう]

もとしん日本にっぽんプロレス専務せんむ取締役とりしまりやくけん営業えいぎょう本部ほんぶちょうUWF設立せつりつにもかかわったしんあいだ寿ことぶきもとジャパンプロレス代表だいひょう取締役とりしまりやくふく会長かいちょう大塚おおつか直樹なおきジャパン女子じょしプロレス代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょう持丸もちまる常吉つねきち格闘技かくとうぎ連合れんごう(かくとうぎれんごう)の設立せつりつ計画けいかく。ジャパン女子じょしでコーチをつとめていたグラン浜田はまだだい仁田にったあつし手駒てごまとして、ジャパン女子じょし母体ぼたいにプロレスと空手からてなどを混合こんごうした格闘技かくとうぎ団体だんたい構想こうそうしていた。

ジャパン女子じょし混合こんごう団体だんたい所属しょぞく選手せんしゅとファンからの反対はんたい頓挫とんざしんあいだ寿ことぶきらはフリーとして活動かつどう再開さいかいしていた大仁田おおにた設立せつりつしたFMW支援しえんする方向ほうこう方針ほうしん転換てんかん。ところがぶたけてみれば、FMWはマーシャルアーツしょうしていたもののデスマッチ志向しこうつよかったことや様々さまざまなハプニングがこり、しんあいだ寿ことぶきらが目指めざしていた格闘技かくとうぎ連合れんごうという方向ほうこうせいからおおきく逸脱いつだつしていたことで撤退てったい決意けついしんあいだ寿ことぶき広告こうこく代理だいりてん勤務きんむしていた自身じしん息子むすこであるしんあいだ寿ことぶきひさし子飼こがいであった浜田はまだ日本にっぽんはじめてメキシコながれをルチャリブレ団体だんたい設立せつりつ計画けいかくしていた。

旗揚はたあ[編集へんしゅう]

1990ねん1がつ17にちしんあいだ寿ことぶきしんあいだ寿ことぶきひさし浜田はまだ設立せつりつ浜田はまだはメキシコで活躍かつやくして新日本しんにほん凱旋がいせん参戦さんせんまっていた浅井あさい嘉浩よしひろ口説くどいて入団にゅうだんさせた。また、FMWに参加さんかしていた脇田わきたひろしじん秋吉あきよし昭二しょうじ高山たかやまけい入団にゅうだん経営けいえいじんしんあいだ寿ことぶきひさし代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょうけんプロモーター、もとジャパンプロレス代表だいひょう取締役とりしまりやく会長かいちょう竹田たけだ勝司しょうじ代表だいひょう取締役とりしまりやく会長かいちょう大塚おおつか顧問こもん就任しゅうにんしんあいだ寿ことぶき経営けいえいくわわらなかったものの、自身じしん交友こうゆう関係かんけいから強力きょうりょくなバックアップ体制たいせいいたかたちっていた。

3月1にち後楽園こうらくえんホール旗揚はたあせん開催かいさい。「本場ほんばメキシコのルチャリブレを直輸入ちょくゆにゅう」といういままでの日本にっぽんプロレスかいにない発想はっそうから、旗揚はたあせん満員まんいん観客かんきゃくあつめた。アメリカ出身しゅっしん選手せんしゅくらべればからだちいさくミル・マスカラスなど一部いちぶのメキシコ出身しゅっしん選手せんしゅのぞけば、それまで前座ぜんざ外人がいじんてきあつかいだったメキシコ出身しゅっしん選手せんしゅひかりてて、ルチャリブレを日本にっぽんひろめた功績こうせきおおきかった。また、熱狂ねっきょうてきなファンがおお試合しあいには観客かんきゃくからは、おひねりがリングにまれるなど、それまでの日本にっぽんのプロレス団体だんたいとはちがった雰囲気ふんいきかもしていた。

旗揚はたあせんさいして自前じまえのリングをっていなかったため、全日本ぜんにほん女子じょしプロレスから練習れんしゅう場所ばしょ提供ていきょうけてリングをりることが出来できたが、そのえん旗揚はたあせんには前田まえだかおる全日本ぜんにほん女子じょし所属しょぞく選手せんしゅ特別とくべつ参戦さんせんしていた。これ以降いこうしばしばユニバーサルにも参戦さんせんしたことで注目ちゅうもくされて[注釈ちゅうしゃく 1]、それまで女子じょしプロレスをなかった男性だんせいファンを女子じょしプロレスの興行こうぎょうあしはこばせるきっかけをつくっている。

日本にっぽん陣営じんえい浜田はまだくわえて浅井あさいがメキシコでの成果せいかをファンにせたことで事実じじつじょうのエースとあつかわれていた。また、旗揚はたあせんだい1試合しあいではFMWからてんじた秋吉あきよし高山たかやまだい2試合しあいでは脇田わきた村川むらかわ政憲まさのり対戦たいせんするなど、現在げんざいのプロレスかいでも活躍かつやくする人材じんざい在籍ざいせきしていた。

経営けいえい悪化あっか - 末期まっき[編集へんしゅう]

比較ひかくてき小規模しょうきぼ興行こうぎょう開催かいさいしていたにもかかわらず、メキシコから一流いちりゅう選手せんしゅ多数たすう招聘しょうへい多数たすう練習れんしゅうせい入団にゅうだんさせたことで経営けいえいじょうきょう悪化あっかしていった。

1991ねん3月、浅井あさいがメキシコでの主戦しゅせんじょうLLIからEMLL転戦てんせんしたことから、日本にっぽん主戦しゅせんじょうもEMLLと業務ぎょうむ提携ていけいむすんでいたSWSへの転戦てんせん余儀よぎなくされて退団たいだん一説いっせつによれば浅井あさい移籍いせきもギャラの問題もんだい関係かんけいしたとわれている)[注釈ちゅうしゃく 2]。また、選手せんしゅ怪我けがたいする対応たいおう試合しあいちゅう頭部とうぶち、嘔吐おうとするような状況じょうきょうでもユニバーサルは適切てきせつ対応たいおうをとらなかった)も要因よういんだったとわれている。

浅井あさい退団たいだん、メキシコ修行しゅぎょうから凱旋がいせんしたMASAみちのく(村川むらかわ政徳まさのり)とモンキーマジック・ワキタ(脇田わきたひろしじん)が、現在げんざいのスタイルを確立かくりつして浜田はまだとも看板かんばん選手せんしゅとしてささえていた。しかし、依然いぜんとしてメキシコからの大量たいりょう招聘しょうへいかかわった結果けっか以前いぜんにもして経営けいえい悪化あっかしてユニバーサルの末期まっきは、ほとんどの日本人にっぽんじん選手せんしゅがノーギャラでの参戦さんせんいられていたとわれていた。

1992ねん10月1にちザ・グレート・サスケ(MASAみちのく)が退団たいだんして、みちのくプロレス設立せつりつ退団たいだん背景はいけいにはユニバーサルからまったくギャラが支払しはらわれなかったという事情じじょうがあり、サスケはしんあいだ寿ことぶきひさしに「ユニバーサルの東北とうほく支部しぶとして地方ちほう大会たいかいのプロモートを目的もくてきとしたい」というはなしをしていたが、実質じっしつてきには採算さいさん見込みこんだうごきであった(サスケはユニバーサル所属しょぞく選手せんしゅいちにん一人ひとり個人こじんてきこえけて勧誘かんゆうしていた)。11月27にち岩手いわて産業さんぎょう文化ぶんかセンター開催かいさいされた、みちのくプロレスのプレ旗揚はたあせんにはおおくのユニバーサル所属しょぞく選手せんしゅ参戦さんせんしていた。

1993ねん6がつ複数ふくすう所属しょぞく選手せんしゅが、みちのくプロレスに移籍いせき8がつ14にち後楽園こうらくえんホール大会たいかい最後さいご休眠きゅうみん状態じょうたいとなる。11月、団体だんたいめいFULL(エフ・ユー・エル・エル、フェラデシオ・ウニベルサル・ルチャ・リブレ)に改称かいしょう12月16にち後楽園こうらくえんホールで旗揚はたあせん開催かいさい

1998ねん、FULLが消滅しょうめつ

タイトル[編集へんしゅう]

所属しょぞく選手せんしゅ[編集へんしゅう]

男子だんし選手せんしゅ[編集へんしゅう]

女子じょし選手せんしゅ[編集へんしゅう]

スタッフ[編集へんしゅう]

レフェリー[編集へんしゅう]

リングアナウンサー[編集へんしゅう]

来日らいにち外国がいこくじん選手せんしゅ[編集へんしゅう]

男子だんし選手せんしゅ[編集へんしゅう]

女子じょし選手せんしゅ[編集へんしゅう]

関連かんれん書籍しょせき[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ しんあいだ寿ことぶき意向いこうでユニバーサルの経営けいえいジャパン女子じょしプロレス代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょうであった持丸もちまる常吉つねきち顧問こもんとしてくわわっていたが、しんあいだ寿ことぶきひさし意向いこう優先ゆうせんされた結果けっかである。
  2. ^ 浅井あさい嘉浩よしひろ退団たいだんかんしてはしんあいだ寿ことぶきが「SWSきじゃないか」と激怒げきどしたが、SWS代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょう天龍てんりゅう源一郎げんいちろうとの直接ちょくせつ会談かいだん事態じたい収拾しゅうしゅうしてかたちうえでは円満えんまん移籍いせきになった。このとき天龍てんりゅう接点せってんったしんあいだ寿ことぶき天龍てんりゅう人柄ひとがら激賞げきしょうしていた。のち天龍てんりゅうアントニオ猪木いのきへの対戦たいせん要望ようぼうしょたくしたのはしんあいだ寿ことぶきであった[3]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ ドクトル・ルチャのトークイベント ビバ・ラ・ルチャ!vol.27「ユニバーサルプロレス26ねん真実しんじつ2 〜たどりついたらいつもルチャぶり〜」”. LOFT PROJECT SCHEDULE (2016ねん5がつ1にち). 2021ねん10がつ27にち閲覧えつらん
  2. ^ 闘魂とうこんSHOP通販つうはん&水道橋すいどうばしてんでも取扱とりあつかいちゅう外道げどう選手せんしゅはつ自伝じでん『To Be The 外道げどう"レヴェルがちがう!"のこじゅつ』が、12月22にち(金)きん発売はつばい!”. しん日本にっぽんプロレス公式こうしきサイト (2017ねん12月22にち). 2021ねん10がつ27にち閲覧えつらん。 “だい3しょう「ユニバ激闘げきとうへん」”
  3. ^ ちょ竹内たけうちひろしかい 日本にっぽんスポーツ出版しゅっぱんしゃ『プロレスきょあわ団体だんたい真実しんじつ』1998ねん10がつ1にち pp50 - 52