(Translated by https://www.hiragana.jp/)
幻の10年 - Wikipedia コンテンツにスキップ

まぼろしの10ねん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
まぼろしの10ねん
ヤードバーズシングル
Bめん サイコ・デイジー(イギリス)
ザ・ナッズ・アー・ブルー(アメリカ)
サイコ・デイジー(日本にっぽん)
リリース
録音ろくおん 1966ねん8がつ
ジャンル サイケデリック・ロック
時間じかん
レーベル コロムビア(イギリス)
エピック(アメリカ)
オデオン(日本にっぽん)
作詞さくし作曲さっきょく キース・レルフクリス・ドレヤ、ジム・マッカーティ、ジェフ・ベックジミー・ペイジ
プロデュース サイモン・ネイピア-ベル
チャート最高さいこう順位じゅんい
  • 43(イギリス)[2]
  • 30(アメリカ)[3]
ヤードバーズ シングル 年表ねんぴょう
オーヴァー・アンダー・サイドウェイズ・ダウン
(1966ねん)
まぼろしの10ねん
(1966ねん)
リトル・ゲームス
(1967ねん)
ミュージックビデオ
「Happenings Ten Years Time Ago」 - YouTube
テンプレートを表示ひょうじ

まぼろしの10ねん」(Happenings Ten Years Time Ago)は、ヤードバーズ1966ねん発表はっぴょうした楽曲がっきょくサイケデリック・ロック代表だいひょうするきょくのひとつである。また、ジェフ・ベックジミー・ペイジがツイン・リードをとった唯一ゆいいつのスタジオ録音ろくおんきょくである[4]

解説かいせつ

[編集へんしゅう]

1966ねん7がつ、『ロジャー・ジ・エンジニア[5]』リリース直後ちょくご、ヤードバーズ初期しょきからのベーシスト、ポール・サミュエル=スミス脱退だったい。かわってジミー・ペイジがベーシストとして加入かにゅうするが、すぐにサイド・ギターのクリス・ドレヤがベーシストにコンバートされ、ベック-ペイジのツイン・リード体制たいせいにおいて、はじめて、そして唯一ゆいいつリリースされたシングルである[6]。ただしほんきょくにおいては、クリス・ドレヤがサイド・ギターを担当たんとうし、すでにセッション・ベーシストとして有名ゆうめいであったジョン・ポール・ジョーンズがベースを担当たんとうした。そのため、このレコーディングがレッド・ツェッペリン結成けっせい音楽おんがくてき基点きてんとなったとされる[7]

当初とうしょ、レルフとマッカーティによる、デジャ・ヴ輪廻りんねをテーマにしたインドふうのシンプルなきょくという構想こうそうであったが、ベックとペイジのアイデアがくわわることで、よりエキサイティングなきょくとして完成かんせいした[7]。ベックはのちに、「特別とくべつ理由りゆうもなく、まぐれでくるま衝突しょうとつおんてき効果こうかおんれた」[8]かたっている。また、ベックはギターソロちゅうに、コックニーなま[9]の、"Pop group, are ya? Got that long hair cut... Ha ha ha..." [10]というモノローグをエフェクトをかけて挿入そうにゅうした。ベックのもちいたばくげきおんてきなギターサウンドは、3ねんウッドストック・フェスティバルでのジミ・ヘンドリックス合衆国がっしゅうこく国歌こっか演奏えんそうなどにもがれた[7]

1966ねん10がつ、ヤードバーズはローリング・ストーンズアイク&ティナ・ターナーと12日間にちかんのイギリスツアーをおこない、ほんきょくはベック-ペイジのツイン・リードで演奏えんそうされた[7]。しかし、つづくアメリカツアーちゅうに、ベックがバンドを脱退だったいしたため、それ以降いこうのライブにおいては、ペイジがベックのパートもわせて演奏えんそうした[11]

2003ねん、オリジナル・メンバーであるクリス・ドレヤとジム・マッカーティがさい結成けっせいしたヤードバーズのアルバム『バードランド』に新規しんき収録しゅうろくされ、スティーヴ・ルカサーがリードギターを客演きゃくえんしている。

音源おんげん

[編集へんしゅう]

まぼろしの10ねん」はシングルのみのリリースで、ベック-ペイジ体制たいせいやく5ヶ月かげつという短命たんめいわったこともあり、正式せいしきなスタジオアルバムに収録しゅうろくされることはなく、よく1967ねんにアメリカでリリースされたベストばん収録しゅうろくされたのみであった。このベストばんはヤードバーズのアメリカでもっとれたアルバムとなったが[12]、その16年間ねんかん、シングルなどの再発さいはつもなく公式こうしきばんにおける収録しゅうろくえ、ヤードバーズの代表だいひょうきょくのひとつでありながら文字通もじどおまぼろしきょくとなった。その1983ねん再発さいはつされた『ロジャー・ジ・エンジニア』に、Bめんの「サイコ・デイジー」とともに追加ついか収録しゅうろくされ、1994ねんにCDされたどうアルバムにも同様どうよう収録しゅうろくされている[13]

時代じだい背景はいけい

[編集へんしゅう]

1960年代ねんだいなかば、アメリカ西海岸にしかいがんよりがりったサイケデリック文化ぶんかは、音楽おんがくにもおおきく浸透しんとうし、サイケデリック・ロック台頭たいとうしていった。サイケデリック・ロックは、これまでリズム・アンド・ブルースやビート・ミュージックをおもにプレイしていたバンドなどにもジャンルをえて影響えいきょうあたえていった[14]。アメリカ本国ほんごくでは、ザ・ビーチ・ボーイズが、『ペット・サウンズ』(1966)やヒットきょくグッド・ヴァイブレーション」をリリースし、イギリスでは、ビートルズの『リボルバー』(1966)、ローリング・ストーンズのシングル「くろくぬれ!」(1966)や『サタニック・マジェスティーズ』(1967)、ドノヴァンの『サンシャイン・スーパーマン[15]』(1966)など、すでにメジャーであったミュージシャンもサイケデリック・ロックをれていった[14]。ブルース・ロック、あるいはブリティッシュビートけいのバンドとして認知にんちされていたヤードバーズも、この潮流ちょうりゅうることとなり、1966ねん7がつ、ブルース・ロックとサイケデリック・ロックできょく構成こうせいされた『ロジャー・ジ・エンジニア』をリリースした。

評価ひょうか

[編集へんしゅう]

サイケデリック・ロック発祥はっしょうともいえるアメリカ西海岸にしかいがんのラジオきょくにおいても、さかんにオンエアされた[8]えいレコードコレクター発行はっこうの"100 Greatest Psychedelic Records"のイギリスチャートでは、『リボルバー』、『サンシャイン・スーパーマン』にぐ3評価ひょうかけている[16]

カヴァー

[編集へんしゅう]

トッド・ラングレンが『ちかいの明日あした』(1976)、ミック・マーズが、ジェフ・ベックのトリビュートばん『ジェフォロジィ-ジェフ・ベックにささげる』(1996)でカヴァーしている。日本にっぽんではクリエイションが『ピュア・エレクトリック・ソウル』(1977)でカヴァーしている。

パーソネル

[編集へんしゅう]

"まぼろしの10ねん":

"サイコ・デイジー":

  • ジェフ・ベック - ヴォーカル, リードギター
  • ジミー・ペイジ - ベース
  • クリス・ドレヤ - リズムギター
  • ジム・マッカーティー - ドラムス

"ザ・ナッズ・アー・ブルー":

  • ジェフ・ベック - リードヴォーカル, リードギター
  • ポール・サミュエル=スミス - ベース
  • クリス・ドレヤ - リズムギター
  • ジム・マッカーティー - ドラムス

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

ヤードバーズ―伝説でんせつえた伝説でんせつ、アラン・クレイソンちょ山本やまもと安見やすみやく東邦とうほう出版しゅっぱん、2009

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 45cat - Yardbirds - Happenings Ten Years Time Ago / Psycho Daisies - Columbia - UK - DB 8024
  2. ^ chartarchive[1]
  3. ^ ビルボード TOP100 1967ねん1がつ7にちごう [2]
  4. ^ あえてくわえるならば、ミケランジェロ・アントニオーニ監督かんとくの「欲望よくぼう」のサウンドトラックちゅうの「ストロール・オン」がある。
  5. ^ リリースのオリジナルタイトルは"Yardbirds"だが、現在げんざいでは『ロジャー・ジ・エンジニア』の通称つうしょう一般いっぱんてき
  6. ^ Bめんの「サイコ・デイジー」では、ペイジがベースを担当たんとう
  7. ^ a b c d Alan di Perna, Guitar Masters: Intimate Portraits, Hal Leonard Corporation, 2012, ISBN 978-1-4234-8988-7
  8. ^ a b ジョン・トプラーちょ、「ギター・グレイツ」、神川かみかわあややく・ロッキング・オン、1985、ISBN 4-947599-11-1
  9. ^ psychedelicsight.com "Happenings 10 Years Time Ago" [3]
  10. ^ エフェクトとなまりのため、こえのききとりは諸説しょせつある。ここではGuitar Masters: Intimate PortraitsにおけるAlan di Pernaのききとりを参考さんこうに、こちら[4]参照さんしょう
  11. ^ 「ヤードバーズ(LD,DVD)」で確認かくにん可能かのう 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかん映像えいぞう資料しりょう AMLY-8087[5]
  12. ^ allmusic.com The Yardbirds Billboard Albums [6]
  13. ^ 公式こうしきなCD収録しゅうろくは、ジェフ・ベックのボックス・セット『BECKOLOGY』(1991)収録しゅうろくはつとなる。
  14. ^ a b ふかみんじゅん編著へんちょ、「ルーツ・オブ・ブリティシュ・ロック」、シンコーミュージック、1988、ISBN 4-401-61240-X
  15. ^ 収録しゅうろくされたどう名曲めいきょくで、ジミー・ペイジがギターをいている。
  16. ^ Record Collector 100 Greatest Psychedelic Records [7]