(Translated by https://www.hiragana.jp/)
数寄者 - Wikipedia コンテンツにスキップ

数寄者すきしゃ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
数奇者すきしゃから転送てんそう

数寄者すきしゃ(すきしゃ)は、芸道げいどう執心しゅうしん人物じんぶつ俗称ぞくしょう。「数奇者すきしゃ」(すきもの)と場合ばあいもある。

現代げんだいでは、本業ほんぎょうとはべつちゃ熱心ねっしん人物じんぶつとく名物めいぶつきゅう茶道具ちゃどうぐ所有しょゆうする人物じんぶつとしてもちいられる。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

数寄すき」とは本来ほんらい」の意味いみである[1]ひろ風流韻事ふうりゅういんじしんせることを意味いみしたが、平安へいあん時代じだいには歌道かどうしょ文化ぶんかなか重要じゅうよう地位ちいめており、松永まつなが貞徳さだのりが『うたりん雑話ざつわ』で「きとうんふも歌人かじんことなり」とべるなど歌人かじんのことをした[2]。そのちゃ流行りゅうこうし、清巌せいがん正徹しょうてつが『正徹しょうてつ物語ものがたり』で「うた数奇すき」にたいして「ちゃ数奇すき」についてべるなど相対あいたいしてあらたにもちいられるようになった[2]。その歌道かどうおとろえとともに「数寄すき」はもっぱらちゃでの意味いみになった[2]

茶事ちゃじ関連かんれんして数寄屋造すきやづくばれる建築けんちく様式ようしきがあるが、『たくみあきら』によると「ちゃ湯座ゆざじき」に「数寄屋すきや」と名付なづけたのはさかい宗易そうえき千利休せんのりきゅう)であるとする[3]。ただし、江戸えど時代じだい中期ちゅうきになると数寄すき数奇すうき)が俗語ぞくごしたため、ひん偏愛へんあいする趣味しゅみ意味いみするととらえられることをきらい、ちゃしょでもこれをけようとする傾向けいこうがみられた[3]

近代きんだい以降いこうあらたに「数寄者すきしゃ」とばれる財閥ざいばつ出身しゅっしんしゃ個人こじん資産しさん出現しゅつげんし、日本にっぽん国外こくがい流出りゅうしゅつした美術びじゅつひん廃仏毀釈はいぶつきしゃく破壊はかいされた建築けんちく部材ぶざいり、それらを利用りようしてだい規模きぼ茶会ちゃかい開催かいさいしたりのう舞台ぶたいなど芸能げいのう設置せっちした[4]。これらのものは「近代きんだい数寄者すきしゃ」とばれ、とく益田ますだどんおきなのほか、はら三渓さんけい松永まつながみみあん根津ねづ青山せいざん嘉一郎かいちろう)小林こばやしいつおういちさん高橋たかはしほうきあん畠山はたけやまそくおう一清かずきよ五島ごしま慶太けいた細川ほそかわ護立もりたつ大原おおはら孫三郎まごさぶろうかわ喜田きたはんどろ松下まつした幸之助こうのすけらが有名ゆうめいである。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 世界せかいのなかの日本にっぽん じゅうろく世紀せいきまでさかのぼってる』 司馬しばりょう太郎たろう ドナルド・キーン 中公ちゅうこう文庫ぶんこ ISBN 4-12-202510-9 pp.120 - 122。1996ねん初版しょはん単行本たんこうぼんは1992年刊ねんかん)のだい6さつ(2007ねん)によれば、林屋はやしや辰三郎たつさぶろうせつという。室町むろまち時代ときよ、「数寄すき)」はほろぼすこわいものとおそれられつつ、「き(数寄すき)」をするもの周囲しゅういはうらやんだ。江戸えど時代じだいになると、その「き(数寄すき)」というしんは「道楽どうらく」といういいかたになり、いましめられたという。
  2. ^ a b c 青山あおやま しゅんただし初期しょき茶道さどうられる「数寄すき」の変遷へんせん」『駒沢こまざわ国文こくぶんだい2かん駒沢大学こまざわだいがく、1963ねん6がつ、42-49ぺーじ 
  3. ^ a b 高田たかだ 克巳かつみ近世きんせいにおける規矩きく展開てんかい(だいほう) : 数奇屋すきやについて」『大阪市立大学おおさかいちりつだいがく家政学部かせいがくぶ紀要きようだい4かんだい2ごう大阪市立大学おおさかいちりつだいがく家政学部かせいがくぶ、1957ねん3がつ、15-21ぺーじ 
  4. ^ 澤田さわだ 和華子わかねきん現代げんだい数寄屋すきや建築けんちくかんする考察こうさつ」『Keio SFC journal』だい3かんだい1ごう慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく湘南しょうなん藤沢ふじさわ学会がっかい、2004ねん3がつ、10-33ぺーじ 

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 輪島わじまこずえ近代きんだい数寄者すきしゃ邸宅ていたく造営ぞうえいかんする研究けんきゅう : 私的してき領域りょういき開花かいかする東京とうきょう和風わふう空間くうかん」『法政大学ほうせいだいがく大学院だいがくいん紀要きよう. デザイン工学こうがく研究けんきゅうへん= 法政大学ほうせいだいがく大学院だいがくいん紀要きよう. デザイン工学こうがく研究けんきゅうへんだい2かん法政大学ほうせいだいがく大学院だいがくいんデザイン工学こうがく研究けんきゅう、2013ねん、1-8ぺーじdoi:10.15002/00009287hdl:10114/8506ISSN 2186-7240 
  • 評価ひょうかする9にん数寄者すきしゃ」/『長谷川はせがわきよし地域ちいきさがせ(9)数寄者すきしゃ評論ひょうろん大塚おおつかとおるく』(URL 2022.07.04) https://tojoshinbun.com/sukisya

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]