(Translated by https://www.hiragana.jp/)
徳満駅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

徳満とくみつえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
徳満とくみつえき
駅舎えきしゃ(2017ねん10がつ
とくみつ
Tokumitsu
W74 豊富ほうふ (5.0 km)
(10.0 km) 兜沼かぶとぬま W76
地図
所在地しょざいち 北海道ほっかいどう天塩てしおぐん豊富とよとみまち徳満とくみつ
北緯ほくい458ふん45びょう 東経とうけい14145ふん3.7びょう / 北緯ほくい45.14583 東経とうけい141.751028 / 45.14583; 141.751028座標ざひょう: 北緯ほくい458ふん45びょう 東経とうけい14145ふん3.7びょう / 北緯ほくい45.14583 東経とうけい141.751028 / 45.14583; 141.751028
えき番号ばんごう W75
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう
所属しょぞく路線ろせん 宗谷本線そうやほんせん
キロほど 220.9 km(旭川あさひかわ起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう トツ
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき
ホーム 1めん1せん
乗降じょうこう人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
2人ふたり/にち
-2014ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1926ねん大正たいしょう15ねん9月25にち[1]
廃止はいし年月日ねんがっぴ 2021ねんれい3ねん3月13にち[JRきた 1][JRきた 2][新聞しんぶん 1]
備考びこう 無人むじんえき
テンプレートを表示ひょうじ

徳満とくみつえき(とくみつえき)は、かつて北海道ほっかいどう天塩てしおぐん豊富とよとみまち徳満とくみつにあった北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう宗谷本線そうやほんせんえきはいえき)である。事務じむ管理かんりコードは▲121845[2]えき番号ばんごうW75

歴史れきし

[編集へんしゅう]
1977ねん豊富とよとみえき周囲しゅういやく500m範囲はんいうえ稚内わっかない方面ほうめん稚内わっかないがわとなり廃止はいしになった芦川あしかわえき相似そうじがたで、千鳥ちどりしきホーム2めん2せん駅舎えきしゃよこ名寄なよせがわ貨物かもつせきおろしじょう引込ひきこせんがある。国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい

駅名えきめい由来ゆらい

[編集へんしゅう]

とうえき所在しょざいする地名ちめいはかつて「福満ふくみつ(ふくみつ)」であったが、えき開業かいぎょうすでに同音どうおん城端線じょうはなせん福光ふくみつえき存在そんざいしたため、「徳満とくみつ」と名前なまええて駅名えきめいにした[5][6][7]

えき構造こうぞう

[編集へんしゅう]

稚内わっかないえき管理かんり無人むじんえきで、単式たんしきホーム1めん1せんゆうする地上ちじょうえきであった。

かつては稚内わっかない方面ほうめんかって右側みぎがわ木造もくぞう駅舎えきしゃとそのよこ名寄なよせりに貨物かもつせきおろしじょうもうけ、千鳥ちどりしきホーム2めん2せんゆうする一般いっぱんえきであった[8]無人むじんともな駅舎えきしゃとは反対はんたいがわのホームと線路せんろ撤去てっきょおこなわれてぼうせんされた。開業かいぎょうからの駅舎えきしゃはそののこっていたが、2000ねん7がつ撤去てっきょされ、そのプレハブ建築けんちく待合室まちあいしつ簡易かんいなトイレがならべてかれるのみとなっていた。

かつて駅員えきいん配置はいちされていたさいにはとなり豊富とよとみえきとも語呂ごろい(とくちる・とくちてゆたかなとみる)ために入場にゅうじょうけん乗車じょうしゃけん人気にんきがあった[8]

利用りようじょうきょう

[編集へんしゅう]

乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい以下いかとおり。年間ねんかんのみ判明はんめいしている年度ねんど日数にっすうわり算出さんしゅつした参考さんこう括弧かっこきでしめす。出典しゅってんが「乗降じょうこう人員じんいん」となっているものについては1/2とした括弧かっこきで乗車じょうしゃ人員じんいんらんしめし、備考びこうらんもとしめす。

また、「JR調査ちょうさ」については、当該とうがい年度ねんど最終さいしゅうねんとする過去かこ5年間ねんかんかく調査ちょうさにおける平均へいきんである。

乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい
年度ねんど 乗車じょうしゃ人員じんいんひと 出典しゅってん 備考びこう
年間ねんかん 1にち平均へいきん JR調査ちょうさ
1978ねん昭和しょうわ53ねん 29 [9]
1992ねん平成へいせい04ねん (3.0) [10] いちにち平均へいきん乗降じょうこう客数きゃくすう6にん
2015ねん平成へいせい27ねん 「10めい以下いか [JRきた 3]
2016ねん平成へいせい28ねん 2.6 [JRきた 4]
2017ねん平成へいせい29ねん 1.6 [JRきた 5]
2018ねん平成へいせい30ねん 1.6 [JRきた 6]
2019ねんれい元年がんねん 1.2 [JRきた 7]
2020ねんれい02ねん 1.2 [JRきた 8]

えき周辺しゅうへん

[編集へんしゅう]
  • 国道こくどう40ごう - 駅前えきまえ
  • みやだい展望てんぼうだい - 別名べつめい徳満とくみつ展望てんぼうだい」とばれ、サロベツ原野げんや見渡みわたせる。やく0.8km。
  • 徳満とくみつ小学校しょうがっこうあと
  • 徳満とくみつ会館かいかん集会しゅうかいしょ豊富とよとみまち災害さいがい自主じしゅ避難ひなんしょ指定していされている)

となりえき

[編集へんしゅう]
北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう
宗谷本線そうやほんせん廃止はいし時点じてん
豊富とよとみえき (W74) - 徳満とくみつえき (W75) - *芦川あしかわえき - 兜沼かぶとぬまえき (W76)
*けしせんはいえき

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e 石野いしのあきら へん停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん 国鉄こくてつ・JRへん II』(初版しょはんJTB、1998ねん10がつ1にち、902-903ぺーじISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう営業えいぎょうきょく総務そうむ へん停車場ていしゃじょう一覧いちらん 昭和しょうわ41ねん3がつ現在げんざい日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう、1966ねん、239ぺーじdoi:10.11501/1873236https://doi.org/10.11501/18732362023ねん1がつ15にち閲覧えつらん 
  3. ^ 大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく, ed (1926-09-20). 鉄道てつどうしょう告示こくじ だい173ごう. 官報かんぽう (国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション) (4233). https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2956373/4. 
  4. ^ a b c d e 曽根そねさとる監修かんしゅう しる朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん分冊ぶんさつ百科ひゃっか編集へんしゅう へん週刊しゅうかん 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR』 20ごう宗谷本線そうやほんせん留萌るもい本線ほんせん朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん週刊しゅうかん朝日あさひ百科ひゃっか〉、2009ねん11月2にち、14-17ぺーじ 
  5. ^ 北海道ほっかいどう 駅名えきめい起源きげん』(だい1はん日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう北海道ほっかいどう総局そうきょく札幌さっぽろ、1973ねん3がつ25にち、181ぺーじASIN B000J9RBUY 
  6. ^ 札幌さっぽろ鉄道てつどうきょく へん駅名えきめい起源きげんきたつよし民族みんぞく研究けんきゅうかい、1939ねん、82ぺーじNDLJP:1029473 
  7. ^ ぜんえきDATA 石北本線せきほくほんせん②(上川かみかわ網走あばしり) 宗谷本線そうやほんせん”. 週刊しゅうかんJRぜんえきぜん車両しゃりょう基地きち (朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん) (No.60): pp.19-27. (2013-10-03). 
  8. ^ a b 小学しょうがくかん国鉄こくてつ全線ぜんせん各駅かくえき停車ていしゃ・1 北海道ほっかいどう690えき』p.185 - 186
  9. ^ 藤田ふじた, みのり へん国鉄こくてつぜんえきだい事典じてん藤田ふじた書店しょてん、1980ねん4がつ30にち、890ぺーじdoi:10.11501/12065814https://dl.ndl.go.jp/pid/12065814 
  10. ^ 宮脇みやわき俊三しゅんぞう原田はらだ勝正かつまさ しる二見ふたみ康生やすお へん北海道ほっかいどう630えき小学館しょうがくかん〈JR・私鉄してつ各駅かくえき停車ていしゃ〉、1993ねん6がつ20日はつか、150ぺーじISBN 4-09-395401-1 

JR北海道ほっかいどう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 来春らいしゅんのダイヤ見直みなおしについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2020ねん12月9にちオリジナルの2020ねん12月9にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201209060401/https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20201209_KO_kaisei.pdf2020ねん12月9にち閲覧えつらん 
  2. ^ a b 2021ねん3がつダイヤ改正かいせいについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう、2020ねん12月18にちオリジナルの2020ねん12月18にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201218050637/https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20201218_KO_Daikai.pdf2020ねん12月18にち閲覧えつらん 
  3. ^ 極端きょくたんにご利用りようすくないえき(3がつ26にち現在げんざい” (PDF). 平成へいせい28年度ねんど事業じぎょう運営うんえいさい重点じゅうてん事項じこう. 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう. p. 6 (2016ねん3がつ28にち). 2017ねん9がつ25にち閲覧えつらん
  4. ^ 宗谷線そうやせん名寄なよせ稚内わっかないあいだ” (PDF). 線区せんくデータ(当社とうしゃ単独たんどくでは維持いじすることが困難こんなん線区せんく. 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう (2017ねん12月8にち). 2017ねん12月30にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2017ねん12月30にち閲覧えつらん
  5. ^ 宗谷線そうやせん名寄なよせ稚内わっかないあいだ” (PDF). 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう (2017ねん7がつ2にち). 2017ねん12月30にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2018ねん7がつ13にち閲覧えつらん
  6. ^ 宗谷線そうやせん名寄なよせ稚内わっかないあいだ” (PDF). 線区せんくデータ(当社とうしゃ単独たんどくでは維持いじすることが困難こんなん線区せんく)(地域ちいき交通こうつう持続じぞくてき維持いじするために). 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう. p. 3 (2019ねん10がつ18にち). 2019ねん10がつ18にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2019ねん10がつ18にち閲覧えつらん
  7. ^ 宗谷線そうやせん名寄なよせ稚内わっかないあいだ” (PDF). 地域ちいき交通こうつう持続じぞくてき維持いじするために > 輸送ゆそう密度みつど200にん以上いじょう2,000にん未満みまん線区せんく(「黄色おうしょく」8線区せんく. 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう. p. 3・4 (2020ねん10がつ30にち). 2020ねん11月2にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2020ねん11月3にち閲覧えつらん
  8. ^ えきべつ乗車じょうしゃ人員じんいん 特定とくてい調査ちょうさ平日へいじつ)にもとづく”. 北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう. 2022ねん8がつ3にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん8がつ14にち閲覧えつらん

新聞しんぶん記事きじ

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b “18無人むじんえきに「ありがとう」 JRダイヤ改正かいせい廃止はいし 住民じゅうみんやファン 各地かくちわかれ”. 北海道新聞ほっかいどうしんぶん. (2021ねん3がつ13にち). オリジナルの2021ねん3がつ13にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://archive.ph/k4tNW 2021ねん3がつ13にち閲覧えつらん 
  2. ^ “「通報つうほう」●函館はこだて本線ほんせん江部乙えべおつえきほか49えき駅員えきいん配置はいちについて(旅客りょかくきょく)”. 鉄道てつどう公報こうほう (日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう総裁そうさいしつ文書ぶんしょ): p. 1. (1984ねん11月9にち) 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]