(Translated by https://www.hiragana.jp/)
富永貞義 - Wikipedia コンテンツにスキップ

富永とみなが貞義さだよし

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
とみなが さだよし
富永とみなが 貞義さだよし
プロフィール
生年月日せいねんがっぴ (1947-01-24) 1947ねん1がつ24にち(77さい
出身しゅっしん 日本の旗 日本にっぽん大阪おおさか
職業しょくぎょう アニメーター
キャラクターデザイナー
所属しょぞく シンエイ動画どうが嘱託しょくたく
ジャンル アニメーション
その ぶんぼし芸術げいじゅつ大学だいがく非常勤ひじょうきん講師こうし
テンプレートを表示ひょうじ

富永とみなが 貞義さだよし(とみなが さだよし、1947ねん1がつ24にち - )は、日本にっぽん男性だんせいアニメーターキャラクターデザイナー大阪おおさか出身しゅっしんげんシンエイ動画どうが嘱託しょくたくぶんぼし芸術げいじゅつ大学だいがく非常勤ひじょうきん講師こうし[1]もと「トミプロダクション」主宰しゅさい

来歴らいれき[編集へんしゅう]

元々もともと絵画かいが志望しぼうであったが、近所きんじょ貧乏びんぼう絵描えかきがことから絵描えかきではべていけないとり、新聞しんぶん広告こうこく募集ぼしゅうていたサンプロダクションに応募おうぼ入社にゅうしゃ同期どうきには山口やまぐち泰弘やすひろがいる。 研修けんしゅう期間きかんちゅうに『ビッグX』の動画どうが担当たんとうし、『オバケのQ太郎たろう』の原動げんどう経験けいけんした。『オバケのQ太郎たろう終了しゅうりょう木下きのしたれんさん上京じょうきょう成功せいこうしたのをり、山口やまぐち泰弘やすひろ白梅はくばいしんらととも東京とうきょうへと上京じょうきょうした。 東京とうきょうムービー下請したうけに参加さんかしていたうつおと入社にゅうしゃし、『ウメぼしデンカ』や『めずらしごうムチャ兵衛ひょうえ』までうつおとにて活動かつどうした。[2]

いじわるばあさん参加さんかに、当初とうしょ参加さんかしていた作画さくが監督かんとく問題もんだいこしていたことから急遽きゅうきょ代理だいりたのまれ、メインスタッフとしてふかかかわっていた。 そのさい収入しゅうにゅうえたことからナック西野にしの聖一せいいちから税金ぜいきん対策たいさくとしてプロダクション設立せつりつ進言しんげんされ、トミプロダクションを設立せつりつする。[2]

元祖がんそ天才てんさいバカボン以降いこう東京とうきょうムービーの元請もとうけ作品さくひん減少げんしょう影響えいきょうけ、荒木あらき伸吾しんご紹介しょうかい東映動画とうえいどうがげん東映とうえいアニメーション)の作品さくひん参加さんかする。 のち広岡ひろおかおさむ紹介しょうかいでオカスタジオの作品さくひん参加さんか。オカスタジオ設立せつりつまえには広岡ひろおかがトミプロにつくえり、『宇宙うちゅう戦艦せんかんヤマト』の作業さぎょうをトミプロでおこなっていたこともあった。[2]

しょ事情じじょうによりオカスタジオの仕事しごとからはずれ、トミプロを休業きゅうぎょう状態じょうたいにする予定よていであったが、スタッフをべさせていくためにさい稼働かどう余儀よぎなくされた。 そのさいシンエイ動画どうが楠部くすべさん吉郎よしろうから放送ほうそう決定けっていするまえの『ドラえもん』にさそわれ、正式せいしき決定けっていするまで『おれは鉄兵てっぺい』に参加さんかすることとなった。[2]

そのはシンエイ動画どうが主軸しゅじくとして活動かつどうするようになり、『ドラえもん』をはじめとした藤子とうこアニメ作品さくひん数多かずおおかかわった。 とくに『映画えいがドラえもん』にはだい2さくからだい23さくまで作画さくが監督かんとくとしてながらくかかわっている。

2002ねんの『のびのロボット王国おうこく制作せいさく腎盂じんうじんえん発病はつびょう映画えいがドラえもんを降板こうばんし、翌年よくねんの2003ねん短編たんぺん作品さくひんの『Pa-Pa-Pa ザ★ムービー パーマン』にうつこととなった。 2007ねんには悪性あくせいリンパ腫りんぱしゅのステージ4が発覚はっかくし、スタジオ維持いじ困難こんなんけてトミプロを解散かいさん。そのさいに『ドラえもん』の作画さくが監督かんとく降板こうばんしている。[2]

2008ねんからはふたたび『ドラえもん』に復帰ふっき。キャラ設定せっていとして2017ねんまで参加さんかした。 現在げんざいは『NINJAハットリくんリターンズ』のキャラクターデザインを担当たんとうし、現役げんえきとして藤子とうこアニメにかかわりつづけている。

富永とみながいわく、トミプロでは、普段ふだんスタッフは自宅じたく作業さぎょうをし、仕事しごと大詰おおづめのときにはスタジオに結集けっしゅうするというスタイルをとっているという。

おも参加さんか作品さくひん[編集へんしゅう]

テレビアニメ[編集へんしゅう]

劇場げきじょうアニメ[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ http://www.bunsei.ac.jp/teacher/index.php?course=5
  2. ^ a b c d e 富永とみなが貞義さだよしインタビュー」『まんだらけZENBU 88ごう』2018ねん、まんだらけ出版しゅっぱん、207 - 219ぺーじ 
  3. ^ はいからさんがとお”. 日本にっぽんアニメーション. 2016ねん6がつ3にち閲覧えつらん
  4. ^ フウムーン”. 手塚てづか治虫おさむ公式こうしきサイト. 2016ねん5がつ20日はつか閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]