じゅうきゅうさい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
土曜どようドラマ (NHK) > じゅうきゅうさい

じゅうきゅうさい』(じゅうきゅうさい)は、NHK総合そうごうの「土曜どようドラマ」で1989ねん平成へいせい元年がんねん)1がつ14にちから3しゅうにわたり放送ほうそうされたぜん3テレビドラマ[1]平成へいせい最初さいしょ土曜どようドラマであり、俳優はいゆう織田おだ裕二ゆうじのテレビドラマにおけるはつ主演しゅえん作品さくひんでもある。

あらすじ[編集へんしゅう]

問題もんだいこし、高校こうこう中退ちゅうたいしてしまった村上むらかみ大介だいすけ織田おだ裕二ゆうじ)を心配しんぱいした父親ちちおやづくり佐藤さとうけい)は、そんな生徒せいとれている高校こうこうつけだいかいすすめる。ちちすすめられたいち高校こうこうではバイク通学つうがくみとめられていることをった大介だいすけ転入てんにゅうたすが、そこにはだいかいのもっともきらさえつけ一辺倒いっぺんとう教師きょうし大野おおの橋爪はしづめいさお)がいた。学校がっこう自宅じたく通学つうがくしゃ以外いがいのバイク通学つうがくみとめなかったため、りょう通学つうがくでバイク通学つうがく出来できないだいかい反発はんぱつし、大野おおのをつけられる。そんなだいかい教師きょうし香月かつき三浦みうら友和ともかず)は体当たいあたりで会話かいわしようとする。バイクがえんだいかい信頼しんらいしようとするバイク店主てんしゅ多田ただ西郷さいごう輝彦てるひこ)は、パリ・ダカールラリーにサポートたいとして参加さんかした経験けいけんしゃだった。一方いっぽう大阪おおさかから編入へんにゅうせい国広くにひろ恵子けいこ長谷川はせがわ真弓まゆみ)はさびしげなだいかい興味きょうみはじめる。

タイトルと視聴しちょうりつ[編集へんしゅう]

  • だい1かい編入へんにゅうおれはダブりのさん年生ねんせい」(13.3%)[2]
  • だい2かい反抗はんこう!ヒリヒリするほどいい気分きぶん」(9.8%)[2]
  • だい3かい最終さいしゅうかい)「卒業そつぎょう親不孝おやふこう おわってみると丸裸まるはだか」(13.2%)[2]

登場とうじょう人物じんぶつ[編集へんしゅう]

村上むらかみ大介だいすけ
えんじ - 織田おだ裕二ゆうじ
高校こうこう3年生ねんせい
香月かつき友雄ともお
えんじ - 三浦みうら友和ともかず
教師きょうし
づくり
えんじ - 佐藤さとうけい
だいかいちち
奈津なつ
えんじ - 吉村よしむら実子じっし
だいかいはは
大野おおの
えんじ - 橋爪はしづめいさお
教師きょうし
川口かわぐち芙美ふみ
えんじ - マッハ文朱まっはふみあけ
教師きょうし
橋本はしもと
えんじ - 遠藤えんどう憲一けんいち
教師きょうし
多田ただ
えんじ - 西郷さいごう輝彦てるひこ
バイクてん店主てんしゅ
柾木まさき
えんじ - 梨本なしもと謙次郎けんじろう
バイクてん店員てんいん
国広くにひろ恵子けいこ
えんじ - 長谷川はせがわ真弓まゆみ
高校こうこう3年生ねんせいおとこ手玉てだまっていた過去かこあきらかになる[3]
バーのママ
えんじ - 風祭かざまつりゆき[3]

スタッフ[編集へんしゅう]

  • 脚本きゃくほん - 小山内おさない美江子みえこ
  • 音楽おんがく - 山本やまもとじゅんかい
  • 制作せいさく - 八木やぎみやび[1]
  • 美術びじゅつ - 田坂たさか光善みつよし
  • 技術ぎじゅつ - 渡辺わたなべ秀男ひでお[1]
  • 音響おんきょう効果こうか - 今井いまいひろし
  • 撮影さつえい - 佐藤さとうあきら[1]遠藤えんどう信明のぶあき[1]
  • 照明しょうめい - 川口かわぐちさかえ[1]木下きのした正雄まさお[1]
  • 音声おんせい - 佐藤さとう登喜男ときお[1]永井ながい孝夫たかお[1]
  • 演出えんしゅつ - 望月もちづき良雄よしお[1]清水しみずみつる[1]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f g h i j k 「NHKしん土曜どようドラマ「19さい」の制作せいさく / 佐藤さとうあきら」『映画えいがテレビ技術ぎじゅつ = The motion picture & TV engineering』だい438ごう日本にっぽん映画えいがテレビ技術ぎじゅつ協会きょうかい、1989ねん2がつ1にち、31 - 35ぺーじNDLJP:4433219/23 
  2. ^ a b c 「テレビ視聴しちょうりつほう関東かんとう地区ちく)」ビデオリサーチ。
  3. ^ a b だい3かい

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]