(Translated by https://www.hiragana.jp/)
商船学校 - Wikipedia コンテンツにスキップ

商船しょうせん学校がっこう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
富山とやま県立けんりつ商船しょうせん学校がっこう練習れんしゅうせん(1939ねん

商船しょうせん学校がっこう(しょうせんがっこう、英語えいご: Merchant Marine School[1])は、1899ねん明治めいじ32ねん)の実業じつぎょう学校がっこうれいによって設置せっちされた実業じつぎょう学校がっこう[2]。それ以前いぜんよりかく自治体じちたい私設しせつ商船しょうせん学校がっこう存在そんざいしていた。
現在げんざいは5こう商船しょうせん高等こうとう専門せんもん学校がっこうになっているほか、水産すいさん高校こうこう海員かいいん学校がっこう転換てんかんした学校がっこうもある。

東京とうきょう神戸こうべ清水しみずの3商船しょうせん学校がっこうについては高等こうとう商船しょうせん学校がっこう参照さんしょうのこと。

沿革えんかく

[編集へんしゅう]
  • 1879ねん明治めいじ12ねん)- 北海道ほっかいどう函館はこだてに「函館はこだて商船しょうせん学校がっこう」が開校かいこう
  • 1881ねん明治めいじ14ねん)- 東京とうきょうおさむだましゃ商船しょうせん分校ぶんこうとして三重みえけんに「鳥羽とば商船しょうせん[3]」が開校かいこうの「鳥羽とば商船しょうせん学校がっこう」、こうめい商船しょうせん学校がっこうはいるのは1893ねん明治めいじ28ねん))。
  • 1897ねん明治めいじ30ねん
  • 1898ねん明治めいじ29ねん)- 広島ひろしまけんに「芸陽げいよう海員かいいん学校がっこう」が開校かいこうの「広島ひろしま商船しょうせん学校がっこう」、こうめい商船しょうせん学校がっこうはいるのはよく1899ねん明治めいじ32ねん))。
  • 1899ねん明治めいじ32ねん
    • 2がつ7にち - 「実業じつぎょう学校がっこうれい」(明治めいじ32ねんみことのりれいだい29ごう)が公布こうふされる(施行しこう同年どうねん4がつ1にち)。
    • 2がつ25にち - 実業じつぎょう学校がっこうれいだい8じょうだい13じょうもとづいて「商船しょうせん学校がっこう規程きてい」(明治めいじ32ねん文部省もんぶしょうれいだい11ごう)が公布こうふされる(施行しこう同年どうねん4がつ1にち)。
      • 商船しょうせん学校がっこう甲種こうしゅ乙種おつしゅの2種類しゅるいとする。甲種こうしゅ乙種おつしゅ学科がっかを1校内こうない併置へいちすることも可能かのう場合ばあいによっては甲種こうしゅ商船しょうせん学校がっこうよりもさら高等こうとう商船しょうせん学校がっこう設置せっち可能かのう
        • 甲種こうしゅ
          • 入学にゅうがく資格しかく - 14さい以上いじょう修業しゅうぎょう年限ねんげん4ねん高等こうとう小学校しょうがっこう卒業そつぎょう程度ていど学力がくりょくもの
          • 修業しゅうぎょう年限ねんげん - 3ねん以内いない実習じっしゅうする場合ばあい延長えんちょう可能かのう)。
          • 授業じゅぎょう時数じすう - 実習じっしゅうのぞいて毎週まいしゅう27以内いないとし、実習じっしゅう時数じすう学科がっか種類しゅるいによって適宜てきぎさだめる。
          • 学科がっか - 修身しゅうしん読書どくしょ作文さくぶん数学すうがく物理ぶつり地理ちり外国がいこく図画ずが体操たいそう実業じつぎょうかんする科目かもく実習じっしゅう化学かがく法規ほうきなどの科目かもくくわえることもできる。)
            • 実業じつぎょうかんする科目かもく
              • 航海こうかい - 運用うんようじゅつ航海こうかいじゅつ機関きかんじゅつ大意たいい海上かいじょう気象きしょうがく大意たいい造船ぞうせんがく大意たいいとう
              • 機関きかん - 機関きかんじゅつ機械きかい製図せいず力学りきがく応用おうよう力学りきがく電気でんきがく大意たいいとう
          • 附設ふせつできる。
            • 入学にゅうがく資格しかく - 12さい以上いじょうで、高等こうとう小学校しょうがっこう2ねん修了しゅうりょうしゃ以上いじょう学力がくりょくゆうするもの
            • 修業しゅうぎょう年限ねんげん - 2ねん以内いない
            • 授業じゅぎょう時数じすう - 毎週まいしゅう30以内いない
            • 学科がっか - 修身しゅうしん読書どくしょ習字しゅうじ作文さくぶん算術さんじゅつ地理ちり歴史れきし理科りか外国がいこく図画ずが体操たいそう
        • 乙種おつしゅ
          • 入学にゅうがく資格しかく - 10さい以上いじょう修業しゅうぎょう年限ねんげん4ねん尋常じんじょう小学校しょうがっこう卒業そつぎょう程度ていど学力がくりょくものとする。
          • 修業しゅうぎょう年限ねんげん - 2ねん以内いない
          • 授業じゅぎょう時数じすう - 実習じっしゅうのぞいて毎週まいしゅう27以内いないとし、実習じっしゅう時数じすう学科がっか種類しゅるいによって適宜てきぎさだめる。
          • 学科がっか - 修身しゅうしん読書どくしょ習字しゅうじ作文さくぶん数学すうがく体操たいそう実業じつぎょうかんする科目かもく実習じっしゅう科目かもくくわえることもできる。)
            • 実業じつぎょうかんする科目かもく
              • 航海こうかい - 運用うんようじゅつ大意たいい航海こうかいじゅつ大意たいい海上かいじょう気象きしょうがく大意たいいとう
              • 機関きかん - 機関きかんじゅつ大意たいい機械きかい製図せいず物理ぶつり化学かがくとう
      • その - 海員かいいん技術ぎじゅつ免状めんじょうもの海上かいじょうもしくは工場こうじょうでの経験けいけんもの海事かいじかんする学科がっか専門せんもんてきまなぼうとするもの対象たいしょう専修せんしゅう設置せっち可能かのう
  • 1901ねん明治めいじ34ねん)- 愛媛えひめけんに「弓削ゆげ海員かいいん学校がっこう」が開校かいこうの「弓削ゆげ商船しょうせん学校がっこう」、こうめい商船しょうせん学校がっこうはいるのはよく1902ねん明治めいじ35ねん))。
  • 1902ねん明治めいじ35ねん)- 佐賀さがけんに「佐賀さがぐんたて海員かいいん養成ようせい学校がっこう」が開校かいこうの「佐賀さが商船しょうせん学校がっこう」)。
  • 1903ねん明治めいじ36ねん3月27にち - 専門せんもん学校がっこうれい公布こうふ同時どうじ実業じつぎょう学校がっこうれい改正かいせいされる。程度ていどたか実業じつぎょう学校がっこう実業じつぎょう専門せんもん学校がっこうとし、専門せんもん学校がっこうれいしたがうこととなる。
  • 1906ねん明治めいじ39ねん)- 富山とやまけんに「新湊しんみなと甲種こうしゅ商船しょうせん学校がっこう」(の「富山とやま商船しょうせん学校がっこう」)が開校かいこう
  • 1907ねん明治めいじ40ねん)- 島根しまねけんに「隠岐おき町村ちょうそん組合くみあいりつ甲種こうしゅ商船しょうせん学校がっこう」(の「隠岐おき商船しょうせん学校がっこう」・「隠岐おき商船しょうせん水産すいさん学校がっこう」)が開校かいこう
  • 1908ねん明治めいじ41ねん
    • 岡山おかやまけんに「児島こじま商船しょうせん学校がっこう」が開校かいこう
    • 鹿児島かごしまけんに「鹿児島かごしま県立けんりつ商船しょうせん学校がっこう」が開校かいこうの「鹿児島かごしま商船しょうせん学校がっこう」)。
  • 1921ねん大正たいしょう10ねん) -「実業じつぎょうしょ学校がっこう規程きてい」が改正かいせいされ、従来じゅうらい甲種こうしゅ乙種おつしゅ学校がっこう区別くべつ廃止はいしされる。
  • 1933ねん昭和しょうわ8ねん)- 佐賀さが商船しょうせん学校がっこう廃止はいしされ、在校生ざいこうせい鹿児島かごしま県立けんりつ商船しょうせん学校がっこう移管いかんされる。
  • 1935ねん昭和しょうわ10ねん)- 函館はこだて商船しょうせん学校がっこう廃止はいしされる。
  • 1936ねん昭和しょうわ11ねん)- 隠岐おき商船しょうせん水産すいさん学校がっこう商船しょうせんかんする学科がっか廃止はいしされる。
  • 1939ねん昭和しょうわ14ねん
    • 文部省もんぶしょうへの移管いかんにより、商船しょうせん学校がっこう4こう富山とやま鳥羽とば大島おおしま鹿児島かごしま)が官立かんりつ国立こくりつ)となる。
    • 児島こじま商船しょうせん学校がっこう逓信ていしんしょう移管いかんうえ海員かいいん養成ようせいしょとなる(児島こじま商船しょうせん学校がっこう廃止はいし)。
  • 1940ねん昭和しょうわ15ねん)- 文部省もんぶしょうへの移管いかんにより、商船しょうせん学校がっこう3こう弓削ゆげ粟島あわしま広島ひろしま)が官立かんりつ国立こくりつ)となる。
  • 1942ねん昭和しょうわ17ねん1がつ1にち - 官立かんりつ造船ぞうせん学校がっこう7こう富山とやま鳥羽とば弓削ゆげ粟島あわしま広島ひろしま大島おおしま鹿児島かごしま)が文部省もんぶしょうから逓信ていしんしょう移管いかんされる。
  • 1943ねん昭和しょうわ18ねん
  • 1945ねん昭和しょうわ20ねん)5がつ - 官立かんりつ商船しょうせん学校がっこう7こう所管しょかん運輸省うんゆしょうとなる(運輸うんゆ通信つうしんしょう運輸省うんゆしょう改組かいそされたことによる)。
  • 1946ねん昭和しょうわ21ねん)3がつ - 官立かんりつ商船しょうせん学校がっこうのうち2こう粟島あわしま鹿児島かごしま)が廃止はいしされる。粟島あわしま在校生ざいこうせい弓削ゆげ商船しょうせん学校がっこうに、鹿児島かごしま在校生ざいこうせい大島おおしま商船しょうせん学校がっこう転籍てんせき
  • 1951ねん昭和しょうわ26ねん)4がつ1にち - 国立こくりつ商船しょうせん学校がっこう5こう富山とやま鳥羽とば弓削ゆげ広島ひろしま大島おおしま)が運輸省うんゆしょうから文部省もんぶしょう移管いかんされ、それぞれ国立こくりつ商船しょうせん高等こうとう学校がっこう改組かいそ改称かいしょう
    • 文部省もんぶしょうへの移管いかんともない、商船しょうせん学校がっこう名称めいしょう廃止はいしされ、学校がっこう教育きょういくほう1じょうこうあつかいとなる。(1948ねん新制しんせい高校こうこう発足ほっそく運輸省うんゆしょう管轄かんかつ商船しょうせん学校がっこう学制がくせい改革かいかく例外れいがいあつかいとされた。)
廃止はいし

一覧いちらん

[編集へんしゅう]
国立こくりつ商船しょうせん高校こうこう商船しょうせん高等こうとう専門せんもん学校がっこう改編かいへん(5こう
  • 富山とやま商船しょうせん学校がっこう富山とやまけん
新湊しんみなと町立ちょうりつ新湊しんみなと甲種こうしゅ商船しょうせん学校がっこう富山とやま県立けんりつ商船しょうせん学校がっこう富山とやま商船しょうせん学校がっこう富山とやま商船しょうせん高等こうとう学校がっこう富山商船高等専門学校とやましょうせんこうとうせんもんがっこう→(富山とやま工業こうぎょうせんもん高等こうとう学校がっこう統合とうごう)→富山とやま高等こうとう専門せんもん学校がっこう商船しょうせん学科がっか
  • 鳥羽とば商船しょうせん学校がっこう三重みえけん
鳥羽とば商船しょうせん [3]私立しりつ東海とうかい商船しょうせん学校がっこう鳥羽とっぱまち立鳥たつとり商船しょうせん学校がっこう三重みえ県立けんりつ鳥羽とっぱ商船しょうせん学校がっこう鳥羽とば商船しょうせん学校がっこう鳥羽とば商船しょうせん高等こうとう学校がっこう鳥羽とば商船しょうせん高等こうとう専門せんもん学校がっこう
  • 弓削ゆげ商船しょうせん学校がっこう(ゆげ、愛媛えひめけん
愛媛えひめけん越智おちぐん弓削ゆげむらそと1ヶ村かそん学校がっこう組合くみあいりつ弓削ゆげ海員かいいん学校がっこう弓削ゆげむらがい5ヶ村かそん学校がっこう組合くみあいりつ弓削ゆげ甲種こうしゅ商船しょうせん学校がっこう愛媛えひめ県立けんりつ弓削ゆげ商船しょうせん学校がっこう弓削ゆげ商船しょうせん学校がっこう弓削ゆげ商船しょうせん高等こうとう学校がっこう弓削商船高等専門学校ゆげしょうせんこうとうせんもんがっこう
  • 広島ひろしま商船しょうせん学校がっこう広島ひろしまけん
豊田とよだぐん東野とうのむらがい12か町村ちょうそん組合くみあいりつ芸陽げいよう海員かいいん学校がっこう豊田とよだぐん東野とうのむらがい12か町村ちょうそん組合くみあいりつ芸陽げいよう商船しょうせん学校がっこう→(県立けんりつ広島ひろしまけん商船しょうせん学校がっこう広島ひろしま県立けんりつ商船しょうせん学校がっこう広島ひろしま商船しょうせん学校がっこう広島ひろしま商船しょうせん高等こうとう学校がっこう広島ひろしま商船しょうせん高等こうとう専門せんもん学校がっこう
  • 大島おおしま商船しょうせん学校がっこう山口やまぐちけん
山口やまぐちけん大島おおしまぐん立大りつだいとう海員かいいん学校がっこう山口やまぐち県立けんりつ大島おおしま商船しょうせん学校がっこう大島おおしま商船しょうせん学校がっこう大島おおしま商船しょうせん高等こうとう学校がっこう大島商船高等専門学校おおしましょうせんこうとうせんもんがっこう
廃止はいし旧制きゅうせい水産すいさん学校がっこうて、公立こうりつ水産すいさん高等こうとう学校がっこう転換てんかん(2こう
  • 函館はこだて商船しょうせん学校がっこう北海道ほっかいどう
私立しりつ函館はこだて商船しょうせん学校がっこう県立けんりつ函館はこだて商船しょうせん学校がっこう北海道庁ほっかいどうちょうりつ函館はこだて商船しょうせん学校がっこう東京とうきょう商船しょうせん学校がっこう函館はこだて分校ぶんこう北海道庁ほっかいどうちょうりつ函館はこだて商船しょうせん学校がっこう北海道庁ほっかいどうちょうたて函館水産はこだてすいさん学校がっこう北海道ほっかいどう函館水産はこだてすいさん高等こうとう学校がっこう
  • 隠岐おき商船しょうせん学校がっこう島根しまねけん
隠岐おき西郷さいごうまちがい11むら組合くみあいりつ隠岐おき商船しょうせん学校がっこう島根しまね県立けんりつ隠岐おき商船しょうせん学校がっこう廃止はいし隠岐おき町村ちょうそん組合くみあいりつ商船しょうせん学校がっこう島根しまね県立けんりつ隠岐おき商船しょうせん水産すいさん学校がっこう島根しまね県立けんりつ水産すいさん学校がっこう島根しまね県立けんりつ隠岐水産高等学校おきすいさんこうとうがっこう
廃止はいし海員かいいん学校がっこう転換てんかん(2こう
  • 児島こじま商船しょうせん学校がっこう(こじま、岡山おかやまけん
(1908ねん明治めいじ41ねん))児島こじまぐんだて児島こじま商船しょうせん学校がっこう→(1913ねん大正たいしょう2ねん))岡山おかやま県立けんりつ児島こじま商船しょうせん学校がっこう→(1939ねん昭和しょうわ14ねん))児島こじま海員かいいん養成ようせいしょ→(1952ねん昭和しょうわ27ねん))児島こじま海員かいいん学校がっこう→(1981ねん昭和しょうわ56ねん))うみわざだい学校がっこう児島こじま分校ぶんこう→(2009ねん平成へいせい21ねん))廃止はいし
  • 粟島あわしま商船しょうせん学校がっこう(あわしま、香川かがわけん
村立そんりつ粟島あわしま海員かいいん補習ほしゅう学校がっこう香川かがわけん三豊みとよぐんかく町村ちょうそん組合くみあいりつ粟島あわしま海員かいいん補習ほしゅう学校がっこう→(三豊みとよぐんりつ香川かがわけん粟島あわしま航海こうかい学校がっこう香川かがわ県立けんりつ粟島あわしま航海こうかい学校がっこう粟島あわしま商船しょうせん学校がっこう一旦いったん廃校はいこう粟島あわしま海員かいいん養成ようせいしょ復活ふっかつ)→粟島あわしま海員かいいん学校がっこう波方なみかた海員かいいん学校がっこう併合へいごう
廃止はいし旧制きゅうせい専門せんもん学校がっこう大学だいがく転換てんかん(1こう
  • 鹿児島かごしま商船しょうせん学校がっこう鹿児島かごしまけん
(1908ねん明治めいじ41ねん))鹿児島かごしま県立けんりつ商船しょうせん学校がっこう→(1939ねん昭和しょうわ41ねん))鹿児島かごしま商船しょうせん学校がっこう→(1946ねん昭和しょうわ21ねん))鹿児島かごしま水産すいさん専門せんもん学校がっこう転換てんかん生徒せいと大島おおしま商船しょうせん学校がっこうへ)→(1951ねん昭和しょうわ26ねん))鹿児島大学かごしまだいがく水産すいさん学部がくぶ
統廃合とうはいごうによる廃止はいし(1こう
  • 佐賀さが商船しょうせん学校がっこう佐賀さがけん
(1902ねん明治めいじ35ねん))ぐんりつ佐賀さが海員かいいん養成ようせい学校がっこうぐんりつ佐賀さが甲種こうしゅ商船しょうせん学校がっこう→(1910ねん明治めいじ43ねん))佐賀さが県立けんりつ佐賀さが商船しょうせん学校がっこう→(1933ねん昭和しょうわ8ねん))廃止はいしうえ鹿児島かごしま商船しょうせん学校がっこう統合とうごう

脚注きゃくちゅう参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  1. ^ 6 Reforms in Vocational Education:文部もんぶ科学かがくしょう”. www.mext.go.jp. 2022ねん6がつ18にち閲覧えつらん
  2. ^ 文部もんぶ科学かがくしょう学制がくせいひゃくねん 2008ねん5がつ閲覧えつらん
  3. ^ a b 「黌」のみは「こう」で、「こう」とおな意味いみ

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]