(Translated by https://www.hiragana.jp/)
建築技術者 - Wikipedia コンテンツにスキップ

建築けんちく技術ぎじゅつしゃ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

建築けんちく技術ぎじゅつしゃ(けんちくぎじゅつしゃ、en:Architectural engineer, en:Architectural technologists)とは、建設けんせつぎょうのうち、おもに建築けんちくぎょう専門せんもん技術ぎじゅつをもって従事じゅうじする専門せんもんてき技術ぎじゅつてき職業しょくぎょう従事じゅうじしゃのこと。建築けんちくエンジニアとも呼称こしょうされる。

くにべつ[編集へんしゅう]

日本にっぽん[編集へんしゅう]

日本標準にっぽんひょうじゅん職業しょくぎょう分類ぶんるいでは、専門せんもんてき技術ぎじゅつてき職業しょくぎょう従事じゅうじしゃ > 建築けんちく土木どぼく測量そくりょう技術ぎじゅつしゃ > 建築けんちく技術ぎじゅつしゃ とし、「住宅じゅうたく・その建築けんちくぶつ建設けんせつ改修かいしゅう維持いじかんする計画けいかく設計せっけい工事こうじ監理かんり技術ぎじゅつ指導しどう施工しこう管理かんり検査けんさなどの技術ぎじゅつてき仕事しごと従事じゅうじするものをいう。」としている。「土地とち台帳だいちょう家屋かおく台帳だいちょう登録とうろくについて、土地とち家屋かおくかんする調査ちょうさ測量そくりょう申告しんこく手続てつづき仕事しごと従事じゅうじするもの」はしょう分類ぶんるい〔249〕に分類ぶんるいされる。

インドネシア[編集へんしゅう]

インドネシアでは建設けんせつほうだい2だい9じょうで、個人こじん建設けんせつ計画けいかくしゃ建設けんせつ監督かんとくしゃ専門せんもん知識ちしき証明しょうめいしょ、また個人こじん建設けんせつ監督かんとくしゃ技能ぎのう労働ろうどうしゃ技能ぎのう熟達じゅくたつ証明しょうめいしょ業務ぎょうむ専門せんもん知識ちしき証明しょうめいしょゆうすることとされている[1]技術ぎじゅつについてはインドネシア技術ぎじゅつしゃ協会きょうかいによる技術ぎじゅつ資格しかく認証にんしょうプログラムやPIPI(建築けんちく開発かいはつきょく公認こうにん機関きかん)による建設けんせつ技術ぎじゅつ認証にんしょう試験しけん建築けんちくについては建築けんちく評議ひょうぎかい実施じっし試験しけんにより取得しゅとくすることができる[1]

イギリス[編集へんしゅう]

イギリスには建設けんせつ技能ぎのう証明しょうめい制度せいど(CSCS:Construction Skills CertificationScheme)がある[1]。CSCSは建設けんせつ産業さんぎょうしつ向上こうじょう事故じこ防止ぼうしのため設立せつりつされた技術ぎじゅつしゃデータベースで、技術ぎじゅつしゃ能力のうりょく証明しょうめい目的もくてきとしており、350種類しゅるい以上いじょう職業しょくぎょうについて契約けいやくしゃ職業しょくぎょう能力のうりょく証明しょうめいするカードを発行はっこうしている[1]。CSCSは能力のうりょく証明しょうめい手段しゅだん提供ていきょう建設けんせつ業界ぎょうかいでの安全あんぜん衛生えいせいかんする基準きじゅん向上こうじょう熟練じゅくれん労働ろうどうしゃ雇用こよう促進そくしん欧州おうしゅう各国かっこく資格しかく制度せいど相互そうご理解りかいによりイギリスの労働ろうどうしゃ他国たこくれられる資格しかく提供ていきょうすることなどを目的もくてきにしている[1]。CSCSの制度せいどは、英国えいこく請負うけおい業者ぎょうしゃグループ(UK ContractorsGroup = UKCG )、建設けんせつ業界ぎょうかい連盟れんめい(ConstructionIndustry Federation)、専門せんもん作業さぎょうグループなどの協議きょうぎをもとに開発かいはつされた制度せいどである[1]

CSCSの対象たいしょうとする建築けんちく土木どぼくとそれに関連かんれんするしょくにはつぎのものがある[1]

  • 建築けんちく
  • 建築けんちく現場げんば監督かんとくしゃ
  • 土木どぼく技術ぎじゅつ現場げんば管理かんりしゃ
  • 通信つうしん技術ぎじゅつ監督かんとくしゃ
  • 建設けんせつ安全あんぜん衛生えいせい管理かんりしゃ
  • 建築けんちく設備せつび機具きぐ管理かんりしゃ
  • 建設けんせつプロジェクトマネージャー
  • 環境かんきょう管理かんりしゃ
  • 景観けいかん建築けんちく
  • 職能しょくのう業務ぎょうむ監督かんとくしゃ

など

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 建築けんちく技術ぎじゅつしゃになるには 田中たなか りょう寿ことぶきちょ ぺりかんしゃ 2008.( なるにはBOOKS ; 32 )
  • 建築けんちく技術ぎじゅつしゃっておきたい消火しょうか設備せつび 国川こくがわ あかりてるちょ 理工りこう図書としょ 2001.
  • 建築けんちく技術ぎじゅつしゃ職場しょくば用語ようごしゅう 大沢おおさわ健吉けんきちちょ 丸善まるぜん出版しゅっぱんサービスセンター(制作せいさく) 1979

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]