(Translated by https://www.hiragana.jp/)
呉駅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

くれえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
くれえき
駅舎えきしゃ(2021ねん9がつ
くれ
Kure
JR-Y15 安芸阿賀あきあが (4.1 km)
(1.7 km) 川原石かわらいし JR-Y13
地図
所在地しょざいち 広島ひろしまけんくれ宝町たからまち1-16
北緯ほくい3414ふん41.28びょう 東経とうけい13233ふん27.56びょう / 北緯ほくい34.2448000 東経とうけい132.5576556 / 34.2448000; 132.5576556座標ざひょう: 北緯ほくい3414ふん41.28びょう 東経とうけい13233ふん27.56びょう / 北緯ほくい34.2448000 東経とうけい132.5576556 / 34.2448000; 132.5576556
えき番号ばんごう JR-Y14
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん
所属しょぞく路線ろせん Y 呉線くれせん
キロほど 67.0 km(三原みはら起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう クレ
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき橋上はしかみえき[1]
ホーム 2めん3せん[1]
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
8,652にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2022ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1903ねん明治めいじ36ねん12月27にち[2]
備考びこう
テンプレートを表示ひょうじ
ペデストリアンデッキ直結ちょっけつしたえき入口いりくち(2018ねん3がつ

くれえき(くれえき)は、広島ひろしまけんくれ宝町たからまちにある、西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん呉線くれせんえきである[1]えき番号ばんごうJR-Y14

くれ中心ちゅうしんえきであり、1981ねん昭和しょうわ56ねん)に開業かいぎょうしたえきビルには商業しょうぎょう施設しせつクレスト(CREST)」が入居にゅうきょする[4]駅長えきちょう配置はいちされた直営ちょくえいえきで、管理かんりえき[3]でもあったが、2024ねん6がつ1にちをもって海田かいたえき統括とうかつとなった。

歴史れきし

[編集へんしゅう]
1924年都市計画図
1924ねん都市とし計画けいかく
1945年戦災概況図
1945ねん戦災せんさい概況がいきょう
1950年代にアメリカ軍が作成した呉市中心部地図
1950年代ねんだいにアメリカぐん作成さくせいしたくれ中心ちゅうしん地図ちず

えき構造こうぞう

[編集へんしゅう]
戦艦せんかん大和やまと」のイラストがえがかれた駅名えきめいしるべ(2018ねん3がつ

単式たんしきしましきホームふくごうがた2めん3せんゆうする地上ちじょうえき橋上はしがみ駅舎えきしゃそなえる[1]えきビル・バスターミナル併設へいせつしている。1ばんのりばが単式たんしき、2・3ばんのりばがしましきである。1ばんのりばがのぼ本線ほんせん、2ばんのりばがくだ本線ほんせん、3ばんのりばが上下じょうげふく本線ほんせんであり、のぼ列車れっしゃは1・3ばんのりばに、くだ列車れっしゃは2・3ばんのりばに到着とうちゃく可能かのうである。また、かく番線ばんせんども広島ひろしま方面ほうめん三原みはら方面ほうめん双方そうほう出発しゅっぱつ信号しんごうがあり、両方向りょうほうこう出発しゅっぱつ可能かのう改札かいさつこうみどりの窓口まどぐちみどりの券売けんばいみどりの券売けんばいプラスセブン-イレブン ハートインは2かいにある。かくホームへはエレベーター設置せっちされている。また、えきスタンプ設置せっちされている。

2013ねん7がつ1にちより接近せっきんメロディが『宇宙うちゅう戦艦せんかんヤマト』のオープニングテーマに変更へんこうされた。1ばんのりばがうた部分ぶぶん、2・3ばんのりばが前奏ぜんそう部分ぶぶん使用しようしている。くれには大日本帝国だいにっぽんていこく海軍かいぐん海軍かいぐん工廠こうしょうげんジャパン マリンユナイテッド工場こうじょう)があり、戦艦せんかん大和やまと建造けんぞうされたことにちなむ。駅南えきなんがわにはくれ海事かいじ歴史れきし科学かがくかん通称つうしょう大和やまとミュージアム)がある。

2023ねんれい5ねん12月31にちきゅうくれ観光かんこう情報じょうほうプラザがくれえき構内こうない2かい移転いてんし「くれ観光かんこう案内あんないしょ」として業務ぎょうむ開始かいしした[15]

のりば 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき 備考びこう
1 Y 呉線くれせん のぼ ひろ三原みはら方面ほうめん[16] 一部いちぶ3ばんのりば
2・3 くだ 広島ひろしま方面ほうめん[16] 3ばんのりばは夜間やかん留置りゅうちあり

特徴とくちょう

[編集へんしゅう]
  • 3ばんのりばは広島ひろしまえき - とうえきあいだ区間くかん運転うんてんかえしと、快速かいそく列車れっしゃとの接続せつぞくおこなのぼ普通ふつう列車れっしゃ使用しようする(2022ねん3がつ11にちかぎりでちゅう普通ふつう電車でんしゃとうえき折返おりかえし、快速かいそくひろえき発着はっちゃく統一とういつされる)。また、広島ひろしまはつ22時半じはんとうえきまりはそのまま留置とめおきされ、翌朝よくあさとうえき始発しはつ三原みはら糸崎いとさきゆきはつでんとして運行うんこうされる。
  • 以前いぜんは3番線ばんせん南側みなみがわ貨物かもつヤードひろがり(敷地しきち面積めんせき4.5 ha)そこからきゅう海軍かいぐん工廠こうしょう方面ほうめん中央ちゅうおう桟橋さんばしくれこう方面ほうめんバブコック日立ばぶこっくひたち工場こうじょうにそれぞれ専用せんようせんびていた。中央ちゅうおう桟橋さんばしくれこう方面ほうめん専用せんようせんは、きゅう海軍かいぐん工廠こうしょう方面ほうめん専用せんようせんの、中央ちゅうおう桟橋さんばし方面ほうめんかう道路どうろをオーバークロスするはし西側にしがわわたった直後ちょくご部位ぶいから南西なんせい分岐ぶんきし、カーブをえがきながらみなみすす中央ちゅうおう桟橋さんばし南端なんたん付近ふきんまでびていた。バブコック日立ばぶこっくひたち工場こうじょうへの専用せんようせん貨物かもつヤード線路せんろぐんのうちもっと南側みなみがわ線路せんろからえき構内こうない西側にしがわ現在げんざい年金ねんきん事務所じむしょがあるあたり)で南西なんせい分岐ぶんきし、工場こうじょうはいっていっていた。中央ちゅうおう桟橋さんばしくれこう方面ほうめんへの専用せんようせんあとバブコック日立ばぶこっくひたち工場こうじょうへの専用せんようせんあとえき南側みなみがわさい開発かいはつともないその面影おもかげ完全かんぜん消失しょうしつした。きゅう海軍かいぐん工廠こうしょう方面ほうめん専用せんようせんは、4番線ばんせん貨物かもつヤード線路せんろぐんのうち、もっと旅客りょかくホームにちかいものであり、3番線ばんせんのすぐ南側みなみがわにあった)を東側ひがしがわにそのまま延長えんちょうするかたち存在そんざいした。4番線ばんせん以南いなんほとんどの線路せんろ駅東えきひがしがわでこの線路せんろ収束しゅうそくしていた。そのため、戦後せんご貨物かもつヤードののぼ引上せんとして使用しようされていた。この線路せんろは、駅東えきひがしがわで3番線ばんせんシーサスクロッシングポイントでつながっていた。駅東えきひがしがわの、中央ちゅうおう桟橋さんばしくれこう方面ほうめんかう道路どうろをオーバークロスするはし複線ふくせんとなっており、北側きたがわはし本線ほんせんである。南側みなみがわはしきゅう海軍かいぐん工廠こうしょう方面ほうめんへの専用せんようせん(戦後せんご貨物かもつヤードのぼり引上せん)がかよっていたが、現在げんざいはレールが撤去てっきょされ歩道橋ほどうきょうとしてさい整備せいびされ使用しようされている。また、その東側ひがしがわ踏切ふみきりさかいがわ踏切ふみきり)は以前いぜん本線ほんせん専用せんようせんとお複線ふくせん踏切ふみきりであったが、現在げんざい専用せんようせん撤去てっきょ・アスファルト舗装ほそうされ、遮断しゃだん位置いち変更へんこうされ単線たんせん踏切ふみきりとなっている。さかいがわ踏切ふみきり単線たんせん踏切ふみきりであるにもかかわらず列車れっしゃ進行しんこう方向ほうこう指示しじ装備そうびしているのは複線ふくせん踏切ふみきりであった時代じだい名残なごりである[注釈ちゅうしゃく 4]。さらにその東側ひがしがわさかいがわわた橋梁きょうりょうは、現在げんざいでも本線ほんせん専用せんようせんの2ほん橋梁きょうりょう南北なんぼくならんでいる。専用せんようせん用地ようちはその橋梁きょうりょうひがしわた海上かいじょう自衛隊じえいたいくれ教育きょういくたい敷地しきちまでびているが、雑草ざっそうおおわれておりレールが残存ざんそんしているかかははっきりしない。
  • 貨物かもつ取扱とりあつか廃止はいし(1986ねん貨物かもつヤードの線路せんろぐんは2000ねんごろまでだい部分ぶぶんがそのまま放置ほうちされていたが、くれえき南側みなみがわさい開発かいはつ本格ほんかくするにつれそれらは撤去てっきょされ、いまではその面影おもかげはほとんどない。
  • えき北西ほくせいきゅうくれ交通こうつうきょく本庁ほんちょうしゃがある区域くいきがわにも以前いぜんすうほん側線そくせんがあった。また、駅北えききた東側ひがしがわにある1番線ばんせん安全あんぜん側線そくせんは、2000ねんごろまではさらさきまでびており、駅東えきひがしがわ中央ちゅうおう桟橋さんばしくれこう方面ほうめんかう道路どうろ手前てまえ車止くるまどだい3しゅ車止くるまどめ)が設置せっちされていた。そこからスイッチバックするように1ほん側線そくせんが1ばんホームひがしはし隣接りんせつしてっていた工事こうじよう車両しゃりょうちいさな車庫しゃこつながっていた。現在げんざい通常つうじょう安全あんぜん側線そくせんとして使用しようされる部分ぶぶん以外いがい撤去てっきょされ、車庫しゃこ解体かいたいされ存在そんざいしない。駅西えきにしがわの、3番線ばんせん合流ごうりゅうさせたのちの2番線ばんせん延長線えんちょうせんじょうには、電化でんかされたくだり引上せんのこされており、構内こうない西端せいたん二河にこう川東かわひがし踏切ふみきり手前てまえ車止くるまどめ(だい3しゅ車止くるまどめ)が設置せっちされている。この側線そくせん安全あんぜん側線そくせんとしての役割やくわりねている。

呉駅配線図

利用りようじょうきょう

[編集へんしゅう]

広島ひろしまけん統計とうけい年鑑ねんかんおよび「くれ統計とうけいしょ」によると、近年きんねんの1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい以下いかとおり。JR西日本にしにほん管内かんないにおいて単線たんせん区間くかんないにあるえきでは最多さいたであり、山口やまぐちけん最多さいた下関しものせきえきや、福井ふくいけん最多さいた福井ふくいえきよりも乗降じょうこう人員じんいんおおい。

年度ねんど 1にち平均へいきん
乗車じょうしゃ人員じんいん
1987ねん昭和しょうわ62ねん [注釈ちゅうしゃく 5]15,109
1988ねん昭和しょうわ63ねん 15,877
1989ねん平成へいせい 元年がんねん 16,270
1990ねん平成へいせい02ねん 17,204
1991ねん平成へいせい03ねん 17,248
1992ねん平成へいせい04ねん 17,431
1993ねん平成へいせい05ねん 17,558
1994ねん平成へいせい06ねん 17,037
1995ねん平成へいせい07ねん 16,480
1996ねん平成へいせい08ねん 16,164
1997ねん平成へいせい09ねん 15,096
1998ねん平成へいせい10ねん 14,588
1999ねん平成へいせい11ねん 14,209
2000ねん平成へいせい12ねん 13,577
2001ねん平成へいせい13ねん 13,122
2002ねん平成へいせい14ねん 12,732
2003ねん平成へいせい15ねん 12,475
2004ねん平成へいせい16ねん 12,646
2005ねん平成へいせい17ねん 13,098
2006ねん平成へいせい18ねん 13,102
2007ねん平成へいせい19ねん 13,115
2008ねん平成へいせい20ねん 12,960
2009ねん平成へいせい21ねん 12,523
2010ねん平成へいせい22ねん 12,324
2011ねん平成へいせい23ねん 12,285
2012ねん平成へいせい24ねん 12,311
2013ねん平成へいせい25ねん 11,935
2014ねん平成へいせい26ねん 11,479
2015ねん平成へいせい27ねん 11,608
2016ねん平成へいせい28ねん 11,487
2017ねん平成へいせい29ねん 11,426
2018ねん平成へいせい30ねん 9,993
2019ねんれい 元年がんねん 10,548
2020ねんれい02ねん 8,309
2021ねんれい03ねん 8,133
2022ねんれい04ねん 8,652

えき周辺しゅうへん

[編集へんしゅう]
北側きたがわ
南側みなみがわ

バス路線ろせん

[編集へんしゅう]

くれえきにはひろでんバス中国ちゅうごくJRバスさんようバス路線ろせんバス、高速こうそくバスがれている。

  • 1ばんのりば
    • 焼山やけやま北原きたはら熊野くまの広島電鉄ひろしまでんてつ
  • 2ばんのりば
    • 焼山やけやま苗代なわしろ神山かみやま郷原ごうはら広島電鉄ひろしまでんてつ
    • 平原へいげん苗代なわしろ熊野くまの広島電鉄ひろしまでんてつ
  • 3ばんのりば
    • 昭和しょうわまち音戸おんど瀬戸せと冠崎かんむりざき音戸おんど倉橋くらはし広島電鉄ひろしまでんてつ
  • 4ばんのりば
    • 宮原みやはらなべ桟橋さんばし見晴みはるまち広島電鉄ひろしまでんてつ
    • つぼうち国立こくりつ病院びょういんなべ桟橋さんばし広島電鉄ひろしまでんてつ
    • 市役所しやくしょたつがわ広島電鉄ひろしまでんてつ
  • 5ばんのりば
  • 6ばんのりば
  • 7・8ばんのりば
    • 東畑とうはたひろ仁方にかた川尻かわじり広島電鉄ひろしまでんてつ
    • 長浜ながはまひがし小坪こつぼにじむら工業団地こうぎょうだんち広島電鉄ひろしまでんてつ
    • 石内いしうち黒瀬くろせ広島ひろしま文化学園ぶんかがくえん大学だいがく広島電鉄ひろしまでんてつ
    • グリーンヒル郷原ごうはら広島国際大学ひろしまこくさいだいがく広島電鉄ひろしまでんてつ
  • 8・9ばんのりば
    • 市内しない中心ちゅうしん広島電鉄ひろしまでんてつ
  • 12・13ばんのりば
    • 吉浦よしうらてんおう広島電鉄ひろしまでんてつ)※文化ぶんかホール経由けいゆ便びん停車ていしゃしない
  • 14・15・16ばんのりば
    • 降車こうしゃ専用せんよう
  • 17ばんのりば(そごうまえ
    • 吉浦よしうらてんおう広島電鉄ひろしまでんてつ
    • 三条さんじょう二河にこう広島電鉄ひろしまでんてつ
    • 下蒲刈しもかまがり蒲刈かまがり豊島としま沖友おきとも天満宮てんまんぐう(さんようバス)

となりえき

[編集へんしゅう]
西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん
Y 呉線くれせん
快速かいそく通勤つうきんライナー」(あさくだりのみ運転うんてん
安芸阿賀あきあがえき (JR-Y15) → くれえき (JR-Y14)矢野やのえき (JR-Y05)
快速かいそく安芸あきライナー」
安芸阿賀あきあがえき (JR-Y15) - くれえき (JR-Y14) - 吉浦よしうらえき (JR-Y12)
普通ふつう
安芸阿賀あきあがえき (JR-Y15) - くれえき (JR-Y14) - 川原石かわらいしえき (JR-Y13)

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 2009ねん4がつ現在げんざいでは、営業えいぎょうしょ自体じたい存在そんざいしない[7]が、2011ねんにはとうえき営業えいぎょうしょ存在そんざいしている[8]
  2. ^ くれえき所在しょざい営業えいぎょうしょ[8]から、向洋こうようえき所在しょざい西条さいじょう営業えいぎょうしょ[10]となり、2020ねん8がつ組織そしき再編さいへん広島ひろしまひがし事業じぎょうしょとなっている[11]
  3. ^ 当初とうしょ予定よていでは、2020ねん3がつ9にちみどりの券売けんばいプラス稼働かどう開始かいしであったが、新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょう影響えいきょうにより中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく工場こうじょう製造せいぞうしている一部いちぶ部材ぶざい納品のうひんおくれたため、やく2かげつ延期えんきされた。窓口まどぐち営業えいぎょう時間じかんは4:50-22:00から7:00-11:00,15:00-19:00へと大幅おおはば短縮たんしゅくされた。
  4. ^ もともと単線たんせん踏切ふみきりであるとうえき西側にしがわ隣接りんせつする二河にこう川東かわひがし踏切ふみきりには列車れっしゃ進行しんこう方向ほうこう指示しじはない。
  5. ^ 広島ひろしまけん統計とうけい年鑑ねんかんでは15,109にんくれ統計とうけいしょでは16,393にんとしている。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d 週刊しゅうかん JRぜんえきぜん車両しゃりょう基地きち』 49ごう 福山ふくやまえき宇部新川うべしんかわえき忠海ただのうみえきほか80えき朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん週刊しゅうかん朝日あさひ百科ひゃっか〉、2013ねん7がつ28にち、21ぺーじ 
  2. ^ a b c d e f 石野いしのあきらへん)『停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん 国鉄こくてつ・JRへん Ⅱ』(初版しょはんJTB、1998ねん10がつ1にち、275ぺーじISBN 978-4-533-02980-6 
  3. ^ a b 「JRさくらだより」の掲出けいしゅつについて~JRでお花見はなみにいこう~』(PDF)(プレスリリース)西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう 広島ひろしま支社ししゃ、2017ねん3がつ7にちオリジナルの2022ねん5がつ26にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20220526024453/https://www.westjr.co.jp/life/region/pdf/hiroshima/20170307_2.pdf2023ねん6がつ2にち閲覧えつらん 
  4. ^ くれえき周辺しゅうへん地域ちいき総合そうごう開発かいはつけた官民かんみん連携れんけい導入どうにゅう調査ちょうさ報告ほうこくしょ”. 広島ひろしまけんくれ・アール・アイ・エー (2019ねん3がつ). 2023ねん10がつ5にち閲覧えつらん
  5. ^ a b c d e 写真しゃしんてん 開業かいぎょう120ねん 呉線くれせんのあゆみ―ふけ気動車きどうしゃ時代じだい”. 広島ひろしま県立けんりつ文書ぶんしょかん. 2023ねん1がつ8にち閲覧えつらん
  6. ^ くれえきビル全面ぜんめん改装かいそう 愛称あいしょうはクレスト 3がつ21にち開業かいぎょう」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう新聞しんぶんしゃ、1997ねん1がつ30にち、3めん
  7. ^ 営業えいぎょうしょ, ジェイアじぇいあル西日本るにしにほん広島ひろしまメンテック, オリジナルの2009ねん4がつ4にち時点じてんにおけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20090404045907/http://www.j-h-maintec.co.jp/kaisha_eigyou.html 
  8. ^ a b 営業えいぎょうしょ一覧いちらん, ジェイアじぇいあル西日本るにしにほん広島ひろしまメンテック, オリジナルの2011ねん4がつ11にち時点じてんにおけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20110411235550/http://www.j-h-maintec.co.jp/branch/index.html 
  9. ^ a b JR呉線くれせん部分ぶぶん運休うんきゅう国道こくどう渋滞じゅうたい」『中国ちゅうごく新聞しんぶん中国新聞社ちゅうごくしんぶんしゃ、2010ねん7がつ17にちオリジナルの2010ねん7がつ21にち時点じてんにおけるアーカイブ。
  10. ^ 営業えいぎょうしょ一覧いちらん, ジェイアじぇいあル西日本るにしにほん広島ひろしまメンテック, オリジナルの2013ねん8がつ9にち時点じてんにおけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20130809235257/http://j-h-maintec.co.jp/branch/index.html 
  11. ^ 事業じぎょうしょ営業えいぎょうしょ”. JR西日本にしにほん広島ひろしまメンテック. 2019ねん4がつ13にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2020ねん10がつ14にち閲覧えつらん
  12. ^ JRくれえき電車でんしゃ接近せっきんメロディーに「宇宙うちゅう戦艦せんかんヤマト」主題歌しゅだいか」『毎日新聞まいにちしんぶん毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ、2013ねん6がつ30にちオリジナルの2013ねん7がつ1にち時点じてんにおけるアーカイブ。2022ねん2がつ9にち閲覧えつらん
  13. ^ 西日本にしにほん豪雨ごうう平成へいせい30ねん7がつ豪雨ごうう)」にともな運転うんてんじょうきょうなどについて(2018ねん8がつ22にち時点じてん』(プレスリリース)西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう、2018ねん8がつ22にちhttp://www.westjr.co.jp/press/article/2018/08/page_12892.html2023ねん6がつ2にち閲覧えつらん 
  14. ^ 西日本にしにほん豪雨ごうう平成へいせい30ねん7がつ豪雨ごうう)」にともな運転うんてんじょうきょうなどについて(2018ねん9がつ11にち時点じてん』(プレスリリース)西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう、2018ねん9がつ11にちhttp://www.westjr.co.jp/press/article/2018/09/page_13029.html2023ねん6がつ2にち閲覧えつらん 
  15. ^ くれ観光かんこう情報じょうほうプラザの廃止はいしともな観光かんこう案内あんないしょ移転いてん”. くれ. 2023ねん1がつ8にち閲覧えつらん
  16. ^ a b くれえき構内こうない:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう. 2023ねん3がつ27にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]