(Translated by https://www.hiragana.jp/)
明治書院 - Wikipedia コンテンツにスキップ

明治めいじ書院しょいん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
明治めいじ書院しょいん
正式せいしき名称めいしょう 株式会社かぶしきがいしゃ明治めいじ書院しょいん
現況げんきょう 事業じぎょう継続けいぞくちゅう
種類しゅるい 株式会社かぶしきがいしゃ
市場いちば情報じょうほう 上場じょうじょう
出版しゅっぱんしゃ記号きごう 625
取次とりつぎコード 8305
法人ほうじん番号ばんごう 7010001030559 ウィキデータを編集
設立せつりつ 1896ねん1がつ1にち
代表だいひょうしゃ 三樹みき らん代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょう
本社ほんしゃ郵便ゆうびん番号ばんごう 〒169-0072
本社ほんしゃ所在地しょざいち 東京とうきょう新宿しんじゅく大久保おおくぼ1-1-7
高木たかぎビル2F
主要しゅよう子会社こがいしゃ 株式会社かぶしきがいしゃ 真珠しんじゅ書院しょいん
主要しゅよう出版しゅっぱんぶつ 検定けんてい教科書きょうかしょ
定期ていき刊行かんこうぶつ 日本語にほんごがく 国語こくご国文学こくぶんがく
電子でんし書籍しょせき https://www.yondemill.jp/labels/210
得意とくいジャンル 検定けんてい教科書きょうかしょ,辞典じてん,問題もんだいしゅうふく教材きょうざい,大系たいけい・シリーズ
外部がいぶリンク https://www.meijishoin.co.jp/
Twitter https://twitter.com/meijishoin
テンプレートを表示ひょうじ

株式会社かぶしきがいしゃ明治めいじ書院しょいん(めいじしょいん)は、東京とうきょう新宿しんじゅくにある日本にっぽん出版しゅっぱんしゃ

概要がいよう[編集へんしゅう]

1896ねん明治めいじ29ねん)、三樹みき一平いっぺい(1859-1924)が、国文学こくぶんがくかん文学ぶんがく国語こくご教育きょういく専門せんもん出版しゅっぱんしゃとして創業そうぎょう[1]社名しゃめいさんじゅ遠縁とおえんである文学ぶんがくしゃ落合おちあい直文なおふみ命名めいめい与謝野よさの鉄幹てっかん編集へんしゅうちょうつとめた。

1933ねん昭和しょうわ8ねん)には徳富とくとみ蘇峰そほうみんともしゃ吸収きゅうしゅう[1]、1934ねん昭和しょうわ9ねん)には高島たかしま米峰べいほう丙午ひのえうま出版しゅっぱんしゃ買収ばいしゅうした[1]。「くにかん明治めいじ」としょうされ、とく後述こうじゅつする『新釈しんしゃく漢文かんぶん大系たいけい』を刊行かんこう重版じゅうはんしており漢文かんぶん学界がっかい多大ただい貢献こうけんがある。

三樹みき一平いっぺい安政あんせい6ねん神奈川かながわけんまれ。横浜よこはま師範しはん学校がっこう卒業そつぎょう小学校しょうがっこう訓導くんどうぐん役所やくしょ書記しょきなどをつとめたのち上京じょうきょう教科書きょうかしょ出版しゅっぱんしゃ文学ぶんがくしゃ入社にゅうしゃ独立どくりつして明治めいじ書院しょいん創業そうぎょう[1]与謝野よさの鉄幹てっかんの『東西とうざい南北なんぼく』を刊行かんこうした。4代目だいめ社長しゃちょう森下もりした松衛まつえ(1876-1958)で、群馬ぐんまけん出身しゅっしん國學院大學こくがくいんだいがくそつ明治めいじ書院しょいん入社にゅうしゃし、社長しゃちょう日本にっぽん教科きょうか図書としょ販売はんばい株式会社かぶしきがいしゃげん日教販にっきょうはん)の発起人ほっきにん総代そうだいとなった。その歴代れきだい社長しゃちょうは、ぶんにゅう宗義しゅうぎ三樹みきあきら(1915-2002)などとつづく。2016ねん9がつに、創業そうぎょう三樹みきらん女性じょせいとしてはじめて社長しゃちょう就任しゅうにん

新釈しんしゃく漢文かんぶん大系たいけい』(ぜん120かん)は明治めいじ書院しょいん看板かんばん書目しょもくで、岩波書店いわなみしょてんの『日本にっぽん古典こてん文学ぶんがく大系たいけい』、筑摩書房ちくましょぼうの『現代げんだい日本にっぽん文学ぶんがく大系たいけい』とならんで、『さんだい文学ぶんがく全集ぜんしゅう』とばれている。2918ねんどうシリーズでだい72かい毎日まいにち出版しゅっぱん文化ぶんかしょうだい66かい菊池きくちひろししょう受賞じゅしょうした。

ほかにも、現在げんざい高等こうとう学校がっこう国語こくご現代げんだいぶん古典こてん)の検定けんてい教科書きょうかしょをはじめ、日本にっぽん文学ぶんがくかん文学ぶんがく国語こくご教育きょういく関連かんれんジャンルも出版しゅっぱんする。

関連かんれん会社かいしゃ真珠しんじゅ書院しょいん(昭和しょうわ39ねん11月3にち創業そうぎょう )において、教科書きょうかしょガイド、学習がくしゅう参考さんこうしょ実用じつようしょ、パール文庫ぶんこ出版しゅっぱんする。

文庫ぶんこ

出版しゅっぱんぶつ特長とくちょう[編集へんしゅう]

教科書きょうかしょ[編集へんしゅう]

文部もんぶ科学かがくしょう検定けんていずみ教科書きょうかしょ高等こうとう学校がっこう国語こくご教科書きょうかしょ専業せんぎょう

一般いっぱんしょ研究けんきゅうしょ[編集へんしゅう]

国語こくご国文こくぶん漢文かんぶん関係かんけい学術がくじゅつしょなど

品切しなぎれ・絶版ぜっぱんのものでも、わせのおお書籍しょせきについては1さつから受注じゅちゅう生産せいさんしてくれるサービスがある。

おも出版しゅっぱんぶつ[編集へんしゅう]

検定けんてい教科書きょうかしょ[編集へんしゅう]

高校こうこう教科きょうか国語こくご」はきゅう課程かていは6科目かもく明治めいじ書院しょいんから出版しゅっぱんされている検定けんてい教科書きょうかしょは8種類しゅるい

国語こくご総合そうごうきゅう課程かていH25~) 精選せいせん 国語こくご総合そうごう現代げんだいぶんへん)』『精選せいせん 国語こくご総合そうごう古典こてんへん)』『高等こうとう学校がっこう 国語こくご総合そうごう
現代げんだいぶんB(きゅう課程かていH26~) 精選せいせん 現代げんだいぶんB』『高等こうとう学校がっこう 現代げんだいぶんB』
古典こてんB(きゅう課程かていH26~) 精選せいせん古典こてんB(古文こぶんへん)』『精選せいせん古典こてんB(漢文かんぶんへん)』『高等こうとう学校がっこう 古典こてんB』
現代げんだいぶんA(きゅう課程かていH26~) なし
古典こてんA(きゅう課程かていH26~) なし
国語こくご表現ひょうげん なし

れい4年度ねんどからのしん課程かていは6科目かもく明治めいじ書院しょいんから出版しゅっぱんされている検定けんてい教科書きょうかしょは6種類しゅるい

現代げんだい国語こくごしん課程かていR4~) 精選せいせん 現代げんだい国語こくご
言語げんご文化ぶんかしん課程かていR4~) 精選せいせん 言語げんご文化ぶんか
論理ろんり国語こくごしん課程かていR5~) 精選せいせん 論理ろんり国語こくご
文学ぶんがく国語こくごしん課程かていR5~) 精選せいせん 文学ぶんがく国語こくご
国語こくご表現ひょうげん なし
古典こてん探究たんきゅうしん課程かていR5~) 精選せいせん 古典こてん探究たんきゅう 古文こぶんへん』『精選せいせん 古典こてん探究たんきゅう 漢文かんぶんへん

ふく教材きょうざい[編集へんしゅう]

準拠じゅんきょばん[編集へんしゅう]

国語こくご総合そうごうしん課程かていH25~) 精選せいせん 国語こくご総合そうごう現代げんだいぶんへん学習がくしゅう課題かだいノート』『精選せいせん 国語こくご総合そうごう古典こてんへん学習がくしゅう課題かだいノート』『高等こうとう学校がっこう 国語こくご総合そうごう学習がくしゅう課題かだいノート』
現代げんだいぶんB(しん課程かていH26~) 精選せいせん 現代げんだいぶんB学習がくしゅう課題かだいノート』『高等こうとう学校がっこう 現代げんだいぶんB学習がくしゅう課題かだいノート』
古典こてんB(しん課程かていH26~) 精選せいせん古典こてんB(古文こぶんへん学習がくしゅう課題かだいノート』『精選せいせん古典こてんB(漢文かんぶんへん学習がくしゅう課題かだいノート』『高等こうとう学校がっこう 古典こてんB学習がくしゅう課題かだいノート』

問題もんだいしゅう 新入生しんにゅうせいよう[編集へんしゅう]

  • 高等こうとう学校がっこう 国語こくご入門にゅうもん 改訂かいていばん

辞典じてん[編集へんしゅう]

  • 日本語にほんごがく研究けんきゅう事典じてん
  • 日本語にほんご文法ぶんぽうだい辞典じてん
  • みんなの日本語にほんご事典じてん
  • 東京とうきょうことば辞典じてん
  • 日本にっぽん古典こてん文学ぶんがくだい事典じてん
  • 日本にっぽん現代げんだい文学ぶんがくだい事典じてん
  • 日本にっぽん現代げんだい小説しょうせつだい事典じてん
  • めいうた名句めいくだい事典じてん
  • 典拠てんきょ検索けんさく 新名しんみょう辞典じてん
  • 俳句はいく大観たいかん
  • 俳諧はいかいだい辞典じてん
  • さん索引さくいん しん俳句はいく大観たいかん
  • 漢籍かんせき解題かいだい
  • 漢字かんじ百科ひゃっかだい事典じてん
  • 平仄ひょうそく(ひょうそく)字典じてん
  • 手書てがきのための漢字かんじ字典じてん
  • 現代げんだい日本語にほんご方言ほうげんだい辞典じてん
  • 日本語にほんご表現ひょうげん活用かつよう字典じてん
  • 世界せかい名言めいげんだい辞典じてん
  • 世界せかいことわざ辞典じてん
  • 出典しゅってんのわかる故事こじ成語せいご成句せいく辞典じてん
  • 名作めいさくあらすじ事典じてん
  • 精選せいせん国語こくご辞典じてん しんていばん
  • 最新さいしん詳解しょうかい古語こご辞典じてん
  • 新釈しんしゃく漢和かんわ辞典じてん しんていばん

大系たいけい講座こうざ叢書そうしょ[編集へんしゅう]

  • 新釈しんしゃく漢文かんぶん大系たいけい ぜん120かん別巻べっかん1
  • 新釈しんしゃく漢文かんぶん大系たいけい 詩人しじんへん ぜん12かん
  • 中国ちゅうごく古典こてん小説しょうせつせん ぜん12かん
  • 新編しんぺんかん文選ぶんせん ぜん10かん
  • 研究けんきゅう資料しりょうかん文学ぶんがく 新装しんそうばん ぜん11かん
  • しん研究けんきゅう資料しりょう現代げんだい日本にっぽん文学ぶんがく ぜん7かん
  • 展望てんぼう現代げんだい詩歌しか ぜん11かん
  • 現代げんだい日本語にほんご講座こうざ ぜん6かん
  • 講座こうざ日本語にほんご日本語にほんご教育きょういく ぜん16かん
  • 品詞ひんしべつ学校がっこう文法ぶんぽう講座こうざ ぜん8かん
  • 講座こうざ ITと日本語にほんご研究けんきゅう ぜん8かん
  • 和歌わか文学ぶんがく大系たいけい ぜん80かん別巻べっかん1
  • しん俳句はいく講座こうざ ぜん6かん
  • 謡曲ようきょく大観たいかん ぜん7かん
  • 私家しか集大成しゅうたいせい
  • 対訳たいやく西鶴さいかく全集ぜんしゅう ぜん18かん
  • 日本にっぽんのことばシリーズ ぜん48かん
  • 日本語にほんごがく特集とくしゅうテーマべつファイル

研究けんきゅうしょ注釈ちゅうしゃくしょ[編集へんしゅう]

古典こてん文学ぶんがく 万葉集まんようしゅうぜんこう吉田よしだ金彦こがねひこ著作ちょさくせんだいかがみぜん注釈ちゅうしゃく、蕉風俳諧はいかいにおける<季語きご季題きだい>の研究けんきゅう など
近代きんだい現代げんだい文学ぶんがく 漱石そうせき子規しき漢詩かんし芥川あくたがわ龍之介りゅうのすけ事典じてん北原きたはら白秋はくしゅう研究けんきゅう井伏いぶせ鱒二ますじ事典じてん谷崎たにざき潤一郎じゅんいちろう小説しょうせつ構造こうぞう-、国木田独歩くにきだどっぽ初期しょき作品さくひん世界せかい- など
図書としょりょうくさむらかん きゅうじょうほんだま日記にっき など
短歌たんか俳句はいく しん芭蕉ばしょう俳句はいく大成たいせい石鼎せきていくつ夜話やわ など
中国ちゅうごく文学ぶんがく 補註ほちゅう 論語ろんごしゅう新装しんそうぞうていばんのユーラシア など
外国がいこく文学ぶんがく アメリカ文学ぶんがく、イギリス文学ぶんがく、フランス文学ぶんがく、ロシア文学ぶんがく、ドイツ文学ぶんがく
日本語にほんごがく 海外かいがい日本語にほんごかず英語えいごりん集成しゅうせい研究けんきゅう日本語にほんご研究けんきゅう資料しりょう国語こくご論究ろんきゅう など

国語こくご教育きょういく[編集へんしゅう]

  • 高等こうとう学校がっこう国語こくご 授業じゅぎょう実践じっせん報告ほうこくしゅう ぜん6かん
  • 国語こくご授業じゅぎょうえる ぜん3かん
  • 国語こくご問題もんだい総覧そうらんシリーズ
  • 問題もんだいデータベースCD-ROMシリーズ

一般いっぱんしょ[編集へんしゅう]

  • 漢文かんぶん訓読くんどく入門にゅうもん
  • よくわかる文章ぶんしょう表現ひょうげん技術ぎじゅつシリーズ
  • 知的ちてき創造そうぞうのヒントシリーズ
  • 新書しんしょ漢文かんぶん大系たいけい
  • はじめて唐詩とうし
  • 能力のうりょくトレーニングシリーズ
  • 東京とうきょう10000ウォーキングシリーズ
  • 作法さほう叢書そうしょ
  • 学習がくしゅう参考さんこうしょ
  • まなびやぶっくシリーズ
  • 就職しゅうしょく対策たいさく
  • 漢字かんじ検定けんてい問題もんだいしゅう

など

児童じどうしょ[編集へんしゅう]

  • こども論語ろんごじゅく
  • 寺子屋てらこやシリーズ
  • のうでわかるサイエンスシリーズ

など

雑誌ざっし[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d 沿革えんかく”. 明治めいじ書院しょいん. 2020ねん7がつ8にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]