愛知あいち県立けんりつ東海とうかいくすのきふう高等こうとう学校がっこう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
愛知あいち県立けんりつ東海とうかいくすのきふう高等こうとう学校がっこう

地図
愛知県立東海樟風高等学校の位置(愛知県内)
愛知県立東海樟風高等学校
愛知あいち県立けんりつ東海とうかいくすのきふう高等こうとう学校がっこう (愛知あいちけん)
愛知県立東海樟風高等学校の位置(日本内)
愛知県立東海樟風高等学校
愛知あいち県立けんりつ東海とうかいくすのきふう高等こうとう学校がっこう (日本にっぽん)
地図北緯ほくい351ふん3.6びょう 東経とうけい13654ふん9.4びょう / 北緯ほくい35.017667 東経とうけい136.902611 / 35.017667; 136.902611座標ざひょう: 北緯ほくい351ふん3.6びょう 東経とうけい13654ふん9.4びょう / 北緯ほくい35.017667 東経とうけい136.902611 / 35.017667; 136.902611
国公私立こっこうしりつべつ 公立こうりつ学校がっこう
設置せっちしゃ 愛知県の旗 愛知あいちけん
学区がっく 専門せんもん学科がっか Bグループ
校訓こうくん さとし・慈・けん
設立せつりつ年月日ねんがっぴ 1971ねん昭和しょうわ46ねん4がつ1にち
共学きょうがくべつがく 男女だんじょ共学きょうがく
課程かてい ぜんにちせい課程かてい
単位たんいせい学年がくねんせい 学年がくねんせい
設置せっち学科がっか 総合そうごう情報じょうほう
学期がっき 3学期がっきせい
学校がっこうコード D123210000802 ウィキデータを編集
高校こうこうコード 23162C
所在地しょざいち 477-0031
外部がいぶリンク 公式こうしきサイト
ウィキポータル 教育きょういく
ウィキプロジェクト 学校がっこう
テンプレートを表示ひょうじ

愛知あいち県立けんりつ東海とうかいくすのきふう高等こうとう学校がっこう(あいちけんりつ とうかいしょうふうこうとうがっこう)は、愛知あいちけん東海とうかい大田おおたまち所在しょざいする公立こうりつ商業しょうぎょう高等こうとう学校がっこう2022ねんれい4ねん)4がつ東海とうかい商業しょうぎょう高校こうこうから東海とうかいくすのきふう高校こうこうこうめい変更へんこうした[1]

沿革えんかく[編集へんしゅう]

(このふし主要しゅよう出典しゅってん公式こうしきサイト[2]

  • 1971ねん昭和しょうわ46ねん4がつ1にち - 開校かいこう
  • 1971ねん昭和しょうわ46ねん)4がつ - 愛知あいち県立けんりつ横須賀高等学校よこすかこうとうがっこう体育館たいいくかんにて入学にゅうがくしき挙行きょこう
  • 1973ねん昭和しょうわ48ねん
    • 3月 - 汎用はんようコンピュータ一式いっしき導入どうにゅう
    • 11月 - 体育館たいいくかん付属ふぞく建物たてもの完成かんせい
  • 1974ねん昭和しょうわ49ねん
    • 1がつ - 本校ほんこう竣工しゅんこう記念きねん式典しきてん挙行きょこう
    • 4がつ - 商業しょうぎょう3学級がっきゅう情報処理じょうほうしょり5学級がっきゅう一括いっかつ募集ぼしゅう方式ほうしき採用さいよう
  • 1975ねん昭和しょうわ50ねん)3がつ - 汎用はんようコンピュータ一式いっしき導入どうにゅう
  • 1978ねん昭和しょうわ53ねん)11月 - 愛知あいちけん商業しょうぎょう実務じつむ総合そうごう競技きょうぎ大会たいかい開催かいさい
  • 1980ねん昭和しょうわ55ねん)10がつ - 創立そうりつ10周年しゅうねん記念きねん式典しきてん挙行きょこう校訓こうくんさとし・慈・けん設立せつりつ
  • 1982ねん昭和しょうわ57ねん)4がつ - 情報じょうほう2学級がっきゅうげん商業しょうぎょう3学級がっきゅう情報じょうほう3学級がっきゅう)。
  • 1983ねん昭和しょうわ58ねん)4がつ - 商業しょうぎょう1学級がっきゅうぞう情報じょうほう1学級がっきゅうぞう商業しょうぎょう4学級がっきゅう情報じょうほう4学級がっきゅう)。
  • 1985ねん昭和しょうわ60ねん)3がつ - 汎用はんようコンピュータ一式いっしき更新こうしん
  • 1988ねん昭和しょうわ63ねん)9がつ - 東海とうかい地区ちく商業しょうぎょう実務じつむ総合そうごう競技きょうぎ大会たいかい開催かいさい
  • 1990ねん平成へいせい2ねん)11月 - 創立そうりつ20周年しゅうねん記念きねん式典しきてん挙行きょこう
  • 1991ねん平成へいせい3ねん)4がつ - 商業しょうぎょう1学級がっきゅうげん商業しょうぎょう3学級がっきゅう情報じょうほう4学級がっきゅう)。
  • 1993ねん平成へいせい5ねん)8がつ - 汎用はんようコンピュータ一式いっしき更新こうしん
  • 1994ねん平成へいせい6ねん)1がつ - 東海とうかい地区ちく情報処理じょうほうしょり教育きょういく研究けんきゅう競技きょうぎかい開催かいさい
  • 1996ねん平成へいせい8ねん
    • 2がつ - 受変でん設備せつび改修かいしゅう工事こうじ屋外おくがいキュービクル設置せっち完了かんりょう
    • 9月 - 愛知あいちけん商業しょうぎょう実務じつむ総合そうごう競技きょうぎ大会たいかい開催かいさい、パーソナルコンピュータ21だい導入どうにゅう
  • 1997ねん平成へいせい9ねん
    • 3月 - POSシステム導入どうにゅう
    • 4がつ - 商業しょうぎょう1学級がっきゅうげん商業しょうぎょう2学級がっきゅう情報じょうほう4学級がっきゅう)。
    • 10月 - パーソナルコンピュータ21だい導入どうにゅう
  • 1999ねん平成へいせい11ねん)2がつ - プール温水おんすいシャワー設置せっち工事こうじ完了かんりょう
  • 2000ねん平成へいせい12ねん
    • 4がつ - 制服せいふく部分ぶぶん改定かいてい
    • 11月 - 創立そうりつ30周年しゅうねん記念きねん式典しきてん挙行きょこう
  • 2001ねん平成へいせい13ねん
    • 3月 - 県立けんりつ学校がっこう校内こうない情報じょうほうネットワーク整備せいび事業じぎょう完了かんりょう
    • 9月 - 照明しょうめい器具きぐ改修かいしゅう工事こうじ昇降しょうこう口外こうがいかべとう改修かいしゅう工事こうじ完了かんりょう
  • 2003ねん平成へいせい15ねん)3がつ - 屋外おくがいぼうだまネットちょうがえ工事こうじ完了かんりょうする。
  • 2004ねん平成へいせい16ねん)3がつ - テニスコート整備せいび工事こうじ完了かんりょうする。
  • 2005ねん平成へいせい17ねん
    • 3月 - 体育館たいいくかん改修かいしゅう建築けんちく電気でんき工事こうじ完了かんりょうする。
    • 4がつ - 商業しょうぎょう2学級がっきゅう総合そうごうビジネス改編かいへんする。
  • 2006ねん平成へいせい18ねん)1がつ - 校舎こうしゃ改修かいしゅう校舎こうしゃ改修かいしゅうかん工事こうじ完了かんりょうする。
  • 2007ねん平成へいせい19ねん)4がつ - 総合そうごう教育きょういくセンター情報じょうほう教育きょういく東海とうかいしょ廃止はいしともな所属しょぞくがえがなされる。
  • 2010ねん平成へいせい22ねん
    • 4がつ - 総合そうごうビジネス1学級がっきゅうぞう総合そうごうビジネス3学級がっきゅう情報じょうほう4学級がっきゅう)。
    • 11月 - 創立そうりつ40周年しゅうねん記念きねん式典しきてん挙行きょこう
  • 2011ねん平成へいせい23ねん)4がつ - 課題かだい研究けんきゅうとう名称めいしょうを「立志りっしかん」とする。
  • 2013ねん平成へいせい25ねん)4がつ - 総合そうごうビジネス1学級がっきゅうぞう総合そうごうビジネス4学級がっきゅう情報じょうほう4学級がっきゅう)。
  • 2022ねんれい4ねん)4がつ - 東海とうかいくすのきふう高校こうこうこうめい変更へんこう[1]総合そうごう情報じょうほう設置せっち[1]

学科がっか[編集へんしゅう]

情報じょうほう
  • ビジネス情報じょうほう
  • プログラミング
総合そうごうビジネス
  • 総合そうごうビジネス類型るいけい

学校がっこう行事ぎょうじ[編集へんしゅう]

  • 4がつ - 入学にゅうがくしき始業しぎょうしき前期ぜんき生徒せいとかい役員やくいん選挙せんきょ、オリエンテーションテスト
  • 5月 - 遠足えんそく中間ちゅうかん考査こうさ
  • 6がつ - 合唱がっしょうコンクール期末きまつ考査こうさ
  • 7がつ - 求人きゅうじん資料しりょう配布はいふ(3ねん)、薬物やくぶつ乱用らんよう防止ぼうし教室きょうしつ不審ふしんしゃ対策たいさく講座こうざ性教育せいきょういく講話こうわ(1ねん)、終業しゅうぎょうしき
  • 8がつ - こう中学生ちゅうがくせい体験たいけん入学にゅうがく
  • 9月 - 始業しぎょうしき課題かだい考査こうさ学校がっこうさい学科がっか選択せんたく説明せつめいかい(1ねん)、後期こうき生徒せいとかい役員やくいん選挙せんきょ就職しゅうしょく試験しけん(3ねん
  • 10月 - 中間なかま考査こうさ性教育せいきょういく講話こうわ(3ねん
  • 11月 - 修学旅行しゅうがくりょこう(2ねん)、期末きまつ考査こうさ
  • 12月 - 保育ほいく体験たいけん実習じっしゅう(3ねん芸術げいじゅつ鑑賞かんしょうかい終業しゅうぎょうしき
  • 1がつ - 始業しぎょうしき課題かだい考査こうさ
  • 2がつ - はなむけかい学年がくねんまつ考査こうさ
  • 3月 - 卒業そつぎょうしき球技きゅうぎ大会たいかい修了しゅうりょうしき

活動かつどう[編集へんしゅう]

運動うんどう[編集へんしゅう]

文化ぶんか[編集へんしゅう]

交通こうつうアクセス[編集へんしゅう]

マスコットキャラクター[編集へんしゅう]

  • 「まちづくり応援おうえん大使たいし」(オニオンマン、ランちゃん、ふきぼー、とまてぃーぬ、てっちゃん、の5人組にんぐみ) - 生徒せいとたちがかんがえたご当地とうち名産めいさん特産とくさんをモチーフとしたキャラクター。オニオンマンと、てっちゃんと、とまてぃーぬと、ランちゃんにはぐるみ存在そんざいする。

その[編集へんしゅう]

生徒せいと周辺しゅうへん地域ちいきからは、「東商とうしょう(とうしょう)」、「東海とうかい商業しょうぎょう」、生徒せいとのことを「東商とうしょうせい」という。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c 春日井かすがいだか理数りすうコース 県立けんりつだか改編かいへん 東海とうかい商業しょうぎょう東海とうかいくすのきふう改名かいめい 中日新聞ちゅうにちしんぶん、2021ねん7がつ11にち閲覧えつらん
  2. ^ 沿革えんかく”. 愛知あいち県立けんりつ東海とうかい商業しょうぎょう高等こうとう学校がっこう. 2018ねん11月9にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]