(Translated by https://www.hiragana.jp/)
田中ケロ - Wikipedia コンテンツにスキップ

田中たなかケロ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
田中たなかケロ
田中ケロの画像
プロフィール
リングネーム 田中たなか 秀和ひでかず
田中たなかケロ
本名ほんみょう 田中たなか 秀和ひでかず
ニックネーム ケロちゃん
誕生たんじょう (1959-01-06) 1959ねん1がつ6にち(65さい
出身しゅっしん 愛知あいちけん稲沢いなざわ
デビュー 1980ねん8がつ22にち
テンプレートを表示ひょうじ

田中たなか ケロ(たなか けろ、1959ねん1がつ6にち[1][2] - )は、日本にっぽんプロレスリングアナウンサーナレーター芸能げいのうプロダクションONE COLOR(ワンカラー)所属しょぞく愛知あいちけん稲沢いなざわ出身しゅっしん[2]本名ほんみょう田中たなか 秀和ひでかず(たなか ひでかず)、愛称あいしょうケロちゃん[2][3] で、現在げんざい活動かつどうめいはこれに由来ゆらいする。

長女ちょうじょグラビアアイドル・タレントの田中たなか[4][5]次女じじょ声優せいゆう田中たなかおといとぐちがいる[6]

来歴らいれき[編集へんしゅう]

父親ちちおや転勤てんきん日本にっぽん各地かくち転々てんてんとし、高校こうこう時代じだい青森あおもりけん弘前ひろさきごす。おとうといもうとがいる[2]

大東文化大学だいとうぶんかだいがく経済学部けいざいがくぶ[2]在学ざいがくちゅうよりしん日本にっぽんプロレスでアルバイトをし、その正社員せいしゃいんとして入社にゅうしゃする。1980ねん8がつ22にち品川しながわプリンスホテル・ゴールドホール大会たいかいジョージ高野たかの vs. 荒川あらかわしんせんでリングアナデビュー[2]

現在げんざいのリングアナウンサーの主流しゅりゅうとなる紹介しょうかい方法ほうほう言葉ことば抑揚よくようは、先代せんだいのリングアナであったばいしょう鉄夫てつおげん猪木いのき事務所じむしょ社長しゃちょうばいしょう千恵子ちえこ美津子みつこ姉妹しまい末弟ばっていアントニオ猪木いのきもと義弟ぎてい)のスタイルに自己流じこりゅうくわえたものである。

東京とうきょうドーム大会たいかいなどでの試合しあいでの前口上まえこうじょうはファンの気持きもちをたかめ、試合しあいげる要素ようそのひとつでもある。

ちょう正洋まさひろたい三沢みさわ光晴みつはるせんおこなわれるさい、この試合しあいはスポーツかいたいして影響えいきょうりょくをもたらすものであるとの信念しんねんから、この試合しあいまえ前口上まえこうじょうにおいて田中たなかは「K-1! PRIDE! プロ野球やきゅう! Jリーグ! いいか、よくていろ! これがプロレスのパワーだ! プロレスは、絶対ぜったいけない!」とさけんだ。

この田中たなか前口上まえこうじょうPlayStation 2ようプロレスゲームソフト『キングオブコロシアム』にもうらわざとして収録しゅうろくされており、シングルマッチでちょう小橋こはし建太けんた、あるいはちょう三沢みさわ試合しあいむと、試合しあいまえ選手せんしゅのコールのまえ実際じっさい会場かいじょうでのものとおな前口上まえこうじょうくことが出来できる。

リングアナ以外いがいにも、田中たなかしん日本にっぽんプロレス在籍ざいせきにはウェブサイト・パンフレット・週刊しゅうかんゴング移動いどうちゅう試合しあいいときの選手せんしゅたちのことをいたコラム「たび日記にっき」を掲載けいさいし、毎年まいとしたび日記にっき」1ねんぶんをまとめたものも出版しゅっぱんされていた。

2003ねんごろになると、邪道じゃどう外道げどう竹村たけむらつよしひとし襲撃しゅうげきされるようになり、田中たなかもゴングをらすづちあたまをやられ血染ちぞ状態じょうたいになってしまい、包帯ほうたいをグルグルきにする姿すがたもよくられた。なお、田中たなか負傷ふしょう進行しんこうべつのリングアナウンサーが代理だいりつとめた。

2005ねん5月からは執行しっこう役員やくいんつとめたが、2006ねん2がつ19にち両国りょうこく大会たいかい最後さいごしん日本にっぽんプロレスをった。

田中たなかのフリー転向てんこう最初さいしょのリングとなったDDTでは観客かんきゃくから「ケロさん、過去かこ発言はつげん一言ひとことでいいからあやまってください。インディファン一同いちどう」と横断幕おうだんまくまでられた。また高木たかぎ三四郎さんしろうとリングの内外ないがい壮絶そうぜつ舌戦ぜっせんひろげ、ヒートをった。その元新もとしん日本にっぽんプロレスのみをあつめたユニット「ケロ軍団ぐんだん」をひきいてDDTの興行こうぎょうげた。

その藤波ふじなみたつなんじらととも団体だんたい無我むがワールド・プロレスリング」の一員いちいんとして活動かつどうしたが、西村にしむら退団たいだんなどのトラブル無我むが退社たいしゃし2008ねん以降いこうはフリーである。

田中たなかのリングアナとしての技量ぎりょうはプロレス以外いがいからも評価ひょうかされており、しん日本にっぽんプロレス退団たいだん色々いろいろ団体だんたいシュートボクシング興行こうぎょうでもリングアナをつとめている。

2009ねん7がつから芸名げいめい(プロレスでいうリングネーム)を本名ほんみょう田中たなか秀和ひでかず」から「田中たなかケロ」に改名かいめい

2012ねん3がつ4にちしん日本にっぽんプロレス「NJPW 40th anniversary 旗揚はたあ記念きねん」では、IWGPヘビーきゅう選手権せんしゅけん特別とくべつリングアナをつとめた。

2012ねん11月5にちももいろクローバーZのライブ「ももクロおとこまつり2012-Dynamism-」に出演しゅつえん

2013ねん1がつ4にちしん日本にっぽんプロレス東京とうきょうドーム大会たいかい武藤むとうたかし大谷おおやすすむ二郎じろう当初とうしょ橋本はしもと大地だいち予定よていだったが、大地だいち怪我けがのため変更へんこう。)vsテンコジのリングアナウンサーをつとめた。

2014ねん5がつ31にち東京競馬場とうきょうけいばじょうにて翌日よくじつおこなわれる日本にほんダービー前日ぜんじつイベントに参加さんかし、日本にほんダービー騎乗きじょうジョッキー紹介しょうかいおこなった。よく2015ねんおこなわれたどうイベントにも参加さんかしている。

2020ねん1がつ4にちしん日本にっぽんプロレス東京とうきょうドーム大会たいかいしししんサンダー・ライガー引退いんたい試合しあいのリングアナをつとめた。

2021ねん7がつまつ田中たなか新型しんがたコロナウイルス感染かんせんともな陽性ようせい反応はんのうみとめられたため自宅じたく療養りょうようをしていた。同居どうきょしていた田中たなか次女じじょおといとぐちはホテルへとうつり、おおきい症状しょうじょうもなくごしていたが数日すうじつ保健所ほけんじょからの定期ていき連絡れんらくなかったため、連絡れんらくけたおといとぐち自宅じたくもどると田中たなか意識いしき不明ふめい状態じょうたい発見はっけんされた。田中たなか救急きゅうきゅう搬送はんそうから集中しゅうちゅう治療ちりょうしつにて治療ちりょうけることになり[7]血圧けつあつ急降下きゅうこうかなどしん停止ていしになりかける緊急きんきゅう事態じたいから医師いしから延命えんめい治療ちりょうにするかかの選択せんたくせまられたさい家族かぞく延命えんめい治療ちりょう選択せんたく、そのあいだ肺炎はいえんを2かい発症はっしょうして人工じんこう呼吸こきゅうによる治療ちりょうさいも、ノドへのチューブ挿管手術しゅじゅつたいしては「こえいのち」とおといとぐち拒否きょひした[8]。しかし、よく9がつには快方かいほうかい、リハビリを開始かいししたことを発表はっぴょうした[8]田中たなかはいのうへの後遺症こういしょう投薬とうやくによる影響えいきょうにより仕事しごと復帰ふっきさきになる見込みこみであることもあわせてかされた[9]

田中たなかは2021ねん10がつ退院たいいんし、同時どうじにリハビリせんもん病院びょういん転院てんいんして復帰ふっきけリハビリを開始かいしした。年明としあけの2022ねん1がつ1にち田中たなかTwitter動画どうが投稿とうこうし「人間にんげんvsコロナ史上しじょう最大さいだい決戦けっせん」としょうした前口上まえこうじょう披露ひろう後遺症こういしょう投薬とうやくによる影響えいきょうもなく往年おうねんわらぬ元気げんき姿すがたせた。その、2がつ25にち退院たいいんして3がつ1にちしん日本にっぽんプロレスの日本武道館にほんぶどうかん旗揚はたあ記念きねん大会たいかいおこなわれた「旗揚はたあげ50周年しゅうねん記念きねんセレモニー」でリングアナをつとめ、半年はんとしぶりにおもて舞台ぶたい登場とうじょうした[10]

その[編集へんしゅう]

  • CDもしていたことがあった。しん日本にっぽんプロレスのサウンドトラックで、かく選手せんしゅのテーマきょく同時どうじ選手せんしゅのコールが収録しゅうろくされている。
  • 普段ふだんはスーツやボタンスーツで登場とうじょうするが、大会たいかいじょう(ドーム大会たいかい)では貴族きぞくふう衣装いしょう(オーダーメイド)で登場とうじょうする。
  • かつてはハッスル否定ひていしていたが、のち容認ようにんするようになりハッスルでもリングアナをつとめるようになった。はじめてコールをおこなったのがタイガー・ジェット・シン vs. RGであった。
  • 1990ねん2がつおこなわれたしん日本にっぽん東京とうきょうドーム大会たいかいで、選手せんしゅ紹介しょうかいのうちの体格たいかく部分ぶぶん体重たいじゅうのみアナウンスするヤード・ポンドほうの「ポンド」から、身長しんちょう体重たいじゅうともアナウンスする国際こくさい単位たんいけいの「センチキロ」というかたちにしてはじめてコールした。いまでは一部いちぶのぞき(全日本ぜんにほんけい、みちのく)プロレス団体だんたい総合そうごう格闘技かくとうぎ大会たいかいでもこのコール形式けいしき採用さいようされているが、最初さいしょ導入どうにゅうしたのは田中たなかである。
  • しん日本にっぽんプロレス時代じだいは、試合しあい開始かいし終了しゅうりょうげる「ゴング」をらす担当たんとうつとめていた。田中たなかも、試合しあい序盤じょばんでもフォールの体勢たいせいはいるとづちをすばやくち、いつでもらせるようにかまえている場面ばめんがTVにうつされており、高速こうそくでリズムよくらしていた。週刊しゅうかんプロレスの記事きじには「いタイミングで小気味こきみく、いているがわ気持きもちよさをあたえるゴングおん」とたか評価ひょうかをされていた。
  • しん日本にっぽんプロレス時代じだい田中たなかタイガー・ジェット・シン襲撃しゅうげき格好かっこうのターゲットとされた。そのため、田中たなかのみ給料きゅうりょうほかにもリング危険きけん手当てあて支給しきゅうされていた[11]
  • 昭和しょうわから平成へいせい中期ちゅうきまでのしん日本にっぽんプロレスは、暗黙あんもく了解りょうかいとして観戦かんせんマナーがわる観客かんきゃく会場かいじょうそとにつまみしていた。船木ふなきまことかちによれば、観戦かんせんマナーがわる観客かんきゃくつけた場合ばあい田中たなかが「そのきゃく会場かいじょうそとへつまみせ!」と若手わかて選手せんしゅたいして指示しじし、若手わかて選手せんしゅ観客かんきゃく襟首えりくびをつかんでまで会場かいじょうそとへつまみしたこともあったという。観戦かんせんマナーがわる観客かんきゃくをアリーナからつまみしたのち手段しゅだん多種たしゅ多様たようで、髙田のべ仲野なかの信市のぶいち観客かんきゃく別室べっしつんでロープでしばりつけたほかしししんサンダー・ライガー観客かんきゃくをエレベーターにぶちんだという[12]
  • Twitter当初とうしょマネージャーが更新こうしんしていたが、2019ねん2がつ2にちより自身じしんによるツイートとなった[13]
  • 「ケロ」の由来ゆらいは、田中たなかがカエルにているからだという。ばいしょう鉄夫てつお名付なづおやである。荒川あらかわしんグラン浜田はまだなども田中たなかのことを「コルゲンコーワのケロちゃんにている」と主張しゅちょうし、ケロちゃんというあだになったのがはじまりである。
  • 2018ねん7がつ30にち宮城みやぎけん大崎おおさき古川ふるかわ飲食いんしょくてん「けろじん」を開店かいてん[14]。2020ねん11月に店名てんめいを「お食事しょくじしょちえ」にあらためリニューアル[15]するも、2021ねん閉店へいてんした。

著書ちょしょ[編集へんしゅう]

  • 『ケロのモノをげないでください』(1984ねん12月、シャピオ)ISBN 978-4895211260
  • 『ケロのしん日本にっぽんプロレス奇行きこう―リングアナウンサーから素顔すがおのプロレスラー』(1989ねんさんいち書房しょぼうISBN 978-4380892172
  • 『プロレス最強さいきょう軍団ぐんだんのおとおりだい―ケロのしん日本にっぽんプロレスたび日記にっき』(1989ねん12月、さんいち書房しょぼうISBN 978-4380892516
  • 『ケロのプロレスせん一夜いちやしん日本にっぽんプロレスたび日記にっき(しん日本にっぽんプロレスたび日記にっき(特別とくべつ付録ふろく海外かいがいへん〉))』(1991ねん3がつさんいち書房しょぼうISBN 978-4380912078
  • 『リングのそと危険きけんがいっぱい―ケロのしん日本にっぽんプロレスたび日記にっき』(1992ねん4がつさんいち書房しょぼうISBN 978-4380922190
  • 『ケロのプロレス青春せいしゅんたび日記にっき』(1992ねん11月、さんいち書房しょぼうISBN 978-4380922497
  • 『ケロのプロレスらぶ・すとおりい―しん日本にっぽんプロレスたび日記にっき』(1993ねん4がつさんいち書房しょぼうISBN 978-4380932182
  • 『ケロのやっぱりプロレス大好だいすき―しん日本にっぽんプロレスたび日記にっき』(1994ねん3がつさんいち書房しょぼうISBN 978-4380942198
  • 『ケロと菊水丸きくすいまるわらいげきプロレスじゅく「おはようプロレス」活字かつじばん』(1994ねん11月、さんいち書房しょぼう編集へんしゅう:ラジオ大阪おおさか編成へんせいきょくISBN 978-4380942778
  • 『ケロのスーパープロレス天国てんごくしん日本にっぽんプロレスたび日記にっき』(1995ねん4がつさんいち書房しょぼうISBN 978-4380952258
  • 『ケロの闘魂とうこんプロレス徹底てってい抗戦こうせんしん日本にっぽんプロレスたび日記にっき』(1996ねん4がつさんいち書房しょぼうISBN 978-4380962288
  • 『ケロのプロレスマル一発いっぱつ勝負しょうぶしん日本にっぽんプロレスたび日記にっき』(1997ねん4がつさんいち書房しょぼうISBN 978-4380972348
  • 『ケロの必笑プロレス講座こうざしん日本にっぽんプロレスたび日記にっき』(1998ねん4がつさんいち書房しょぼうISBN 978-4380982354
  • 『ケロのえろ!たたかえきょうしるべゆめ』(1999ねん7がつさんいち書房しょぼうISBN 978-4380992100
  • 『ケロの爆笑ばくしょうプロレスだい問題もんだいしん日本にっぽんプロレスたび日記にっき〈’98年版ねんばん〉(しん日本にっぽんプロレスたび日記にっき(’98年版ねんばん))』(1999ねん10がつ1にちさんいち書房しょぼうISBN 978-4380992278
  • 『ケロの世紀せいきまつプロレス必笑作戦さくせん』(2000ねん7がつさんいち書房しょぼうISBN 978-4380002106
  • 『ケロのいきなりヒーロー伝説でんせつしん日本にっぽんプロレスたび日記にっき〈2000年版ねんばん〉』(2001ねん4がつさんいち書房しょぼうISBN 978-4380012068
  • 『ケロのプロレス構造こうぞう改革かいかく(しん日本にっぽんプロレスたび日記にっき(2001年版ねんばん))』(2002ねん7がつさんいち書房しょぼうISBN 978-4380022036
  • 『ケロの一触即発いっしょくそくはつプロレスわらいせんしん日本にっぽんプロレスたび日記にっき〈2002年版ねんばん〉』(2003ねん6がつさんいち書房しょぼうISBN 978-4380032066
  • 『ケロのおいらはリングアナだ間違まちがいない!?』(2004ねん5がつさんいち書房しょぼうISBN 978-4380042034
  • 『ケロのしん日本にっぽんプロレス奇行きこうファイナル(しん日本にっぽんプロレスたび日記にっき(2004年版ねんばん))』(2005ねん8がつ1にちさんいち書房しょぼうISBN 978-4380052095

出演しゅつえん[編集へんしゅう]

インターネット配信はいしん[編集へんしゅう]

ラジオ[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ tanaka_kero_mgの2019ねん1がつ6にち1846ぶんのツイート- X(きゅうTwitter)
  2. ^ a b c d e f 週刊しゅうかんテレビ番組ばんぐみ東京とうきょうポスト)1989ねん6がつ16にちごう 28ぺーじ田中たなか秀和ひでかずプロフィール」
  3. ^ かおカエルていることからづけたられたとわれており、田中たなかいわく「子供こどもころからの渾名あだな」。ただし、ばいしょう鉄夫てつおしん日時にちじだいにケロヨンと名付なづけた。
  4. ^ “グラドル田中たなか瑠、年上としうえほそマッチョがスキ~♪”. 夕刊ゆうかんフジ. (2011ねん9がつ15にち). https://www.zakzak.co.jp/gravure/queen/news/20110915/qen1109151527000-n1.htm 2019ねん6がつ8にち閲覧えつらん 
  5. ^ 田中たなかリングアナが愛娘まなむすめ共演きょうえん. 東京とうきょうスポーツ. (2013ねん4がつ11にち). https://web.archive.org/web/20190608035532/https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/131662/ 2019ねん6がつ8にち閲覧えつらん 
  6. ^ “コロナ重症じゅうしょう田中たなかケロ次女じじょ経緯けいい説明せつめい意識いしきちちつけました」。”. 日刊にっかんスポーツ. (2021ねん8がつ19にち). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202108190000314.html 2021ねん8がつ19にち閲覧えつらん 
  7. ^ 元新もとしんリングアナ田中たなかケロ、コロナ自宅じたく療養りょうよう重症じゅうしょう 集中しゅうちゅう治療ちりょうしつへ - 芸能げいのう : 日刊にっかんスポーツ”. nikkansports.com. 2021ねん9がつ19にち閲覧えつらん
  8. ^ a b 田中たなかケロ・リングアナ、コロナから奇跡きせき復活ふっかつ 一時いちじは“究極きゅうきょく選択せんたくせまられた”. テレ朝てれあさnews (2022ねん3がつ4にち). 2022ねん3がつ4にち閲覧えつらん
  9. ^ 集中しゅうちゅう治療ちりょうしつ田中たなかケロにぎり「必死ひっし頑張がんばってる」むすめおといとぐち近況きんきょう報告ほうこく - 芸能げいのう : 日刊にっかんスポーツ”. nikkansports.com (2021ねん9がつ13にち). 2021ねん9がつ19にち閲覧えつらん
  10. ^ 新日本しんにほん田中たなかケロがリングに復帰ふっき 力強ちからづよいアナウンスで19にんのレジェンド” (2022ねん3がつ1にち). 2022ねん3がつ1にち閲覧えつらん
  11. ^ リング危険きけん手当てあて - ウェイバックマシン(2013ねん11月9にちアーカイブぶん
  12. ^ わか高田たかだのべ彦も…れいではありえない!「昭和しょうわしん日本にっぽんプロレス」での〝迷惑めいわく〟な役回やくまわ”. ひがしスポweb (2023ねん3がつ12にち). 2023ねん3がつ17にち閲覧えつらん
  13. ^ 田中たなかケロ@リングアナ [@tanaka_kero_mg] (2019ねん2がつ9にち). "このTwitter、マネージャーさまはじめまして、告知こくち報告ほうこく、たまに自分じぶんがコメントとうおくり、マネージャーさまにあげてもらってたのですが、最近さいきん仕事しごとかかえすぎでめちゃ大変たいへんようなので、ツイートのやりかたおしえてもらい、ぶっちゃけ、この2にちから自分じぶん自身じしんでツイートしてますねん。よろしゅうおねがいいたします。". X(きゅうTwitter)より2022ねん12月15にち閲覧えつらん
  14. ^ 田中たなかケロ@リングアナ [@tanaka_kero_mg] (2018ねん7がつ27にち). "ケロさんのジンギスカンが7がつ30にち17にオープンします!". X(きゅうTwitter)より2022ねん12月15にち閲覧えつらん
  15. ^ けろじん@お食事しょくじしょちえ [@kerojin_ram] (2020ねん11月2にち). "今日きょうからおみせ名前なまえわります". X(きゅうTwitter)より2022ねん12月15にち閲覧えつらん
  16. ^ “くりぃむ有田ありたのプロレスしん番組ばんぐみ倉持くらもち明日香あすかもMCに、初回しょかいゲストはピース綾部あやべ. おわらいナタリー. (2016ねん11月21にち). https://natalie.mu/owarai/news/210185 2016ねん11月22にち閲覧えつらん 
  17. ^ だい5格闘かくとうおう前田まえだ日明ひあがりがあのちょう有名ゆうめい事件じけん真相しんそう暴露ばくろ!!『格闘かくとうおう前田まえだ日明ひあがりのヤバすぎ!都市とし伝説でんせつ”. ほんトカナ!?ケンドーコバヤシの絶対ぜったいないほうがいいテレビ! (2021ねん3がつ31にち). 2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  18. ^ 今日きょういちにち○○三昧ざんまい [@nhk_zanmai] (2022ねん4がつ30にち). "ケロちゃんも全力ぜんりょくコール!!!". X(きゅうTwitter)より2022ねん10がつ25にち閲覧えつらん
  19. ^ 闘魂とうこんフォーエバー アントニオ猪木いのきさんをしのんで”. NHK. 2022ねん10がつ25にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]