(Translated by https://www.hiragana.jp/)
笑い飯 - Wikipedia コンテンツにスキップ

わらめし

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
わらいわらめしめし
メンバー 哲夫てつお
西田にしだ幸治こうじ
結成けっせいねん 2000ねん
事務所じむしょ 吉本興業よしもとこうぎょう
活動かつどう時期じき 2000ねん -
出身しゅっしん 吉本興業よしもとこうぎょうオーディション
NSC大阪おおさかこう15中退ちゅうたい西田にしだ
出会であわらいのイベント
きゅうコンビめい たちくらみ(西田にしだ
スキップ(哲夫てつお
現在げんざい活動かつどうじょうきょう テレビ・ライブなど
げいしゅ 漫才まんざい
ネタ作成さくせいしゃ 両者りょうしゃ哲夫てつお主導しゅどう
過去かこ代表だいひょう番組ばんぐみ わらめしのおもしろテレビ
わらめし千鳥ちどりしたしたしたした
シャバダバのそら
トランジスタラジオくんなど
同期どうき 西田にしだ
がらすりゅうパーク
清水しみずけんじ
品川しながわ庄司しょうじなど
哲夫てつお
ファミリーレストラン
ふう藤松ふじまつげん
えとう窓口まどぐちWエンジン)など
公式こうしきサイト 公式こうしきプロフィール
受賞じゅしょうれき
2003ねん だい38かい上方かみがた漫才まんざい大賞たいしょう 新人しんじんしょう
2004ねん だい34かいNHK上方かみがた漫才まんざいコンテスト 最優秀さいゆうしゅうしょう
2004ねん だい2かいMBSしん世代せだい漫才まんざいアワード 優勝ゆうしょう
2005ねん だい34かい上方かみがたわら大賞たいしょう 最優秀さいゆうしゅう新人しんじんしょう
2010ねん だい45かい上方かみがた漫才まんざい大賞たいしょう 奨励しょうれいしょう
2010ねん M-1グランプリ 優勝ゆうしょう
2014ねん だい49かい上方かみがた漫才まんざい大賞たいしょう 大賞たいしょう
2024ねん だい59かい上方かみがた漫才まんざい大賞たいしょう 大賞たいしょう
テンプレートを表示ひょうじ

わらめし(わらいめし)は、吉本興業よしもとこうぎょう所属しょぞくする哲夫てつお西田にしだ幸治こうじからなる日本にっぽんのおわらいコンビ。2人ふたりとも奈良ならけん出身しゅっしんM-1グランプリ2010王者おうじゃTHE MANZAI 2012ファイナリスト。

メンバー[編集へんしゅう]

哲夫てつお(てつお、1974ねん12月25にち - )(49さい
ネタづく担当たんとう[ちゅう 1]位置いちかってみぎ
奈良ならけん桜井さくらい出身しゅっしん
本名ほんみょう中西なかにし 哲夫てつお(なかにし てつお)。
西田にしだ 幸治こうじ(にしだ こうじ、1974ねん5月28にち - )(50さい
位置いちかってひだり
奈良ならけん奈良なら出身しゅっしん
一時期いちじきでは、「西田にしだ」である。

芸風げいふう[編集へんしゅう]

ボケとツッコミがわる「Wボケ漫才まんざい脚光きゃっこうびた[1]石田いしだあきらNON STYLE)はこのスタイルについて「横山よこやまやすし・西川にしかわきよしむかしからやっていた」としながらも、「あそこまで徹底てっていして、しかもあれだけ完成かんせいたかいネタに到達とうたつしたコンビはいなかった」とひょうした。石田いしだは「発想はっそうとセンスのかたまりみたいにおもわれてますけど、じつはベタ」「ベタをベタじゃなくせる天才てんさい」ともコメントしている[1]

哲夫てつおは「むかし漫才まんざいると両方りょうほうともボケているのが沢山たくさんあった」という認識にんしきから、温故知新おんこちしんというかんがえのした現在げんざいのスタイルをしたとかたっている[2]

略歴りゃくれき[編集へんしゅう]

2000ねん7がつ結成けっせいし、2001ねんより吉本興業よしもとこうぎょう大阪おおさか本社ほんしゃ2002ねんよりどう本部ほんぶ所属しょぞく所属しょぞくへの経緯けいいについて、インディーズでの活動かつどうちゅうだい1かいM-1グランプリの予選よせん出場しゅつじょうしたことから吉本よしもとまり所属しょぞくしたとの情報じょうほうがあったが、実際じっさいはオーディションで入社にゅうしゃしている[3]

エピソード[編集へんしゅう]

M-1グランプリ[編集へんしゅう]

  • M-1グランプリでは、2002ねんから2010ねんにかけて9ねん連続れんぞく決勝けっしょうせん進出しんしゅつげており、「ミスターM-1」「M-1のもう」とばれている。
  • 2003年度ねんどから毎年まいとし優勝ゆうしょう候補こうほ”とばれつづけていたが優勝ゆうしょうのがしていたこと、ネタの傾向けいこうがスロースターターのため「ネタ時間じかん4ふん」のM-1では圧倒的あっとうてき不利ふりだったこと、連続れんぞくでの決勝けっしょう進出しんしゅつ年々ねんねん観客かんきゃく審査しんさいんのハードルががってしまったことなどから2008年度ねんどのM-1をまえ紳助しんすけからは「もう優勝ゆうしょうむずかしいのでは」、松本まつもとからは『放送ほうそうしつ』で「もうM-1にないほうがいいのかもしれない」、高須たかすひかりきよしからは「はつ登場とうじょうとき(2002ねん)にらせてあげるべきだった」とひょうされていた(2003ねん優勝ゆうしょうわらめしだと発言はつげんしたこともあり、松本まつもともこれに同調どうちょうしていた)。松本まつもとどう番組ばんぐみわらめしジェロム・レ・バンナたとえたこともある[5]
  • 2人ふたり毎年まいとし決勝けっしょうすすんでは優勝ゆうしょうのがつづけることにうんざりしていたようで、哲夫てつおは2007ねん放送ほうそうの『アメトーーク!』にて「かねのエンゼル・ぎんのエンゼルみたいに、5かい決勝けっしょうったら1かい優勝ゆうしょうになればいいのにとおもっていた」とかたっている。
  • 出場しゅつじょう回数かいすうおおくなるにつれ年々ねんねんわらめし優勝ゆうしょうねが芸能人げいのうじんえていき、津田つだあつしひろしダイアン)は2010ねん放送ほうそうの『千鳥ちどりのほっけいTV』にてわらめし優勝ゆうしょうしてほしいむねをコメントしている。また、指原さすはら莉乃が『HKT48のおでかけ』で2003ねん[ちゅう 3]のM-1のときわらめし応援おうえんしていたことを後藤ごとうはなしていた[ちゅう 4]一方いっぽう明石家あかしやさんまは、『さんまのおわら向上こうじょう委員いいんかい』にて「優勝ゆうしょうしないほうはくがついた」とコメントした[ちゅう 5]
  • 2010年度ねんどまでのシードぐみのエントリーNo.は、原則げんそくとしてノーシードぐみよりもうしろに配置はいちされたうえで五十音ごじゅうおんじゅんならんでいた。そのなか毎回まいかいのように五十音ごじゅうおんじゅん最後さいごになるわらめしは、そうエントリーすうおな番号ばんごうになるのが恒例こうれいであった。

優勝ゆうしょうまでのながみちのり[編集へんしゅう]

2002ねん
  • 審査しんさいん松本まつもと人志ひとしダウンタウン)は優勝ゆうしょうしたますだおかだよりも10てんたかい80てんけ、「なにや? あの面白おもしろさ」[6]こう評価ひょうかした。
  • 最終さいしゅう決戦けっせんでは2番手ばんてで「機関きかんしゃトーマス」を披露ひろうしたが、ひょう獲得かくとくにはいたらなかった。翌年よくねんの『放送ほうそうしつ』にて、松本まつもとフットボールアワーわらめしのどちらに投票とうひょうするかをまよっていたむねをコメントした。哲夫てつおはこの結果けっかにはいまだに納得なっとくしていないらしい[7]
2003ねん
  • 緩急かんきゅうをつけたスピードとオチまでにめぐらされた完璧かんぺき伏線ふくせん[7]たか評価ひょうかされ、大会たいかいはつ審査しんさいん全員ぜんいんから90てん以上いじょうというこう評価ひょうかけた。この「奈良なら県立けんりつ歴史れきし民俗みんぞく博物館はくぶつかん」は、だい5かい紹介しょうかいVTRで「伝説でんせつのネタ」としょうされている。ちなみにネタの最中さいちゅう審査しんさいんである中田なかたカウスわらごえはいったまま収録しゅうろくされた[8][9]審査しんさ委員いいんちょう紳助しんすけからは「100てんでもよかったんですけどね。の(順番じゅんばんのコンビの)ために99てん当時とうじのM-1の個人こじん最高さいこう得点とくてん)にしただけでね。去年きょねん完成かんせいだったけど今年ことし完成かんせいしてる。感動かんどうしました」、松本まつもとからは「去年きょねんよりセンスそのままで技術ぎじゅつがアップしているんですよね。すごわりかたですね、1年間ねんかんで(司会しかい西川にしかわきよし同調どうちょう)」と絶賛ぜっさんされた。ネタ後藤ごとうあきらもと(フットボールアワー)のかおてみると西田にしだいわく「人殺ひとごろしのようなをしていた」らしい。岩尾いわおのぞむ(フットボールアワー)は「わらめし直後ちょくごだったらメンタルてきにヤバかったかも。それくらい動揺どうようした」とかえっている[7]
  • 最終さいしゅう決戦けっせんでは1番手ばんてで「かわいそうなぞう」を披露ひろう。7ひょうちゅう紳助しんすけ松本まつもと南原なんばら清隆きよたかウッチャンナンチャン)から3ひょう獲得かくとくしたが、審査しんさいんはフットボールアワーにひょうれたため、結果けっかは3たい4で2となった。哲夫てつおはネタ優勝ゆうしょう確実かくじつだとかんがえていたが、フットボールアワーのネタをあきらめたという[7]
2004ねん
  • アンタッチャブルとも優勝ゆうしょう候補こうほげられ、意気揚々いきようようのぞんだものの5わってしまった。哲夫てつおは2002・2003ねんこう評価ひょうかいまからおもえばあぐらをかいていたとかえっている[10]。また、制限せいげん時間じかんが4ふん設定せっていされているなかやく6ふんようしてネタを披露ひろうし、審査しんさいんラサらさル石井るいしいからは「完全かんぜんにネタを2つやっちゃってるんですよね」とわれてしまった。
2005ねん
  • 非常ひじょう不利ふりとされるトップバッターでありながら、そのまま上位じょうい3くみのこるというだい番狂ばんくるわせをこす。そのさい小杉こすぎ竜一りゅういちブラックマヨネーズ)から 「ネタなにやんの?」とかれ、哲夫てつおが「マリリン・モンローです」とこたえたところ「あれか!?」と小杉こすぎ非常ひじょうおどろいた。哲夫てつおは「おけみたいな漫才まんざいっている先輩せんぱいがビビッてくれた」とモチベーションががったらしい[10]
  • この大会たいかいから最終さいしゅう結果けっか発表はっぴょうでは審査しんさいん投票とうひょうが1にんずつ開票かいひょうされていくスタイルとなり、7にんちゅう6にんまででブラックマヨネーズと3たい3の同点どうてんであったが、最後さいご紳助しんすけがブラックマヨネーズへ投票とうひょうしていたため、またも1ひょう優勝ゆうしょうのがした。のち哲夫てつおは「パチンコみたいな演出えんしゅつで『ブラックマヨネーズ』が『わらめし』にわるとしんじていた」とかたっている。最終さいしゅう決戦けっせん披露ひろうしたネタについて、千鳥ちどりからは「よく、あれ(2ほんのネタ)を4ぶん漫才まんざいにできましたね」ととなえられた[10]。また、大会たいかい記者きしゃ会見かいけん紳助しんすけは「わらめしはつ出場しゅつじょうならブラックマヨネーズと同点どうてん、もしくはわらめしちだったかも」という趣旨しゅし内容ないようべている[11]
2006ねん
  • 暫定ざんてい3だった麒麟きりんと1てん敗退はいたいしたため、決勝けっしょう進出しんしゅつたした9大会たいかいなか唯一ゆいいつ最終さいしゅう決戦けっせん進出しんしゅつ暫定ざんていボックスにすわることなくわった。
  • 決勝けっしょう進出しんしゅつぐみ発表はっぴょう記者きしゃ会見かいけん過去かこ4ねん順位じゅんいかれ「3・2・5・2です」とこたえると、紳助しんすけは「まだ4になってへんねや」と発言はつげん。それにたいして哲夫てつおは「普通ふつう1優勝ゆうしょう)ってうんですよ」とツッコミをれたが、結果けっかてきには紳助しんすけ発言はつげんどおりに4となってしまった。
2007ねん
  • 哲夫てつおいわく「しきのかなりゆったりのネタ」[7]審査しんさいん松本まつもとからは「結局けっきょく普通ふつう漫才まんざいもどってしまった、(中略ちゅうりゃく)スロースターターなので4ぶんのネタにするにはああするしかなかった、かんがえすぎた」とひょうされた[12]
2008ねん
  • 哲夫てつおいわく「自分じぶんらのスタイルいじり」[7]審査しんさ委員いいんちょう紳助しんすけ点数てんすうは、こん大会たいかいでの個人こじん最高さいこう評点ひょうてんとなる95てんであったが、最終さいしゅうてき敗者はいしゃ復活ふっかつオードリーやぶれ、3ねん連続れんぞくのファーストラウンド敗退はいたいわった。松本まつもとのちに「スロースターターとわれたことを意識いしきしたからか、前半ぜんはんはすごくかったが後半こうはん失速しっそくかんがハンパなかった」[13]ひょうしている。
2009ねん
  • 鳥人ちょうじん」がとりべながらあらわれる、小学校しょうがっこう転入てんにゅうしたら出席しゅっせき番号ばんごうチキン南蛮なんばんだったという馬鹿馬鹿ばかばかしすぎるボケ、おな説明せつめいかえすしつこさ、とりかぶもの使つかえばつまらなくなるかもしれないネタを漫才まんざいとしてやりきった話術わじゅつ[14]こう評価ひょうかみ、歴代れきだい3の「668てん」を記録きろく、さらに紳助しんすけからM-1史上しじょうはつかつ現時点げんじてん唯一ゆいいつである100てん満点まんてん舞台ぶたいそで出番でばんっていたハライチは、会場かいじょうだい爆笑ばくしょうされてネタわせを中断ちゅうだんしてしまった[15]
  • ところが、最終さいしゅう決戦けっせん披露ひろうした「チンポジ」のネタでだい失速しっそくしてしまい、17てんの2通過つうかであったパンクブーブー満票まんぴょうられるという歴史れきしてき大敗たいはいきっしてしまった。哲夫てつおは1ほんからのながれもあり優勝ゆうしょう確信かくしんしていたため、パンクブーブーに逆転ぎゃくてんされたことがしんじきれずにいたが、帰宅きたくしてから「そういえばおれしもネタしてたわ。そらそやわ」とはじめて気付きづいたらしい[2]
  • パンクブーブーは「鳥人ちょうじん」のネタですさまじいいきおいをせていたわらめしに「自分じぶんたちの優勝ゆうしょうはない」とかんじたらしく、それならばいつもとおりやろうとめた結果けっかへん緊張きんちょうかんけて漫才まんざいができたと、優勝ゆうしょう直後ちょくごよしもとオンラインや『おしゃれイズム』でかたっている。ぎゃくに、わらめしがスベっていたらもしくはわらめしより出番でばんさきだったら重圧じゅうあつ緊張きんちょう優勝ゆうしょう無理むりだっただろうともべている。わらめしにとって最高さいこうのネタがパンクブーブーのいきおいを決定けっていになったという、皮肉ひにく数奇すうき結果けっかを2くみもたらすこととなった。松本まつもとはチンポジのネタを以前いぜんから周知しゅうちしており、後日ごじつ哲夫てつおへ「『チンポジにすな』からはいるのが面白おもしろいとおもってたのに、はじめに『チンチンのポジションにするな』って説明せつめいれたやろ? あれはいらんとおもってん」と敗因はいいん指摘してきした。哲夫てつおがそれを大悟たいご千鳥ちどり)にはなすと、かれまったおなじことをおもっていたらしい[2]
2010ねん
  • 参加さんか資格しかくが「2000ねん5がつ以降いこう」と明記めいきされたことにより、2000ねん結成けっせいコンビのおおくが出場しゅつじょう資格しかくうしなったが、わらめし同年どうねん7がつ結成けっせいのため出場しゅつじょうできた。
  • ファーストラウンドで披露ひろうした「サンタウロス」が、審査しんさいん大竹おおたけ一樹かずきさまぁ〜ず)から「おもわずわらってしまうんですよね。去年きょねんおなじくらい面白おもしろい」、渡辺わたなべ正行まさゆきからは「鳥人ちょうじんのパターンをているだけに、それをえるものをきゃくは、もとめていた。もとめられているものを、きちっとだす。期待きたい裏切うらぎらない出来でき。これは、なかなか出来できない」[16]こう評価ひょうか。6にん審査しんさいんから95てん以上いじょう評価ひょうかけ、暫定ざんてい1だったスリムクラブ大差たいさをつけて「668てん」を記録きろくしくもこれは前年ぜんねんまったおな点数てんすうであった。この「サンタウロス」は単独たんどくライブでは「サンタナカイ[ちゅう 6]」という名目めいもく披露ひろうされていたが、哲夫てつおいわく「『ウロス部分ぶぶん[ちゅう 7]』といたかったからサンタウロスにえた」。
  • 最終さいしゅう決戦けっせんでは「小銭こぜに神様かみさま」を披露ひろう哲夫てつおはこのネタをえらんだ理由りゆうについて「去年きょねんチンポジをやったときに『鳥人ちょうじんみたいなのをたかったのに』とわれたから、それをまえて『サンタウロス』みたいなやつでいどんだ」とかたっている。2人ふたり最終さいしゅう決戦けっせんでの出番でばん待機たいきしているあいだ過去かこのどの大会たいかいでもあじわったことのない恐怖きょうふおぼえたという[17]最終さいしゅう結果けっか発表はっぴょうまえ司会しかい今田いまだ耕司こうじから心境しんきょうたずねられた西田にしだは、「もう、たのむわぁ!」とおもわずしんこえらしていた。
  • 優勝ゆうしょう西田にしだがスタッフからいたはなしによると最終さいしゅう審査しんささいわらめしスリムクラブどうひょうだったが松本まつもとだけまだ投票とうひょうするコンビをめておらず、しばらくひょうれていなかったという[4]。その松本まつもと最終さいしゅう審査しんさ今田いまだからコメントをもとめられたさい、「ホンマに僅差きんさで。もう『スリムめし』っていたろかとおもったくらい。でも、わらめし最後さいごやしらせてあげたいなとおもって」とコメントした。優勝ゆうしょう記者きしゃ会見かいけん紳助しんすけは「わらめし実力じつりょく前々まえまえからみとめている。審査しんさにヤラセはない。オレ以外いがいわらめし投票とうひょうしているとおもった[ちゅう 8]。2002ねん、2003ねん、2008ねん、2009ねん大会たいかいわらめし優勝ゆうしょうすべきやった[18]」とわらめしのこれまでの栄誉えいよとなえた。

M-1優勝ゆうしょう[編集へんしゅう]

  • 結成けっせい11ねんにして悲願ひがん優勝ゆうしょうげたものの、じゅん優勝ゆうしょうであったスリムクラブのほう活躍かつやくはばひろげることになった[ちゅう 9]。『わらいワイドショー マルコポロリ!』ではわらめしがリポーターとしてスリムクラブの仕事場しごとば同行どうこうするロケがおこなわれた。『しゃべくり007』にてこれをはなし、どう番組ばんぐみのレギュラーでボケ担当たんとうにあたる堀内ほりうちけんネプチューン)がこのけんについて「おかしい」と真摯しんし態度たいど指摘してきした[ちゅう 10]
  • M-1にわるプロジェクトとしてスタートした『THE MANZAI』には2012ねん大会たいかい出場しゅつじょう決勝けっしょう進出しんしゅつたした。2010ねんのM-1で優勝ゆうしょうした自分じぶんたちよりもじゅん優勝ゆうしょうしたスリムクラブがブレイクしたことをまえ、「2ねらっている」と自虐じぎゃくしていたが結果けっかてきにはファーストラウンド敗退はいたいわった[ちゅう 11]。M-1グランプリでは5以内いないをキープしつづけ、下位かい順位じゅんい経験けいけんしたことがなかったが採点さいてん方式ほうしきではないTHE MANZAIと相性あいしょうわるいためか、2013ねんの『史上しじょう空前くうぜん!! わらいの祭典さいてん ザ・ドリームマッチ』では松本まつもとが「(2012ねんの)THE MANZAIはスベっていた」と西田にしだをイジっていた。
  • 2015ねん復活ふっかつしたM-1では決勝けっしょう審査しんさいん歴代れきだい王者おうじゃつとめ、わらめしからは哲夫てつお出演しゅつえんした。最終さいしゅう決戦けっせん終了しゅうりょうには、ぜん大会たいかいチャンピオンとして優勝ゆうしょうしたトレンディエンジェル優勝ゆうしょうトロフィーを授与じゅよした。
  • THE MANZAI マスターズには毎年まいとし出演しゅつえんしており、MCのビートたけしからネタわりに「やりりがバカバカしいところが面白おもしろい」「それを2人ふたりたのしんでいる姿すがたにもわらってしまう」「わらめし2にんじゃないとできない」と賞賛しょうさんされた。
  • 優勝ゆうしょうから10ねん以上いじょうってもわらめし不在ふざい番組ばんぐみないわらめしによるM-1の話題わだいげられることもあり、2020ねん放送ほうそうの『アメトーーク!』で徳井とくい健太けんた平成へいせいノブシコブシ)が2009ねん鳥人ちょうじんネタをはなしたり[ちゅう 12]、2021ねん放送ほうそうの『オードリーさん、ぜひってほしいひとがいるんです。』において、若林わかばやし正恭まさやす(オードリー)がトム・ブラウンに「わらめしさんは2009ねん(M-1)のいきおいのまま2010ねん(M-1)に優勝ゆうしょうした」とアドバイスした。また、かくとし暫定ざんていボックスからの退場たいじょうコメントも話題わだいげられている[ちゅう 13]

M-1で樹立じゅりつした記録きろく[編集へんしゅう]

わらめしがM-1決勝けっしょう大会たいかい樹立じゅりつして現在げんざい保持ほじしている記録きろく記載きさい

最多さいた最高さいこう記録きろく
  • 最多さいた決勝けっしょう進出しんしゅつおよび連続れんぞく決勝けっしょう進出しんしゅつ記録きろく…9かい連続れんぞくだい2かいからだい10かいにかけて達成たっせい
  • 最多さいた最終さいしゅう決戦けっせん進出しんしゅつ回数かいすう…5かいだい2・3・5・9・10かい進出しんしゅつ
  • 最多さいたネタ披露ひろう本数ほんすう記録きろく…14ほん
  • 決勝けっしょう進出しんしゅつけい9かい)の順位じゅんいすべて5以内いない(2002ねん大会たいかい以降いこう出場しゅつじょうしゃが9くみのため下位かい順位じゅんいったことがない)。
  • 審査しんさいん最高さいこう評点ひょうてん記録きろく…100てん満点まんてん)。だい9かい島田しまだ紳助しんすけ評点ひょうてん
M-1はつ記録きろく
  • はつのノーシードからの最終さいしゅう決戦けっせん進出しんしゅつ最終さいしゅう決戦けっせん進出しんしゅつ最低さいてい得点とくてん記録きろく同時どうじ達成たっせい)…だい2かいに567てん達成たっせい
  • はつぜん審査しんさいんからの90てん以上いじょう評点ひょうてん獲得かくとくだい3かい達成たっせい
  • はつの98てん以上いじょう評点ひょうてん獲得かくとくだい3かい達成たっせい紳助しんすけから99てん評点ひょうてんる。
  • はつ合計ごうけいてん650てん以上いじょう獲得かくとくだい3かいに656てん達成たっせい
  • はつのファーストラウンド3からの最終さいしゅう決戦けっせん得票とくひょうだい5かい達成たっせい。3ひょう獲得かくとく

しょうレース成績せいせき受賞じゅしょうれきなど[編集へんしゅう]

M-1グランプリ(成績せいせき[編集へんしゅう]

とし 結果けっか エントリーNo. 決勝けっしょうせんキャッチコピー 備考びこう
2001ねん 2回戦かいせん敗退はいたい 14[19]
2002ねん 決勝けっしょう3[20] 166 決勝けっしょう1回戦かいせん 3通過つうか
2003ねん 決勝けっしょう2[20] 1906 ∞ infinity 決勝けっしょうせん 2通過つうか
2004ねん 決勝けっしょう5[20] 2617 予測よそく不能ふのう
2005ねん 決勝けっしょう2[20] 3378 予測よそく不能ふのうのWボケ ファーストラウンド 3通過つうか
2006ねん 決勝けっしょう4[20] 3922
2007ねん 決勝けっしょう5[20] 4239
2008ねん 決勝けっしょう4[20] 4489 孤高ここうのWボケ
2009ねん 決勝けっしょう2[20] 4629 ファーストラウンド 1通過つうか
2010ねん 優勝ゆうしょう[20] 4835 ラストイヤー[ちゅう 14]、ファーストラウンド 2通過つうか

その[編集へんしゅう]

囃子ばやし[編集へんしゅう]

出演しゅつえん作品さくひん[編集へんしゅう]

テレビ番組ばんぐみ[編集へんしゅう]

レギュラー番組ばんぐみ[編集へんしゅう]

現在げんざい出演しゅつえん番組ばんぐみ

過去かこ出演しゅつえん番組ばんぐみ

特別とくべつ番組ばんぐみ[編集へんしゅう]

*MCもしくはメインキャスト

  • ダイ麒千めし関西かんさいテレビ、2004ねん2がつ26にち
  • わらめし飯店はんてん読売よみうりテレビ、2004ねん3がつ
  • わらめしはん読売よみうりテレビ、2004ねん7がつ
  • 空想くうそう深夜しんや番組ばんぐみ どエンゼル(読売よみうりテレビ、2004ねん11月・2005ねん3がつ
  • 特製とくせいわらめし・ボケしろデラックス!毎日放送まいにちほうそう、2004ねん12がつ
  • わらめしくさめし 〜ザ・監獄かんごく漫才まんざい〜(日本にほんテレビ、2005ねん6がつ
  • わらめしともちかこうふとしのおもしろイズム(関西かんさいテレビ、2009ねん9がつ21にち
  • オールザッツ漫才まんざい毎日放送まいにちほうそう、2010ねん - 2012ねん)- MC
  • はんにゃフルーツポンチわらめし青春せいしゅんリベンジハイスクール(読売よみうりテレビ、2010ねん3がつ27にち
  • わらめし視聴しちょうりつグーン〜爆笑ばくしょうテッパンワードあそび〜関西かんさいテレビ、2011ねん1がつ13にち・1がつ20日はつか
  • わらめしせんちょう地域ちいき活性かっせいTV ひとはだぎます!(毎日放送まいにちほうそう、2015ねん1がつ11にち
  • わらめし京都きょうとおもしろ修学旅行しゅうがくりょこう朝日放送あさひほうそう、2016ねん10がつ8にち
  • 漫才まんざいスプリングテレビ大阪てれびおおさか、2017ねん - 2020ねん)- わらめしぐんとして出演しゅつえん
  • わらめしpresents ひとりで60ふん読売よみうりテレビ、2020ねん6がつ16にち・2021ねん3がつ9にち・2022ねん2がつ22にち・2023ねん2がつ13にち・2024ねん3がつ11にち
  • わらめし&見取みとのおもしろ大喜だいぎみ〜っけた!(関西かんさいテレビ、2021ねん9がつ28にち

ネット番組ばんぐみ[編集へんしゅう]

  • わらめしモーレツ!!しごき教室きょうしつネオ大阪おおさかチャンネル、2017ねん)- MC
  • わらめしのぶっちゃけのあいだ大阪おおさかチャンネル、2020ねん4がつ1にちぜん12かい))- MC
  • しんネタドキュメンタリー MCRWへのみち大阪おおさかチャンネル→FANY Channel、2021ねん3がつ26にち - 8がつ27にちぜん11かい))- MC

ラジオ番組ばんぐみ[編集へんしゅう]

テレビドラマ[編集へんしゅう]

  • もやしもん(2010ねん7がつ、フジテレビ) - 西田にしだ美里みさとかおる やく西田にしだ美里みさと外見がいけんじょうのモデルである)として出演しゅつえん哲夫てつおだい10研究けんきゅういんAやくとして出演しゅつえん
  • わらいインスパイアドラマ ラフな生活せいかつのススメ(2023ねん7がつ4にち予定よてい〉 - 、NHK総合そうごう[21]

テレビCM[編集へんしゅう]

ミュージック・ビデオ[編集へんしゅう]

作品さくひん[編集へんしゅう]

DVD[編集へんしゅう]

  • M-1グランプリ2002完全かんぜんばん〜その激闘げきとうのすべて〜
  • M-1グランプリ2003完全かんぜんばん〜M-1戦士せんしあつたましい
  • M-1グランプリ2004完全かんぜんばん〜いざ!M-1戦国せんごく時代じだいへ"東京とうきょうぜい逆襲ぎゃくしゅう"〜
  • M-1グランプリ2005完全かんぜんばん本命ほんめいなきクリスマス決戦けっせん!“しん時代じだい幕開まくあけ”〜
  • M-1グランプリ2006完全かんぜんばん史上しじょうはつ!あらたなる伝説でんせつ誕生たんじょう完全かんぜん優勝ゆうしょうへのみち
  • M-1グランプリ2007完全かんぜんばん敗者はいしゃ復活ふっかつから頂上ちょうじょうへ〜波乱はらん完全かんぜん記録きろく
  • M-1グランプリ the BEST 2001〜2003
  • M-1グランプリ the BEST 2004〜2006
  • M-1グランプリ the BEST 2007〜2009
  • M-1グランプリ the BEST 2001 - 2006 DVD BOX
  • M-1グランプリ2008完全かんぜんばん〜ストリートからなみだ全国ぜんこく制覇せいは!!〜
  • M-1グランプリ2009完全かんぜんばん〜100てん満点まんてん連覇れんぱえた9ねん栄光えいこう
  • M-1グランプリ2010完全かんぜんばん最後さいご聖戦せいせん!無冠むかん帝王ていおうvs最強さいきょう刺客しかく
  • M-1グランプリ the FINAL PREMIUM COLLECTION 2001-2010
  • わらめし千鳥ちどり大喜だいぎとぎライブDVD
  • わらめし千鳥ちどり大喜だいぎとぎライブDVD2
  • 新風しんぷうbaseよしもと ネタトウタ2004
  • baseよしもと ネタトウタ2007
  • バトルオワライヤル
  • 漫才まんざいファッションショー〜漫服
  • ダイナマイト関西かんさい全日本ぜんにほん大喜だいぎおう決定けっていトーナメント大会たいかい
  • ダイナマイト関西かんさい2006〜オープントーナメント大会たいかい
  • ダイナマイト関西かんさい2008〜オープントーナメント大会たいかい
  • ジャッカス・ザ・ムービー 日本にっぽん特別とくべつコメンタリーばん
  • ZAIMAN ZAI
  • YOSHIMOTO PRESENTS LIVE STAND 07
  • YOSHIMOTO PRESENTS LIVE STAND 08
  • YOSHIMOTO PRESENTS LIVE STAND 09
  • メッセだん「ある意味いみコワイ」爆笑ばくしょうトークへん
  • コバヤシケンドーのすべらないはなし
  • アメトーーク!DVD
  • ようじゅうマメシバ
  • プレミアステージ2009
  • もやしもん
  • オールザッツ漫才まんざい20周年しゅうねん記念きねん 永久えいきゅう保存ほぞんだい全集ぜんしゅう!! DVD-BOX
  • わらめし「ごはん」〜漫才まんざいコンプリート〜
  • わらめし「パン」〜わらいのしん境地きょうち
  • 祇園ぎおんわらいしゃ
  • IPPONグランプリ03
  • 品川しながわゆう・27 あいだトークライブ(8)

連載れんさい[編集へんしゅう]

著書ちょしょ[編集へんしゅう]

単独たんどくライブ[編集へんしゅう]

2003ねん
  • 2がつ24にち 「ガブンチョ1Hスペシャル〜わらめし〜」(baseよしもと/大阪おおさか
  • 10月13にち 近鉄きんてつちょう特急とっきゅう(baseよしもと/大阪おおさか
  • 12月5にち 近鉄きんてつ大宮おおみや(baseよしもと/大阪おおさか
2004ねん
  • 2がつ13にち 近鉄きんてつ佐々木ささきしん社長しゃちょう(baseよしもと/大阪おおさか
  • 4がつ23にち 近鉄きんてつあやめダムゆう園地えんち(baseよしもと/大阪おおさか
  • 6月19にち 近鉄きんてつ俊徳しゅんとく道行みちゆき アーバンライナー(baseよしもと/大阪おおさか
  • 8がつ14にち 近鉄きんてつバファローズvsヤクルトおいし〜ず」(baseよしもと/大阪おおさか
  • 10月8にち わらめしのおもしろライブ〜大阪おおさか公演こうえん〜」(baseよしもと/大阪おおさか
  • 11月18にち わらめしのおもしろライブ〜東京とうきょう公演こうえん〜」銀座ぎんざガスホール/東京とうきょう
2005ねん
  • 1がつ15にち わらめしのおもしろ近鉄きんてつライブ」(baseよしもと/大阪おおさか
  • 2がつ5にち わらめしのおもしろ近鉄きんてつライブ〜東京とうきょう公演こうえん〜」(ルミネtheよしもと/東京とうきょう
  • 3月8にち わらめしのおもしろライブくん」(baseよしもと/大阪おおさか
  • 5月21にち わらめしのおもしろライブ会場かいじょう(baseよしもと/大阪おおさか
  • 5月22にち わらめしのおもしろライブ会場かいじょう(baseよしもと/大阪おおさか
  • 7がつ5にち わらめしのおもしろライブゼミナール」銀座ぎんざ 博品館はくひんかん劇場げきじょう/東京とうきょう
  • 7がつ25にち わらめしのおもしろ漫才まんざい(baseよしもと/大阪おおさか
  • 8がつ6にち わらめしのおもしろオールナイトライブ」(baseよしもと/大阪おおさか
  • 9月13にち わらめしのおもしろ漫才まんざい(baseよしもと/大阪おおさか
  • 9月17にち わらめしのおもしろライブツアー2005」石川いしかわ公演こうえん石川いしかわけん教育きょういく会館かいかん/石川いしかわ
  • 9月18にち わらめしのおもしろライブツアー2005」長野ながの公演こうえん長野ながのNBSホール/長野ながの
  • 9月19にち わらめしのおもしろライブツアー2005」新潟にいがた公演こうえん新潟にいがたLOTS/新潟にいがた
  • 9月24にち わらめしのおもしろライブツアー2005」高知こうち公演こうえん高知こうち県立けんりつ美術館びじゅつかんホール/高知こうち
  • 9月25にち わらめしのおもしろライブツアー2005」愛媛えひめ公演こうえんベスト電器べすとでんき松山まつやま本店ほんてん7F特設とくせつ会場かいじょう/愛媛えひめ
  • 9月26にち わらめしのおもしろライブツアー2005」名古屋なごや公演こうえん(ASUNAL HALL/愛知あいち
  • 10月1にち わらめしのおもしろライブツアー2005」青森あおもり公演こうえん下田しもだ町民ちょうみん交流こうりゅうセンター/青森あおもり
  • 10月2にち わらめしのおもしろライブツアー2005」札幌さっぽろ公演こうえんばんかん あかレンガホール/北海道ほっかいどう
  • 10月8にち わらめしのおもしろライブツアー2005」岡山おかやま公演こうえん岡山おかやま3丁目ちょうめ劇場げきじょう/岡山おかやま
  • 10月9にち わらめしのおもしろライブツアー2005」広島ひろしま公演こうえん(よしもと紙屋町かみやちょう劇場げきじょう/広島ひろしま
  • 10がつ10日とおか わらめしのおもしろライブツアー2005」仙台せんだい公演こうえん(エルパーク仙台せんだいギャラリーホール/宮城みやぎ
  • 10月15にち わらめしのおもしろライブツアー2005」福岡ふくおか公演こうえん(ベストホール/福岡ふくおか
  • 10月16にち わらめしのおもしろライブツアー2005」東京とうきょう公演こうえん(シアターアプル/東京とうきょう
  • 10月22にち わらめしのおもしろライブツアー2005」大阪おおさか公演こうえん(baseよしもと/大阪おおさか
2006ねん
  • 1がつ17にち わらめしのおもしろ正月しょうがつ(baseよしもと/大阪おおさか
  • 3がつ20日はつか わらめし近鉄きんてつ長谷寺はせでら牡丹ぼたん只今ただいま満開まんかいとなっておりますライブ」(baseよしもと/大阪おおさか
  • 5がつ10日とおか わらめしのおもしろ漫才まんざい(baseよしもと/大阪おおさか
  • 6月24にち 年末ねんまついそがしくなる予定よていですライブ」(ルミネtheよしもと/東京とうきょう
  • 7がつ31にち わらめしのさくらんぼライブ P.S.女子じょし中高生ちゅうこうせい限定げんていで〜す♪」(baseよしもと/大阪おおさか
  • 9月11にち わらめしのおもしろ漫才まんざい(baseよしもと/大阪おおさか
  • 9月17にち わらめしのオールナイトトークイベント」(バナナホール/大阪おおさか
  • 10月11にち わらめしのおもしろ漫才まんざい(baseよしもと/大阪おおさか
2007ねん
  • 1がつ31にち - わらめしのおもしろ年始ねんし(baseよしもと/大阪おおさか
  • 3月15にち 「さくらライナーライブ」(baseよしもと/大阪おおさか
  • 5月17にち 「おもしろ田植たうえシーズン」(baseよしもと/大阪おおさか
  • 7がつ12にち 海水浴かいすいよくくなら伊勢いせ志摩しまライナーライブ」(baseよしもと/大阪おおさか
  • 9月6にち 「おもしろ残暑ざんしょ(baseよしもと/大阪おおさか
  • 10月12にち わらめしのおもしろライブツアー2007」名古屋なごや公演こうえん(ASUNAL HALL/愛知あいち
  • 10月13にち わらめしのおもしろライブツアー2007」東京とうきょう公演こうえん(ルミネtheよしもと/東京とうきょう
  • 10がつ20日はつか わらめしのおもしろライブツアー2007」福岡ふくおか公演こうえんだい博多はかたホール/福岡ふくおか
  • 11月11にち わらめしのおもしろライブツアー2007」大阪おおさか公演こうえん(baseよしもと/大阪おおさか
  • 11月13にち わらめしのおもしろライブツアー2007」香川かがわ公演こうえん(サンポートホール高松たかまつ/香川かがわ
  • 11月16にち わらめしのおもしろライブツアー2007」北海道ほっかいどう公演こうえん(ターミナルプラザことにPatos/北海道ほっかいどう
  • 11月23にち わらめしのおもしろライブツアー2007」新潟にいがた公演こうえん(NIIGATA LOTS/新潟にいがた
2008ねん
  • 3月14にち 「ホワイトデー」(baseよしもと/大阪おおさか
  • 5月23にち わらめしのワッハ上方かみがたライブ」(ワッハホール/大阪おおさか
  • 7がつ29にち わらめしのワッハ上方かみがたライブ2」(ワッハホール/大阪おおさか
  • 9月30にち わらめしのワッハ上方かみがたライブ3」(ワッハホール/大阪おおさか
2009ねん
  • 4がつ3にち わらめしのABCホールLIVE」(ABCホール/大阪おおさか
  • 5月31にち わらめしのABCホールLIVE2」(ABCホール/大阪おおさか
  • 9月26にち わらめしのABCホールLIVE3」(ABCホール/大阪おおさか
  • 11月30にち わらめしのABCホールLIVE4」(ABCホール/大阪おおさか
2010ねん
  • 8がつ23にち わらめしのABCホールLIVE5」(ABCホール/大阪おおさか
  • 9月13にち わらめしのルミネLIVE」(ルミネtheよしもと/東京とうきょう
  • 10月25にち わらめしのABCホールLIVE6」(ABCホール/大阪おおさか
2011ねん
  • 6月5にち わらめしのなんばグランド花月ぐらんどかげつLIVE」(なんばグランド花月ぐらんどかげつ/大阪おおさか
  • 6月12にち わらめしのルミネLIVE」(ルミネtheよしもと/東京とうきょう
2012ねん
  • 6月21にち わらめしのABCホールLIVE7」(ABCホール/大阪おおさか
2013ねん
  • 7がつ28にち わらめしのルミネLIVE」(ルミネtheよしもと/東京とうきょう
  • 8がつ4にち わらめしのABCホールLIVE8」(ABCホール/大阪おおさか
2014ねん
  • 9月5にち わらめしのルミネLIVE」(ルミネtheよしもと/東京とうきょう
  • 9月12にち わらめしのなんばグランド花月ぐらんどかげつLIVE」(なんばグランド花月ぐらんどかげつ/大阪おおさか
2015ねん
  • 10がつ20日はつか わらめし大阪おおさかビジネスパーク円形えんけいホールLIVE」大阪おおさかビジネスパーク円形えんけいホール/大阪おおさか
  • 11月6にち わらめしのルミネLIVE」(ルミネtheよしもと/東京とうきょう
2016ねん
  • 9月26にち わらめしのABCホールLIVE9」(ABCホール/大阪おおさか
  • 10月2にち わらめしのルミネLIVE」(ルミネtheよしもと/東京とうきょう
2017ねん
  • 4がつ29にち わらめしのおもしろ漫才まんざいツアー奈良なら公演こうえん奈良なら春日野かすがの国際こくさいフォーラム 能楽のうがくホール/奈良なら
  • 5月3にち わらめしのおもしろ漫才まんざいツアー北海道ほっかいどう公演こうえん札幌さっぽろ教育きょういく文化ぶんか会館かいかん しょうホール/北海道ほっかいどう
  • 7がつ15にち わらめしのおもしろ漫才まんざいツアー鹿児島かごしま公演こうえん(かごしま県民けんみん交流こうりゅうセンター ちゅうホール/鹿児島かごしま
  • 7がつ16にち わらめしのおもしろ漫才まんざいツアー福岡ふくおか公演こうえん(イムズホール/福岡ふくおか
  • 8がつ6にち わらめしのおもしろ漫才まんざいツアー高知こうち公演こうえん高知こうち県立けんりつ県民けんみん文化ぶんかホール グリーンホール/高知こうち
  • 9月3にち わらめしのおもしろ漫才まんざいツアー新潟にいがた公演こうえん新潟にいがたユニゾンプラザ 多目的たもくてきホール/新潟にいがた
  • 9月13にち わらめしのおもしろ漫才まんざいツアー大阪おおさかスペシャル」松下まつしたIMPホール/大阪おおさか
  • 10月9にち わらめしのおもしろ漫才まんざいツアー東京とうきょうスペシャル」(ルミネtheよしもと/東京とうきょう
2018ねん
  • 10月8にち わらめしのルミネLIVE」(ルミネtheよしもと/東京とうきょう
  • 10月18にち わらめしのなんばグランド花月ぐらんどかげつLIVE」(なんばグランド花月ぐらんどかげつ/大阪おおさか
2019ねん
  • 11月27にち わらめしのなんばグランド花月ぐらんどかげつLIVE」(なんばグランド花月ぐらんどかげつ/大阪おおさか
  • 12月23にち わらめしのルミネLIVE」(ルミネtheよしもと/東京とうきょう
2020ねん
  • 11月18にち わらめしのなんばグランド花月ぐらんどかげつLIVE」(なんばグランド花月ぐらんどかげつ/大阪おおさか
  • 12月21にち わらめしのルミネLIVE」(ルミネtheよしもと/東京とうきょう
2021ねん
  • 7がつ17にち わらめし漫才まんざい天国てんごく結成けっせい20+1周年しゅうねん記念きねんツアー〜」日本にっぽん青年せいねんかんホール/東京とうきょう
  • 7がつ22にち わらめし漫才まんざい天国てんごく結成けっせい20+1周年しゅうねん記念きねんツアー〜」(カナモトホール/北海道ほっかいどう
  • 7がつ25にち わらめし漫才まんざい天国てんごく結成けっせい20+1周年しゅうねん記念きねんツアー〜」松山まつやま市民しみん会館かいかん/愛媛えひめ
  • 7がつ31にち わらめし漫才まんざい天国てんごく結成けっせい20+1周年しゅうねん記念きねんツアー〜」(アルカスSASEBO/長崎ながさき
  • 8がつ8にち わらめし漫才まんざい天国てんごく結成けっせい20+1周年しゅうねん記念きねんツアー〜」御園座みそのざ/愛知あいち
  • 8がつ29にち わらめし漫才まんざい天国てんごく結成けっせい20+1周年しゅうねん記念きねんツアー〜」広島ひろしま国際こくさい会議かいぎじょう フェニックスホール/広島ひろしま
  • 9月19にち わらめし漫才まんざい天国てんごく結成けっせい20+1周年しゅうねん記念きねんツアー〜」富山とやま県民けんみん会館かいかんホール/富山とやま
  • 10がつ10日とおか わらめし漫才まんざい天国てんごく結成けっせい20+1周年しゅうねん記念きねんツアー〜」(よしもと福岡ふくおか 大和証券だいわしょうけん/CONNECT劇場げきじょう/福岡ふくおか
  • 10月24にち わらめし漫才まんざい天国てんごく結成けっせい20+1周年しゅうねん記念きねんツアー〜」新潟にいがたテルサ/新潟にいがた
  • 11月7にち わらめし漫才まんざい天国てんごく結成けっせい20+1周年しゅうねん記念きねんツアー〜」電力でんりょくホール/宮城みやぎ
  • 12月4にち わらめし漫才まんざい天国てんごく結成けっせい20+1周年しゅうねん記念きねんツアー〜」静岡しずおか市民しみん文化ぶんか会館かいかん/静岡しずおか
  • 12月12にち わらめし漫才まんざい天国てんごく結成けっせい20+1周年しゅうねん記念きねんツアー〜」(なんばグランド花月ぐらんどかげつ/大阪おおさか
2022ねん
  • 1がつ11にち わらめし漫才まんざいDVD天国てんごく結成けっせい20+1周年しゅうねん記念きねんツアー〜」(ルミネtheよしもと/東京とうきょう
  • 7がつ3にち わらめし漫才まんざい天国てんごく2022」(なんばグランド花月ぐらんどかげつ/大阪おおさか
  • 7がつ18にち わらめし漫才まんざい天国てんごく2022」宝山たからやまホール/鹿児島かごしま
  • 7がつ26にち わらめし漫才まんざい天国てんごく2022」御園座みそのざ/愛知あいち
  • 9月19にち わらめし漫才まんざい天国てんごく2022」塩尻しおじり文化ぶんか会館かいかん/長野ながの
  • 9月24にち わらめし漫才まんざい天国てんごく2022」出雲いずも市民しみん会館かいかん/島根しまね
  • 10月8にち わらめし漫才まんざい天国てんごく2022」(よみうりホール/東京とうきょう

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ つくったネタを西田にしだせてそのなか西田にしだ意見いけんれつつ、1つのネタを完成かんせいさせる。
  2. ^ 同年どうねんには長嶋ながしま茂雄しげおのものまねコントも披露ひろうしている。
  3. ^ 2003ねん時点じてんでは指原さすはら自身じしん芸能げいのうかいにははいっていない。
  4. ^ このほかにも2005ねんのM-1グランプリの応援おうえんせきにて安田やすだ美沙子みさこわらめし優勝ゆうしょうしてほしいことをコメントしている。
  5. ^ とろサーモンがM-1優勝ゆうしょう直後ちょくごかいでさんまがとろサーモンに「優勝ゆうしょうしないほうはくがついた」とコメントしたのちいちれいとして、わらめし名前なまえくちにした。また、さんまがわらめし本人ほんにんにもそれをつたえたことをはなしていた。いずれも両者りょうしゃ優勝ゆうしょうたいして否定ひていてきではないことを前提ぜんていにコメントしている。
  6. ^ サンタクローストナカイ合体がったいしていることから。
  7. ^ 下半身かはんしんの、トナカイの部分ぶぶん
  8. ^ 紳助しんすけほかに、中田なかたカウスと宮迫みやさこ博之ひろゆき当時とうじ雨上あめあがり決死けっしたい)がスリムクラブに投票とうひょうした。
  9. ^ 優勝ゆうしょうしゃ以上いじょう活躍かつやくはばひろげてしまう代表だいひょうれいとして、オードリーハライチメイプルちょう合金ごうきんカミナリや、『キングオブコント』におけるコットンなどがげられるが、ほかにもアンタッチャブルジャルジャルなど、すで認知にんちたか関東かんとう番組ばんぐみおお出演しゅつえんしているために、大型おおがたしょうレースの優勝ゆうしょう恩恵おんけいちいさい場合ばあいもある。
  10. ^ このとき放送ほうそうかいわらめしとスリムクラブがゲストの2本立ほんだてだった。
  11. ^ 国民こくみんワラテン1ひょう獲得かくとくしたが、審査しんさいんすべてのひょうどうグループのアルコ&ピース投票とうひょうされた。
  12. ^ 意外いがい同期どうき芸人げいにん」にてハライチのM-1エピソードトーク発言はつげんした。
  13. ^ 2020ねん放送ほうそうの『青春せいしゅん高校こうこう3ねんCぐみ』でのM-1グランプリクイズにおいて、2007ねん大会たいかい西田にしだ退場たいじょうコメントをこたえる問題もんだい出題しゅつだいされた。
  14. ^ 2015ねん大会たいかいでも規定きていじょう出場しゅつじょう資格しかくがあったが、仙台せんだい1回戦かいせんのエリアキャプテンに任命にんめいされたため、実質じっしつてき出場しゅつじょう資格しかくなし。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 中村なかむらはかる (2020ねん1がつ21にち). “ノンスタ石田いしだかた漫才まんざい競技きょうぎ(3) 和牛わぎゅうつくったかたわらめし天才てんさいせい”. Number Web. 文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう. 2020ねん1がつ22にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c わらめしぜんいちさつ」 ヨシモトブックス
  3. ^ わらいタイフーンインタビューより
  4. ^ a b 『M-1完全かんぜん読本とくほん2001-2010』ないのインタビューより。
  5. ^ 松本まつもと人志ひとし放送ほうそうしつ だい275かい 2007ねん1がつ6にち放送ほうそう
  6. ^ 放送ほうそうしつ』2003.2.6放送ほうそう
  7. ^ a b c d e f マンスリーよしもとPLUS vol.4
  8. ^ マンスリーよしもとplus平成へいせい22ねん1がつごう
  9. ^ 後述こうじゅつ鳥人ちょうじんのネタとともドリーム東西とうざいネタ合戦かっせんふたた披露ひろうした。
  10. ^ a b c 「splash!!」 vol.2 双葉社ふたばしゃ
  11. ^ DVD「M-1グランプリ2005完全かんぜんばん本命ほんめいなきクリスマス決戦けっせん! "しん時代じだい幕開まくあけ"〜」YRBY-50040〜41 Disc1特典とくてん映像えいぞう
  12. ^ 放送ほうそうしつ』2008.1.5放送ほうそう
  13. ^ ダウンタウンのガキの使つかいやあらへんで!!』2009ねん2がつ8にち放送ほうそう
  14. ^ AERA Mook「んでからわらえ!」
  15. ^ M-1グランプリ the FINAL PREMIUM COLLECTION 2001-2010 <Disc2> YRBY-90369〜70
  16. ^ 渡辺わたなべ正行まさゆき 公式こうしきゴルフブログ
  17. ^ M-1グランプリ2010完全かんぜんばん最後さいご聖戦せいせん!無冠むかん帝王ていおうvs最強さいきょう刺客しかく〜 YRBY-90367〜68 Disc2
  18. ^ DVD「M-1グランプリ2010完全かんぜんばん最後さいご聖戦せいせん!無冠むかん帝王ていおうvs最強さいきょう刺客しかく〜」特典とくてん映像えいぞう
  19. ^ DVD「M-1グランプリ2001 完全かんぜんばん 〜そして伝説でんせつはじまった〜」YRBY-50010 DISC2 予選よせん秘蔵ひぞう映像えいぞうしゅう
  20. ^ a b c d e f g h i 大会たいかい歴史れきし”. M-1グランプリ 公式こうしきサイト. 2024ねん1がつ5にち閲覧えつらん
  21. ^ 小池こいけ栄子えいこ主演しゅえん「ラフな生活せいかつのススメ」にJO1まめはら一成いっせい松本まつもと穂香ほにおい仲間入なかまいり 脚本きゃくほんはAマッソ加納かのうら”. 映画えいがナタリー (ナターシャ). (2023ねん5がつ29にち). https://natalie.mu/eiga/news/526487 2023ねん5がつ29にち閲覧えつらん 
  22. ^ わらめし - オリコンCM出演しゅつえん情報じょうほう

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]