(Translated by https://www.hiragana.jp/)
朽木舖綱 - Wikipedia コンテンツにスキップ

朽木くちき舖綱

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
朽木くちき舗綱
時代じだい 江戸えど時代じだい中期ちゅうき - 後期こうき
生誕せいたん とおる15ねん11月24にち1731ねん1がつ2にち
死没しぼつ 天明てんめい7ねん9月19にち1787ねん10月29にち
改名かいめい せんこれすけ舎人とねり幼名ようみょう)、舖綱、りょうやすし法号ほうごう
別名べつめい しきつな
戒名かいみょう 徳寿とくじゅいん殿どのもとさとし桃源とうげんだい居士こじ
墓所はかしょ 京都きょうと福知山ふくちやま土師はじ円覚寺えんかくじ
官位かんい したがえ伊予いよもり
幕府ばくふ 江戸えど幕府ばくふ
主君しゅくん 徳川とくがわ家治いえはる家斉いえなり
はん 丹波たんば福知山ふくちやまはんあるじ
氏族しぞく 朽木くちき
父母ちちはは ちち朽木くちきげんつなはは:おさき
養父ようふ朽木くちきつなさだ
兄弟きょうだい 舖綱松平まつだいらじょうじゅん牧野まきのしげるおん松平まつだいらじょう
きよしきょういん内藤ないとうちょうよしみ正室せいしつ柴田しばたかつみつる正室せいしつ松平まつだいら忠孝ただたか正室せいしつ朽木くちきみちつな正室せいしつ
ぶんひだりまもるりんつな
養子ようしあきらつな
テンプレートを表示ひょうじ

朽木くちき 舖綱(くつき のぶつな)は、江戸えど時代じだい中期ちゅうき大名だいみょう丹波たんばこく福知山ふくちやまはんだい7だい藩主はんしゅ福知山ふくちやまはん朽木家くちきけ8だいいみなしきつなともしるされる。

略歴りゃくれき

[編集へんしゅう]

とおる15ねん(1730ねん)11月24にちだい5だい藩主はんしゅ朽木くちきげんつな長男ちょうなんとして誕生たんじょうした。明和めいわ7ねん12月5にち西暦せいれきでは1771ねん1がつ20日はつか)、だい6だい藩主はんしゅつなさだ養嗣子ようししとなる。本来ほんらいならげんつなあとぐはずだったが、つなさだ家臣かしんだんから擁立ようりつされたため、舖綱はつなさだ養子ようしとなった。明和めいわ8ねん(1771ねん)2がつ15にちだい10代将軍しょうぐん徳川とくがわ家治いえはる拝謁はいえつする。同年どうねん12がつ18にちしたがえ伊予いよもり叙任じょにんする。安永やすなが9ねん1780ねん)8がつ5にちつなさだ隠居いんきょにより家督かとくいだ。

舖綱は『なずらえ独語どくご』をしるわし、藩校はんこう創設そうせつ基礎きそをきずきあげるなど、藩政はんせいなおすために積極せっきょくてき藩政はんせい改革かいかく目指めざしたが、家督かとく相続そうぞくから7ねん天明てんめい7ねん(1787ねん)9がつ19にち福知山ふくちやま死去しきょし、十分じゅうぶん成果せいかげることはなかった。享年きょうねん58。

系譜けいふ

[編集へんしゅう]