きたバス

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
きたバス株式会社かぶしきがいしゃ
HOKUSHIN BUS
種類しゅるい 株式会社かぶしきがいしゃ
本社ほんしゃ所在地しょざいち 日本の旗 日本にっぽん
715-0019
岡山おかやまけん井原いはら井原いはらまち700-1
設立せつりつ 1989ねん1がつ
業種ぎょうしゅ 陸運りくうんぎょう
法人ほうじん番号ばんごう 3260001018112 ウィキデータを編集
事業じぎょう内容ないよう 一般いっぱん乗合のりあい旅客りょかく自動車じどうしゃ運送うんそう事業じぎょう
一般いっぱん貸切かしきり旅客りょかく自動車じどうしゃ運送うんそう事業じぎょう
旅行りょこうぎょうほか
代表だいひょうしゃ 代表だいひょう取締役とりしまりやく 吉本よしもと 邦久くにひさ
資本しほんきん 2,000まんえん
従業じゅうぎょう員数いんずう 48めい
外部がいぶリンク http://www.hokushin-bus.com/
テンプレートを表示ひょうじ

きたバス株式会社かぶしきがいしゃ(ほくしんバス)は、岡山おかやまけん井原いはら本社ほんしゃ[1]くバス事業じぎょうしゃである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

本社ほんしゃのある井原いはらほか小田おだぐん矢掛やかげまち高梁たかはし弥高山やたかやま入口いりくちせん佐屋さたせんのみ)、広島ひろしまけん福山ふくやまにバス路線ろせんゆうしている。乗合のりあいバス16りょう貸切かしきりバス17りょう[ちゅう 1]所有しょゆう

元々もともとかさ鉄道てつどう子会社こがいしゃで、かさ鉄道てつどう過去かこ運行うんこうしていた井原いはら - 共和きょうわ弥高山やたかやま入口いりくちせん山野やまの田原たはらせん佐屋さたせん三山さんざんくろはぎせん矢掛やかげ - 宇戸谷うとだにせん三山さんざん平谷ひらやせんとう過疎かそバス路線ろせんいで運行うんこうしている。2012ねん9月に、かさ鉄道てつどう資本しほんからはな独立どくりつ[2]した。2012ねん11月1にちからは、かさ鉄道てつどう運行うんこうしていた井原いはらあいあいバス運行うんこういでいる。

2018ねん3月31にち利用りようきゃく減少げんしょうにより矢川やがわせん運行うんこう区間くかん短縮たんしゅくし、路線ろせん一部いちぶ区間くかん田原たはら矢川やがわ廃止はいしおこなった。このことから矢川やがわせん田原たはらせん名称めいしょう変更へんこうされた[3]

親会社おやがいしゃであったかさ鉄道てつどう2012ねん10月31にちをもってバス事業じぎょう終了しゅうりょうしたが、きたバスは前述ぜんじゅつとお資本しほん経営けいえい分離ぶんりしたことで連鎖れんさ倒産とうさんまぬかれたためバス事業じぎょう継続けいぞくした[ちゅう 2]

きたバス専用せんようかみしき回数かいすうけんのみ使用しよう可能かのうであり、PASPYHarecaなどのICカードは使用しようできない。 また岡山おかやまけん共通きょうつうバスカードかさバス専用せんようバスカード(どちらも販売はんばい終了しゅうりょう)はかさ鉄道てつどう子会社こがいしゃ時代じだい使用しようできなかった。

本社ほんしゃなどの所在地しょざいち[編集へんしゅう]

ナンバープレート[編集へんしゅう]

配置はいち車両しゃりょうナンバープレート以下いかとおり。

  • 2006ねん10がつ10にち以降いこう登録とうろく車両しゃりょう当地とうちナンバー倉敷くらしきナンバー。それ以前いぜん車両しゃりょう岡山おかやまナンバー
    • 本来ほんらい佐屋さた車庫しゃこ岡山おかやまナンバー、あわ車庫しゃこ山野やまの下市しもいち車庫しゃこ山野やまの田原たはら車庫しゃこ福山ふくやまナンバーであるが、例外れいがいてき倉敷くらしきナンバー(以前いぜん岡山おかやまナンバー)の車両しゃりょう配置はいちされている。

現行げんこう営業えいぎょうしょ車庫しゃこ[編集へんしゅう]

かさ鉄道てつどうからいだ車庫しゃこおおい。

  • 本社ほんしゃ井原いはらバスセンター)
    • 岡山おかやまけん井原いはら井原いはらまち700-1
  • 矢掛やかげ車庫しゃこ観光かんこう矢掛やかげバスセンター)[ちゅう 3]
    • きゅうかさ鉄道てつどう矢掛やかげえきかさ鉄道てつどう矢掛やかげ自動車じどうしゃ営業えいぎょうしょかさ鉄道てつどう笠岡かさおか自動車じどうしゃ営業えいぎょうしょ矢掛やかげ車庫しゃこ
    • 岡山おかやまけん小田おだぐん矢掛やかげまち東川面ひがしかわも950-8
  • 美星びせい車庫しゃこ
    • 岡山おかやまけん井原いはら美星びせいまち大倉おおくら2467-6(美星びせい国保こくほ診療しんりょうしょまえ
  • 共和きょうわ車庫しゃこ
    • 岡山おかやまけん井原いはら芳井よしいまち上鴫かみしぎ
  • むらにゅう車庫しゃこ
    • 岡山おかやまけん井原いはら芳井よしいまち西三原にしみはら
  • 弥高山やたかやま入口いりくち車庫しゃこ
    • 岡山おかやまけん井原いはら芳井よしいまち東三原ひがしみはら
  • 佐屋さた車庫しゃこ
    • 岡山おかやまけん高梁たかはし川上かわかみまち仁賀にか佐屋さやひがし
  • あわ車庫しゃこ
    • 広島ひろしまけん福山ふくやま加茂かもまちあわ618
      • 2024ねん4がつ1にちきゅう福山ふくやま市役所しやくしょ加茂かも支所ししょ駐車ちゅうしゃじょう広島ひろしまけん福山ふくやま加茂かもまち芦原あしはら426-1)にあった加茂かも車庫しゃこからきゅう中国ちゅうごくバス加茂かも車庫しゃこ移転いてんあわ車庫しゃこ改称かいしょう
  • 山野やまの下市しもいち車庫しゃこ
    • 広島ひろしまけん福山ふくやま山野町山野やまのちょうやまの
  • 山野やまの田原たはら車庫しゃこ
    • 広島ひろしまけん福山ふくやま山野町山野やまのちょうやまの

おもなターミナル[編集へんしゅう]

主要しゅようえき、バスのりば[編集へんしゅう]

広島ひろしまけん福山ふくやま
岡山おかやまけん井原いはら
  • 井原いはらバスセンター
    きゅうかさ鉄道てつどう井原いはらえき現在げんざい井原いはら保有ほゆうし、きたバスが指定してい管理かんりしゃとなっている。
    2015ねん全面ぜんめん改築かいちくされ、のりば1ヶ所かしょ降車こうしゃじょう2かしょとなり、専用せんよう待機たいきスペースが新設しんせつされたほかかさバスカンパニー笠岡かさおか営業えいぎょうしょ井原いはら車庫しゃこ所在しょざいする。
    案内あんないしょでは、定期ていきけん回数かいすうけん販売はんばいおこなっている。
  • 井原いはら鉄道てつどう井原いはらえき
  • 井原いはら市役所しやくしょ芳井よしい支所ししょ
  • 井原いはら市役所しやくしょ美星びせい支所ししょ
岡山おかやまけん小田おだぐん矢掛やかげまち
  • 矢掛やかげバスセンター
    きゅうかさ鉄道てつどう矢掛やかげえき井原いはら鉄道てつどう矢掛やかげえきとははなれた位置いちにあるが、現在げんざいでも「矢掛やかげえき」の看板かんばん掲示けいじしてあり、地元じもとではこちらをその呼称こしょう使つかひとがいる。
    かさバスカンパニー発足ほっそく車庫しゃこ移転いてんしたかさバスカンパニー便びん東川面ひがしかわもバス停ばすてい名称めいしょう変更へんこうしてれている。
  • 井原いはら鉄道てつどう矢掛やかげえき

過去かこれていた主要しゅようえき、バス[編集へんしゅう]

路線ろせん[編集へんしゅう]

かさ鉄道てつどうからいだ路線ろせんおおい。 2022ねん4がつより、井原いはら芳井よしい美星びせい地区ちく予約よやくがたいタクシー「あいあいカー」の運行うんこう開始かいし大幅おおはば変更へんこうおこなわれた。

一般いっぱん[編集へんしゅう]

井原いはらバスセンターに停車ていしゃちゅう路線ろせんしゃ日野ひのリエッセ・ジーンズラッピング仕様しよう
井原いはら - 弥高山やたかやま入口いりくちせん
  • 井原いはらバスセンター - 井原いはら鉄道てつどう井原いはらえき - 市民しみん病院びょういんまえ - 与井よい - 芳井よしい支所ししょまえ - 川相かわい - 共和きょうわ - むらいれ - 弥高山やたかやま入口いりくち
    • にちちゅう時間じかんたいは、井原いはらバスセンター~芳井よしい支所ししょまで。芳井よしい支所ししょ共和きょうわ弥高山やたかやまは、あいあいカー(予約よやくがたいタクシー)が運行うんこう
井原いはら - 山野やまの田原たはらせん
  • 井原いはらバスセンター - 井原いはら鉄道てつどう井原いはらえき - 市民しみん病院びょういんまえ - 与井よい - 芳井よしい支所ししょまえ - 川相かわい - 川相かわい上組かみぐみ - 山野やまの下市しもいち - 山野やまの田原たはら
    • にちちゅう時間じかんたいは、井原いはらバスセンター~芳井よしい支所ししょまで。芳井よしい支所ししょがわ相上あいあげぐみ岡山おかやま県内けんない)までは、あいあいカー(予約よやくがたいタクシー)が運行うんこう
井原いはら - 佐屋さたせん
  • 井原いはらバスセンター - 井原いはら鉄道てつどう井原いはらえき - 市民しみん病院びょういんまえ - <与井よい/簗瀬やなせ> - 芳井よしい支所ししょまえ - 明治めいじ - 佐屋さた
    • 芳井よしい小学校しょうがっこう登校とうこうあさ佐屋さやはつ井原いはらバスセンターぎょういち便びんのみ簗瀬やなせ経由けいゆ運行うんこう
    • にちちゅう時間じかんたいは、井原いはらバスセンター~芳井よしい支所ししょまで。芳井よしい支所ししょは、あいあいカー(予約よやくがたいタクシー)が運行うんこう
井原いはら - 美星びせい支所ししょ前線ぜんせん
  • 井原いはらバスセンター - 井原いはら鉄道てつどう井原いはらえき - 市民しみん病院びょういんまえ - きょうゆずるかん高校こうこうまえ - - 谷山たにやま - 美星びせい産直さんちょくプラザ - 美星びせい支所ししょまえ
    • 平日へいじつあさ美星びせい支所ししょまえはつ井原いはらバスセンターぎょういち便びんのみ谷山たにやま - あいだ直行ちょっこう
矢掛やかげ - 美星びせい産直さんちょくプラザせん
  • 矢掛やかげ - 井原いはら鉄道てつどう矢掛やかげえき - 美砂みさきょう - 下田しもだ - 三山さんざん - 美星びせい支所ししょまえ - 美星びせい産直さんちょくプラザ
フジグランまえ中国ちゅうごく中央ちゅうおう病院びょういん - あわ - 山野やまの田原たはらせん
  • フジグランまえ - 中国ちゅうごく中央ちゅうおう病院びょういん - せい戸山とやま - 平成へいせい大橋おおはし - 加茂かも昭和あきかずきょう県道けんどう) - 加茂かも小学校しょうがっこうまえ - 芦原あしはら県道けんどう) - あわ - かりこう - 山野やまの下市しもいち - 山野やまの田原たはら
  • フジグランまえ - 中国ちゅうごく中央ちゅうおう病院びょういん - せい戸山とやま - 平成へいせい大橋おおはし - 東城とうじょうべつ国道こくどう) - 加茂かもハイツ入口いりくち旧称きゅうしょう加茂かも支所ししょまえ) - 芦原あしはら - あわ - かりこう - 山野やまの下市しもいち - 山野やまの田原たはら
    • 東城とうじょうべつ経由けいゆ平日へいじつのみ運行うんこう
    • 東城とうじょうべつ経由けいゆ加茂かも昭和あきかずきょう国道こくどう)に停車ていしゃしない(中国ちゅうごく中央ちゅうおう病院びょういん・フジグランぜん方面ほうめん中野南なかのみなみ交差点こうさてん右折うせつ南進なんしん西進せいしん)するが、交差点こうさてん南側みなみがわバス停ばすていがあるため経由けいゆしない。あわ山野やまの下市しもいち山野やまの田原たはら方面ほうめん中野南なかのみなみ交差点こうさてん左折させつ東進とうしん北進ほくしん交差点こうさてん北側きたがわバス停ばすてい経由けいゆするが停車ていしゃしない)ため、平成へいせい大橋おおはし中野南なかのみなみ交差点こうさてん西側にしがわ)を利用りようすることになる。なお、加茂かも昭和あきかずきょう県道けんどう)は両方向りょうほうこうとも中野南なかのみなみ交差点こうさてん東側ひがしがわにある。
    • 2018ねん3がつ31にちまでは、山野やまの田原たはら以遠いえん矢川やがわまで運行うんこうおこなっていた。
    • 2023ねん5がつ1にち福山ふくやま市役所しやくしょ加茂かも支所ししょ移転いてんしたため、2024ねん4がつ1にちに「加茂かも支所ししょまえ」を「加茂かもハイツ入口いりくち」へ変更へんこうした。
    • 中国ちゅうごく中央ちゅうおう病院びょういん中国ちゅうごくバス福山ふくやま - 中国ちゅうごく中央ちゅうおう病院びょういんせん(12号線ごうせん2系統けいとう・1号線ごうせん2系統けいとう)・福山ふくやま - 中国ちゅうごく中央ちゅうおう病院びょういん - 新市しんいち - 府中ふちゅう - 三郎さぶろうたき - せん(12号線ごうせん1系統けいとう・1号線ごうせん2系統けいとう)・かさバスカンパニー福山ふくやま - 国道こくどう - 福山ふくやま市民しみん病院びょういん - 中国ちゅうごく中央ちゅうおう病院びょういんせん(83号線ごうせん・8号線ごうせん3系統けいとう)と接続せつぞく[4][5]
フジグランまえ中国ちゅうごく中央ちゅうおう病院びょういん - あわ - 広瀬ひろせ中学校ちゅうがっこうまえ楠田くすだせん
  • フジグランまえ - 中国ちゅうごく中央ちゅうおう病院びょういん - せい戸山とやま - 平成へいせい大橋おおはし - 加茂かも昭和あきかずきょう県道けんどう) - 加茂かも小学校しょうがっこうまえ - 芦原あしはら県道けんどう) - あわ - かりこう - 広瀬ひろせ中学校ちゅうがっこうまえ - 楠田くすだ
    • 平日へいじつのみ運行うんこう
    • 中国ちゅうごく中央ちゅうおう病院びょういん中国ちゅうごくバスの福山ふくやま - 中国ちゅうごく中央ちゅうおう病院びょういんせん(12号線ごうせん2系統けいとう・1号線ごうせん2系統けいとう)・福山ふくやま - 中国ちゅうごく中央ちゅうおう病院びょういん - 新市しんいち - 府中ふちゅう - 三郎さぶろうたき - せん(12号線ごうせん1系統けいとう・1号線ごうせん2系統けいとう)・かさバスカンパニーの福山ふくやま - 国道こくどう - 福山ふくやま市民しみん病院びょういん - 中国ちゅうごく中央ちゅうおう病院びょういんせん(83号線ごうせん・8号線ごうせん3系統けいとう)と接続せつぞく[4][5]

コミュニティバス(受託じゅたく運行うんこう[編集へんしゅう]

井原いはら市内しない循環じゅんかんバス
  • 井原いはらあいあいバス - 井原いはら地区ちくの6路線ろせん運行うんこう
    • よめいらず観音かんのんせん
    • うまこし恭平きょうへいせん
    • 北条早雲ほうじょうそううんせん
    • 野上線のがみせんつき運行うんこう
    • ぶどうのさとせんきむ運行うんこう)
    • 子守こもりうたさとせんみず運行うんこう

過去かこ路線ろせん[編集へんしゅう]

矢掛やかげ - 宇戸谷うとだに - 備中高梁びっちゅうたかはしせん
  • 矢掛やかげ - 井原いはら鉄道てつどう矢掛やかげえき - 上高末かみこうずえ - 鬼ヶ嶽おにがたけ温泉おんせん - 宇戸谷うとだに - 備中高梁びっちゅうたかはしえき
    • かさ鉄道てつどうからいだこの路線ろせんも、2004ねん9がつ30にちをもって宇戸谷うとだに - 備中高梁びっちゅうたかはしあいだ部分ぶぶん廃止はいしされた。
    • 2014ねん9がつ30にちをもって矢掛やかげ - 宇戸谷うとだにあいだ廃止はいしとなり、その代替だいたいとして井原いはら - 美星びせいせん一部いちぶ便びんで、美星びせい支所ししょまえ - 宇戸谷うとだにあいだ延伸えんしんしていたが、2022ねん4がつから井原いはら美星びせい地区ちく予約よやくがたいタクシーの「あいあいカー」が運行うんこうされることにより、同年どうねん3がつ31にちをもって美星びせい支所ししょまえ - 宇戸谷うとだにあいだ廃止はいしされた。
フジグラン・中国ちゅうごく中央ちゅうおう病院びょういん加茂かも支所ししょまえ - 矢川やがわせん
  • フジグランまえ - 中国ちゅうごく中央ちゅうおう病院びょういん - せい戸山とやま - 平成へいせい大橋おおはし - 加茂かも昭和あきかずきょう県道けんどう) - 加茂かも小学校しょうがっこうまえ - 芦原あしはら県道けんどう) - あわ - かりこう - 山野やまの下市しもいち - 山野やまの田原たはら - 田原たはら診療しんりょうしょ - ほたるきょう - 山野やまの原谷はらや - 矢川やがわ
    • かさ鉄道てつどうからいだ路線ろせんであったが、2018ねん3がつ31にちをもって山野やまの田原たはら - 矢川やがわあいだ部分ぶぶん廃止はいしされた。
    • 木曜日もくようび一部いちぶ便びん田原たはら診療しんりょうしょ経由けいゆとしていた。
    • 2018ねん部分ぶぶん廃止はいしによって、これ以降いこう終着しゅうちゃくじょうであった矢川やがわ集落しゅうらく交通こうつう難民なんみんとなること余儀よぎなくされた[6]
加茂かも支所ししょまえ - あわ - 山野やまの田原たはらせん
  • 加茂かも支所ししょまえげん加茂かもハイツ入口いりくち) - 芦原あしはら - あわ - かりこう - 山野やまの下市しもいち - 山野やまの田原たはら
    • 2024ねん3がつ31にちをもって中国ちゅうごくバス加茂かもせん廃止はいしされたことにともない、代替だいたいとしてフジグランまえ中国ちゅうごく中央ちゅうおう病院びょういん - あわ - 山野やまの田原たはらせん増便ぞうびんし、中国ちゅうごく中央ちゅうおう病院びょういん中国ちゅうごくバスの福山ふくやま - 中国ちゅうごく中央ちゅうおう病院びょういんせん(12号線ごうせん2系統けいとう・1号線ごうせん2系統けいとう)・福山ふくやま - 中国ちゅうごく中央ちゅうおう病院びょういん - 新市しんいち - 府中ふちゅう - 三郎さぶろうたき - せん(12号線ごうせん1系統けいとう・1号線ごうせん2系統けいとう)・かさバスカンパニーの福山ふくやま - 国道こくどう - 福山ふくやま市民しみん病院びょういん - 中国ちゅうごく中央ちゅうおう病院びょういんせん(83号線ごうせん・8号線ごうせん3系統けいとう)と接続せつぞくすることになったため、加茂かも支所ししょまえげん加茂かもハイツ入口いりくち発着はっちゃく便びん廃止はいしされてフジグランぜん発着はっちゃく便びん統合とうごうされた[4][5]
    • 2023ねん5がつ1にち福山ふくやま市役所しやくしょ加茂かも支所ししょ移転いてんしたため、2024ねん4がつ1にちに「加茂かも支所ししょまえ」を「加茂かもハイツ入口いりくち」へ変更へんこうした。

「あいあいカー」が運行うんこうされることにより2022ねん3がつまつ整理せいり廃止はいし[編集へんしゅう]

井原いはら - むらいれ共和きょうわせん
  • 井原いはらバスセンター - 井原いはら鉄道てつどう井原いはらえき - 市民しみん病院びょういんまえ - <与井よい/簗瀬やなせ> - 芳井よしい支所ししょまえ - むらいれ - 共和きょうわ
    • むらいれ共和きょうわ発着はっちゃく便びん廃止はいしされて弥高山やたかやません統合とうごうされた。
井原いはら - 三山さんざんくろはぎ宇戸谷うとだにせん
  • 美星びせい支所ししょまえ - 三山さんざん - 下田しもだ - くろはぎ
    • 平日へいじつ土曜日どようびいちにちいち往復おうふくのみ運行うんこうされていたが、美星びせい支所ししょまえ - くろはぎあいだ部分ぶぶん廃止はいしされた。
  • 美星びせい支所ししょまえ - 三山さんざん - 下田しもだ - 宇戸谷うとだに矢掛やかげ - 宇戸谷うとだにせんが2014ねん9がつ30にち廃止はいしになったことにより、美星びせい支所ししょまえ - 宇戸谷うとだにあいだ延伸えんしんしていた)
    • 平日へいじつのみ運行うんこうしていたが、美星びせい支所ししょまえ - 宇戸谷うとだにあいだ部分ぶぶん廃止はいしされた。
矢掛やかげ - 平谷ひらやせん
  • 美星びせい産直さんちょくプラザ - 平谷ひらや
    • 美星びせい産直さんちょくプラザ - 平谷ひらやあいだ部分ぶぶん廃止はいしされた。

おかやまあいカードでの割引わりびき[編集へんしゅう]

「おかやまあいカード[ちゅう 5]提示ていじで、井原いはらあいあいバスをのぞ路線ろせんバスの岡山おかやま県内けんない乗降じょうこうした場合ばあい運賃うんちん半額はんがく割引わりびき[ちゅう 6]

車両しゃりょう[編集へんしゅう]

いすゞ自動車ずじどうしゃ日野自動車ひのじどうしゃ三菱みつびしふそうせい車両しゃりょう保有ほゆう

車両しゃりょう番号ばんごうについて[編集へんしゅう]

車両しゃりょうには、1だいごとに車両しゃりょう番号ばんごうばれる番号ばんごう付与ふよされている。車両しゃりょうにはアルファベット1文字もじと3けた・もしくは4けたかさ鉄道てつどうからの移籍いせきしゃ)の番号ばんごうけられており、以下いか法則ほうそくもとづいている。

れいZ001

Z 0 01
メーカー とししき 固有こゆう番号ばんごう
  • メーカー
    F…三菱みつびしふそう
    H…日野ひの
    Z…いすゞ
    N…日産にっさん
    T…トヨタ
  • とししき
    とししき西暦せいれきした2けた
  • 固有こゆう番号ばんごう
    1けたとししきべつれんばん
    かさ鉄道てつどうからの移籍いせきしゃは2けたになり、かさ時代じだいとししきべつれんばん

おも車両しゃりょう[編集へんしゅう]

路線ろせんしゃ
  • 日野ひのリエッセ
    • ぜんとびらしゃと、ぜんちゅうとびらしゃ両方りょうほう在籍ざいせきしている。
    • ぜんとびらしゃのうち2りょうは、井原いはら特産とくさんのジーンズをイメージしたラッピングをほどこしている。
    • ぜんちゅうとびらしゃのうち4りょうは、井原いはら市内しない循環じゅんかんバス(井原いはらあいあいバス)塗装とそう
  • 三菱みつびしふそうローザ
貸切かしきりしゃ
中型ちゅうがた貸切かしきりしゃ
小型こがた貸切かしきりしゃ

過去かこおも車両しゃりょう[編集へんしゅう]

路線ろせんしゃ
  • 日野ひのレインボーRB
    • かさ鉄道てつどうからの移籍いせきしゃふくめてP-RB115AAが、6りょう在籍ざいせきしていた。
  • いすゞエルガミオ
    • 岡山おかやま県内けんない唯一ゆいいつのエルガミオ7mボディー(KK-LR233E1)が1りょう在籍ざいせきしていた。
  • いすゞキュービック富士重ふじじゅう7Eそう・U-LT232J)
貸切かしきりしゃ
  • いすゞスーパークルーザー(富士重ふじじゅう7Sそう・U-LV771R)
  • 日野ひのセレガ(富士重ふじじゅう7Sそう・U-RU3FSAB)
  • 日野ひのセレガFD、GJ(U-RU2Fけい
  • 三菱みつびしふそうエアロバス(U-MS826P)
    • すべかさ鉄道てつどうからの移籍いせきしゃ
中型ちゅうがた貸切かしきり
小型こがた貸切かしきり

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 大型おおがたバス12だい中型ちゅうがたバス3だい小型こがたバス2だい
  2. ^ かさ鉄道てつどうのバス事業じぎょう承継しょうけいしたかさバスカンパニーや、その関連かんれん会社かいしゃである両備りようびホールディングス中国ちゅうごくバス資本しほん関係かんけいはない。
  3. ^ 井原いはらバスセンターが改築かいちくされるまでの本社ほんしゃ所在地しょざいちであり、本社ほんしゃ移転いてん運行うんこうめんはこちらで管理かんりしている。
  4. ^ 2004ねん10がつ1にち高梁たかはし合併がっぺいともなどう路線ろせん補助ほじょきん同月どうげつより廃止はいしされたため。
  5. ^ 運転うんてん免許めんきょしょう自主じしゅ返納へんのうした岡山おかやま県内けんない居住きょじゅうの65さい以上いじょう高齢こうれいしゃたいし、交付こうふされるカード
  6. ^ 10えん未満みまんはしすうげ。定期ていきけん割引わりびきとの重複じゅうふくはなし。乗降じょうこう広島ひろしま県内けんない場合ばあい割引わりびき適用てきようがい

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 2012ねん12月17にちづけ登記とうき
  2. ^ 中国ちゅうごく新聞しんぶんかさばん)、2012ねん10がつ31にちづけ中国ちゅうごく新聞しんぶん備後びんご本社ほんしゃ
  3. ^ 「フジグランまえ加茂かも支所ししょぜん山野さんや矢川やがわせん」の一部いちぶ路線ろせん廃止はいしおよびダイヤ改正かいせいのおらせ (PDF)
  4. ^ a b c d れいねんがつ1にち改正かいせいについて”. きたバス (2024ねん3がつ12にち). 2024ねん4がつ1にち閲覧えつらん
  5. ^ a b c d 【2024ねん3がつ29にち(金)きん加茂かもせん運行うんこう終了しゅうりょうのおらせ”. 中国ちゅうごくバス (2024ねん3がつ12にち). 2024ねん4がつ1にち閲覧えつらん
  6. ^ RSK地域ちいきスペシャル メッセージ』2018ねん4がつ25にち 放映ほうえいぶんより

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]