(Translated by https://www.hiragana.jp/)
彭程 - Wikipedia コンテンツにスキップ

彭程

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ほど
Cheng Peng
フィギュアスケート選手
生誕せいたん (1997-04-23) 1997ねん4がつ23にち(27さい
ハルビン
身長しんちょう 160 cm [1]
選手せんしゅ情報じょうほう
代表だいひょうこく 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく
パートナー おう
コーチ ちょうひろしはく
関金せきがねりん
Tianci Zhang
所属しょぞくクラブ ハルビンSC
開始かいし 2004
ISUサイト バイオグラフィ
ISUパーソナルベストスコア
総合そうごう178.062023 GP中国ちゅうごくはい
SP62.912023 GP中国ちゅうごくはい
FS115.152023 GP中国ちゅうごくはい
きゅう総合そうごう216.902018 GPファイナル
きゅうSP75.692018 GPファイナル
きゅうFS141.212018 GPファイナル
獲得かくとくメダル
フィギュアスケート
よん大陸たいりく選手権せんしゅけん
ぎん 2015 ソウル ペア
どう 2019 アナハイム ペア
ぎん 2020 ソウル ペア
ISUグランプリファイナル
ぎん 2018 バンクーバー ペア
ぎん 2019 トリノ ペア

ほど(ほう てい、中国ちゅうごく: 彭程 パン・チェン、中国ちゅうごくラテンこぼし: Cheng Peng チェン・ペン, 1997ねん4がつ23にち - )は、中国ちゅうごくハルビン出身しゅっしん女性じょせいフィギュアスケート選手せんしゅペア)。パートナーはおうきむちょうひろしなど。

2014ねんソチオリンピック中国ちゅうごく代表だいひょう

経歴けいれき[編集へんしゅう]

2012ねん2006ねんトリノオリンピックぎんメダリストのちょうひろしとのペアを結成けっせいした[2]国内こくない大会たいかい出場しゅつじょうしたのち、グランプリシリーズの中国ちゅうごくはい国際こくさい大会たいかいデビュー。4回転かいてんツイストリフトを成功せいこうさせたが、ミスが相次あいつぎ5わった。2013ねん世界せかい選手権せんしゅけんでも4回転かいてんツイスト・リフトを成功せいこうしており、世界せかい選手権せんしゅけんとしてははつ記録きろくである。

2013-2014シーズン、中国ちゅうごくはいではSP、FSともにパーソナルベストを更新こうしんし、国際こくさい大会たいかいはつのメダルを獲得かくとくした。つづNHKはいではぎんメダルを獲得かくとくグランプリファイナル進出しんしゅつし4だった。ソチオリンピックでは8世界せかい選手権せんしゅけんでは5とも入賞にゅうしょうたした。

2014-2015シーズン、中国ちゅうごくはいでグランプリシリーズはつ優勝ゆうしょうグランプリファイナルでは2ねん連続れんぞくで4だった。よん大陸たいりく選手権せんしゅけんではぎんメダルを獲得かくとくしている。世界せかい選手権せんしゅけんでは前年ぜんねんより1つ順位じゅんいげて4となった。

2015-2016シーズン、グランプリシリーズ成績せいせきは8だったがずいぶんせい/かんさとしくみ出場しゅつじょう辞退じたいにより、グランプリファイナルへの出場しゅつじょうまった。しかしちょうひろし背中せなか怪我けが影響えいきょうしてか6にとどまり、世界せかい選手権せんしゅけんにはテストスケートを代表だいひょう内定ないていされたが[3]前年ぜんねんの4からおおきく順位じゅんいげ12わった。

2016ねん4がつ26にち、彭程/ちょうひろしぐみ于小/きむくみあいだでペアをえることが発表はっぴょうされた。彭はちょうひろしとのペアを解消かいしょうし、きむ楊とあらたなペアをむことになった[4]

2016-2017シーズン、中国ちゅうごくはいNHKはいで2グランプリファイナルでは6だった。アジア冬季とうき競技きょうぎ大会たいかいではどう中国ちゅうごく于小/ちょうひろしくみいでぎんメダルを獲得かくとくした。よん大陸たいりく選手権せんしゅけんでは5。そのくにべつ対抗たいこうせんではペア競技きょうぎ合計ごうけい21てん(2)を獲得かくとくした。

おも戦績せんせき[編集へんしゅう]

大会たいかい/とし 2012
-13
2013
-14
2014
-15
2015
-16
2016
-17
2017
-18
2018
-19
2019
-20
2020
-21
2021
-22
2022
-23
2023
-24
冬季とうきオリンピック 8 17 5
世界せかい選手権せんしゅけん 11 5 4 12 9 4 5 16
よん大陸たいりく選手権せんしゅけん 5 2 5 3 6
世界せかいこくべつ対抗たいこうせん 3
中国ちゅうごく選手権せんしゅけん 1 1 2 1 1
GPファイナル 4 4 6 6 2 2
GP NHKはい 2 2 2
GPエスポー WD 4
GPロステレコムはい 3
GPイタリアはい 2
GP中国ちゅうごくはい 5 3 1 2 2 1 3
GPフランス国際こくさい 4 4[5] 5 WD WD
GPスケートカナダ 5 2
GPスケートアメリカ 3 1
CSアジアフィギュアはい 1
CSフィンランディアはい 1
CS USクラシック 3
アジア冬季とうき大会たいかい 2

詳細しょうさい[編集へんしゅう]

2019-2020 シーズン
開催かいさい 大会たいかいめい SP FS 結果けっか
2019ねん12月5にち - 8にち 2019/2020 ISUグランプリファイナルトリノ 5
69.67
1
134.60
2
204.27
2019ねん11月8にち - 10日とおか ISUグランプリシリーズ 中国ちゅうごくはい重慶たーちん 3
68.50
2
131.47
2
199.97
2019ねん10がつ18にち - 20日はつか ISUグランプリシリーズ スケートアメリカラスベガス 1
72.73
1
128.16
1
200.89
2019ねん9がつ17にち - 22にち ISUチャレンジャーシリーズ USクラシックソルトレイクシティ 3
67.90
3
116.14
3
184.04
2018-2019 シーズン
開催かいさい 大会たいかいめい SP FS 結果けっか
2019ねん3がつ20日はつか - 24にち 2019ねん世界せかいフィギュアスケート選手権せんしゅけんさいたま 3
75.51
5
140.33
4
215.84
2019ねん2がつ5にち - 10日とおか 2019ねんよん大陸たいりくフィギュアスケート選手権せんしゅけんアナハイム 3
69.48
3
135.94
3
205.42
2018ねん12月5にち - 9にち 2018/2019 ISUグランプリファイナルバンクーバー 1
75.69
2
141.21
2
216.90
2018ねん11月9にち - 11にち ISUグランプリシリーズ 2018ねんNHKはい広島ひろしま 2
70.66
2
136.58
2
207.24
2018ねん10がつ26にち - 28にち ISUグランプリシリーズ2018ねんスケートカナダラヴァル 2
72.00
4
129.08
2
201.08
2018ねん8がつ1にち - 5にち ISUチャレンジャーシリーズアジアフィギュアはいバンコク 1
71.54
1
134.88
1
206.42
2017-2018 シーズン
開催かいさい 大会たいかいめい SP FS 結果けっか
2018ねん3がつ21にち - 25にち 2018ねん世界せかいフィギュアスケート選手権せんしゅけんミラノ 6
71.98
10
130.09
9
202.07
2018ねん2がつ14にち - 15にち 2018ねんたいらあきらオリンピックたいらあきら 17
62.61
- 17
2017ねん11月17にち - 19にち ISUグランプリシリーズフランス国際こくさいグルノーブル 5
62.40
5
125.74
5
188.14
2017ねん10がつ27にち - 29にち ISUグランプリシリーズスケートカナダレジャイナ 7
61.58
5
120.92
5
182.50
2017ねん10がつ6にち - 8にち ISUチャレンジャーシリーズフィンランディアはいエスポー 1
70.93
2
127.10
1
198.03
2016-2017 シーズン
開催かいさい 大会たいかいめい SP FS 結果けっか
2017ねん4がつ20日はつか - 23にち 2017ねん世界せかいフィギュアスケートこくべつ対抗たいこうせん東京とうきょう 2
71.36
3
133.13
5
団体だんたい
(204.49)
2017ねん2がつ23にち - 25にち 2017ねんアジア冬季とうき競技きょうぎ大会たいかい札幌さっぽろ 2
67.24
2
129.82
2
197.06
2017ねん2がつ14にち - 19にち 2017ねんよん大陸たいりくフィギュアスケート選手権せんしゅけんこうりょう 7
66.44
3
136.48
5
202.92
2016ねん12月24にち - 25にち 全国ぜんこくはなさますべり冰錦しるべさい2016-2017よしりん 1
74.78
1
136.69
1
211.47
2016ねん12月8にち - 11にち 2016/2017 ISUグランプリファイナルマルセイユ 4
70.84
6
112.35
6
183.19
2016ねん11月25にち - 27にち ISUグランプリシリーズ NHKはい札幌さっぽろ 1
73.33
2
123.54
2
196.87
2016ねん11月18にち - 20日はつか ISUグランプリシリーズ 中国ちゅうごくはい北京ぺきん 3
69.93
2
128.03
2
197.96
2015-2016 シーズン
開催かいさい 大会たいかいめい SP FS 結果けっか
2016ねん3がつ26にち - 4がつ3にち 2016ねん世界せかいフィギュアスケート選手権せんしゅけんボストン 12
60.01
9
122.45
12
182.46
2015ねん12月9にち - 13にち 2015/2016 ISUグランプリファイナルバルセロナ 7
65.60
6
117.44
6
183.04
2015ねん11がつ20日はつか - 22にち ISUグランプリシリーズ ロステレコムはいモスクワ 3
68.10
3
124.94
3
193.04
2015ねん11月13にち - 15にち ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパールはいボルドー 4
64.10
中止ちゅうし 4
2014-2015 シーズン
開催かいさい 大会たいかいめい SP FS 結果けっか
2015ねん3がつ23にち - 29にち 2015ねん世界せかいフィギュアスケート選手権せんしゅけん上海しゃんはい 5
69.67
4
136.96
4
206.63
2015ねん2がつ9にち - 15にち 2015ねんよん大陸たいりくフィギュアスケート選手権せんしゅけんソウル 2
69.81
3
131.64
2
201.45
2014ねん12月11にち - 14にち 2014/2015 ISUグランプリファイナルバルセロナ 5
62.46
3
129.33
4
191.79
2014ねん11月7にち - 9にち ISUグランプリシリーズ 中国ちゅうごくはい上海しゃんはい 1
69.11
1
124.94
1
194.05
2014ねん10がつ24にち - 26にち ISUグランプリシリーズ スケートアメリカシカゴ 2
62.38
3
120.05
3
182.43
2013-2014 シーズン
開催かいさい 大会たいかいめい SP FS 結果けっか
2014ねん3がつ24にち - 30にち 2014ねん世界せかいフィギュアスケート選手権せんしゅけんさいたま 5
71.68
5
123.15
5
194.83
2014ねん2がつ6にち - 22にち ソチオリンピックソチ 7
70.59
8
125.13
8
195.72
2014ねん2がつ6にち - 22にち ソチオリンピック 団体だんたいせんソチ 3
71.01
- 7
団体だんたい
2013ねん12月28にち - 29にち 全国ぜんこくはなさますべり冰錦しるべさい2013-2014長春ちょうしゅん 1
72.28
1
123.27
1
195.55
2013ねん12月5にち - 8にち 2013/2014 ISUグランプリファイナル福岡ふくおか 5
68.87
4
128.50
4
197.37
2013ねん11月8にち - 10日とおか ISUグランプリシリーズ NHKはい東京とうきょう 3
65.09
2
117.09
2
182.18
2013ねん11月1にち - 3にち ISUグランプリシリーズ 中国ちゅうごくはい北京ぺきん 3
64.24
3
122.95
3
187.19
2012-2013 シーズン
開催かいさい 大会たいかいめい SP FS 結果けっか
2013ねん4がつ11にち - 14にち 2013ねん世界せかいフィギュアスケートこくべつ対抗たいこうせん東京とうきょう 4
58.62
3
115.78
3
174.40
2013ねん3がつ10日とおか - 17にち 2013ねん世界せかいフィギュアスケート選手権せんしゅけんロンドン 10
58.52
11
108.66
11
167.18
2013ねん2がつ6にち - 11にち 2013ねんよん大陸たいりくフィギュアスケート選手権せんしゅけん大阪おおさか 5
52.46
6
112.36
5
164.82
2012ねん11月16にち - 18にち ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパールはいパリ 3
59.92
6
107.84
4
167.76
2012ねん11月2にち - 4にち ISUグランプリシリーズ 中国ちゅうごくはい上海しゃんはい 4
57.89
5
105.98
5
163.87

プログラム使用しようきょく[編集へんしゅう]

シーズン SP FS EX
2019-2020 シルク・ドゥ・ソレイユアレグリア』より 映画えいがクラウド アトラス
サウンドトラックより
2018-2019 オフィーリア
きょく:ザ・ルミニアーズ
ラ・ヴィ・アン・ローズ
うたパトリシア・カース
2017-2018 Assassin's Tango
映画えいがMr.&Mrs. スミス』より)
作曲さっきょくジョン・パウエル
振付ふりつけローリー・ニコル
バタフライ・ラヴァーズ
作曲さっきょくなにうらないごうひねこう
振付ふりつけ:ローリー・ニコル
2016-2017 My Drag
作曲さっきょく:Jimbo Mathus
振付ふりつけローリー・ニコル
I Will Wait For You
映画えいがシェルブールの雨傘あまがさ』より
作曲さっきょくミシェル・ルグラン
振付ふりつけデヴィッド・ウィルソン
映画えいがレモニー・スニケットのにも不幸ふしあわせな物語ものがたり』より
作曲さっきょくトーマス・ニューマン
2015–2016[6] ノルウェーのもり
カム・トゥゲザー
きょくビートルズ
演奏えんそうイェラン・セルシェル
振付ふりつけローリー・ニコル
歌劇かげき真珠しんじゅ』より
作曲さっきょくジョルジュ・ビゼー
振付ふりつけ:ローリー・ニコル
贝加尔湖畔こはん
きょくけん
2014–2015[7] アラビアのおどり バレエ『くるみ人形にんぎょう』より
作曲さっきょくピョートル・チャイコフスキー
振付ふりつけ:ローリー・ニコル
ピアノさん重奏じゅうそうきょくだい2ばん
ピアノ協奏曲きょうそうきょくだい2ばん
作曲さっきょくドミートリイ・ショスタコーヴィチ
振付ふりつけ:ローリー・ニコル
ミュージカル『ノートルダム・ド・パリ』より
道化どうけまつ
おどって ぼくのエスメラルダ
作曲さっきょく:リシャール・コッシアンテ
2013–2014 映画えいがグリーン・デスティニー』より
作曲さっきょくタン・ドゥン
演奏えんそうヨーヨー・マ
振付ふりつけ:ローリー・ニコル
黄河こうが協奏曲きょうそうきょく
作曲さっきょく:冼星うみ
振付ふりつけ:ローリー・ニコル
La Coronacion
by Globus
2012–2013 ぬのはやつらだ
作曲さっきょくポール・マッカートニー
演奏えんそうデイヴィッド・ギャレット
ポエタ
作曲さっきょくビセンテ・アミーゴ

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 2017 札幌さっぽろ冬季とうきアジア大会たいかい公式こうしきHPの選手せんしゅ情報じょうほうより Archived 2017ねん2がつ22にち, at the Wayback Machine.
  2. ^ Zhangs part ways
  3. ^ はなすべり锦赛そうじんすべりめい单调せい 彭程/张昊だい队友
  4. ^ そうじんすべり拆档:于小张昊搭档
  5. ^ パリ同時どうじ多発たはつテロ事件じけんによるフリー種目しゅもく中止ちゅうしでSPの順位じゅんい最終さいしゅう結果けっかとなった。
  6. ^ しん赛季しん风格しんかくしょく彭程/张昊期待きたいしん里程りてい
  7. ^ 两套ぜんしん节目やめ编就 彭程/张昊回国かいこく潜心せんしんおさむ

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]