(Translated by https://www.hiragana.jp/)
直隷省 (中華民国) - Wikipedia コンテンツにスキップ

ちょく隷省 (中華民国ちゅうかみんこく)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
中華民国ちゅうかみんこく ちょく隷省
1913ねん - 1928ねん
簡体字かんたいじ ちょく
繁体字はんたいじ ちょく
拼音 Zhílì
カタカナ転記てんき ヂーリー
国家こっか 中華民国ちゅうかみんこく
行政ぎょうせいきゅうべつ しょう
政府せいふ所在地しょざいち ていけん(〜1914ねん
天津てんしんけん(1914ねん〜)
けんおけ 1912ねん
改編かいへん 1928ねん
面積めんせき
- そう面積めんせき km²
人口じんこう

ちょく隷省(ちょくれいしょう)は、中華民国ちゅうかみんこく建国けんこく初期しょき存在そんざいしたしょう現在げんざい河北かほくしょう一部いちぶ相当そうとうする。

地理ちり

[編集へんしゅう]

ちょく隷省の管轄かんかつ区域くいきは2にわたるおおきな改革かいかくている。1914ねんみんこく3ねん)1がつ北部ほくぶ14けんねつかわ特別とくべつ区域くいきおよ察哈しか特別とくべつ区域くいき移管いかんされ、同年どうねん5がつじゅんてん地域ちいききょうちょう地方ちほうとして分離ぶんりされたことで行政ぎょうせい範囲はんい確定かくていした。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

からし革命かくめいにより中華民国ちゅうかみんこく成立せいりつしたが、ちょく隷省は清朝せいちょう実効じっこう支配しはいにおかれていた。1912ねんみんこく元年がんねん)3がつ北京ぺきん政府せいふ成立せいりつともなちょく隷省も中華民国ちゅうかみんこく政府せいふ行政ぎょうせいけんおよぶようになり、しんだい地方ちほう長官ちょうかん官職かんしょくめいであったちょく隷総とくちょく隷都とく改称かいしょうされた。1913ねんみんこく2ねん)の『劃一かくいつ現行げんこう各省かくしょう地方ちほう行政ぎょうせい官庁かんちょう組織そしきれい』により民政みんせいちょう新設しんせつされ、民政みんせい部門ぶもん分離ぶんりした行政ぎょうせい機構きこう成立せいりつ、1914ねんみんこく3ねん)5がつには民政みんせいちょうめぐ按使と改称かいしょうされ、その下部かぶ政務せいむ財務ざいむ建設けんせつとうちょう設置せっちされた。1916ねんみんこく5ねん)にめぐ按使はしょうちょう改称かいしょう1928ねんみんこく17ねん)6がつ河北かほくしょう改編かいへんされちょく隷省は消滅しょうめつした。

しょうかい

[編集へんしゅう]

当初とうしょていけん設置せっちされたが、1914ねんみんこく3ねん)に天津てんしんけん移転いてんしている。

行政ぎょうせい区画くかく

[編集へんしゅう]

みちせい

[編集へんしゅう]

1912ねんみんこく元年がんねん)にちょく隷省ないでには天津てんしんどう大広だいこうじゅんどう(12月廃止はいし)、つうえいみち(12月廃止はいし)、ねつかわどう(12月廃止はいし)、くち北道ほくどうの5みち設置せっちされ、その下部かぶに115のちょうしゅうけん管轄かんかつした。1913ねんみんこく2ねん)2がつ省内しょうないどうえきどう定道さだみちふかどう改編かいへんのち渤海どう范陽どう冀南どうくち北道ほくどうと、さらに翌年よくねんには海道かいどう定道さだみち大名だいみょうどうくち北道ほくどう改称かいしょうされている。

1913ねんみんこく2ねん)5がつにはねつかわどう一部いちぶ朝陽あさひどうおよあかほうどう設置せっちする計画けいかくがあったが、この計画けいかく実施じっしされていない。1928ねんみんこく17ねん)、南京なんきん国民こくみん政府せいふ成立せいりつするとみちせい廃止はいしされた。

河北かほくしょう改編かいへんされる直前ちょくぜんけん下記かきとおり。(50おとじゅん

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]


関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]


まえ行政ぎょうせい区画くかく
ちょく隷省
河北かほくしょう歴史れきしてき地名ちめい
1913ねん - 1929ねん
つぎ行政ぎょうせい区画くかく
河北かほくしょう