(Translated by https://www.hiragana.jp/)
杉山公平 - Wikipedia コンテンツにスキップ

杉山すぎやま公平こうへい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
すぎやま こうへい
杉山すぎやま 公平こうへい
生年月日せいねんがっぴ (1899-06-23) 1899ねん6月23にち
ぼつ年月日ねんがっぴ (1960-02-21) 1960ねん2がつ21にち(60さいぼつ
出生しゅっしょう 日本の旗 日本にっぽん 静岡しずおかけん浜名はまなぐん浜松はままつまち現在げんざいどうけん浜松はままつ
職業しょくぎょう 撮影さつえい技師ぎし
ジャンル サイレント映画えいがトーキー
活動かつどう期間きかん 1920ねん - 1959ねん
著名ちょめい家族かぞく 杉山すぎやま俊夫としお息子むすこ
杉山すぎやまはじめ息子むすこ
おも作品さくひん
きょうつたいちぺーじ[1]
十字路じゅうじろ[1]
地獄じごくもん[1][2]
 
受賞じゅしょう
カンヌ国際映画祭かんぬこくさいえいがさい
撮影さつえいしょう
1952ねん源氏物語げんじものがたり
そのしょう
テンプレートを表示ひょうじ

杉山すぎやま 公平こうへい(すぎやま こうへい、1899ねん6月23にち - 1960ねん2がつ21にち[2][3])は、日本にっぽん撮影さつえい技師ぎしである。

人物じんぶつ来歴らいれき

[編集へんしゅう]

1899ねん明治めいじ32ねん6月23にち静岡しずおかけん浜名はまなぐん浜松はままつまち現在げんざいどうけん浜松はままつ)にまれる[2][3]

東京とうきょううつり、旧制きゅうせい東京とうきょう中学校ちゅうがっこう現在げんざい東京とうきょう高等こうとう学校がっこう)を卒業そつぎょう[2]、1920ねん大正たいしょう9ねん)、巣鴨すがも国際こくさいかつうつスチルカメラマンとして入社にゅうしゃ[1]、1922ねん大正たいしょう11ねん)、撮影さつえい転向てんこう[1]同年どうねん田村たむら宇一郎ういちろう監督かんとくの『噫新だか』で撮影さつえい技師ぎしとして一本立いっぽんだちした[4][5]たまき歌子うたこばんひがしつま三郎さぶろうらが在籍ざいせきした時代じだいであったが[4]よく1923ねん大正たいしょう12ねん)9がつ1にち関東大震災かんとうだいしんさい首都しゅと撮影さつえい機能きのう停止ていしたまきらとともに関西かんさい移住いじゅうした。杉山すぎやま東亜とうあキネマきのえよう撮影さつえいしょ移籍いせきし、1924ねん大正たいしょう13ねん)、本山もとやまひろし監督かんとくの『熱血ねっけつ洗礼せんれい』から同社どうしゃでの撮影さつえいをはじめている[5]

1925ねん大正たいしょう14ねん)、帝国ていこくキネマ演芸えんげい芦屋あしや撮影さつえいしょ移籍いせき岡田おかだ時彦ときひこもり静子しずこ主演しゅえんした志波しば西にしはて監督かんとくの『幸福こうふく』や、おなじく古海ふるみ卓二たくじ監督かんとくあくうららすけ脚本きゃくほんの『行路こうろ』のカメラをまわ[5]同年どうねん同社どうしゃ内紛ないふん設立せつりつされた東邦とうほう映画えいが製作所せいさくしょだい1さく伊藤いとう大輔だいすけ監督かんとくの『けむり』の撮影さつえいつとめるが、同社どうしゃ早晩そうばん崩壊ほうかいし、杉山すぎやま東亜とうあキネマの等持院とうじいん撮影さつえいしょ移籍いせきしている[5]。おなじく等持院とうじいん移籍いせきしたあくうらら助監督じょかんとくの『こいけた武士ぶしとうがけるうちに[5]女形おんながたから映画えいが監督かんとく転向てんこうしたころもりゅう貞之助ていのすけ見出みいだされ[1]衣笠きぬがさ設立せつりつした衣笠きぬがさ映画えいが聯盟れんめい参加さんか衣笠きぬがさ監督かんとく前衛ぜんえい映画えいがきょうつたいちぺーじ』の撮影さつえいつとめる[1][5]以降いこうどう聯盟れんめい最終さいしゅうさく十字路じゅうじろ』までの21さく撮影さつえい技師ぎしつとめ、終生しゅうせいのコンビとなった[1][5]

1928ねん昭和しょうわ3ねん)、衣笠きぬがさわたりおう衣笠きぬがさ映画えいが聯盟れんめい製作せいさく提携ていけいをした松竹しょうちく下加茂したかも撮影さつえいしょ移籍いせき、『きょうつたいちぺーじ』の助監督じょかんとくであった小石こいし栄一えいいち監督かんとくの『けん血煙ちけむり』や、冬島ふゆしま泰三たいぞう監督かんとくの『とりやま心中しんちゅうのとうのカメラをまわした[5]。1930ねん昭和しょうわ5ねん)、衣笠きぬがさ映画えいが監督かんとく復帰ふっきすると、どう撮影さつえいしょで『黎明れいめい以前いぜん』でコンビも復活ふっかつした[5]

1941ねん昭和しょうわ16ねんまつから1942ねん昭和しょうわ17ねん)にかけての溝口みぞぐち健二けんじ監督かんとくの『元禄げんろく忠臣蔵ちゅうしんぐら まえへんへん』の撮影さつえい技師ぎしつとめたのち[5]まんしゅうにわたり、まんしゅう映画えいが協会きょうかい技師ぎしちょうとなる[1]どう協会きょうかいでは、木村きむら荘十二そとじ監督かんとくの『しょういもうと』の撮影さつえい技師ぎしつとめた[5]

だい世界せかい大戦たいせんこうは、1947ねん昭和しょうわ22ねん)、吉本よしもとプロダクション製作せいさく東宝とうほう配給はいきゅう、『えんことなもの』で石田いしだ民三たみぞう監督かんとくさくのカメラをまわし、長谷川はせがわ一夫かずおしん演伎えんぎ製作せいさく映画えいが撮影さつえいしたのち、1950ねん昭和しょうわ25ねん)ころから、しん演伎えんぎ提携ていけいさきである大映だいえい京都きょうと撮影さつえいしょ所属しょぞくした[2][5]

1951ねん昭和しょうわ26ねん)、吉村よしむらこう三郎さぶろう監督かんとくの『源氏物語げんじものがたり』でだい5かいカンヌ国際映画祭かんぬこくさいえいがさい撮影さつえいしょう受賞じゅしょうする[2]。1954ねん昭和しょうわ29ねん)、杉山すぎやま撮影さつえい技師ぎしつとめたころもりゅう貞之助ていのすけ監督かんとくの『地獄じごくもん』は、だい7かいカンヌ国際映画祭かんぬこくさいえいがさいパルム・ドール受賞じゅしょう[2]アカデミーしょう名誉めいよしょう受賞じゅしょうした[6]どうさくは、日本にっぽんはつイーストマンカラー作品さくひんであった[1]

1959ねん昭和しょうわ34ねん)8がつ23にち公開こうかい田坂たさか勝彦かつひこ監督かんとくかつ新太郎しんたろう主演しゅえんの『鳴門なると花嫁はなよめ』を最後さいご[3]1960ねん昭和しょうわ35ねん2がつ21にち死去しきょした[2][3]まん60さいぼつ

おもなフィルモグラフィ

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f g h i j シリーズ・日本にっぽん撮影さつえい監督かんとく 1東京とうきょう国立こくりつ近代きんだい美術館びじゅつかんフィルムセンター、2010ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c d e f g h 杉山すぎやま公平こうへい、『講談社こうだんしゃ 日本人にっぽんじんめいだい辞典じてん』、講談社こうだんしゃコトバンク、2010ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c d Kôhei Sugiyama, Internet Movie Database, 2010ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  4. ^ a b 噫新だか日本にっぽん映画えいがデータベース、2010ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  5. ^ a b c d e f g h i j k l 杉山すぎやま公平こうへい日本にっぽん映画えいがデータベース、2010ねん2がつ26にち閲覧えつらん
  6. ^ Awards for Gate of Hell, Internet Movie Database, 2010ねん2がつ26にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]