(Translated by https://www.hiragana.jp/)
箟峯寺 - Wikipedia コンテンツにスキップ

箟峯てら

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
箟峯てらこんぽうじ

箟峯てら2019ねん3がつ
所在地しょざいち 宮城みやぎけん遠田えんたぐん涌谷わくやまち箟岳ののたけ神楽岡かぐらおか1
位置いち 北緯ほくい3833ふん53びょう 東経とうけい14110ふん44びょう / 北緯ほくい38.564833 東経とうけい141.179 / 38.564833; 141.179座標ざひょう: 北緯ほくい3833ふん53びょう 東経とうけい14110ふん44びょう / 北緯ほくい38.564833 東経とうけい141.179 / 38.564833; 141.179
山号さんごう えびすさん
宗旨しゅうし 天台宗てんだいしゅう
本尊ほんぞん じゅういちめん観世音菩薩かんぜおんぼさつ
創建そうけんねん 大同だいどう2ねん(807ねん
開基かいき 坂上田村麻呂さかのうえのたむらまろ
中興ちゅうこうねん よしみさち2ねん849ねん
中興ちゅうこう 円仁えんにん
正式せいしきめい えびすさん 箟峯てら
別称べっしょう 箟岳ののたけ観音かんのん
札所ふだしょとう 奥州おうしゅうさんじゅうさん観音かんのん だい9ばん
文化財ぶんかざい 観音堂かんのんどうけん指定してい有形ゆうけい文化財ぶんかざい
法人ほうじん番号ばんごう 1370205001128 ウィキデータを編集
地図
テンプレートを表示ひょうじ

箟峯てら(こんぽうじ)は宮城みやぎけん遠田えんたぐん涌谷わくやまちにある天台宗てんだいしゅう寺院じいんである。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

山号さんごうえびすさん(むいさん)。本尊ほんぞんじゅういちめん観世音菩薩かんぜおんぼさつ別称べっしょう箟岳ののたけ観音かんのん(ののだけかんのん)。箟岳山ののだけやま山頂さんちょうにあり、奥州おうしゅうさんじゅうさん観音かんのんだいきゅうばん札所ふだしょかぞえられている。大同だいどう2ねん807ねん)に坂上田村麻呂さかのうえのたむらまろ創建そうけんつたえられ、当初とうしょきりたけさん正福寺しょうふくじしょうしていたが、よしみさち2ねん849ねん)に円仁えんにん中興ちゅうこうし、えびすさん箟峯てら改称かいしょうした。奥州おうしゅう七観音しちかんのんひとつにもかぞえられた。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

観音堂かんのんどう

[編集へんしゅう]

江戸えど時代じだいてられた仏堂ぶつどうとしては県下けんか最大さいだい規模きぼであるちょう14.9メートル方形ほうけい平面へいめんたからがたづくり屋根やねし、前面ぜんめんさんあいだ唐破風からはふこうはいく。内部ないぶは、内陣ないじん周囲しゅうい外陣がいじんはいし、内陣ないじんおくには宮殿きゅうでんかた厨子ずしかれる。建築けんちくねんは1851ねん2019ねん平成へいせい31ねん宮城みやぎけんから有形ゆうけい文化財ぶんかざい指定していされた[2]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 奥州おうしゅうさんじゅうさん観音かんのんたび 河北新報社かほくしんぽうしゃ P46
  2. ^ 箟峯てら観音堂かんのんどう”. 宮城みやぎけん. 2019ねん2がつ26にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]