(Translated by https://www.hiragana.jp/)
日本橋中洲 - Wikipedia コンテンツにスキップ

日本橋にほんばし中洲なかす

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本橋にほんばし中洲なかす
日本橋中洲の位置(東京23区内)
日本橋中洲
日本橋にほんばし中洲なかす
日本橋にほんばし中洲なかす位置いち
北緯ほくい3540ふん58.92びょう 東経とうけい13947ふん25.3びょう / 北緯ほくい35.6830333 東経とうけい139.790361 / 35.6830333; 139.790361
くに 日本の旗 日本にっぽん
都道府県とどうふけん 東京とうきょう
特別とくべつ 中央ちゅうおう
地域ちいき 日本橋にほんばし地域ちいき
人口じんこう
2019ねんれい元年がんねん9月1にち現在げんざい[1]
 • 合計ごうけい 2,506にん
ひとしときおび UTC+9 (日本にっぽん標準時ひょうじゅんじ)
郵便ゆうびん番号ばんごう
103-0008[2]
市外しがい局番きょくばん 03[3]
ナンバープレート 品川しながわ

日本橋にほんばし中洲なかす(にほんばしなかす)は、東京とうきょう中央ちゅうおう町名ちょうめい。「ひのと」の設定せっていのない単独たんどく町名ちょうめいである。郵便ゆうびん番号ばんごうは103-0008[2]。「日本橋にほんばし○○」としょうされる地名ちめいなかでは唯一ゆいいつ末尾まつびに「まち」がかない地名ちめいである。

地理ちり

[編集へんしゅう]

東京とうきょう中央ちゅうおう日本橋にほんばし地域ちいき南東なんとう位置いちし、きた日本橋にほんばし浜町はまちょう隅田川すみだがわまたいで東側ひがしがわ常盤ひたち清澄きよすみ南東なんとう隅田川すみだがわじょういちてん佐賀さが南西なんせい日本橋にほんばし箱崎はこざきまち隣接りんせつする。このうち江東こうとう清澄きよすみとのあいだには清洲橋きよすばしわたされており、日本橋にほんばし中洲なかすはその西にしつめたる。江東こうとう常盤ときわおよび佐賀さがとは水面すいめんじょうでのみせっしており、陸上りくじょう交通こうつうでは直接ちょくせつわたれない。日本橋にほんばし久松ひさまつまち所在しょざいする久松ひさまつ警察けいさつしょ管轄かんかつたる。

河川かせん

[編集へんしゅう]

歴史れきし

[編集へんしゅう]
江戸えど名所めいしょひゃくけい』のうち「みつまたわかれのふち
隅田川すみだがわ対岸たいがんからながめた安政あんせい中洲なかす

中洲なかすはもともと文字通もじどお隅田川すみだがわ中洲なかすであった。かわさんぽうかれていた地点ちてんにあったため一帯いったいみつまた(「さん」「三ツ俣みつまた」「また」など表記ひょうき多数たすう存在そんざいする)ともばれたが、具体ぐたいてきにどのながれをしたかについては諸説しょせつある。また、付近ふきん海域かいいき淡水たんすい海水かいすいかれたるため、わかれのふちばれた。月見つきみ名所めいしょとして有名ゆうめいで、舟遊ふなあそびでにぎわった。

1695ねん万治まんじ2ねん吉原よしはら遊女ゆうじょ高尾たかお太夫たゆう中洲なかすちかくの船上せんじょうりにされ、遺体いたいきた新堀しんぼり河岸かわぎし漂着ひょうちゃくし、高尾たかお稲荷いなりまつられたという逸話いつわがある。

1771ねん7がつ27にち明和めいわ8ねん6月16にち馬込まごめかんかいよし(6代目だいめ馬込まごめきょううけたまわ)により浜町はまちょう地続じつづきになるようにてがおこなわれ、1773ねん1がつ10日とおか安永やすなが元年がんねん12月18にち)に中洲なかす新地さらちとして竣工しゅんこうした。1775ねん安永やすなが4ねん)には町屋まちやととのい、富永とみながまちごうした。あいだもなく飲食いんしょくてんなら一大いちだい歓楽街かんらくがいとなり、両国りょうこくきゃくうばうほどのにぎわいをせた。しかしながら、隅田川すみだがわりゅうせばめたために上流じょうりゅう洪水こうずい頻発ひんぱつし、また奢侈しゃしいましめる寛政かんせい改革かいかく影響えいきょうもあって1789ねん寛政かんせい元年がんねんこわされ、あししげ浅瀬あさせへともどった。このとき土砂どしゃ隅田すみた土手どて構築こうちく利用りようされた。

1886ねん明治めいじ19ねんふたたてられ、中洲なかす河岸かわぎし成立せいりつのち中洲なかずまちとなった。1893ねん明治めいじ26ねん真砂まさごができると、中洲なかす娯楽ごらくがいとしてふたたにぎわいをもどすかにえたが、大正たいしょうにははやくもすたれた。

1935ねん昭和しょうわ10ねん中洲なかす改称かいしょうする。1947ねん昭和しょうわ22ねん)より中央ちゅうおう日本橋にほんばし中洲なかす1971ねん昭和しょうわ46ねん)そのまま住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっしされた。1971ねん昭和しょうわ46ねん)に浜町はまちょうとのさかい翌年よくねん箱崎はこざきまちとのさかいてられ、完全かんぜん地続じつづきとなった。

世帯せたいすう人口じんこう

[編集へんしゅう]

2019ねんれい元年がんねん9月1にち現在げんざい世帯せたいすう人口じんこう以下いかとおりである[1]

まちひのと 世帯せたいすう 人口じんこう
日本橋にほんばし中洲なかす 1,402世帯せたい 2,506にん

小・中学校しょうちゅうがっこう学区がっく

[編集へんしゅう]

区立くりつ小・中学校しょうちゅうがっこうかよ場合ばあい学区がっく以下いかとおりとなる[4]

番地ばんち 小学校しょうがっこう 中学校ちゅうがっこう
全域ぜんいき 中央ちゅうおう区立くりつ有馬ありま小学校しょうがっこう 中央ちゅうおう区立くりつ日本橋にほんばし中学校ちゅうがっこう

交通こうつう

[編集へんしゅう]
鉄道てつどう
バス
道路どうろ

施設しせつ

[編集へんしゅう]
  • 金刀比羅宮ことひらぐう

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b まち丁目ちょうめべつ世帯せたいすう男女だんじょべつ人口じんこう”. 中央ちゅうおう (2019ねん9がつ3にち). 2019ねん9がつ23にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 郵便ゆうびん番号ばんごう”. 日本にっぽん郵便ゆうびん. 2019ねん8がつ30にち閲覧えつらん
  3. ^ 市外しがい局番きょくばん一覧いちらん”. 総務そうむしょう. 2017ねん12月31にち閲覧えつらん
  4. ^ 区立くりつ学校がっこう一覧いちらん”. 中央ちゅうおう (2017ねん8がつ17にち). 2019ねん9がつ23にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]