九州きゅうしゅうさん義雄よしお

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
九州きゅうしゅうさん義雄よしお

九州きゅうしゅうさん 義雄よしお(きゅうしゅうざん よしお、1913ねん10がつ20日はつか - 1990ねん5月30にち)は、福岡ふくおかけん山田やまだげんよしみ出身しゅっしん出羽海でわのうみ部屋へや所属しょぞくした大相撲おおずもう力士りきし本名ほんみょう大坪おおつぼ 義雄よしお最高さいこう西にし小結こむすび現役げんえき時代じだい体格たいかく身長しんちょう176cm、体重たいじゅう88kg。

来歴らいれき[編集へんしゅう]

昭和しょうわ5ねん1930ねん)1がつ場所ばしょはつ土俵どひょうみ、しなしで昭和しょうわ7ねん1932ねん)5がつ場所ばしょじゅうりょう昇進しょうしん春秋しゅんじゅうえん事件じけんからの帰還きかんぐみとの対戦たいせんでもまれたためにじゅうりょうでは時間じかんがかかったが、昭和しょうわ9ねん1934ねん)1がつ場所ばしょ大正たいしょうまれとしてはつ幕内まくうち力士りきしとなった[1]はげしくうごまわ相撲すもう相手あいて撹乱かくらんするのが得意とくいであった[1]昭和しょうわ13ねん1938ねん)1がつ場所ばしょには小結こむすび昇進しょうしん、その場所ばしょだいけはしたものの、横綱よこづなたまにしき素首そくびとしやぶ殊勲しゅくんほしげた[1]。そのとしの6がつおこなわれたじゅん場所ばしょでは、本場所ほんばしょで66連勝れんしょうちゅうじゅん場所ばしょで61連勝れんしょうちゅう本場所ほんばしょじゅん場所ばしょ合算がっさんで87連勝れんしょうちゅうであった横綱よこづな双葉ふたばさんわたやぶり、とどろかせた[2]

その直後ちょくご応召おうしょうして兵役へいえきき、中国ちゅうごく戦線せんせん歴戦れきせん。そのあいだ昭和しょうわ14ねん1939ねん)1がつ場所ばしょから昭和しょうわ16ねん1941ねん)1がつ場所ばしょまでの5場所ばしょ番付ばんづけ前頭まえがしら2まいかくされていた。昭和しょうわ16ねん5がつ場所ばしょ復帰ふっき、その幕内まくうち上位じょうい活躍かつやくし、昭和しょうわ17ねん1942ねん)5がつ場所ばしょ初日しょにち横綱よこづな羽黒山はぐろさん手繰てぐやぶった。十両じゅうりょうちることなく、昭和しょうわ20ねん1945ねん)6がつ場所ばしょまで土俵どひょうつとめていたが、終戦しゅうせんとともに廃業はいぎょうした。在郷ざいきょう軍人ぐんじんかい分会ぶんかいちょうつとめていた。(ふく会長かいちょう若浪わかのなみ義光よしみつだった)

そのプロレス転向てんこうし、日本にっぽんプロレスレフェリーとして活動かつどうした。

おも成績せいせき[編集へんしゅう]

  • 通算つうさん成績せいせき:173しょう151はい6ふん1あずか 勝率しょうりつ.534
  • 幕内まくうち成績せいせき:102しょう113はい6ふん1あずか 勝率しょうりつ.474
  • 現役げんえき在位ざいい:39場所ばしょ応召おうしょうちゅうの5場所ばしょふくむ)
  • 幕内まくうち在位ざいい:23場所ばしょ応召おうしょうちゅうの5場所ばしょふくむ)
  • さんやく在位ざいい:1場所ばしょ小結こむすび1場所ばしょ
  • 金星かなぼし1個いっこ羽黒山はぐろさん1個いっこ

場所ばしょべつ成績せいせき[編集へんしゅう]

九州きゅうしゅうさん 義雄よしお
春場所はるばしょ さんがつ場所ばしょ 夏場所なつばしょ 秋場所あきばしょ
1930ねん
昭和しょうわ5ねん
ぜん相撲すもう しんじょ
2–1 
西にし序ノ口じょのくち10まい
4–2 
西にし序ノ口じょのくち10まい
5–1 
1931ねん
昭和しょうわ6ねん
西にしじょだん9まい
4–2 
西にしじょだん9まい
4–2 
西にしさんだん22まい
3–3 
西にしさんだん22まい
3–3 
1932ねん
昭和しょうわ7ねん
ひがし幕下まくした25まい
6–2 
ひがし幕下まくした25まい
8–2 
西にしじゅうりょう10まい
5–6 
西にしじゅうりょう10まい
優勝ゆうしょう
9–2
1933ねん
昭和しょうわ8ねん
ひがしじゅうりょう2まい
5–6 
x ひがしじゅうりょう7まい
8–3 
x
1934ねん
昭和しょうわ9ねん
ひがし前頭まえがしら16まい
3–8 
x 西にしじゅうりょう3まい
7–4 
x
1935ねん
昭和しょうわ10ねん
ひがし前頭まえがしら15まい
6–5 
x ひがし前頭まえがしら14まい
5–6 
x
1936ねん
昭和しょうわ11ねん
ひがし前頭まえがしら13まい
5–6 
x 西前にしまえあたま16まい
7–4 
x
1937ねん
昭和しょうわ12ねん
西前にしまえあたま7まい
10–1 
x ひがし前頭まえがしら筆頭ひっとう
7–6 
x
1938ねん
昭和しょうわ13ねん
西にし小結こむすび
2–11 
x ひがし前頭まえがしら7まい
8–3
2ふん
 
x
1939ねん
昭和しょうわ14ねん
ひがし前頭まえがしら2まい

兵役へいえき
 
x 西にしちょういずる前頭まえがしら2まい
 
x
1940ねん
昭和しょうわ15ねん
西にしちょういずる前頭まえがしら2まい
 
x 西にしちょういずる前頭まえがしら2まい
 
x
1941ねん
昭和しょうわ16ねん
ひがしちょういずる前頭まえがしら2まい
 
x ひがし前頭まえがしら2まい
6–9 
x
1942ねん
昭和しょうわ17ねん
西前にしまえあたま4まい
5–9
1あずか
 
x 西前にしまえあたま9まい
8–6
1ふん

x
1943ねん
昭和しょうわ18ねん
ひがし前頭まえがしら4まい
4–11 
x 西前にしまえあたま15まい
8–6
1ふん
 
x
1944ねん
昭和しょうわ19ねん
ひがし前頭まえがしら11まい
5–10 
x 西前にしまえあたま13まい
5–4
1つうぶん
 
西前にしまえあたま13まい
3–6
1つうぶん
 
1945ねん
昭和しょうわ20ねん
x x ひがし前頭まえがしら17まい
引退いんたい
5–2–0
x
かくらん数字すうじは、「ち-け-休場きゅうじょう」をしめす。    優勝ゆうしょう 引退いんたい 休場きゅうじょう じゅうりょう 幕下まくした
さんしょう=敢闘かんとうしょうこと=殊勲賞しゅくんしょうわざ=技能ぎのうしょう     その=金星かなぼし
番付ばんづけ階級かいきゅう幕内まくうち - じゅうりょう - 幕下まくした - さんだん - じょだん - 序ノ口じょのくち
幕内まくうち序列じょれつ横綱よこづな - 大関おおぜき - 関脇せきわけ - 小結こむすび - 前頭まえがしら(「#数字すうじ」は各位かくいない序列じょれつ
  • 1939ねん5がつから1941ねん1がつまで兵役へいえきのため欄外らんがいちょういずる(2まいかく

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c ベースボールマガジンしゃ大相撲おおずもう名門めいもん列伝れつでんシリーズ(1) 出羽海でわのうみ部屋へや春日野かすがの部屋へや 』(2017ねん、B・B・MOOK)p25
  2. ^ 大相撲おおずもう 60連勝れんしょうえたもう一人ひとり力士りきし 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん 2010/11/14 10:20

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]