(Translated by https://www.hiragana.jp/)
栗原中央 - Wikipedia コンテンツにスキップ

栗原くりはら中央ちゅうおう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本にっぽん > 神奈川かながわけん > 座間ざま > 栗原くりはら中央ちゅうおう
栗原くりはら中央ちゅうおう
まちひのと
地図北緯ほくい3529ふん01びょう 東経とうけい13924ふん54びょう / 北緯ほくい35.48355 東経とうけい139.415022 / 35.48355; 139.415022
くに 日本の旗 日本にっぽん
都道府県とどうふけん 神奈川県の旗 神奈川かながわ
市町村しちょうそん 座間ざま
人口じんこう情報じょうほう2023ねんれい5ねん8がつ1にち現在げんざい[1]
 人口じんこう 6,898 にん
 世帯せたいすう 3,059 世帯せたい
面積めんせき[2]
  0.829454916 km²
人口じんこう密度みつど 8316.3 にん/km²
設置せっち 1991ねん平成へいせい3ねん10月14にち
郵便ゆうびん番号ばんごう 252-0014[3]
市外しがい局番きょくばん 046(厚木あつぎMA[4]
ナンバープレート 相模さがみ
ウィキポータル 日本にっぽんまち
神奈川県の旗 ウィキポータル 神奈川かながわけん
ウィキプロジェクト 日本にっぽんまち
テンプレートを表示ひょうじ

栗原くりはら中央ちゅうおう(くりはらちゅうおう)は、神奈川かながわけん座間ざま町名ちょうめい現行げんこう行政ぎょうせい地名ちめい栗原くりはら中央ちゅうおういち丁目ちょうめから栗原くりはら中央ちゅうおうろく丁目ちょうめ住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし区域くいき[5]

地理ちり

[編集へんしゅう]

座間ざま東部とうぶ位置いちし、ひがし東原ひがしはらみなみ南栗原みなみくりはら南西なんせい西栗原にしくりはら西にし立野台たつのだい北西ほくせい緑ケ丘みどりがおかきた北東ほくとう栗原くりはらせっしている。

河川かせん

[編集へんしゅう]

地価ちか

[編集へんしゅう]

住宅じゅうたく地価ちかは、2023ねんれい5ねん1がつ1にち公示こうじ地価ちかによれば、栗原くりはら中央ちゅうおう3-6-13の地点ちてんで12まん6000えん/m2となっている[6]

歴史れきし

[編集へんしゅう]

沿革えんかく

[編集へんしゅう]
  • 1991ねん平成へいせい3ねん10月14にち - 住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっしともない、栗原くりはら一部いちぶ分離ぶんりし、栗原くりはら中央ちゅうおういち丁目ちょうめから栗原くりはら中央ちゅうおうろく丁目ちょうめ設置せっち[5]

世帯せたいすう人口じんこう

[編集へんしゅう]

2023ねんれい5ねん8がつ1にち現在げんざい座間ざま発表はっぴょう)の世帯せたいすう人口じんこう以下いかとおりである[1]

ひのと 世帯せたいすう 人口じんこう
栗原くりはら中央ちゅうおういち丁目ちょうめ 757世帯せたい 1,710にん
栗原くりはら中央ちゅうおう丁目ちょうめ 438世帯せたい 984にん
栗原くりはら中央ちゅうおうさん丁目ちょうめ 618世帯せたい 1,430にん
栗原くりはら中央ちゅうおうよん丁目ちょうめ 519世帯せたい 1,221にん
栗原くりはら中央ちゅうおう丁目ちょうめ 605世帯せたい 1,312にん
栗原くりはら中央ちゅうおうろく丁目ちょうめ 122世帯せたい 241にん
けい 3,059世帯せたい 6,898にん

人口じんこう変遷へんせん

[編集へんしゅう]

国勢調査こくせいちょうさによる人口じんこう推移すいい

人口じんこう推移すいい
とし 人口じんこう
1995ねん平成へいせい7ねん[7]
6,241
2000ねん平成へいせい12ねん[8]
6,657
2005ねん平成へいせい17ねん[9]
6,648
2010ねん平成へいせい22ねん[10]
6,541
2015ねん平成へいせい27ねん[11]
6,566
2020ねんれい2ねん[12]
6,798

世帯せたいすう変遷へんせん

[編集へんしゅう]

国勢調査こくせいちょうさによる世帯せたいすう推移すいい

世帯せたいすう推移すいい
とし 世帯せたいすう
1995ねん平成へいせい7ねん[7]
1,925
2000ねん平成へいせい12ねん[8]
2,235
2005ねん平成へいせい17ねん[9]
2,347
2010ねん平成へいせい22ねん[10]
2,405
2015ねん平成へいせい27ねん[11]
2,545
2020ねんれい2ねん[12]
2,742

学区がっく

[編集へんしゅう]

市立しりつ小・中学校しょうちゅうがっこうかよ場合ばあい学区がっく以下いかとおりとなる(2022ねん12月時点じてん[13]

ひのと ばん番地ばんちとう 小学校しょうがっこう 中学校ちゅうがっこう
栗原くりはら中央ちゅうおういち丁目ちょうめ 1~19ばん、21ばん
29~30ばん
座間ざま市立しりつ立野台たつのだい小学校しょうがっこう 座間ざま市立しりつ栗原くりはら中学校ちゅうがっこう
20ばん、22~28ばん
31~38ばん
座間ざま市立しりつ栗原くりはら小学校しょうがっこう
栗原くりはら中央ちゅうおう丁目ちょうめ 9ばん1~7ごう・26~41ごう
18~23ばん
1~8ばん
9ばん8~25ごう
10~17ばん
座間ざま市立しりつ立野台たつのだい小学校しょうがっこう
栗原くりはら中央ちゅうおうさん丁目ちょうめ 1~9ばん
10~31ばん 座間ざま市立しりつ栗原くりはら小学校しょうがっこう
栗原くりはら中央ちゅうおうよん丁目ちょうめ 1ばん21~32ごう
4~28ばん
1ばん1~20ごう・33~63ごう
2~3ばん
座間ざま市立しりつ立野台たつのだい小学校しょうがっこう
栗原くりはら中央ちゅうおう丁目ちょうめ 全域ぜんいき 座間ざま市立しりつ栗原くりはら小学校しょうがっこう
栗原くりはら中央ちゅうおうろく丁目ちょうめ 全域ぜんいき

事業じぎょうしょ

[編集へんしゅう]

2021ねんれい3ねん現在げんざい経済けいざいセンサス調査ちょうさによる事業じぎょうしょすう従業じゅうぎょう員数いんずう以下いかとおりである[14]

ひのと 事業じぎょうしょすう 従業じゅうぎょう員数いんずう
栗原くりはら中央ちゅうおういち丁目ちょうめ 26事業じぎょうしょ 275にん
栗原くりはら中央ちゅうおう丁目ちょうめ 22事業じぎょうしょ 74にん
栗原くりはら中央ちゅうおうさん丁目ちょうめ 29事業じぎょうしょ 120にん
栗原くりはら中央ちゅうおうよん丁目ちょうめ 28事業じぎょうしょ 175にん
栗原くりはら中央ちゅうおう丁目ちょうめ 21事業じぎょうしょ 115にん
栗原くりはら中央ちゅうおうろく丁目ちょうめ 12事業じぎょうしょ 258にん
けい 138事業じぎょうしょ 1,017にん

事業じぎょうしゃすう変遷へんせん

[編集へんしゅう]

経済けいざいセンサスによる事業じぎょうしょすう推移すいい

事業じぎょうしゃすう推移すいい
とし 事業じぎょうしゃすう
2016ねん平成へいせい28ねん[15]
146
2021ねんれい3ねん[14]
138

従業じゅうぎょう員数いんずう変遷へんせん

[編集へんしゅう]

経済けいざいセンサスによる従業じゅうぎょう員数いんずう推移すいい

従業じゅうぎょういんすう推移すいい
とし 従業じゅうぎょう員数いんずう
2016ねん平成へいせい28ねん[15]
801
2021ねんれい3ねん[14]
1,017

交通こうつう

[編集へんしゅう]

施設しせつ

[編集へんしゅう]

その

[編集へんしゅう]

日本にっぽん郵便ゆうびん

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b まち丁字ていじべつ年齢ねんれいべつ人口じんこう統計とうけいひょうれい5ねん” (CSV). 座間ざま (2023ねん8がつ8にち). 2023ねん8がつ16にち閲覧えつらん(CC-BY-4.0)
  2. ^ 国勢調査こくせいちょうさまちよろとうべつ境界きょうかいデータセット』(CODH作成さくせい”. CODH. 2023ねん8がつ16にち閲覧えつらん(CC-BY-4.0)
  3. ^ a b 栗原くりはら中央ちゅうおう郵便ゆうびん番号ばんごう”. 日本にっぽん郵便ゆうびん. 2023ねん8がつ9にち閲覧えつらん
  4. ^ 市外しがい局番きょくばん一覧いちらん”. 総務そうむしょう. 2019ねん6がつ24にち閲覧えつらん
  5. ^ a b 栗原くりはら中央ちゅうおう地区ちく(平成へいせい3ねん10がつ14にち施行しこう)”. 座間ざま. 2023ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  6. ^ 国土こくど交通省こうつうしょう地価ちか公示こうじ都道府県とどうふけん地価ちか調査ちょうさ”. 国土こくど交通こうつうしょう. 2023ねん8がつ9にち閲覧えつらん
  7. ^ a b 平成へいせい7ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat) - 男女だんじょべつ人口じんこうおよ世帯せたいすうまちよろとう”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2014ねん3がつ28にち). 2019ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  8. ^ a b 平成へいせい12ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat) - 男女だんじょべつ人口じんこうおよ世帯せたいすうまちよろとう”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2014ねん5がつ30にち). 2019ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  9. ^ a b 平成へいせい17ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat) - 男女だんじょべつ人口じんこうおよ世帯せたいすうまちよろとう”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2014ねん6がつ27にち). 2019ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  10. ^ a b 平成へいせい22ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat) - 男女だんじょべつ人口じんこうおよ世帯せたいすうまちよろとう”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2012ねん1がつ20日はつか). 2019ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  11. ^ a b 平成へいせい27ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat) - 男女だんじょべつ人口じんこうおよ世帯せたいすうまちよろとう”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2017ねん1がつ27にち). 2019ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  12. ^ a b れい2ねん国勢調査こくせいちょうさ調査ちょうさ結果けっか(e-Stat) -男女だんじょべつ人口じんこう外国がいこくじん人口じんこうおよ世帯せたいすうまちよろとう”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2022ねん2がつ10日とおか). 2022ねん2がつ20日はつか閲覧えつらん
  13. ^ 小・中学校しょうちゅうがっこう通学つうがく区域くいき” (2022ねん12月7にち). 2023ねん8がつ16にち閲覧えつらん
  14. ^ a b c 経済けいざいセンサス‐活動かつどう調査ちょうさ / れいねん経済けいざいセンサス‐活動かつどう調査ちょうさ / 事業じぎょうしょかんする集計しゅうけい 産業さんぎょう横断おうだんてき集計しゅうけい 事業じぎょうしょすう従業じゅうぎょうしゃすうまちひのと大字だいじべつ結果けっか”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2023ねん6がつ27にち). 2023ねん9がつ15にち閲覧えつらん
  15. ^ a b 経済けいざいセンサス‐活動かつどう調査ちょうさ / 平成へいせい28ねん経済けいざいセンサス‐活動かつどう調査ちょうさ / 事業じぎょうしょかんする集計しゅうけい 産業さんぎょう横断おうだんてき集計しゅうけい 都道府県とどうふけんべつ結果けっか”. 総務そうむしょう統計とうけいきょく (2018ねん6がつ28にち). 2019ねん10がつ23にち閲覧えつらん
  16. ^ 郵便ゆうびん番号ばんごう簿 2022年度ねんどばん” (PDF). 日本にっぽん郵便ゆうびん. 2023ねん7がつ17にち閲覧えつらん