(Translated by https://www.hiragana.jp/)
レナモン - Wikipedia コンテンツにスキップ

レナモン

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

レナモンバンダイのモンスター育成いくせい玩具おもちゃデジタルモンスター』シリーズに登場とうじょうする架空かくう生命せいめいたい・デジタルモンスターの一種いっしゅアニメデジモンテイマーズ』にて牧野まきのとめひめのパートナーデジモンとして登場とうじょう

概要がいよう[編集へんしゅう]

デジモンテイマーズから登場とうじょうする金色きんいろキツネをモチーフにしたデジモン。ほとんどが2とうである成長せいちょうなかで、目測もくそくにして5とう以上いじょうある。うで防具ぼうぐには太極たいきょくきざまれている。

種族しゅぞくとしてのレナモン[編集へんしゅう]

つね冷静れいせい沈着ちんちゃく獣人じゅうじんがたデジモン。成長せいちょうくら立派りっぱ体躯たいくつ。テイマーとなる人間にんげんとの関係かんけいがストレートにあらわれるといわれるデジモンで、幼年ようねんのころのそだかたによってはさらに知能ちのうたかいレナモンに進化しんかできるとされる。あらゆる状況じょうきょうでも冷静れいせいさをうしなわず、細身ほそみかつ長身ちょうしん姿すがた成長せいちょうデジモンとくらべてもきんており、パワーよりもスピードを利用りようした多彩たさいわざてき翻弄ほんろうする。

X抗体こうたいんだ形態けいたいにおいては成長せいちょうでありながら妖術ようじゅつみち精通せいつうし、身体しんたいからあふ妖気ようきをオーラのようにまとうようになった。たかまったちからは2ほんえたおおきな全身ぜんしんあか紋様もんようとしてあらわれており、使用しようするじゅつにもみがきがかかっている。

基本きほんデータ[編集へんしゅう]

  • 世代せだい/成長せいちょう
  • タイプ/獣人じゅうじんがた
  • 属性ぞくせい/データ
  • 必殺ひっさつわざ/きつねくさび太極たいきょく旋(X-進化しんか
  • 得意とくいわざ/きつねへんむなし藤八拳とうはちけんきつねちょうまぼろし(X-進化しんか
  • 勢力せいりょく/ナイトメアソルジャーズ
必殺ひっさつわざ
ひかり
ひかりうでからはなっててきつらぬく。
きつねくさび
するどとがったを、てき手裏剣しゅりけんのように無数むすうばす。

亜種あしゅ関連かんれんしゅ・その[編集へんしゅう]

登場とうじょう人物じんぶつとしてのレナモン[編集へんしゅう]

デジモンテイマーズ[編集へんしゅう]

ルキのパートナーデジモン。女性じょせいてきなりであり、本当ほんとう性別せいべつについては本人ほんにんいわく「本来ほんらい、デジモンには性別せいべつ存在そんざいしない」とのことだが、とめひめはは女性じょせいとしてあつかった。サクヤモンに進化しんかしたさいにはさらにこえ女性じょせいてきになった。

声優せいゆう今井いまい由香ゆか

当初とうしょ人間にんげんがデジモンにあたえるちからほっするためだけに、ルキのパートナーとなり、リアライズするデジモンたちをかたぱしからロードしていった。しかし、タカトやギルモンと出会であい、テイマーがもたらすカードスラッシュ以上いじょうちからることになる。

ルキとは度々たびたびすれちがいがしょうじながらも、最終さいしゅうてきにはつよ信頼しんらい関係かんけいきずいていった。クールな性格せいかくをしておりいたって沈着ちんちゃく冷静れいせいで、屈託くったくいギルモンやテリアモンとくらべると、大人おとなびていためん際立きわだっている。小学生しょうがくせいであるルキのとし相応そうおういや疑問ぎもんたいしては、保護ほごしゃともとれるような態度たいどせっしている。

とある理由りゆう人間にんげんのパートナーと決別けつべつ孤独こどくになっていたインプモンのことを心配しんぱいしており、かれ本当ほんとうはタカトとギルモンの関係かんけいうらやましがっていることを指摘してきしたり、ベルゼブモンに進化しんかして自分じぶんたちのいのちねらってきたさいにも、完全かんぜん敵意てきいいだこうとはしなかった。

作品さくひんちゅういちだけだが、とめひめわたされた栄養えいようドリンクを一気いっきみし、「おっしゃっ!」とらしている(このとき尻尾しっぽがピンとめていた)。

種族しゅぞくとしての能力のうりょくによって、ギルモンやテリアモンなどとちがってかくれたりぬいぐるみのりをしたりする苦労くろうをせずにリアルワールドにとけんでいた。ワンダースワンようゲームソフトではテイマーであるとめひめけてみせるなどの変身へんしん能力のうりょくせていた。

進化しんか主力しゅりょくとする以前いぜんは「ヘヴィメタル」や「スナイモン」などうで武器ぶきとなるカードをスラッシュすることで戦力せんりょく増強ぞうきょうするという戦法せんぽうをとっていた。

とめひめ祖母そぼには以前いぜんから存在そんざいづかれており、かげながら「おきつねさま」とばれていた(ちなみにとめひめはは祖母そぼには敬語けいごはなしていた)。

またデジタルワールドへんではレオモンとともにデジタルワールドの解説かいせつをしていた。

  • レナモン⇔キュウビモン⇔タオモン
  • レナモン→サクヤモン

エピソード[編集へんしゅう]

  • だい6 - キュウビモンにはつ進化しんか
  • だい18 - タオモンにはつ進化しんか
  • だい39 - サクヤモンにはつ進化しんか

楽曲がっきょく[編集へんしゅう]

  • いっしょがいいね
  • Flaming ice
  • Last Piece
  • My Tomorrow

デジモンセイバーズ アナザーミッション[編集へんしゅう]

声優せいゆう千葉ちば進歩しんぽ。オリジナルキャラクター神楽かぐらよしあさのパートナーデジモンとして登場とうじょう

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]