多寄たよろえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
多寄たよろえき
駅舎えきしゃ(2017ねん10がつ
たよろ
Tayoro
W42 士別しべつ (7.8 km)
(2.8 km) 瑞穂みずほ W45
地図
所在地しょざいち 北海道ほっかいどう士別しべつ多寄たよろまち36せんひがし3番地ばんち
北緯ほくい4414ふん26びょう 東経とうけい14223ふん46びょう / 北緯ほくい44.24056 東経とうけい142.39611 / 44.24056; 142.39611座標ざひょう: 北緯ほくい4414ふん26びょう 東経とうけい14223ふん46びょう / 北緯ほくい44.24056 東経とうけい142.39611 / 44.24056; 142.39611
えき番号ばんごう W44
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう
所属しょぞく路線ろせん 宗谷本線そうやほんせん
キロほど 61.7 km(旭川あさひかわ起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう タヨ
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき
ホーム 1めん1せん
乗降じょうこう人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
18にん/にち
-2014ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1903ねん明治めいじ36ねん9月3にち[1]
備考びこう 無人むじんえき
テンプレートを表示ひょうじ

多寄たよろえき(たよろえき)は、北海道ほっかいどう士別しべつ多寄たよろまち36せんひがし3番地ばんちにある北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう宗谷本線そうやほんせんえきである。電報でんぽう略号りゃくごうタヨ[2]事務じむ管理かんりコードは▲121815[3]えき番号ばんごうW44

歴史れきし[編集へんしゅう]

1977ねん多寄たよろえき周囲しゅういやく500m範囲はんい状況じょうきょううえ名寄なよせ方面ほうめん相対そうたいホームとふく本線ほんせん駅舎えきしゃよこ名寄なよせがわ貨物かもつせきおろしじょう引込ひきこせんがある。えきうらうえ貨物かもつ停車ていしゃしているあたりに若干じゃっかんのストックヤードがあった。写真しゃしんではしろ冷蔵れいぞうしゃ姿すがたえるが、近隣きんりん酪農らくのう組合くみあいからの出荷しゅっかあつかっていた。国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい

駅名えきめい由来ゆらい[編集へんしゅう]

所在地しょざいちめいより。現在げんざいタヨロマがわアイヌの「タイオロオマペッ(tay-oro-oma-pet)」(はやしなかに・ある・かわ)に由来ゆらいする[9]

えき構造こうぞう[編集へんしゅう]

士別しべつえき管理かんり無人むじんえき

1993ねん平成へいせい5ねん時点じてんで、すでにやや内方ないほうかって左手ひだりてに1めん1せん単式たんしきホームと駅舎えきしゃつのみのえきとなっていたが[2]、さらに1999ねん平成へいせい11ねん)に駅前えきまえどおり線路せんろ反対はんたいがわ延長えんちょうするためえき設備せつびこわ旭川あさひかわがわに20メートルほど移転いてんした。ホームはあたらしくつくられ、駅舎えきしゃ曳屋がなされた。

利用りようじょうきょう[編集へんしゅう]

乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい以下いかのとおり。年間ねんかんのみ判明はんめいしているとしについては、当該とうがい年度ねんど日数にっすうじょした括弧かっこきで1にち平均へいきんらんしめす。乗降じょうこう人員じんいんのみが判明はんめいしている場合ばあいは、1/2した括弧かっこきでしるした。また、「JR調査ちょうさ」については、当該とうがい年度ねんど最終さいしゅうねんとする過去かこ5年間ねんかんかく調査ちょうさにおける平均へいきんである。

年度ねんど 乗車じょうしゃ人員じんいん 出典しゅってん 備考びこう
年間ねんかん 1にち平均へいきん JR調査ちょうさ
1954ねん昭和しょうわ29ねん 137,104 (375.6) [10]
1992ねん平成へいせい04ねん (37.0) [2] 1にち乗降じょうこう客数きゃくすう74にん
2015ねん平成へいせい27ねん 「10めい以上いじょう [JRきた 1]
2017ねん平成へいせい29ねん 10.4 [JRきた 2]
2018ねん平成へいせい30ねん 「10めい以下いか [JRきた 3]
2019ねんれい元年がんねん 7.6 [JRきた 4]
2020ねんれい02ねん 「10めい以下いか [JRきた 5]
2021ねんれい03ねん 「10めい以下いか [JRきた 6]
2022ねんれい04ねん 「10めい以下いか [JRきた 7]

えき周辺しゅうへん[編集へんしゅう]

えき周辺しゅうへんはかつては多寄たよろむらであったが1954ねん昭和しょうわ29ねん)に士別しべつまちなどと合併がっぺいして士別しべつ一部いちぶとなった。えき周辺しゅうへんには小中学校しょうちゅうがっこう郵便ゆうびんきょく市役所しやくしょ出張所しゅっちょうしょ商店しょうてんなどがあり、まち機能きのうがほぼととのっている。

  • 国道こくどう40ごう
  • 士別しべつ市役所しやくしょ多寄たよろ出張所しゅっちょうしょ
  • 士別しべつ警察けいさつしょ多寄たよろ駐在ちゅうざいしょ
  • 多寄たよろ郵便ゆうびんきょく
  • 北星ほくせい信用金庫しんようきんこ士別しべつ中央ちゅうおう営業えいぎょう多寄たよろ出張所しゅっちょうしょ
  • きたひびき農業のうぎょう協同きょうどう組合くみあい(JAきたひびき)多寄たよろ基幹きかん支所ししょ
  • Aコープ多寄たよろてん
  • 士別しべつ市立しりつ多寄たよろ診療しんりょうしょ
  • 士別しべつ市立しりつちゅう多寄たよろ小学校しょうがっこう
  • 士別しべつ市立しりつ多寄たよろ幼稚園ようちえん
  • 士別しべつ市立しりつ多寄たよろ小学校しょうがっこう
  • 士別しべつ市立しりつ多寄たよろ中学校ちゅうがっこう(2020ねん3がつまつ士別しべつ中学校ちゅうがっこう合併がっぺい)
  • 北海道ほっかいどうどう888ごう東陽とうよう多寄たよろせん
  • 日向ひなた温泉おんせん
  • ブリヂストン北海道ほっかいどうプルービンググラウンド(多寄たよろまち35せん東陽とうよう

となりえき[編集へんしゅう]

北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう
宗谷本線そうやほんせん
快速かいそくなよろ」(4ごうのみ停車ていしゃ
士別しべつえき (W42) ← 多寄たよろえき (W44)風連ふうれんえき (W46)
普通ふつう
士別しべつえき (W42) - *下士別しもしべつえき (W43) - 多寄たよろえき (W44) - **瑞穂みずほえき (W45) - 風連ふうれんえき (W46)
*:けしせんはいえき
**:一部いちぶ列車れっしゃ瑞穂みずほえき通過つうかする。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d 石野いしのあきら へん停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん 国鉄こくてつ・JRへん II』(初版しょはんJTB、1998ねん10がつ1にち、898ぺーじISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ a b c 宮脇みやわき俊三しゅんぞう原田はらだ勝正かつまさ しる二見ふたみ康生やすお へん北海道ほっかいどう630えき小学館しょうがくかん〈JR・私鉄してつ各駅かくえき停車ていしゃ〉、1993ねん6がつ20日はつか、144-145ぺーじISBN 4-09-395401-1 
  3. ^ 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう営業えいぎょうきょく総務そうむ へん停車場ていしゃじょう一覧いちらん 昭和しょうわ41ねん3がつ現在げんざい日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう、1966ねん、238ぺーじdoi:10.11501/1873236https://doi.org/10.11501/18732362023ねん1がつ15にち閲覧えつらん 
  4. ^ a b c d e 曽根そねさとる監修かんしゅう しる朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん分冊ぶんさつ百科ひゃっか編集へんしゅう へん週刊しゅうかん 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR』 20ごう宗谷本線そうやほんせん留萌るもい本線ほんせん朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん週刊しゅうかん朝日あさひ百科ひゃっか〉、2009ねん11月2にち、14-17ぺーじ 
  5. ^ “「通報つうほう」●函館はこだて本線ほんせん江部乙えべおつえきほか49えき駅員えきいん配置はいちについて(旅客りょかくきょく)”. 鉄道てつどう公報こうほう (日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう総裁そうさいしつ文書ぶんしょ): p. 1. (1984ねん11月9にち) 
  6. ^ 宗谷線そうやせん、20えき無人むじん特殊とくしゅ自動じどうへいそく装置そうち導入どうにゅう工事こうじすすむ”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう協力きょうりょくかい): p. 2. (1986ねん9がつ17にち) 
  7. ^ ぜんえきDATA 石北本線せきほくほんせん②(上川かみかわ網走あばしり) 宗谷本線そうやほんせん”. 週刊しゅうかんJRぜんえきぜん車両しゃりょう基地きち (朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん) (No.60): pp.19-27. (2013-10-03). 
  8. ^ ぜんえきDATA 石北本線せきほくほんせん②(上川かみかわ網走あばしり) 宗谷本線そうやほんせん”. 週刊しゅうかんJRぜんえきぜん車両しゃりょう基地きち (朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん) (No.60): pp.19-27. (2013-10-03). 
  9. ^ アイヌ地名ちめいリスト セッ~ツキガ P71”. アイヌ地名ちめいリスト. 北海道ほっかいどう 環境かんきょう生活せいかつ アイヌ政策せいさく推進すいしんしつ (2007ねん). 2017ねん10がつ19にち閲覧えつらん
  10. ^ 士別しべつ へん士別しべつ市勢しせい要覧ようらん 1955士別しべつ、1955ねん8がつ1にちdoi:10.11501/9542847https://dl.ndl.go.jp/pid/9542847/1/19 

JR北海道ほっかいどう[編集へんしゅう]

  1. ^ 極端きょくたんにご利用りようすくないえき(3がつ26にち現在げんざい” (PDF). 平成へいせい28年度ねんど事業じぎょう運営うんえいさい重点じゅうてん事項じこう. 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう. p. 6 (2016ねん3がつ28にち). 2017ねん9がつ25にち閲覧えつらん
  2. ^ えきべつ乗車じょうしゃ人員じんいん(【べつ資料しりょう】(2)宗谷本線そうやほんせん旭川あさひかわ稚内わっかないあいだ)の状況じょうきょう” (PDF). 宗谷線そうやせん旭川あさひかわ稚内わっかないあいだ事業じぎょう計画けいかく(アクションプラン). 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう. pp. 11-12 (2019ねん4がつ). 2019ねん4がつ18にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2019ねん4がつ18にち閲覧えつらん
  3. ^ えきべつ乗車じょうしゃ人員じんいん” (PDF). ぜん線区せんくのご利用りようじょうきょう地域ちいき交通こうつう持続じぞくてき維持いじするために). 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう. 2020ねん1がつ20日はつか時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2020ねん1がつ20日はつか閲覧えつらん
  4. ^ えきべつ乗車じょうしゃ人員じんいん(【べつ資料しりょう】(2)宗谷本線そうやほんせん旭川あさひかわ稚内わっかないあいだ)の状況じょうきょう” (PDF). 宗谷線そうやせん旭川あさひかわ稚内わっかないあいだだい2事業じぎょう計画けいかく(アクションプラン). p. 10 (2021ねん4がつ16にち). 2021ねん4がつ19にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん4がつ29にち閲覧えつらん
  5. ^ えきべつ乗車じょうしゃ人員じんいん” (PDF). 地域ちいき交通こうつう持続じぞくてき維持いじするために > ぜん線区せんくのご利用りようじょうきょう. 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう (2021ねん9がつ30にち). 2022ねん1がつ1にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん1がつ1にち閲覧えつらん
  6. ^ えきべつ乗車じょうしゃ人員じんいん” (PDF). 地域ちいき交通こうつう持続じぞくてき維持いじするために > ぜん線区せんくのご利用りようじょうきょう. 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう. 2022ねん10がつ9にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん10がつ9にち閲覧えつらん
  7. ^ えきべつ乗車じょうしゃ人員じんいん” (PDF). 地域ちいき交通こうつう持続じぞくてき維持いじするために > ぜん線区せんくのご利用りようじょうきょう. 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう (2023ねん). 2023ねん9がつ26にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2023ねん9がつ26にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]