せい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

せい(せいわ)は、中国ちゅうごくかんだい元号げんごう紀元前きげんぜん92ねん - 紀元前きげんぜん89ねん)。

たけみかどだい10げんのべともつくられるが、これは本来ほんらいのべ内部ないぶただしというせい異体いたいであるとかんがえられている。

出来事できごと[編集へんしゅう]

西暦せいれきとの対照たいしょうひょう[編集へんしゅう]

せい 元年がんねん 2ねん 3ねん 4ねん
西暦せいれき ぜん92ねん ぜん91ねん ぜん90ねん ぜん89ねん
干支えと おのれうし かのえとら からし みずのえたつ

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]


まえ元号げんごう
ふとはじめ
中国ちゅうごく元号げんごう
前漢ぜんかん
つぎ元号げんごう
こうもと