栄養えいよう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
栄養分えいようぶんから転送てんそう
おっぱい乳児にゅうじ
離乳食りにゅうしょく栄養素えいようそをとるあかちゃん
まめなどをべるおとこ
植物しょくぶつせい食品しょくひんぐんれい

栄養えいよう(えいよう)とは、生物せいぶつ体外たいがい外界がいかい)から物質ぶっしつ摂取せっしゅし、それをからだ構成こうせいする、(維持いじする)生活せいかつ活動かつどうおこなうなどするのに役立やくだたせる現象げんしょう大正たいしょう以前いぜんは「営養えいよう」と表記ひょうきされることもおおかった。

なお、「栄養えいよう」は体外たいがいかられられる物質ぶっしつのこともしている[1][2]が、れられる物質ぶっしつは、より厳密げんみつには「栄養素えいようそ」とばれる。

概説がいせつ[編集へんしゅう]

栄養えいようとは生体せいたい外界がいかいから物質ぶっしつむことや、とりこむことによりからだ機能きのう維持いじしたりたかめたりすることである。べつ表現ひょうげんをすると、くちからはいった食品しょくひん消化しょうか分解ぶんかい吸収きゅうしゅうなどをとおして利用りようする、健康けんこうきてゆくための様々さまざまいとなみをすための総称そうしょうである[3]生物せいぶつはこうした栄養えいようといういとなみをとおしてからだ構成こうせいする成分せいぶんつくり、体内たいないでエネルギーをしてきている。

日常にちじょうてきには「栄養えいよう」という言葉ことば栄養素えいようそし、さらには栄養素えいようそふく食品しょくひんまですことがある[1]。ただし学究がっきゅうてきでは「栄養えいよう」「栄養素えいようそ」とけることがこのまれることがおおい。なお、英語えいごでも「nutrition」というかたり栄養えいよう栄養素えいようそ、および栄養えいようふく食品しょくひん全般ぜんぱんしてもちいられており、しかもnutrition=食品しょくひんという用法ようほうはきわめて一般いっぱんてきである。

栄養えいようは3つの段階だんかいけることができる[4]だいいち段階だんかいは、食物しょくもつもの体内たいない[4]だい段階だんかいからだ食物しょくもつもの栄養素えいようそ分解ぶんかいする[4]だいさん段階だんかい栄養素えいようそりゅうとおってからだほか部分ぶぶんにまわり、「燃料ねんりょう」(エネルギーげん)としてあるいは目的もくてきからだ組織そしき構成こうせいするためなど)に使つかわれる[4]人間にんげんはからだに十分じゅうぶん栄養えいようあたえるために、主要しゅよう栄養素えいようそふく食物しょくもつべ、ものまなくてはならないのである[4]

栄養素えいようそ一般いっぱんてきには食品しょくひんから摂取せっしゅする。食品しょくひん食事しょくじめんから栄養えいよう研究けんきゅうする学問がくもん栄養えいようがくである。

表現ひょうげん歴史れきし[編集へんしゅう]

以前いぜん表記ひょうきは「営養えいよう」とされることもおおかった[5]1918ねんごろ、栄養えいようがく創始そうししゃである佐伯さえきのりにより「栄養えいよう」に統一とういつするように提言ていげんされた[6]。「営」はいとなむだけれど、「さかえ」はさかえるであり健康けんこう増進ぞうしんする意味合いみあいがある[7]佐伯さえきのり少年しょうねん時代じだいそだった愛媛えひめけん伊予いよぐんぐん中町なかまちげん伊予いよ)の「栄養えいようてら」には佐伯さえきのり博士はかせの「栄養えいよう」のしょと「栄養えいよう顕彰けんしょう建立こんりゅうされている。

一方いっぽう須藤すとう憲三けんぞうもり鴎外おうがい尾崎おざき幸雄ゆきお支持しじて、「栄養えいよう」にあらためるよう提唱ていしょうしており、1911ねんには文部省もんぶしょう要請ようせいによりおこなわれた講演こうえんをもとに「食物しょくもつ栄養えいよう概論がいろん」を出版しゅっぱんしている[8]

中国ちゅうごく648ねんごろの『すすむしょ』では、栄養えいよう衣食住いしょくじゅう意味いみ使つかわれていた。

もとは栄養素えいようそんだ状態じょうたいを「滋養じようんだ」と表現ひょうげんしていたが、戦後せんご漢字かんじ制限せいげんによってこのかたり学校がっこう教育きょういくまな機会きかいがなくなり、わりに「栄養えいようんだ」という表現ひょうげん一般いっぱんした。

栄養えいようがく観点かんてんから[編集へんしゅう]

現代げんだい栄養えいようがくでは栄養えいようはたらきをおおまかにみっつにけてかんがえている[9]、(1)エネルギーになる、(2)身体しんたいをつくる、(3)身体しんたい調子ちょうし調ととのえる、である[9]

(1)の「エネルギーになる」の役割やくわりたしている栄養素えいようそなかでも重要じゅうようなものがさんだい栄養素えいようそばれるものである[9]

人間にんげんなどの生物せいぶつにとってさんだい栄養素えいようそとは炭水化物たんすいかぶつたんぱくしつ脂質ししつである(炭水化物たんすいかぶつとうしつともぶ)。さんだい栄養素えいようそのうち、炭水化物たんすいかぶつのぞいたタンパク質たんぱくしつ脂質ししつは(2)の「身体しんたいをつくる」の役割やくわりたしている[9]

五大ごだい栄養素えいようそうと、左記さきさんだい栄養素えいようそミネラルビタミンくわわる。ビタミンとミネラルのおもはたらきは、(3)の「身体しんたい調子ちょうし調ととのえる」ことである[9]わすれてならないが、みず必須ひっす物質ぶっしつである。みずひと体重たいじゅうの60-70%をめる身体しんたい主要しゅよう成分せいぶんであり、栄養素えいようそ運搬うんぱんする体液たいえきにもみずふくまれている[9]ほかにもじん食物しょくもつ繊維せんい酵素こうそフィトケミカル等々とうとう要素ようそ健康けんこうのために実際じっさいじょう必要ひつようとしている。五大ごだい栄養素えいようそみずくわえてろくだい栄養素えいようそ表現ひょうげんすることもあり、みずわりに食物しょくもつ繊維せんいくわえてろくだい栄養素えいようそ表現ひょうげんすることもある。

脂質ししつ炭水化物たんすいかぶつをとりすぎると肥満ひまんになり、生活せいかつ習慣しゅうかんびょうになる可能かのうせいたかくなる。
栄養失調えいようしっちょうおちいってしまったひと

エネルギーせい栄養素えいようそ脂質ししつ炭水化物たんすいかぶつ=とうしつ)をぎると肥満ひまんにつながり、生活せいかつ習慣しゅうかんびょうこす可能かのうせいたかくなる[9]反対はんたい栄養素えいようそ摂取せっしゅすくなすぎると、やせすぎたり、体力たいりょく減退げんたいしたり、集中しゅうちゅうりょくうしなったりする[9]栄養素えいようそ全般ぜんぱんりない、あるいは摂取せっしゅする栄養素えいようそかたよりがある状態じょうたい栄養失調えいようしっちょうという。

つまり健康けんこうのためには、ほどよいりょう栄養素えいようそ摂取せっしゅすることが大切たいせつになる[9]。1にちあたりに必要ひつようとなるエネルギーりょう体格たいかく運動うんどうりょうによってひとりひとりことなっている[9]必要ひつようエネルギーは基礎きそ代謝たいしゃりょう身体しんたい活動かつどうレベルをもちいて概算がいさんすることができる[9]身体しんたい活動かつどうレベルはしたひょう右側みぎがわの「生活せいかつパターン」を自分じぶん生活せいかつがどれにぞくするか判断はんだんし、ひだりから2番目ばんめの「身体しんたい活動かつどうレベル」の数値すうちる。

身体しんたい活動かつどうレベル[9]
活動かつどうレベル 身体しんたい活動かつどうレベル 生活せいかつパターン
ひく 1.5 生活せいかつだい部分ぶぶんすわっており(=)、(デスクワークなど)静的せいてき活動かつどう中心ちゅうしん場合ばあい
普通ふつう 1.75 中心ちゅうしん生活せいかつだが、仕事しごとったりすることもあり、あるいは通勤つうきんもの家事かじかるいスポーツをすることがふくまれる場合ばあい
たか 2.0 仕事しごと移動いどうすることやっていることがおお場合ばあい。あるいは日常にちじょうてきスポーツ活発かっぱつ活動かつどうおこな習慣しゅうかんがある場合ばあい

計算けいさんしき以下いかのようになる。

いちにちのエネルギー必要ひつようりょう(kcal) = いちにち基礎きそ代謝たいしゃりょう(kcal) × 身体しんたい活動かつどうレベル[9]

たとえば年齢ねんれいが30だいで、通勤つうきんしてデスクワーク中心ちゅうしん仕事しごとをしているひと(=身体しんたい活動かつどうレベルが普通ふつう、つまり数値すうちが1.75)のひとならばいちにちのエネルギー必要ひつようりょう

基礎きそ代謝たいしゃりょうが1,520kcalの男性だんせいでは

1,520(kcal) x 1.75 = 2660(kcal) 

基礎きそ代謝たいしゃりょうが1,140kcalの女性じょせいでは

1,140(kcal) x 1.75 = 1995(kcal)   となる。
健康けんこう食事しょくじピラミッド』(healthy eating pyramid) ハーバード大学だいがく

おおまかにえば、この数値すうちえてカロリー摂取せっしゅするとふとってゆく、と判断はんだんできる。

健康けんこうへの近道ちかみち栄養素えいようそをグループ(食品しょくひんぐん)にけ、それぞれの食品しょくひんぐんからバランスよく食品しょくひんえら食事しょくじ献立こんだて、メニュー)にれることである[9]。このバランスの目安めやすになるよう厚生こうせい労働省ろうどうしょう農林水産省のうりんすいさんしょうが2006ねんに「食事しょくじバランスガイド」を策定さくていしている[9]

生物せいぶつがく[編集へんしゅう]

生物せいぶつがくでは生物せいぶつ栄養えいよう観点かんてんからは独立どくりつ栄養えいよう生物せいぶつ従属じゅうぞく栄養えいよう生物せいぶつける。ここでは栄養えいよう無機物むきぶつのみをれる独立どくりつ栄養えいようと、有機物ゆうきぶつれる従属じゅうぞく栄養えいようけられている[10]

医学いがく解剖かいぼうがく用語ようごとして[編集へんしゅう]

医学いがく解剖かいぼうがくにおいて栄養えいようという表現ひょうげんは、ある血管けっかんとく動脈どうみゃく)が、特定とくてい器官きかん酸素さんそ栄養えいよう供給きょうきゅうすることとしてもちいられることがある[11]れいとして、「冠動脈かんどうみゃく冠状かんじょう動脈どうみゃく)は、心臓しんぞう栄養えいようするおわり動脈どうみゃくほそ動脈どうみゃく吻合ふんごうをもたない血管けっかん)です」とサ変さへん動詞どうしもちいたり[12]、「中外ちゅうがいまくへの酸素さんそ栄養素えいようそ供給きょうきゅう役割やくわりになうのが『栄養えいよう血管けっかん』とばれる血管けっかんかべない存在そんざいする毛細血管もうさいけっかんです」や「もんみゃくちょうから栄養えいよう血液けつえきはこんでくるので、肝臓かんぞう栄養えいよう血管けっかんばれています」などという使つかかたをしたりする[13][14]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b デジタル大辞泉だいじせん栄養えいよう
  2. ^ 大辞林だいじりん栄養えいよう
  3. ^ てわかる!栄養えいよう図解ずかい事典じてん』p.10
  4. ^ a b c d e PDQがん用語ようご辞書じしょ(2010ねん11月閲覧えつらん
  5. ^ 解体かいたいがく”. www.wul.waseda.ac.jp. 2019ねん7がつ4にち閲覧えつらん
  6. ^ 佐伯さえき芳子よしこ栄養えいよう学者がくしゃ佐伯さいきのりでんげん同社どうしゃ、1986ねんISBN 978-4-905935-19-3。22ぺーじ
  7. ^ 渡邊わたなべあきらしょく健康けんこう温故知新おんこちしん佐伯さえき芳子よしこ食生活しょくせいかつ』100(10)、2006.10.1、pp6-8
  8. ^ 田中たなか静雄しずお竹田たけだあきらゆう (1978). “須藤すとう憲三けんぞう先生せんせい”. Diabetes journal : 糖尿とうにょうびょう代謝たいしゃ 6, 35. 
  9. ^ a b c d e f g h i j k l m n o てわかる!栄養えいよう図解ずかい事典じてん』p.10-18
  10. ^ デジタル大辞泉だいじせん
  11. ^ 栄養えいようする(えいようする)”. おしえてお医者いしゃさん. オールライト. 2022ねん6がつ21にち閲覧えつらん
  12. ^ 心臓しんぞう栄養えいようする冠動脈かんどうみゃく刺激しげき伝導でんどうけい”. 看護かんごroo!. クイック (2020ねん1がつ25にち). 2022ねん6がつ21にち閲覧えつらん
  13. ^ 研究けんきゅうしつみー基礎きそ”. 学際がくさい生命せいめい科学かがく研究けんきゅうしつ. 近畿大学きんきだいがく. 2022ねん6がつ21にち閲覧えつらん
  14. ^ だい2かい肝臓かんぞうはたらきはどの細胞さいぼう分担ぶんたんしているの?(1)”. みんなの肝臓かんぞう. ミノファーゲン製薬せいやく. 2022ねん6がつ21にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 中村なかむらひのとてわかる! 栄養えいよう図解ずかい事典じてん』PHP研究所けんきゅうじょ、2008、ISBN 4569700020
  • 栄養えいよう事典じてん栄養素えいようそからだのしくみをって健康けんこうになる』日本文芸社にほんぶんげいしゃ、2006、ISBN 4537204907

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

栄養えいようがく関連かんれん
生物せいぶつがく関連かんれん
その
  • 栄養えいようおも養分ようぶん)とだいした隠語いんごおも賭博とばくつづけているひとけが確実かくじつ投票とうひょうけんとみくじひとし購入こうにゅうするひとなどのことを「養分ようぶん」と場合ばあいもある。

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]