師弟してい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
師弟してい関係かんけいから転送てんそう

師弟してい(してい)とは、師匠ししょう(ししょう)と弟子でし(でし)のことをす。

概説がいせつ[編集へんしゅう]

経験けいけんによってつちかった知識ちしき技能ぎのうなどを伝授でんじゅする関係かんけいで、伝授でんじゅするそく伝授でんじゅされるがわ弟子でしとなる。ひろ分野ぶんやにわたってられ、学問がくもん世界せかいではソクラテスプラトンアリストテレス師弟してい関係かんけい著名ちょめいであり、宗教しゅうきょうでも直接ちょくせつ教祖きょうそおしえをけたもの弟子でしばれる(じゅう使徒しとじゅうだい弟子でしなど)。経験けいけん豊富ほうふというてんから年長ねんちょう立場たちばにあるひと師匠ししょうとなることがおおいが、「(その世界せかいでの)経験けいけんあさい」という尺度しゃくどからかならずしも年齢ねんれい判断はんだんできないれいもある(伊能いのう忠敬ちゅうけい天文学てんもんがく師匠ししょうである高橋たかはし至時よしとき伊能いのうより19さい年少ねんしょうである。伊能いのう隠居いんきょしてから天文学てんもんがく本格ほんかくてきはじめたため)。弟子でしおしえを発展はってんさせるが、意見いけん相違そういなどからべつ流派りゅうはてることになるれいもしばしばある。親鸞しんらん法然ほうねん弟子でしで、自身じしんでは最後さいごまで「自分じぶん法然ほうねんおしえをいている」としていたが、それでも親鸞しんらんとする浄土真宗じょうどしんしゅう法然ほうねんとする浄土宗じょうどしゅうとはべつ宗派しゅうはとして存在そんざいしている。

おとうと」というつかわれているが、おしえをけるがわ女性じょせいであっても「おとうと」である。ただし、まれではあるが、おしえをけるがわ女性じょせいであることを強調きょうちょうする目的もくてきで「」と表記ひょうきすることもある。

道場どうじょう教室きょうしつ入門にゅうもんする場合ばあい指導しどうやくのトップの地位ちいにいるひと自分じぶん師匠ししょうになる。

また、学校がっこう教育きょういくにおける先生せんせい教授きょうじゅ教諭きょうゆ)と生徒せいとおしとも)の関係かんけいでも、おしえをけた先生せんせいたい後年こうねん恩師おんし」とぶことがある。

ドイツ文化ぶんかにおける師弟してい関係かんけい[編集へんしゅう]

ドイツには12世紀せいき起源きげんをもつ徒弟とてい制度せいどがあり、現代げんだいまでマイスター(親方おやかた制度せいどとして継承けいしょうされている[1]。ギルドの徒弟とてい制度せいどは12世紀せいき後半こうはんにまでさかのぼるが、初期しょきには一定いってい金額きんがくおさめれば徒弟とていとなることができた[1]。14世紀せいきから15世紀せいき以降いこうには次第しだいきびしくなり、一般いっぱんには8さいから10さいごろ弟子でしりし、15さいから16さいまで経験けいけんんで親方おやかたとなった[1]産業さんぎょう革命かくめいではイギリスに50ねんほどおくれをとっていたが、1871ねん国家こっか統一とういつ前後ぜんこうからドイツで急速きゅうそく産業さんぎょう発展はってんしたのは徒弟とてい制度せいどによる貢献こうけんおおきいとかんがえられている[1]

ドイツには企業きぎょう職業しょくぎょう学校がっこうげん職業しょくぎょう教育きょういくシステムがあり、近代きんだいてきだい企業きぎょうにも歴史れきしてき徒弟とてい制度せいど職業しょくぎょう教育きょういくというかたちまれている[2]

日本にっぽん文化ぶんかにおける師弟してい関係かんけい[編集へんしゅう]

相撲すもうかいにおける師弟してい関係かんけい[編集へんしゅう]

相撲すもうかいにおける師匠ししょう定義ていぎは、日本にっぽん相撲すもう協会きょうかい規定きてい詳細しょうさいは「相撲すもう部屋へや新設しんせつおよび「相撲すもう部屋へや継承けいしょうしゃ」を参照さんしょうのこと)をたし年寄としより名跡みょうせき取得しゅとくした状態じょうたい引退いんたい当該とうがい名跡みょうせき襲名しゅうめい日本にっぽん相撲すもう協会きょうかい承認しょうにんて、特定とくてい住所じゅうしょ自身じしんおよ弟子でし力士りきしとして育成いくせいする目的もくてきした親権しんけんしゃから身元みもとあずかった人物じんぶつ)の生活せいかつ拠点きょてん相撲すもう部屋へや)をもうけ、経営けいえいするもと大相撲おおずもう力士りきしのことをしめす。部屋へやによっては部屋へや経営けいえいする年寄としより以外いがい年寄としより在籍ざいせきするケースもおおいが、部屋へや年寄としより定義ていぎされ一般いっぱんてきには師匠ししょうとはばれない。ただ上述じょうじゅつ規定きていたした部屋へや年寄としより(もしくは現役げんえき力士りきし)が相撲すもう部屋へや新設しんせつ前提ぜんていに、自身じしん部屋へやもうけるまえ弟子でし入門にゅうもんさせ、正式せいしき部屋へやもうけたのち当該とうがい弟子でしとも移籍いせきするケースもあり、このようなかたち師匠ししょうになる予定よてい年寄としよりもしくは力士りきし所属しょぞくする部屋へや暫定ざんていてき入門にゅうもんした弟子でし内弟子うちでしぶ。具体ぐたいれいとして瑠都凱斗はましまあきらこころざし新設しんせつ予定よていしていた尾上おがみ部屋へやへの入門にゅうもん前提ぜんていとしていたが、当初とうしょぞう位山くらいやまふとし志郎しろう師匠ししょうつとめていた三保さんぼうせき部屋へや入門にゅうもんし、尾上おがみ部屋へや正式せいしき開設かいせつされたと同時どうじ移籍いせきして、以降いこう引退いんたいまで尾上おのえ部屋へや力士りきしとして活動かつどうした。そのため、三保さんぼうせき部屋へや在籍ざいせきしていた時期じき瑠都の身分みぶんは「年寄としより尾上おのえはましま)の内弟子うちでし」であったとえる。なお師匠ししょう師匠ししょうのことはだい師匠ししょうぶ。たとえば千代ちよ大海おおうみ龍二りゅうじにとって、師匠ししょう千代ちよ富士ふじみつぐ千代ちよ富士ふじ師匠ししょうきた富士ふじ勝昭かつあき(あるいはきた富士ふじまえ千代ちよ富士ふじ師匠ししょうだった千代ちよやま雅信まさのぶ)がだい師匠ししょうとなる。

落語らくごかいにおける師弟してい関係かんけい[編集へんしゅう]

落語らくごかいでは師匠ししょう弟子でしについて一切いっさい生殺与奪せいさつよだつけんっている。というよりも弟子でし師匠ししょう所有しょゆうぶつである。そのため、弟子でし真打しんうちになるまえ師匠ししょういた場合ばあい師匠ししょう死亡しぼうした場合ばあい師匠ししょう自身じしん破門はもんされた場合ばあい師匠ししょう協会きょうかいから離脱りだつした場合ばあいなど)には、あらたな師匠ししょう大抵たいてい兄弟子あにでしだが、いち門外もんがい落語らくごのもとに移籍いせきする場合ばあいもある)のもとに移籍いせきするが、それでもつからない場合ばあい廃業はいぎょうとなる[ちゅう 1]。また、師匠ししょう一存いちぞんで、いつでも弟子でし破門はもんすることができる。その場合ばあい、その瞬間しゅんかんから弟子でし落語らくごかいから追放ついほうされ、落語らくごでなくなるばかりでなく、芸能げいのうかい全体ぜんたいから追放ついほうされ、芸能人げいのうじんでもなくなる。放送ほうそうなどのスケジュールがどんなにまっていてもすべてキャンセルしなければならない。また、所属しょぞく事務所じむしょ追放ついほうされた弟子でしとの専属せんぞくマネジメント契約けいやく即時そくじ解除かいじょする(そのようなれい過去かこ複数ふくすうある)。

師弟してい人間にんげん関係かんけいは(とく弟子でし前座ぜんざ時代じだいは)きわめて濃密のうみつなものとなる。この関係かんけい精神せいしんてきホモセクシュアルひょうしたのは、小説しょうせつ落語らくご立川たちかわだんよんろうである。前座ぜんざ時代じだい弟子でしは、寄席よせ下働したばたらきをおこなうほかに、そのスケジュールがまれていてもまれていなくても、毎日まいにちあさはや師匠ししょういえ掃除そうじなど家事かじ全般ぜんぱんおこなわなくてはならず、家事かじ落語らくご修業しゅうぎょうとみなされる。

落語らくごかいでは上下じょうげ関係かんけい一門いちもんえて共通きょうつうで、師匠ししょうは「落語らくごかい全体ぜんたいにとっての師匠ししょう」、弟子でしは「落語らくごかい全体ぜんたいにとっての弟子でし」といういちめんつ。そのためのう狂言きょうげんとはことなり、弟子でし自分じぶんではないべつ一門いちもん落語らくご落語らくご指導しどうしてもらってもい(ただし事前じぜんに、本来ほんらいからの了承りょうしょう必要ひつよう)。そのときの条件じょうけん本来ほんらいからおしえてもらうときと同様どうよう、つまり無料むりょうである。べつ一門いちもん先輩せんぱい落語らくごなんぶかは以下いか参照さんしょう

演芸えんげいでは各種かくしゅ敬称けいしょうつぎとおり。

  • 講談こうだん
    • 講談こうだんかい内部ないぶでの敬称けいしょう その講談こうだん入門にゅうもんしたときに、すでに真打しんうち昇進しょうしんしていた講談こうだんたいしては「先生せんせい」、そうでなければ「ねえさん(あねさん)」「にいさん(あにさん)」。
    • 外部がいぶからの敬称けいしょう 真打しんうちたいしては「先生せんせい」、それ以外いがいは「××さん」
  • 落語らくご
    • 落語らくごかい内部ないぶでの敬称けいしょう その落語らくご入門にゅうもんしたときに、すでに真打しんうち昇進しょうしんしていた落語らくごたいしては「師匠ししょう」、そうでなければ「にいさん(あにさん)おにいさん(上方かみがた場合ばあい)」「ねえさん」。(したがって、「自己じこ入門にゅうもん」と「相手あいて真打しんうち昇進しょうしん」がいつかをることはきわめて重要じゅうようとなる) ただし、6代目だいめ春風しゅんぷうてい柳橋やなぎばし柳家やなぎやかねろうたいしてのみ「先生せんせい
    • 外部がいぶからの敬称けいしょう 真打しんうちたいしては「師匠ししょう」、それ以外いがいは「××さん」 ただし、6代目だいめ柳橋やなぎばしきんろうたいしてのみ「先生せんせい
  • 漫才まんざい漫談まんだんなど色物いろもの
    • キャリア・年齢ねんれい一切いっさい関係かんけいなく「先生せんせい」。どんな若手わかてでも「先生せんせい
  • 囃子はやし
    • 「お師匠ししょうさん」(おししょさん)「おねえさん」。

将棋しょうぎかいにおける師弟してい関係かんけい[編集へんしゅう]

将棋しょうぎかいでは、棋士きし養成ようせい機関きかんである新進しんしん棋士きし奨励しょうれいかい入会にゅうかいするさいよんだん以上いじょう棋士きし師匠ししょうとなることを必要ひつようとする。以前いぜん師匠ししょういえんで雑用ざつようをこなしながら修業しゅうぎょうする内弟子うちでし制度せいど存在そんざいしたが、中原なかはらまこと米長よねなが邦雄くにおらの世代せだい最後さいごにその習慣しゅうかんすたれている。

一旦いったんよんだんになれば将棋しょうぎかいでは、同門どうもんはおろか師弟していでも対戦たいせん[ちゅう 2]師匠ししょう稽古けいこ場所ばしょ提供ていきょうするわけでも技術ぎじゅつ指導しどうをするわけでもない[ちゅう 3][ちゅう 4]ため師弟してい関係かんけい落語らくご相撲すもうほどつよいものではないが、それでもやはり棋士きしには師匠ししょうがいなくてはならないことになっている[ちゅう 5]加藤かとう一二三ひふみ名人めいじんにもなりこうめいげたのちに「わけあっていま師匠ししょう南口みなみぐち繁一しげかず)の門下もんかでいたくない」といだしたときにも、べつ棋士きし剱持松二まつじ)をあらたな師匠ししょうえらかたちとしている。剱持はよんだんになったのが加藤かとうよりおそいのだが、「師匠ししょう不在ふざい」にくらべれば「後輩こうはい弟子でし」のほうがより許容きょよう範囲はんいないとみなされたようである。

順位じゅんいせんでは、Aきゅう・Bきゅう1くみでは師弟していせん中盤ちゅうばん慣例かんれいとなっている。

弟子でしらない[編集へんしゅう]

弟子でしらないことを宣言せんげんするものもおり、浄土真宗じょうどしんしゅう開祖かいそ親鸞しんらんは「弟子でしいちにんももたず」(歎異しょう)とし、将棋しょうぎ棋士きし羽生はぶ善治よしはるは「将棋しょうぎは、『このひとについたから絶対ぜったいつよくなれる、棋士きしになれる』という保証ほしょうはありません」「弟子でしえらばれた・えらばれなかったということはどこかで影響えいきょうあたえてしまうかもしれない。なのでけていません」[3]作家さっか坂口さかぐち安吾あんごは「弟子でしというものが、先生せんせいたら、もう、落第らくだいだ。半人前はんにんまえにもなれやしない。自分じぶんたものをるのは、つらい」として弟子でしをとっていない[4]

芸人げいにんタモリは「これ(自分じぶんげいは)センスだから。おしえられるものじゃないから。おれそういうことで弟子でしらない」として弟子でしらない主義しゅぎだったが、岩井いわいジョニおとこに49日間にちかんねばられて流石さすがまい弟子入でしいりをゆるした[5]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 例外れいがいとして、落語らくごさんゆう協会きょうかいひきいていた6代目だいめさんゆうていえんせい死去しきょしたさい落語らくご協会きょうかい復帰ふっきしたえんせい門下もんかのうち、前座ぜんざふた身分みぶんだったものは、すべて師匠ししょうのいない協会きょうかいあずかりの身分みぶんとされた。落語らくご協会きょうかい分裂ぶんれつ騒動そうどう#騒動そうどう収束しゅうそくさんゆうていえんりゅうなどを参照さんしょう
  2. ^ ただし、対局たいきょく規定きていによれば、いち予選よせん1回戦かいせん順位じゅんいせんBきゅう2くみ以下いかそうたりのリーグせん最終さいしゅうきょくでは師弟していせんまないこととなっている。
  3. ^ トーナメントよりもレッスンに重点じゅうてんをおいている棋士きし退役たいえき棋士きし師匠ししょうとなった場合ばあい師匠ししょうにはしんよんだんほどの実力じつりょくがない場合ばあいめずらしくない。また、トップをねらえる才能さいのうのある弟子でしにとっては、たとえ現役げんえきでもレッスン重点じゅうてん師匠ししょう将棋しょうぎ魅力みりょくかんじられないこともあり、米長よねなが邦雄くにお内藤ないとう國雄くにおに「奨励しょうれいかい時代じだい師匠ししょう自分じぶん将棋しょうぎ参考さんこうにするようわれたがことわった」という逸話いつわがある(両者りょうしゃとも師匠ししょう険悪けんあくなわけではなかった)。
  4. ^ はな村元むらもとつかさ弟子でしとの練習れんしゅう対局たいきょく積極せっきょくてきったが、このような師匠ししょうまれである。
  5. ^ ただし、LPSAからデビューする女流じょりゅう棋士きしについては師匠ししょうめることは必須ひっすではなく、(現行げんこう規定きていによるものではないものの)渡部わたなべあいはプロ時点じてんから師匠ししょう不在ふざいとなっている。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d 大野おおの昰『ポケット図解ずかい ドイツ連邦れんぽうがよーくわかるほん秀和しゅうわシステム、2006ねん、102ぺーじ
  2. ^ 大野おおの昰『ポケット図解ずかい ドイツ連邦れんぽうがよーくわかるほん秀和しゅうわシステム、2006ねん、103ぺーじ
  3. ^ 羽生はぶ善治よしはるさんかん弟子でしをとらないのはナゼ? 「ニコニコちょう会議かいぎ2017」でかされたそのワケが共感きょうかんぶ | マイナビニュース
  4. ^ 坂口さかぐち安吾あんご 人生じんせいかんさんわたし役割やくわり
  5. ^ 弟子でしらないタモリ、ある意味いみコワイ"49にち"を関根せきねつとむげきしろ

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]