保安ほあんブレーキ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

保安ほあんブレーキ(ほあんブレーキ)は、日本にっぽん鉄道てつどう車両しゃりょうそなえられているブレーキ装置そうちの1つで、常用じょうようのブレーキ装置そうち故障こしょうしたときもちいられる多重たじゅうされたバックアップようのものである。

背景はいけい[編集へんしゅう]

1971ねん昭和しょうわ46ねん)に富士急行ふじきゅうこう当時とうじ大月線おおつきせんで、踏切ふみきり進入しんにゅうしてきたトラック列車れっしゃ衝突しょうとつし、列車れっしゃ空気くうきめを損壊そんかいしてブレーキがまった使つかえなくなったことにより、列車れっしゃ勾配こうばい区間くかん暴走ぼうそうして脱線だっせん転覆てんぷくする事故じこ発生はっせいした。この教訓きょうくんから、通常つうじょうのブレーキ系統けいとうとは独立どくりつした保安ほあんブレーキをもうけることになった。

機構きこう[編集へんしゅう]

保安ほあんブレーキの機構きこうは、常用じょうようブレーキと同様どうよう空気圧くうきあつによりブレーキシリンダーをうごかし、せい車輪しゃりんてて制動せいどうりょく仕組しくみとなっている。このブレーキシリンダーやせいかんする基礎きそブレーキ装置そうち部分ぶぶんは、常用じょうようブレーキと共用きょうようとなっている。空気圧くうきあつ蓄積ちくせきしている空気くうきだめが常用じょうようブレーキとはべつ独立どくりつして設置せっちされており、常用じょうようブレーキ系統けいとうからの空気圧くうきあつとはぎゃくとめべんによって隔離かくりするかたちで、1つのブレーキシリンダーに空気圧くうきあつ供給きょうきゅうしている。

保安ほあんブレーキの制御せいぎょ電気でんき制御せいぎょしき空気圧くうきあつ制御せいぎょしき非常ひじょうブレーキの回路かいろ指令しれい回路かいろ利用りようした方式ほうしきなどがある。

JRグループにおいては、電気でんき制御せいぎょしきでオン電磁でんじべんもちいた方式ほうしきのことを直通ちょくつう予備よびブレーキ(ちょくつうよびブレーキ)としょうしている。

法制ほうせい[編集へんしゅう]

鉄道てつどうかんする技術ぎじゅつじょう基準きじゅんさだめる省令しょうれい解釈かいしゃく基準きじゅんにおいては、電車でんしゃ気動車きどうしゃなど、動力どうりょく分散ぶんさん方式ほうしき車両しゃりょうかんして保安ほあんブレーキの装備そうびもとめている。一方いっぽう機関きかんしゃ客車きゃくしゃ貨車かしゃなど動力どうりょく集中しゅうちゅう方式ほうしき車両しゃりょうにはこの義務ぎむはない。また保安ほあんブレーキを装備そうびしていて、これにより留置りゅうちちゅう車両しゃりょうてんどう防止ぼうしできる車両しゃりょうは、留置とめおきブレーキ設置せっち免除めんじょされている。

新幹線しんかんせん補助ほじょブレーキ[編集へんしゅう]

新幹線しんかんせん車両しゃりょうでは常用じょうようブレーキ、非常ひじょうブレーキとも故障こしょう発生はっせいしたさい電圧でんあつ指令しれい直接ちょくせつでんそら変換へんかんべんあたえることで、空気くうきブレーキ制御せいぎょする機能きのう補助ほじょブレーキ[1][2]保安ほあんブレーキとはことなり、4段階だんかい200けい)または3段階だんかい100けい)のブレーキりょく制御せいぎょすることで、ごく低速ていそくでの走行そうこう可能かのうとなる[1][3]

ただし、N700けい以降いこう東海道とうかいどう山陽新幹線さんようしんかんせん車両しゃりょうでは バックアップよう予備よび指令しれい回路かいろ新設しんせつすることで補助ほじょブレーキは廃止はいししている[4]東北とうほく上越新幹線じょうえつしんかんせん車両しゃりょうではE5けいE6けい以降いこうでは補助ほじょブレーキは廃止はいししている[5][6]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 日本にっぽんエヤーブレーキ『ナブコわざほう』No.53(1982ねん1がつ)「JNR200けい新幹線しんかんせんのブレーキシステムについて」pp.27 - 33。
  2. ^ 車両しゃりょう電気でんき協会きょうかい車両しゃりょう電気でんき』1986ねん4がつごう新幹線しんかんせんシリーズ「100けい電車でんしゃ『ニュー新幹線しんかんせん!』(かん)」pp.28 - 33。
  3. ^ 日本にっぽん地下鉄ちかてつ協会きょうかい『SUBWAY』1997ねん5がつごう車両しゃりょう紹介しょうかい「E2、E3新幹線しんかんせん車両しゃりょう開発かいはつ経緯けいい」pp.42 - 45。
  4. ^ 交友こうゆうしゃ鉄道てつどうファン』2005ねん5がつごう新車しんしゃガイド「JR東海とうかい・JR西日本にしにほんN700けい量産りょうさん先行せんこう試作しさくしゃ」p.81。
  5. ^ 交友こうゆうしゃ鉄道てつどうファン』2011ねん4がつごう新車しんしゃガイド2「JR東日本ひがしにっぽんE5けい量産りょうさんしゃ」p.112。
  6. ^ 交友こうゆうしゃ鉄道てつどうファン』2013ねん2がつごう新車しんしゃガイド1「JR東日本ひがしにっぽんE6けい量産りょうさんしゃ」p.60。

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 電気でんき鉄道てつどうハンドブック編集へんしゅう委員いいんかい へん電気でんき鉄道てつどうハンドブック』コロナしゃ、2007ねんISBN 978-4-339-00787-9  pp.191 - 192

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]