(Translated by https://www.hiragana.jp/)
電子配置 - Wikipedia コンテンツにスキップ

電子でんし配置はいち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
さいそとからから転送てんそう

電子でんし配置はいち(でんしはいち、英語えいご: electron configuration)とは、電子でんしけいである原子げんし分子ぶんし電子でんし状態じょうたいが「一体いったい近似きんじられる原子げんし軌道きどうあるいは分子ぶんし軌道きどう複数ふくすう電子でんしまった状態じょうたい」として近似きんじてきあらわすことができるとかんがえた場合ばあいに、電子でんしがどのような軌道きどう配置はいちしているのかしめしたもので、これによってかく元素げんそ固有こゆう性質せいしつ決定けっていされる。

量子りょうしすう軌道きどう

[編集へんしゅう]

原子げんし構成こうせいしている電子でんし振舞ふるまいは原子核げんしかくによるせいでんポテンシャルちゅう3次元じげんシュレーディンガー方程式ほうていしきくことでられる。とく水素すいそ原子げんしにおけるシュレーディンガー方程式ほうていしきかい解析かいせきてきける。電子でんしのとり軌道きどうは、しゅ量子りょうしすう n、方位ほうい量子りょうしすう l、磁気じき量子りょうしすう m の3つによって規定きていされる。

  • しゅ量子りょうしすう n は、軌道きどうおおきさとエネルギーを決定けっていしている。1, 2, 3, ... と整数せいすうをとり、これは電子でんしから Kから、Lから、Mから……、に対応たいおうしている。
  • 方位ほうい量子りょうしすう l は、軌道きどうかたち決定けっていしている。0, 1, 2, ..., n−1 の整数せいすうをとる。これはs軌道きどうp軌道きどうd軌道きどうf軌道きどうg軌道きどう……、に対応たいおうしている。
  • 磁気じき量子りょうしすうmは、かく軌道きどう決定けっていしている。−l, −l+1, ..., 0, ..., l−1, l整数せいすうをとる。

たとえば、しゅ量子りょうしすう2、方位ほうい量子りょうしすう1の軌道きどう総称そうしょうして、2p軌道きどうぶ。2p軌道きどうは −1, 0, 1 の3つの磁気じき量子りょうしすうをとりるが、これらに対応たいおうして、2px, 2py, 2pzことなるはいの3つの軌道きどう存在そんざいする。

軌道きどう電子でんしたい

[編集へんしゅう]

このように電子でんし配置はいち軌道きどう対応付たいおうづけられる。そして電子でんしぞくする軌道きどう種類しゅるいおうじて、電子でんし分類ぶんるいされて呼称こしょうされる。

  • s電子でんし - s軌道きどううえ電子でんし基底きてい状態じょうたいで、1s電子でんし、2s電子でんし、3s電子でんし、4s電子でんし、5s電子でんし、6s電子でんし、7s電子でんし存在そんざい確認かくにんされた。
  • p電子でんし - p軌道きどううえ電子でんし基底きてい状態じょうたいで、2p電子でんし、3p電子でんし、4p電子でんし、5p電子でんし、6p電子でんし、7p電子でんし存在そんざい確認かくにんされた。
  • d電子でんし - d軌道きどううえ電子でんし基底きてい状態じょうたいで、3d電子でんし、4d電子でんし、5d電子でんし、6d電子でんし存在そんざい確認かくにんされた。
  • f電子でんし - f軌道きどううえ電子でんし基底きてい状態じょうたいで、4f電子でんし、5f電子でんし存在そんざい確認かくにんされた。

なお、電子でんしフェルミ粒子りゅうしなので1つの軌道きどうには、おたがいにぎゃくきのスピンった2電子でんししか収容しゅうようできない(パウリの排他はいた原理げんり)。このように軌道きどうが2つの電子でんしによって占有せんゆうされた状態じょうたい電子でんしたいぶ。

いかえると、p軌道きどうには最大さいだい6電子でんし収容しゅうようされる。同様どうようにd軌道きどうには最大さいだい10、f軌道きどうには最大さいだい14電子でんし収容しゅうようされる。

以上いじょうをまとめたのが下表かひょうである。

しゅ量子りょうしすう (電子でんしから) 方位ほうい量子りょうしすう 磁気じき量子りょうしすう 軌道きどうめい 収容しゅうようできる電子でんしすう
1(Kから 0 0 1s 2
2(Lから 0 0 2s 2
1 0, ±1 2p 6
3(Mから 0 0 3s 2
1 0, ±1 3p 6
2 0, ±1, ±2 3d 10
4(Nから 0 0 4s 2
1 0, ±1 4p 6
2 0, ±1, ±2 4d 10
3 0, ±1, ±2, ±3 4f 14

水素すいそのような1電子でんしけいでは電子でんしつエネルギーはしゅ量子りょうしすう n によってのみまるが、一般いっぱん原子げんし電子でんしけいであり、電子でんし同士どうし反発はんぱつによりかく軌道きどうのエネルギーにしょうじる。すなわち、方位ほうい量子りょうしすう lおおきくなるほど軌道きどう原子核げんしかくからとおくに分布ぶんぷするため、電子でんしあいだ相互そうご作用さよう影響えいきょうおおきくなる。したがって、電子でんしけい電子でんし軌道きどうは 1s → 2s → 2p → 3s → 3p → 4s → 3d → 4p → 5s → 4d → 5p → 6s → 4f → …… のじゅんにエネルギーがたかくなり、このじゅん電子でんし配置はいちされてゆく(かく軌道きどうないでの配置はいちについては「フントの規則きそく」を参照さんしょう)。ただし、d電子でんし充填じゅうてんなどではスピンあいだ相互そうご作用さよう寄与きよするため、この規則きそくしたがわない場合ばあいもある。

電子でんし配置はいちによってまる元素げんそ性質せいしつ

[編集へんしゅう]

かく元素げんそ物理ぶつりてき化学かがくてき性質せいしつは、おも外側そとがわ軌道きどうにどのように電子でんし充填じゅうてんされているかでまる。たとえば、ガスさいそとから電子でんしがいっぱいで安定あんてい電子でんしからであるため、あたい電子でんしによる結合けつごうりょくく、いわゆるファンデルワールスりょくしか結合けつごうりょくいことが、その性質せいしつめている。

アルカリ金属きんぞくは、ガスに電子でんし1個いっこ追加ついかした配置はいちである。電子でんし1個いっこして、ガスとおな電子でんし配置はいちになったほうが、中性ちゅうせいでいるよりも安定あんていである。このため、1イオンになりやすい。同様どうよう理由りゆうアルカリるい金属きんぞくは2イオンに、ハロゲンは1かげイオンになりやすい。

うちから電子でんし

[編集へんしゅう]

さいそとから電子でんしあたい電子でんし)の軌道きどうより内側うちがわ軌道きどう電子でんしは、うちから電子でんし (Core electron) とばれる。

通常つうじょうは、原子げんしあいだ化学かがく結合けつごうや、物性ぶっせい影響えいきょうあたえることはすくないが、比較的ひかくてきあさ軌道きどううちから電子でんしれいガリウムの3d電子でんし)や、うちから励起れいきのような現象げんしょうでは、うちから電子でんし重要じゅうよう寄与きよをする場合ばあいがある。

基底きてい状態じょうたい電子でんし配置はいちひょう

[編集へんしゅう]
基底きてい状態じょうたい電子でんし配置はいちひょうだい1 - だい7周期しゅうき
ぞく 元素げんそ
記号きごう
原子げんし
番号ばんごう
K L M N O P Q
最大さいだい電子でんしすう 2 2 6 2 6 10 2 6 10 14 2 6 10 14 2 6 10 2 6
だい1周期しゅうき 1s 2s 2p 3s 3p 3d 4s 4p 4d 4f 5s 5p 5d 5f 6s 6p 6d 7s 7p
1 H 1 1
18 He 2 2
だい2周期しゅうき 1s 2s 2p 3s 3p 3d 4s 4p 4d 4f 5s 5p 5d 5f 6s 6p 6d 7s 7p
1 Li 3 2 1
2 Be 4 2 2
13 B 5 2 2 1
14 C 6 2 2 2
15 N 7 2 2 3
16 O 8 2 2 4
17 F 9 2 2 5
18 Ne 10 2 2 6
だい3周期しゅうき 1s 2s 2p 3s 3p 3d 4s 4p 4d 4f 5s 5p 5d 5f 6s 6p 6d 7s 7p
1 Na 11 10
ネオンかく
1
2 Mg 12 2
13 Al 13 2 1
14 Si 14 2 2
15 P 15 2 3
16 S 16 2 4
17 Cl 17 2 5
18 Ar 18 2 6
だい4周期しゅうき 1s 2s 2p 3s 3p 3d 4s 4p 4d 4f 5s 5p 5d 5f 6s 6p 6d 7s 7p
1 K 19 18
アルゴンかく
1
2 Ca 20 2
3 Sc 21 1 2
4 Ti 22 2 2
5 V 23 3 2
6 Cr 24 5 1
7 Mn 25 5 2
8 Fe 26 6 2
9 Co 27 7 2
10 Ni 28 8 2
11 Cu 29 10 1
12 Zn 30 10 2
13 Ga 31 10 2 1
14 Ge 32 10 2 2
15 As 33 10 2 3
16 Se 34 10 2 4
17 Br 35 10 2 5
18 Kr 36 10 2 6
だい5周期しゅうき 1s 2s 2p 3s 3p 3d 4s 4p 4d 4f 5s 5p 5d 5f 6s 6p 6d 7s 7p
1 Rb 37 36
クリプトンかく
1
2 Sr 38 2
3 Y 39 1 2
4 Zr 40 2 2
5 Nb 41 4 1
6 Mo 42 5 1
7 Tc 43 5 2
8 Ru 44 7 1
9 Rh 45 8 1
10 Pd 46 10
11 Ag 47 10 1
12 Cd 48 10 2
13 In 49 10 2 1
14 Sn 50 10 2 2
15 Sb 51 10 2 3
16 Te 52 10 2 4
17 I 53 10 2 5
18 Xe 54 10 2 6
だい6周期しゅうき 1s 2s 2p 3s 3p 3d 4s 4p 4d 4f 5s 5p 5d 5f 6s 6p 6d 7s 7p
1 Cs 55 54
キセノンかく
1
2 Ba 56 2
3 La 57 1 2
3 Ce 58 46
1s … 4d
1 2 6 1 2
3 Pr 59 3 2 6 2
3 Nd 60 4 2 6 2
3 Pm 61 5 2 6 2
3 Sm 62 6 2 6 2
3 Eu 63 7 2 6 2
3 Gd 64 7 2 6 1 2
3 Tb 65 9 2 6 2
3 Dy 66 10 2 6 2
3 Ho 67 11 2 6 2
3 Er 68 12 2 6 2
3 Tm 69 13 2 6 2
3 Yb 70 14 2 6 2
3 Lu 71 68
1s … 5p
1 2
4 Hf 72 2 2
5 Ta 73 3 2
6 W 74 4 2
7 Re 75 5 2
8 Os 76 6 2
9 Ir 77 7 2
10 Pt 78 9 1
11 Au 79 10 1
12 Hg 80 78
1s … 5d
2
13 Tl 81 2 1
14 Pb 82 2 2
15 Bi 83 2 3
16 Po 84 2 4
17 At 85 2 5
18 Rn 86 2 6
だい7周期しゅうき 1s 2s 2p 3s 3p 3d 4s 4p 4d 4f 5s 5p 5d 5f 6s 6p 6d 7s 7p
1 Fr 87 78
1s … 5d
2 6 1
2 Ra 88 2 6 2
3 Ac 89 2 6 1 2
3 Th 90 2 6 2 2
3 Pa 91 2 2 6 1 2
3 U 92 3 2 6 1 2
3 Np 93 4 2 6 1 2
3 Pu 94 6 2 6 2
3 Am 95 7 2 6 2
3 Cm 96 7 2 6 1 2
3 Bk 97 9 2 6 2
3 Cf 98 10 2 6 2
3 Es 99 11 2 6 2
3 Fm 100 12 2 6 2
3 Md 101 13 2 6 2
3 No 102 14 2 6 2
3 Lr 103 14 2 6 2 1
4 Rf (推定すいてい) 104 14 2 6 2 2
5 Db (推定すいてい) 105 14 2 6 3 2
6 Sg (推定すいてい) 106 14 2 6 4 2
7 Bh (計算けいさん) 107 14 2 6 5 2
8 Hs (推定すいてい) 108 14 2 6 6 2
9 Mt 109 14 2 6 7 2
10 Ds 110 14 2 6 9 1
11 Rg 111 14 2 6 9 2
12 Cn 112 14 2 6 10 2
13 (Nh) 113 14 2 6 10 2 1
14 (Fl) (推定すいてい) 114 14 2 6 10 2 2
15 (Mc) (推定すいてい) 115 14 2 6 10 2 3
16 (Lv) (推定すいてい) 116 14 2 6 10 2 4
17 (Ts) (計算けいさん) 117 14 2 6 10 2 5
18 (Og) (推定すいてい) 118 14 2 6 10 2 6
ぞく 元素げんそ
記号きごう
原子げんし
番号ばんごう
1s 2s 2p 3s 3p 3d 4s 4p 4d 4f 5s 5p 5d 5f 6s 6p 6d 7s 7p
2 2 6 2 6 10 2 6 10 14 2 6 10 14 2 6 10 2 6
K L M N O P Q

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]