(Translated by https://www.hiragana.jp/)
村澤明伸 - Wikipedia コンテンツにスキップ

村澤むらさわ明伸あきのぶ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
村澤むらさわ 明伸あきのぶ
むらさわ あきのぶ
Portal:陸上競技
マラソングランドチャンピオンシップ
(2019ねん9がつ15にち撮影さつえい
選手せんしゅ情報じょうほう
ラテン文字もじ Akinobu MURASAWA
国籍こくせき 日本の旗 日本にっぽん
種目しゅもく 長距離ちょうきょりはし
所属しょぞく SGホールディングス
生年月日せいねんがっぴ (1991-03-28) 1991ねん3月28にち(33さい
生誕せいたん 日本の旗 長野ながのけん
身長しんちょう 166cm
体重たいじゅう 53kg
自己じこベスト 1500m : 3ふん49びょう26 (2012ねん)
5000m : 13ふん34びょう85(2011ねん
10000m : 27ふん50びょう59(2012ねん
10マイル : 46ふん40びょう (2014ねん)
20km : 59ふん08びょう (2009ねん)
ハーフマラソン : 1あいだ04ふん32びょう (2019ねん)
マラソン : 2あいだ09ふん47びょう (2018ねん)
獲得かくとくメダル
アジア陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大会たいかい
どう 2011 神戸こうべ 10000m
編集へんしゅう テンプレートのヘルプを表示する

村澤むらさわ 明伸あきのぶ(むらさわ あきのぶ、1991ねん3月28にち - )は長野ながのけん塩尻しおじり出身しゅっしん陸上りくじょう競技きょうぎ選手せんしゅせんもん長距離ちょうきょり種目しゅもく佐久長聖高等学校さくちょうせいこうとうがっこう東海大学とうかいだいがく体育たいいく学部がくぶ卒業そつぎょうSGホールディングス所属しょぞく

人物じんぶつ経歴けいれき[編集へんしゅう]

入学にゅうがくした楢川ならかわ中学校ちゅうがっこうには陸上りくじょう存在そんざいせずサッカー所属しょぞくしていたが、あに影響えいきょうけて2年生ねんせいから陸上りくじょう競技きょうぎはじめた[1]高校こうこうは、あにおな地元じもと高校こうこうではなく、長距離ちょうきょりはし名門めいもん佐久さくちょうせい高校こうこう進学しんがくした。佐久さくちょうせい高校こうこうでは両角もろずみそく監督かんとくしたインターハイ国体こくたいなどで活躍かつやく2008ねんには世界せかいジュニア5000m日本にっぽん代表だいひょう選出せんしゅつされ12成績せいせきのこした。また、千葉ちば国際こくさいクロスカントリー大会たいかい福岡ふくおか国際こくさいクロスカントリー大会たいかい好成績こうせいせきのこし、2008ねん英国えいこくエディンバラ2009ねんヨルダンアンマン開催かいさいされた世界せかいクロスカントリー選手権せんしゅけんジュニア日本にっぽん代表だいひょうえらばれた[2][3]

全国ぜんこく高等こうとう学校がっこう駅伝えきでん競走きょうそう大会たいかい全国ぜんこく都道府県とどうふけん対抗たいこう男子だんし駅伝えきでんなど駅伝えきでんにおいても好成績こうせいせきのこした。全国ぜんこく都道府県とどうふけん対抗たいこう駅伝えきでんでは高校こうこう先輩せんぱいでありあこがれの選手せんしゅであった上野うえの裕一郎ゆういちろう佐藤さとうゆうもとらととも長野ながのけん代表だいひょうとして出場しゅつじょう、2008ねん・2009ねんには区間くかんしょう獲得かくとく優勝ゆうしょう貢献こうけん[4]。2008ねん全国ぜんこく男子だんし高校こうこう駅伝えきでん3では、仙台育英せんだいいくえい高校こうこう留学生りゅうがくせいで2007ねん・2008ねんインターハイ5000m覇者はしゃポール・クイラ[5]相手あいてがると、31びょう区間くかん2となる23ふん38びょう歴代れきだい日本人にっぽんじん最高さいこう記録きろく走破そうは久長ひさながせい高校こうこうはつ優勝ゆうしょうおおきく貢献こうけんした[6]

2009ねん東海大学とうかいだいがく進学しんがくしたのちはインカレなどに出場しゅつじょうし、宇賀うがきょうともユニバーシアードセルビアベオグラード)の5000m代表だいひょう選出せんしゅつされた。日本にっぽんインカレ10000mでは、留学生りゅうがくせいであるオンディバ・コスマス(山梨学院大学やまなしがくいんだいがく)やガンドゥ・ベンジャミン(日本にっぽん大学だいがく)らをおさえ、ギタウ・ダニエルつづく2入賞にゅうしょうたした。まただい86かい箱根はこね駅伝えきでん予選よせんかいでは20kmを59ふん08びょうはしり1年生ねんせいながら個人こじん1となり、東海大学とうかいだいがくは9予選よせんかい通過つうかたした[7][8]だい41かい全日本ぜんにほん大学だいがく駅伝えきでんでは2はし区間くかん2。なお、陸上りくじょうはじめるきっかけとなったあに信州大学しんしゅうだいがく選手せんしゅとして2出走しゅっそうしており、兄弟きょうだい対決たいけつともなった。

2010ねんだい86かい箱根はこね駅伝えきでんでは2はしり、14番手ばんてから4番手ばんてへと順位じゅんいげる10にんきでダニエルにつぐ区間くかん2。1あいだ08ふん08びょう記録きろくのこした。だい15かい全国ぜんこく都道府県とどうふけん対抗たいこう男子だんし駅伝えきでんでは長野ながの代表だいひょうとして3出場しゅつじょう道中どうちゅう柏原かしわばららとなみはし大西おおにし智也ともや岐阜ぎふ)に区間くかん2の24ふん17びょうはしりで3にんき、先頭せんとうで4へとタスキをつなげた。5月だい89かい関東かんとう学生がくせい陸上りくじょう競技きょうぎ対校たいこう選手権せんしゅけん大会たいかい5000mで3となり、6がつだい94かい日本にっぽん陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大会たいかい5000mに出場しゅつじょうし8入賞にゅうしょう成績せいせきのこした。7月24にちカナダモンクトン開催かいさいされた世界せかいジュニア陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大会たいかい5000mに出場しゅつじょうし、13ふん59びょう66の記録きろくで8はいった[9]

2010ねん9がつ日本にっぽんインカレでは10000mに出場しゅつじょうし、レース終盤しゅうばん右足みぎあし捻挫ねんざしながらも2はいった[10]故障こしょうからの復調ふくちょう途上とじょうでの出場しゅつじょうになった11月のだい42かい全日本ぜんにほん大学だいがく駅伝えきでん対校たいこう選手権せんしゅけん大会たいかいでは8はしり、順位じゅんいを4つげるはしりで東海大学とうかいだいがくのシードけん獲得かくとく貢献こうけんした[11]。2011ねんだい87かい箱根はこね駅伝えきでんでは2出場しゅつじょうしてさい後方こうほう20番手ばんてたすきけると、よろいさか哲哉てつややジョン・マイナ(拓殖大学たくしょくだいがく)ら17にんきさるはしりで順位じゅんいを3までげ、前年ぜんねん全日本ぜんにほん大学だいがく駅伝えきでんかれたベンジャミンをおさえ2歴代れきだい4となる1あいだ06ふん52びょう記録きろくして区間くかんしょう獲得かくとくした。東海大学とうかいだいがく総合そうごう4寄与きよしてきむぐりよんさんはい獲得かくとくした[12]だい16かい全国ぜんこく都道府県とどうふけん対抗たいこう男子だんし駅伝えきでんでは、前年ぜんねんつづ長野ながのけん代表だいひょうの3出場しゅつじょうした。たすきけた時点じてんの26からいちトップにつなど24にんき2まで順位じゅんいげて4つないだ。ただ一人ひとり3を23ふんだい走破そうはし、区間くかんしょうとも優秀ゆうしゅう選手せんしゅしょう獲得かくとくした。

2011ねん4がつだい59かい兵庫ひょうごリレーカーニバルでは28ふん00びょう78を記録きろくした[13]。6月のだい95かい日本にっぽん選手権せんしゅけん10000mでは宇賀うがきょう先頭せんとう集団しゅうだんかたちでレースをすすのこり2しゅうすぎにスパートを仕掛しかけるはしりをせた[14]最後さいご佐藤さとうゆうもとにかわされたが2はいり、アジア陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大会たいかい日本にっぽん代表だいひょう選出せんしゅつされた。7月のアジア陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大会たいかい10000mには宇賀うがとともに出場しゅつじょうし、バーレーンハサン・マハブーブらを相手あいて積極せっきょくてき先頭せんとうきそってたたかいをすすめ、3はいった[15]。2012ねんだい88かい箱根はこね駅伝えきでんでは3ねん連続れんぞくとなる2担当たんとう過去かこ2年間ねんかんのようなほか圧倒あっとうするごぼうきはられず、ぎゃく区間くかんしょう獲得かくとくした青山学院大学あおやまがくいんだいがくのエース岐雄だいかれてしまった。それでも村澤むらさわも5にんき、区間くかん3でまとめている。

2012ねん4がつのカージナル招待しょうたいで10000m27ふん50びょう59の自己じこベストをマーク。しかし、その調子ちょうしがらず関東かんとうインカレや日本にっぽん選手権せんしゅけんでもおもうような実績じっせきはあげられていない。主将しゅしょうでありながら、ケガでチームをはなれている期間きかんながく、そのあいだどう学年がくねん早川はやかわつばさがチームをった。結局けっきょく最後さいご箱根はこね駅伝えきでん目指めざだい89かい箱根はこね駅伝えきでん予選よせんかいにも出場しゅつじょうすることができず、だいエース村澤むらさわいた東海大学とうかいだいがく本選ほんせん出場しゅつじょうのがした。そして、予選よせんかいはしらなかった村澤むらさわ関東かんとうがくれん選抜せんばつのメンバーにもえらばれることはなく、村澤むらさわ大学だいがくでの競技きょうぎ生活せいかつおもわぬかたち終幕しゅうまくむかえることになってしまった。しかし、2013ねん箱根はこね駅伝えきでん本選ほんせんでは、関東かんとうがくれん選抜せんばつのメンバーとして2はしったチームメイト早川はやかわつばさ給水きゅうすいがかりみずか志願しがんし、4ねんはわずか80mほどではあったが(それでも早川はやかわなんもボトルをくちにし、なかなか村澤むらさわかえそうとしなかったため給水きゅうすいがかり併走へいそうとしてはながいものであった。)、4ねん連続れんぞく箱根はこね駅伝えきでんの2はしった。自衛隊じえいたい体育たいいく学校がっこうすすんだ競歩きょうほ選手せんしゅ勝木かつき隼人はやと大学だいがくのチームメイト。

大学だいがく卒業そつぎょう高校こうこう時代じだい同級生どうきゅうせいである佐々木ささき寛文ひろふみとともに日清食品にっしんしょくひんグループ入社にゅうしゃ。しかし、大学だいがく4ねんからの不調ふちょうきずり、日本にっぽん選手権せんしゅけん国際こくさい大会たいかいといっただい舞台ぶたいからはなれていった。それでも、社会しゃかいじん2ねんの2014ねん東日本ひがしにっぽん実業じつぎょうだん対抗たいこう駅伝えきでん競走きょうそう大会たいかいでは7はし区間くかんしょう獲得かくとく(区間くかん記録きろく保持ほじ)、本戦ほんせんとなる2015ねん全日本ぜんにほん実業じつぎょうだん対抗たいこう駅伝えきでん競走きょうそう大会たいかいでは最長さいちょう区間くかんかくチームのエースがつどう4まかせられた。村澤むらさわ先頭せんとう高校こうこう大学だいがく先輩せんぱいでもある主将しゅしょう佐藤さとうゆうもとからタスキをったが、序盤じょばんいきおいのある社会しゃかいじん1ねんのルーキー・トヨタ自動車とよたじどうしゃ窪田くぼたしのぶコニカミノルタ設楽したらあきらふとしかれてしまった。しかし、いちは15びょう以上いじょう両者りょうしゃからはなれてしまったものの、高林たかばやし交差点こうさてん左折させつかいかぜけるかたちになる終盤しゅうばん徐々じょじょめていき、最終さいしゅうてき先頭せんとう設楽したらと6びょう、2番手ばんて窪田くぼたと2びょうの3ばんでタスキをつなぎ、まえのタフさと健在けんざいぶりをアピールした。

2015ねんだい99かい日本にっぽん選手権せんしゅけんでは、3ねんぶりに10000mに出場しゅつじょうし、東海大学とうかいだいがく時代じだいのチームメイト早川はやかわの4ぐ5でゴールした。

2017ねん3がつだい72かいびわ毎日まいにちマラソン同年どうねん8がつ開催かいさい世界せかい陸上りくじょうロンドン大会たいかい選考せんこうレース)へ、一般いっぱん参加さんか選手せんしゅとしてはつマラソンに挑戦ちょうせん。レース前半ぜんはんは5Kmごとのラップタイムが14・15ふんだいのハイペースへ果敢かかんについていき、25Km地点ちてんでは一時いちじ日本人にっぽんじん単独たんどく首位しゅいとなる。しかしその直後ちょくごにアフリカぜい優勝ゆうしょうあらそいからは脱落だつらくとなり、35Kmぎで佐々木ささきさとる旭化成あさひかせい日本人にっぽんじんトップの総合そうごう4)にかれると、其処からは大幅おおはばにペースダウン。次々つぎつぎ後続こうぞく選手せんしゅかれ、35~40Kmのラップは20ふんだいまでちてしまう。かろうじて完走かんそうこそしたがゴール地点ちてんでは完全かんぜん力尽ちからつたおみ、結局けっきょく総合そうごう28わった[16][17]

2017ねん8がつ北海道ほっかいどうマラソン出場しゅつじょうして2あいだ14ふん48びょうのタイムで優勝ゆうしょうし、2020ねん東京とうきょうオリンピックのマラソン代表だいひょう選考せんこうかい出場しゅつじょうけん獲得かくとくした[18]

2021ねん3がつ31にちづけ日清食品にっしんしょくひんグループ陸上りくじょう競技きょうぎ活動かつどう休止きゅうしになり、4がつ1にちづけSGホールディングス移籍いせきした[19]

おも戦績せんせき[編集へんしゅう]

とし 大会たいかい 種目しゅもく 順位じゅんい 記録きろく 備考びこう
2007 平成へいせい19年度ねんど全国ぜんこく高等こうとう学校がっこう総合そうごう体育たいいく大会たいかい 5000m 6 14ふん17びょう77
2007 だい5かい世界せかいユース陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大会たいかい 3000m 13 8ふん38びょう83
2007 だい62かい国民こくみん体育たいいく大会たいかい 5000m 5 14ふん16びょう76 少年しょうねん男子だんしA
2008 だい36かい世界せかいクロスカントリー選手権せんしゅけん ジュニア 37 24ふん36びょう 8 km
2008 だい36かい世界せかいジュニア陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大会たいかい 5000m 12 13ふん58びょう57
2008 平成へいせい20年度ねんど全国ぜんこく高等こうとう学校がっこう総合そうごう体育たいいく大会たいかい 5000m 6 14ふん04びょう53
2008 だい63かい国民こくみん体育たいいく大会たいかい 10000m 2 29ふん03びょう01 少年しょうねん男子だんしA
2009 だい37かい世界せかいクロスカントリー選手権せんしゅけん ジュニア 27 24ふん46びょう 8 km
2009 だい88かい関東かんとう学生がくせい陸上りくじょう競技きょうぎ対校たいこう選手権せんしゅけん大会たいかい 5000m 6 13ふん50びょう85
2009 だい25かいユニバーシアード 5000m 予選よせん 14ふん08びょう31 1くみ8ちゃく
2009 だい78かい日本にっぽん学生がくせい陸上りくじょう競技きょうぎ対校たいこう選手権せんしゅけん大会たいかい 10000m 2 28ふん44びょう23 日本人にっぽんじん1
2009 だい78かい日本にっぽん学生がくせい陸上りくじょう競技きょうぎ対校たいこう選手権せんしゅけん大会たいかい 5000m 5 13ふん58びょう51
2009 だい86かい箱根はこね駅伝えきでん予選よせんかい 20.0 km 1 59ふん08びょう
2010 だい38かい世界せかいクロスカントリー選手権せんしゅけん ジュニア 28 23ふん29びょう 8 km
2010 だい89かい関東かんとう学生がくせい陸上りくじょう競技きょうぎ対校たいこう選手権せんしゅけん大会たいかい 5000m 3 13ふん39びょう65
2010 だい94かい日本にっぽん陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大会たいかい 5000m 8 13ふん46びょう81
2010 だい13かい世界せかいジュニア陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大会たいかい 5000m 8 13ふん59びょう66
2010 だい79かい日本にっぽん学生がくせい陸上りくじょう競技きょうぎ対校たいこう選手権せんしゅけん大会たいかい 10000m 2 28ふん45びょう16 日本人にっぽんじん1
2011 だい25かい福岡ふくおか国際こくさいクロスカントリー大会たいかい 10000m 4 28ふん58びょう
2011 だい90かい関東かんとう学生がくせい陸上りくじょう競技きょうぎ対校たいこう選手権せんしゅけん大会たいかい 5000m 2 13ふん49びょう91
2011 だい95かい日本にっぽん陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大会たいかい 10000m 2 28ふん15びょう63
2011 だい19かいアジア陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大会たいかい 10000m 3 28ふん40びょう63
2015 だい99かい日本にっぽん陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大会たいかい 10000m 5 28ふん39びょう39
2016 だい100かい日本にっぽん陸上りくじょう競技きょうぎ選手権せんしゅけん大会たいかい 10000m 8 28ふん29びょう10
2018 ゴールデンゲームズinのべおか 10000m 6 28ふん46びょう60
2019 高橋たかはし尚子しょうこはいぎふ清流せいりゅうハーフマラソン ハーフマラソン 26 1あいだ04ふん32びょう

マラソン戦績せんせき[編集へんしゅう]

とし 大会たいかい 順位じゅんい 記録きろく 備考びこう
2017 だい72かいびわ毎日まいにちマラソン 28 2あいだ17ふん51びょう はつマラソン・世界せかい陸上りくじょうロンドン大会たいかい選考せんこうレース
2017 北海道ほっかいどうマラソン2017 優勝ゆうしょう 2あいだ14ふん48びょう MGC出場しゅつじょうけん獲得かくとく
2018 東京とうきょうマラソン2018 14 2あいだ09ふん47びょう
2018 フランクフルトマラソン 18 2あいだ15ふん41びょう
2019 マラソングランドチャンピオンシップ 21 2あいだ19ふん52びょう

駅伝えきでん戦績せんせき[編集へんしゅう]

とし 大会たいかい 区間くかん 距離きょり 順位じゅんい 記録きろく 備考びこう
2006 だい57かい全国ぜんこく高等こうとう学校がっこう駅伝えきでん競走きょうそう大会たいかい 5 3.0 km 区間くかん3 8ふん55びょう
2007 だい58かい全国ぜんこく高等こうとう学校がっこう駅伝えきでん競走きょうそう大会たいかい 1 10.0 km 区間くかん4 29ふん46びょう
2008 だい13かい天皇てんのうさかずき全国ぜんこく都道府県とどうふけん対抗たいこう男子だんし駅伝えきでん競走きょうそう大会たいかい 5 8.5 km 区間くかんしょう 24ふん41びょう
2008 だい59かい全国ぜんこく高等こうとう学校がっこう駅伝えきでん競走きょうそう大会たいかい 3 8.1075 km 区間くかん2 23ふん38びょう 歴代れきだい日本人にっぽんじん最高さいこう
2009 だい14かい全国ぜんこく都道府県とどうふけん対抗たいこう男子だんし駅伝えきでん競走きょうそう大会たいかい 5 8.5 km 区間くかんしょう 23ふん55びょう 区間くかんしん記録きろく
2009 だい41かい全日本ぜんにほん大学だいがく駅伝えきでん対校たいこう選手権せんしゅけん大会たいかい 2 13.2 km 区間くかん2 38ふん25びょう
2010 だい86かい東京とうきょう箱根はこねあいだ往復おうふく大学だいがく駅伝えきでん競走きょうそう 2 23.2 km 区間くかん2 1あいだ08ふん08びょう 10にんき, 日本人にっぽんじん1
2010 だい15かい全国ぜんこく都道府県とどうふけん対抗たいこう男子だんし駅伝えきでん競走きょうそう大会たいかい 3 8.5 km 区間くかん2 24ふん17びょう
2010 だい42かい全日本ぜんにほん大学だいがく駅伝えきでん対校たいこう選手権せんしゅけん大会たいかい 8 19.8 km 区間くかん2 57ふん47びょう 4にん
2011 だい87かい東京とうきょう箱根はこねあいだ往復おうふく大学だいがく駅伝えきでん競走きょうそう 2 23.2 km 区間くかんしょう 1あいだ06ふん52びょう 17にん
2011 だい16かい全国ぜんこく都道府県とどうふけん対抗たいこう男子だんし駅伝えきでん競走きょうそう大会たいかい 3 8.5 km 区間くかんしょう 23ふん48びょう 24にん
2011 だい23かい出雲いずも全日本ぜんにほん大学だいがく選抜せんばつ駅伝えきでん競走きょうそう 6 10.2 km 区間くかん2 29ふん40びょう
2011 だい43かい全日本ぜんにほん大学だいがく駅伝えきでん対校たいこう選手権せんしゅけん大会たいかい 8 19.7 km 区間くかん4 59ふん10びょう
2012 だい88かい東京とうきょう箱根はこねあいだ往復おうふく大学だいがく駅伝えきでん競走きょうそう 2 23.2 km 区間くかん3 1あいだ8ふん14びょう 4にん
2014 だい58かい全日本ぜんにほん実業じつぎょうだん対抗たいこう駅伝えきでん競走きょうそう大会たいかい 3 13.6 km 区間くかん6 39ふん09びょう
2014 だい55かい東日本ひがしにっぽん実業じつぎょうだん対抗たいこう駅伝えきでん競走きょうそう大会たいかい[20] 7 13.5 km 区間くかんしょう 40ふん26びょう
2015 だい59かい全日本ぜんにほん実業じつぎょうだん対抗たいこう駅伝えきでん競走きょうそう大会たいかい[21] 4 22.0 km 区間くかん5 1あいだ03ふん33びょう
2016 だい60かい全日本ぜんにほん実業じつぎょうだん対抗たいこう駅伝えきでん競走きょうそう大会たいかい 4 22.0 km 区間くかん4 1あいだ03ふん25びょう
2017 だい61かい全日本ぜんにほん実業じつぎょうだん対抗たいこう駅伝えきでん競走きょうそう大会たいかい 4 22.0 km 区間くかん6 1あいだ03ふん28びょう
2018 だい62かい全日本ぜんにほん実業じつぎょうだん対抗たいこう駅伝えきでん競走きょうそう大会たいかい 4 22.4 km 区間くかん12 1あいだ06ふん29びょう
2019 だい63かい全日本ぜんにほん実業じつぎょうだん対抗たいこう駅伝えきでん競走きょうそう大会たいかい 3 13.6 km 区間くかん34 40ふん25びょう
歴代れきだい記録きろく当時とうじ記録きろく

自己じこ記録きろく[編集へんしゅう]

種目しゅもく 記録きろく 日付ひづけ 大会たいかい 備考びこう
1500m 3ふん49びょう26 2012ねん4がつ7にち 東海大とうかいだい日大にちだい対校たいこうせん
5000m 13ふん34びょう85 2011ねん9がつ13にち Palio della Quercia
10000m 27ふん50びょう59 2012ねん4がつ29にち Payton Jordan Cardinal Invitational
マラソン 2あいだ09ふん47びょう 2018ねん2がつ25にち 東京とうきょうマラソン2018

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  1. ^ 「スポーツ人物じんぶつかん 旅立たびだへん 陸上りくじょう村沢むらさわ明伸あきのぶ 箱根はこね通過つうかてん世界せかいねらう」 『朝日新聞あさひしんぶん』2009ねん4がつ11にち夕刊ゆうかん、スポーツめん、9ぺーじ
  2. ^ 世界せかいクロカン県勢けんせい成績せいせき 長野ながの陸上りくじょう競技きょうぎ協会きょうかい 2009ねん12月2にち閲覧えつらん
  3. ^ 大会たいかいニュース】だい36かい世界せかいクロスカントリー選手権せんしゅけん大会たいかい 日本にっぽん代表だいひょう選手せんしゅ26めい決定けってい 財団ざいだん法人ほうじん日本にっぽん陸上りくじょう競技きょうぎ連盟れんめい(08-03-03).2009ねん12月2にち閲覧えつらん
  4. ^ 長野ながの佐久さくちょうひじり村沢むらさわ区間くかんしん記録きろく駅伝えきでん nikkansports.com(09-01-18).2009ねん12月2にち閲覧えつらん
  5. ^ インターハイ男子だんし1500mでは2006ねん-2008ねんを3連覇れんぱしている。
  6. ^ 豊川とよかわ佐久さくちょうひじりはつ優勝ゆうしょう全国ぜんこく高校こうこう駅伝えきでん SponichiAnnex(08-12-21).2009ねん12月2にち閲覧えつらん
  7. ^ 個人こじんは1ねん村沢むらさわ東海大とうかいだい怪物かいぶつ出現しゅつげん箱根はこね駅伝えきでん予選よせんかい スポーツ報知ほうち(09-10-18).2009ねん12月2にち閲覧えつらん
  8. ^ 東海大とうかいだいねん村沢むらさわトップで箱根はこね切符きっぷ駅伝えきでん nikkansports.com(09-10-18).2009ねん12月2にち閲覧えつらん
  9. ^ 三木みきが4世界せかいジュニア陸上りくじょう 時事じじドットコム (2010-07-25). 2010ねん8がつ18にち閲覧えつらん
  10. ^ 箱根はこね駅伝えきでん 疾走しっそうぶし 特集とくしゅう」 『読売新聞よみうりしんぶん』2010ねん9がつ30にち東京とうきょう朝刊ちょうかん朝刊ちょうかん特集とくしゅうAめん、21ぺーじ
  11. ^ だい42かい全日本ぜんにほん大学だいがく駅伝えきでん対校たいこう選手権せんしゅけん大会たいかい 総合そうごう成績せいせき 日本にっぽん学生がくせい競技きょうぎ連合れんごう. 2011ねん1がつ3にち閲覧えつらん
  12. ^ 箱根はこね駅伝えきでん早大そうだい総合そうごう優勝ゆうしょう 史上しじょう3こう学生がくせい駅伝えきでん3かん 毎日新聞まいにちしんぶん (2011-01-03). 2011ねん1がつ3にち閲覧えつらん
  13. ^ 最終さいしゅう記録きろく続々ぞくぞく 兵庫ひょうごリレーカーニバル 神戸こうべ新聞しんぶん (2011-04-24). 2011ねん7がつ8にち閲覧えつらん
  14. ^ 加藤かとう康博やすひろ (2011-06-10). 男子だんし1まんメートル・佐藤さとうゆうかんぺき」才能さいのう発揮はっきはつV=陸上りくじょう日本にっぽん選手権せんしゅけんだい1にち 世界せかいのスタートラインに快走かいそう スポーツナビ. 2011ねん7がつ8にち閲覧えつらん
  15. ^ 垣見かきみ洋樹ひろき (2011-07-08). 陸上りくじょうアジア選手権せんしゅけん 男子だんし1まんメートル 世界せかい切符きっぷのが 東京とうきょう新聞しんぶん. 2011ねん7がつ8にち閲覧えつらん
  16. ^ 陸上りくじょうだい72かいびわ毎日まいにちマラソン 2017ねん3がつ5にち)1230ふんスタートスポーツナビ
  17. ^ 力尽ちからつきた村沢むらさわ=びわ毎日まいにちマラソン 時事じじドットコムニュース
  18. ^ 北海道ほっかいどうマラソン、村沢むらさわ前田まえだ優勝ゆうしょう ともに五輪ごりん選考せんこうかいへ”. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん. (2017ねん8がつ27にち). https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK00106_X20C17A8000000/ 2017ねん8がつ28にち閲覧えつらん 
  19. ^ 村澤むらさわ明伸あきのぶ戸田とだみやびまれ川端かわばた千都ちづの3選手せんしゅがSGホールディングスに加入かにゅう”. つきりく編集へんしゅう (2021ねん3がつ31にち). 2021ねん4がつ4にち閲覧えつらん
  20. ^ だい55かい東日本ひがしにっぽん実業じつぎょうだん対抗たいこう駅伝えきでん競走きょうそう大会たいかい 区間くかんしょう”. 東日本ひがしにっぽん実業じつぎょうだん陸上りくじょう競技きょうぎ連盟れんめい. 2014ねん11月5にち閲覧えつらん
  21. ^ だい59かい全日本ぜんにほん実業じつぎょうだん対抗たいこう駅伝えきでん競走きょうそう大会たいかい 記録きろくしゅう”. 日本にっぽん実業じつぎょうだん陸上りくじょう競技きょうぎ連盟れんめい. 2014ねん11月5にち閲覧えつらん
  • 大学だいがく駅伝えきでん2009あきごう 陸上りくじょう競技きょうぎマガジン10がつごう増刊ぞうかんスボすぼル・マガジン社るまがじんしゃ、2009ねん
  • 箱根はこね駅伝えきでん公式こうしきガイドブック 月刊げっかん陸上りくじょう競技きょうぎ1がつごう増刊ぞうかん陸上りくじょう競技きょうぎしゃ / 講談社こうだんしゃ、2010ねん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]