日本にっぽんはなかい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本にっぽんはなかい 結城ゆうき農場のうじょうさくら見本みほんえん

公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん日本にっぽんはなかい(こうえきざいだんほうじん にほんはなのかい)は、東京とうきょうみなと赤坂あかさか丁目ちょうめコマツビルうち事務じむきょくき、おもはなみどり名所めいしょづくりなどを手掛てがける団体だんたい[1]1962ねん昭和しょうわ37ねん)4がつ当時とうじ小松製作所こまつせいさくしょ社長しゃちょう河合かわい良成よしなり提唱ていしょうにより創設そうせつされた。2009ねん平成へいせい21ねん)12月に財団ざいだん法人ほうじんから公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん移行いこうした[2][3]

さくら名所めいしょづくり[編集へんしゅう]

日本にっぽんはなかい作出さくしゅつしたマイヒメどうかい結城ゆうき農場のうじょうさくら見本みほんえんにて)

日本にっぽんはなかい日本にっぽん国内外こくないがいにおけるさくら名所めいしょづくりにかんする調査ちょうさ計画けいかく策定さくてい技術ぎじゅつ指導しどう住民じゅうみん活動かつどう支援しえんなどを積極せっきょくてきっており、2014ねん平成へいせい26ねん)4がつまでに国内外こくないがいさくら苗木なえぎ240まんほん配布はいふしている[2][3]

どうかい創設そうせつ植樹しょくじゅかかわったさくら名所めいしょとして、日本にっぽん国内こくないでは、山梨やまなしけん富士吉田ふじよしだ新倉山あらくらやま浅間あさま公園こうえん秋田あきたけん井川いかわまち日本にっぽん国花こっかえん群馬ぐんまけん渋川しぶかわ伊香保いかほグリーン牧場ぼくじょう栃木とちぎけん小山おやま思川おもいがわ緑地りょくち東京とうきょう千代田ちよだきた丸公園まるこうえん皇居こうきょ馬場先ばばさきもん新宿しんじゅく明治めいじ神宮じんぐう外苑がいえん長野ながのけん飯田いいだ天竜峡てんりゅうきょうさくら街道かいどう兵庫ひょうごけんかみかわまちのかんざきさくら山桜やまざくら華園はなぞのなどがあり、日本にっぽん国外こくがいでは、ドイツベルリンベルリンのかべあとに3,000ほんハンブルクに5,000ほんフランスヴェルサイユに5,000ほんイギリスキューガーデンに53ほんのサクラの苗木なえぎ寄贈きぞうして、さくら名所めいしょづくりの技術ぎじゅつ指導しどうおこなった実績じっせきつ。どうかい寄贈きぞうしたさくらには、カンザンフゲンゾウウコンや、ベニユタカなどの松前まさきけい[ちゅう 1]ヤエザクラひとし多数たすう品種ひんしゅふくまれていた[4]

また、所属しょぞくしている樹木じゅもく資格しかくをもつ研究けんきゅういんが、各地かくちさくら名所めいしょ保全ほぜん再生さいせい事業じぎょうなどもおこなっており、埼玉さいたまけん幸手さって権現堂ごんげんどうつつみ東京とうきょう台東たいとう上野うえの恩賜おんし公園こうえん山梨やまなしけん富士吉田ふじよしだ新倉山あらくらやま浅間あさま公園こうえん保全ほぜん再生さいせい手掛てがけたほか[5]古木ふるき再生さいせい事業じぎょうとして山高やまたか神代かみしろさくら長野ながのけん富士見ふじみまち高森たかもり観音堂かんのんどうシダレザクラ樹勢じゅせい回復かいふく事業じぎょうおこなった[6]

日本にっぽんはなかいは、さくら名所めいしょづくりにてきした品種ひんしゅとして、樹勢じゅせい強健きょうけん鑑賞かんしょうせいたか複数ふくすう品種ひんしゅ推奨すいしょうして配布はいふしている。その対象たいしょうは、2024ねんれい6ねんエドヒガン(向野こうの富山とやまけんみなみ砺市の選抜せんばつ個体こたいからの増殖ぞうしょく)、タイリョウザクラジンダイアケボノマイヒメ、ハナカガミ、イチヨウ、コウカ、カンザンの8品種ひんしゅである[7]。またこれら8しゅあわせてカミヤマシダレザクラさくら名所めいしょづくりにてきした品種ひんしゅとして量産りょうさんしていく方針ほうしんである[8]どうかい創設そうせつ以来いらい200まんほん以上いじょうソメイヨシノ配布はいふしてきたが、ソメイヨシノはてんぐびょうよわく、大量たいりょう植樹しょくじゅされたソメイヨシノがてんぐびょう蔓延まんえんする根本こんぽん原因げんいんとなっているため、2005ねん平成へいせい22ねん)から、ソメイヨシノをえる場合ばあいには、てんぐびょうつよくソメイヨシンとはな特徴とくちょうるジンダイアケボノとコマツオトメへのえを推奨すいしょうしている[9]

また品種ひんしゅ多様たようせい維持いじするために、2013ねん平成へいせい25ねん)より、あらたな園芸えんげい品種ひんしゅ発見はっけん開発かいはつされた場合ばあい、その品種ひんしゅ特性とくせい調査ちょうさうえで、これを新種しんしゅとして認定にんていするさくら園芸えんげい品種ひんしゅ認定にんてい制度せいど開始かいししている。2019ねん平成へいせい31ねん)4がつまでに、ホウライザクラオモイデザクラひとしの16の品種ひんしゅ認定にんていされており[10]日本にっぽんはなかい自身じしんもマイヒメとハナカガミというあらたな園芸えんげい品種ひんしゅ作出さくしゅつしている。どうかいしん品種ひんしゅ認定にんていすることで、そのさくら発見はっけん作出さくしゅつされた地域ちいきさくら名所めいしょつくられ、地域ちいき活性かっせいはかられることを期待きたいしている[3][11][12][13][14]

結城ゆうき農場のうじょうさくら見本みほんえん[編集へんしゅう]

さくら見本みほんえんにあるべにはななど10品種ひんしゅによる「じゅうしょくさくら並木なみき

茨城いばらきけん結城ゆうきに83,000平方へいほうメートルの結城ゆうき農場のうじょうさくら見本みほんえん保有ほゆうしており、日本にっぽん国内外こくないがいから401しゅさくらせて1000ほんうえ栽し、品種ひんしゅ特性とくせい調査ちょうさや、優良ゆうりょう個体こたい選抜せんばつ育成いくせいなどをおこなっている。 見本みほんえん平日へいじつの10から15まで、団体だんたいでないかぎ事前じぜん連絡れんらくなしで無料むりょう見学けんがく可能かのうであり、職員しょくいんさくら維持いじ管理かんり作業さぎょう支障ししょうにならない範囲はんいで、品種ひんしゅさくら開花かいか時期じきわせてはな鑑賞かんしょうできる。ソメイヨシノよりおそくヤエザクラにはおおくの園芸えんげい品種ひんしゅがあり見本みほんえんうえ栽樹のうちのだい多数たすうめる。東京とうきょう基準きじゅん花期かきごとの品種ひんしゅすうは、3がつ上旬じょうじゅん9・中旬ちゅうじゅん57・下旬げじゅん21 / 4がつ上旬じょうじゅん68・じょう中旬ちゅうじゅん11・中旬ちゅうじゅん149・ちゅう下旬げじゅん9・下旬げじゅん64 / 3がつ中旬ちゅうじゅんあき2 / 4がつ上旬じょうじゅんあき11である[15]。4月だい2・だい3しゅうには一般いっぱん公開こうかい期間きかんとして土日どにち見学けんがく可能かのうとなるほか、見学けんがく支障ししょうになるような職員しょくいん作業さぎょう中断ちゅうだんされ、見学けんがく専念せんねん出来できるようになっている[16][17]

所在地しょざいち[編集へんしゅう]

  • 事務じむきょく - 東京とうきょうみなと赤坂あかさか丁目ちょうめ3ばん6ごう コマツビル[18]
  • 結城ゆうき農場のうじょうさくら見本みほんえん - 茨城いばらきけん結城ゆうき田間たま2217[18]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 松前まさきはんころからある現地げんち由来ゆらいさくらや、北海道ほっかいどう在住ざいじゅう浅利あさり政俊まさとしがそれらのうちのマツマエハヤザキわせるなどして作出さくしゅつした100品種ひんしゅ以上いじょうさくらのこと。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 情報じょうほう054:350しゅ多彩たさいさくらたのしめる日本にっぽんはなかい結城ゆうき農場のうじょうさくら見本みほんえん 茨城いばらきけん 公式こうしきサイト 広報こうほう・おらせ
  2. ^ a b 日本にっぽんはなかいプロフィール
  3. ^ a b c 日本にっぽんはなかい沿革えんかく
  4. ^ 日本にっぽんはなかい 日本にっぽんはなかいかかわった名所めいしょ さくら名所めいしょづくり植樹しょくじゅへん
  5. ^ 日本にっぽんはなかい 日本にっぽんはなかいかかわった名所めいしょ さくら名所めいしょづくり保全ほぜんへん
  6. ^ 日本にっぽんはなかい さくら樹勢じゅせい回復かいふく保全ほぜん
  7. ^ 2024年度ねんど 配布はいふ対象たいしょう品種ひんしゅ一覧いちらん” (PDF). 日本にっぽんはなかい. 2022ねん4がつ3にち閲覧えつらん
  8. ^ 日本にっぽんはなかいはなともはるごう 2022ねん4がつ No.158 p.9.
  9. ^ ソメイヨシノ世代せだい交代こうたい 寿命じゅみょうむかえ、伝染でんせんびょうまんえん 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん 2018ねん3がつ17にち
  10. ^ 認定にんてい番号ばんごうは017まであるが005は認定にんてい新種しんしゅとしての疑義ぎぎしょうじたため認定にんていされた。
  11. ^ さくら新種しんしゅに「与謝野よさの晶子あきこ」=さかい 時事じじ.com 2018ねん3がつ20日はつか
  12. ^ 伊勢いせ横輪よこわさくらしん品種ひんしゅ認定にんてい 毎日新聞まいにちしんぶん 2018ねん3がつ22にち
  13. ^ 日本にっぽんはなかい創立そうりつ50周年しゅうねん記念きねん しん品種ひんしゅ舞姫まいひめ』の紹介しょうかい
  14. ^ 日本にっぽんはなかい さくら園芸えんげい品種ひんしゅ認定にんてい制度せいど
  15. ^ さくらまき
  16. ^ 日本にっぽんはなかい結城ゆうき農場のうじょうさくら見本みほんえん一般いっぱん公開こうかいします! 茨城いばらきけん観光かんこう物産ぶっさん協会きょうかい
  17. ^ 日本にっぽんはなかい さくら見本みほんえんのご案内あんない
  18. ^ a b 日本にっぽんはなかい アクセス

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]