ばくだんさん勇士ゆうし

半保護されたページ
出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
肉弾にくだんさん勇士ゆうしから転送てんそう

肉弾にくだんさん勇士ゆうしひだりよりみぎへ:江下えした武二たけじさくこう伊之助いのすけ北川きたがわすすむ)、『大阪おおさか朝日新聞あさひしんぶん

ばくだんさん勇士ゆうし(ばくだんさんゆうし)とは、独立どくりつ工兵こうへいだい18大隊だいたい久留くるよね)の江下えした武二たけじ(えした たけじ)、北川きたがわすすむ(きたがわ すすむ)、さくこう伊之助いのすけ(さくえ いのすけ)の3めい一等いっとうへいである。1932ねんだいいち上海しゃんはい事変じへん敵陣てきじん突破とっぱして自爆じばくし、突撃とつげきひらいた英雄えいゆうとされる。肉弾にくだんさん勇士ゆうしともわれた。

概要がいよう

だいいち上海しゃんはい事変じへんなか1932ねん昭和しょうわ7ねん2がつ22にち蔡廷鍇ひきいる国民こくみん革命かくめいぐん19ぐん上海しゃんはい郊外こうがい現在げんざい上海しゃんはい宝山たからやま)のびょうぎょう鎮にきずいたトーチカ鉄条てつじょうもうとクリークでまもられた敵陣てきじん日本にっぽんぐん突入とつにゅうするため、鉄条てつじょうもう破壊はかいする作戦さくせん決定けっていされる。この作戦さくせんやく36めい志願しがんし、前述ぜんじゅつの3めいえらばれ、突撃とつげききずくため点火てんかした破壊はかいとうって敵陣てきじん突入とつにゅう爆破ばくはみずからも爆発ばくはつまれて3にん戦死せんししたが、鉄条てつじょうもう破壊はかいには成功せいこうした。戦闘せんとう工兵こうへい任務にんむなかでも非常ひじょう危険きけんせいたかいものではあるが、必死ひっし作戦さくせんではなかった[1]

当時とうじ陸軍りくぐん大臣だいじん荒木あらき貞夫さだおがこのけんばくだんさん勇士ゆうし(ばくだんさんゆうし)と命名めいめい[2]大阪毎日新聞おおさかまいにちしんぶん東京日日新聞とうきょうにちにちしんぶんは「ばくだんさん勇士ゆうし」を使つかい、大阪おおさか朝日新聞あさひしんぶん東京とうきょう朝日新聞あさひしんぶん肉弾にくだんさん勇士ゆうし(にくだんさんゆうし)としょうした。吉川弘文館よしかわこうぶんかん国史こくしだい辞典じてん』では前者ぜんしゃ平凡社へいぼんしゃ世界せかいだい百科ひゃっか事典じてんだい2はんでは後者こうしゃ名称めいしょうにより解説かいせつされている[3]

3めい戦死せんしそれぞれかいきゅう特進とくしんして、陸軍りくぐん伍長ごちょうとなる[注釈ちゅうしゃく 1]事件じけん直後ちょくご2がつ24にちには『東京とうきょう朝日新聞あさひしんぶん』で「「帝国ていこくまんさい」とさけんでわれ木端微塵こっぱみじん」、25にちに『西部せいぶ毎日新聞まいにちしんぶん』で「ただしれつまさに粉骨砕身ふんこつさいしん」、『大阪おおさか朝日新聞あさひしんぶん』で「葉隠はがく主義しゅぎ堂々どうどう」など、美談びだんとしてひろ報道ほうどうされ反響はんきょうをよび、壮烈そうれつ無比むひ勇士ゆうしとしてその武功ぶこうとなえられた。軍国ぐんこくねつたかまり映画えいがうたにもなり、陸軍りくぐんはじまって以来いらいともいわれる弔慰ちょういきんあつまった。

しかし、3めい技術ぎじゅつてき失敗しっぱいによるものというせつもあり(上野うえの英信えいしん天皇陛下てんのうへいかまんさいばくだんさん勇士ゆうし序説じょせつ』1971ねん江崎えざきまこと致『ばくだんさん勇士ゆうし』1958ねん三国みくに一朗いちろうきて証言しょうげんわたし昭和しょうわ(1)』1984ねん[4]、それによると「導火どうかせんみじか切断せつだんし、あらかじ導火どうかせん点火てんかして突入とつにゅうしたところ、3にん先頭せんとうった北川きたがわすすむたれ、3にんともたおれてしまいタイムロスをしょうじ、もどろうとしたところそのままめとわれたので、そのとお突入とつにゅうし、目的もくてき地点ちてん到着とうちゃくするかしないかのうちばくだん爆発ばくはつしてしまった事故じこ」とみている。『福岡ふくおか地方ちほう研究けんきゅうだい56ごうでも、「上官じょうかん突入とつにゅうめいじられた3にんへい途中とちゅう転倒てんとうのアクシデントに見舞みまわれたが、もどることはできず、命令めいれいのままに突進とっしん爆死ばくししてしまった」のがこと真相しんそうで、みずかいのちてたわけではなかったとしている[5]同時どうじ攻撃こうげき参加さんかしたべつはん総勢そうぜい35にん)や、おな敵陣てきじんべつ方面ほうめん担当たんとうした工兵こうへい部隊ぶたい同様どうよう攻撃こうげきおこない、戦死せんししゃはこの3にんほかにもている。

また、3にん兵士へいしのうち2にん差別さべつ部落ぶらく出身しゅっしんであったというせつもあり、直属ちょくぞく上官じょうかんが「あの連中れんちゅうは、こうした任務にんむあたえてやればよろこんでんでいく」とかたったとのいいつたえもあるが、この部落ぶらく出身しゅっしんせつについては異説いせつもある[6]

反応はんのう

だい東京とうきょうこくはなただしれつ肉彈にくだんさん勇士ゆうし銅像どうぞう青松寺せいしょうじ

新聞しんぶん各紙かくしは「まさしく『軍神ぐんしん』—ちゅうれつ肉弾にくだんさん勇士ゆうしに、『天皇陛下てんのうへいか上聞じょうぶんたっしたい』。陸軍りくぐんしょう最高さいこう賛辞さんじ」(大阪おおさか朝日あさひ・1932ねん2がつ25にち)などの最大さいだいきゅう賛辞さんじから、「肉弾にくだんさん勇士ゆうし壮烈そうれつなる行動こうどうも、じつにこのかみながらの民族みんぞく精神せいしん発露はつろによるはいうまでもない。」(大阪おおさか朝日あさひ・1932ねん2がつ27にち)というファナティックなものまで無数むすう記事きじ連日れんじつのようにき、弔慰ちょういきん金額きんがく寄託きたくしゃいちめんせた。『大阪おおさか朝日あさひ』には34,549えん、『大阪おおさか毎日まいにち』には30,575えん弔慰ちょういきんあつまった。さらにキャンペーンはエスカレートし、さんにん遺族いぞくによる靖国神社やすくにじんじゃ陸軍りくぐんしょう訪問ほうもん記事きじ情感じょうかんたっぷりにき、新聞しんぶん購読こうどくしゃをよりおお獲得かくとくしようとした。後述こうじゅつうたもその一環いっかんである。

映画えいがではきょ日活にっかつ新興しんこうキネマといった大手おおて映画えいが会社かいしゃから、河合かわい映画えいが製作せいさくしゃ赤沢あかざわ映画えいがひがしかつ映画えいがしゃ福井ふくい映画えいがしゃといった群小ぐんしょうのプロダクションのけい6つの映画えいがしゃきそってドラマチックな愛国あいこく美談びだんとして映画えいが事件じけん報道ほうどう10にちらずの3がつ3にち新興しんこう河合かわい封切ふうきり、6にちひがしかつ10日とおか日活にっかつ福井ふくいも3がつ17にち、と事件じけんこった翌月よくげつ3がつちゅうに7ほん映画えいが封切ふうぎられた。いずれも無声むせい映画えいが。いちはやつくられたものは既存きそん外国がいこく映画えいが戦争せんそう場面ばめんしんうつされた場面ばめんくわえる粗雑そざつつくりで、いずれも映画えいが完成かんせい拙速せっそくであるのはいなめなかった。前年ぜんねん満州まんしゅう事変じへんから日本にっぽんぐん戦場せんじょうでの悲劇ひげき美談びだんをモチーフにおおくの映画えいが劇場げきじょう公開こうかいされ、軍国ぐんこくねつたかめる結果けっかとなった[7]当時とうじ報道ほうどう機関きかん新聞しんぶんとNHKラジオだけだったため、このたね映画えいが大衆たいしゅうせいつよいニュース映画えいがでもあった。

かれらを題材だいざい大阪毎日新聞おおさかまいにちしんぶん東京日日新聞とうきょうにちにちしんぶん東京とうきょう朝日新聞あさひしんぶんなどがそれぞれ顕彰けんしょう歌詞かし公募こうぼし、大阪おおさか毎日まいにち東京とうきょう日日ひにち与謝野よさの鉄幹てっかん作詞さくしつじ順治じゅんじ作曲さっきょくによる「ばくだんさん勇士ゆうしうた」、東京とうきょう朝日あさひ公募こうぼ1せき中野なかのりょく作詞さくし山田やまだ耕筰こうさく作曲さっきょく、2せき渡部わたなべさかえ作詞さくし古賀こが政男まさお作曲さっきょくによる「肉弾にくだんさん勇士ゆうしうた」になった。以上いじょう2きょくともうたこう文也ふみや日本にほんコロムビア合唱がっしょうだん

歌舞伎かぶき文楽ぶんらく新派しんぱ新国劇しんこくげきしんこえげき曾我廼家そがのや五郎ごろうげき志賀しが廼家淡海たんかいげきエノケン浪曲ろうきょく落語らくごさん亀松かめまつ映画えいが説明せつめい活動かつどう写真しゃしん弁士べんし流行りゅうこう都都逸どどいつ安来やすぎぶしレコードげき軍歌ぐんか小唄こうた琵琶びわ音頭おんどては童謡どうようまで、検閲けんえつがあるにもかかわらず、さききそうようにきゅうごしらえでさん勇士ゆうしものが制作せいさく上演じょうえんされた。

  • 東京とうきょう木挽こびきまち歌舞伎座かぶきざ肉弾にくだんさん勇士ゆうし」3がつ6にち初日しょにち歌舞伎かぶき
  • 東京とうきょう新宿しんじゅくしん歌舞伎座かぶきざ上海しゃんはい殊勲しゅくんしゃ さん勇士ゆうし」3がつ6にちわり(歌舞伎かぶき
  • 浜町はまちょう明治めいじ上海しゃんはい殊勲しゅくんしゃ さん勇士ゆうし」3がつ5にち初日しょにち新派しんぱ
  • 大阪おおさか道頓堀どうとんぼり浪花なにわ上海しゃんはい殊勲しゅくんしゃ さん勇士ゆうし」3がつ6にち早川はやかわ雪洲せっしゅう新派しんぱ合同ごうどう
  • 新橋しんばし演舞えんぶじょう肉弾にくだんはち勇士ゆうし」3がつ13にちわり
  • 大阪おおさか道頓堀どうとんぼり中座ちゅうざ肉弾にくだん勇士ゆうし ははよめ」3がつ五郎ごろうげき
  • 大阪おおさか道頓堀どうとんぼりかく勇士ゆうしいえ」3がつわり(淡海たんかいげき
  • 京都きょうと肉弾にくだんさん勇士ゆうし」3がつしんこえげき
  • 神戸こうべ新開地しんかいち松竹しょうちく劇場げきじょうさん勇士ゆうし」3がつ24にち初日しょにち関西大かんさいだい歌舞伎かぶき
  • 大阪おおさかよんきょう文楽ぶんらくさん勇士ゆうし名誉めいよ肉弾にくだん」4がつ1にち初日しょにち文楽ぶんらく
  • 大阪おおさか道頓堀どうとんぼり浪花なにわばくだん決死けっしたい」4がつ新国劇しんこくげき
  • 京都きょうと南座みなみざさん勇士ゆうし名誉めいよ肉弾にくだん」6がつ初日しょにち文楽ぶんらく[8]

さん勇士ゆうし人気にんき便乗びんじょうおおくの図案ずあんなどにも採用さいようされ、さらにはさん勇士ゆうしもののグッズ(菓子かし・ヘアスタイル・和服わふくのデザイン)までさわぎとなった。小中学校しょうちゅうがっこう運動会うんどうかい競技きょうぎにもなっている。当時とうじ人気にんき漫画まんがのらくろ」の1932ねん5がつ掲載けいさいぶんにおいても、ばくだんさん勇士ゆうしがモデルとおもわれる3とういぬ活躍かつやくするエピソード[注釈ちゅうしゃく 2]えがかれている。1933ねんには大藤おおふじ信郎のぶおによるアニメーション映画えいがかえるさん勇士ゆうし』が公開こうかいされた[9]

子供こどもたちに「肉弾にくだんさん勇士ゆうしごっこ」がだい流行りゅうこうしたという[10]

書籍しょせきでは、小笠原おがさわら長生ながおただしれつばくだんさん勇士ゆうし』(実業之日本社じつぎょうのにほんしゃ)、大和やまと良作りょうさく栗原くりはら白嶺しらね護国ごこくかみ肉弾にくだんさん勇士ゆうし』(護国ごこくだん)、たきけいじゅん壮烈そうれつ無比むひばくだんさん勇士ゆうしいちたい』(さんりん書店しょてん)、そう改造かいぞう軍神ぐんしん江下えしたつて』(欽英かく)などが出版しゅっぱんされ、1933ねん教育きょういく総監そうかんによる『満州まんしゅう事変じへん軍事ぐんじ美談びだんしゅう』に「点火てんかせる破壊はかいほういだき、もっ鉄条てつじょうもう破壊はかいす」とだいしておさめられた。

教科書きょうかしょげるべしという意見いけんおおがり、1941ねんから45ねんまでの初等しょとう国語こくご唱歌しょうか教材きょうざい[11]げられた。

大谷おおやほんびょう京都きょうと)の「肉弾にくだんさん勇士ゆうしはか

各々おのおの菩提寺ぼだいじほか、3にんとも浄土真宗じょうどしんしゅう本願寺ほんがんじ門徒もんとであった縁故えんこから大谷おおやほんびょうなどに合同ごうどう存在そんざいする。3にん戦死せんしした1932ねん昭和しょうわ7ねん)10がつには、長野ながのけん飯田いいだ直立ちょくりつ不動ふどうさん勇士ゆうし石像せきぞうてられた。石像せきぞう同市どうし上飯田かみいいださるいずみくち大平おおひら街道かいどう沿いに現存げんそんしている。また1934ねん昭和しょうわ9ねん)、東京とうきょうしば青松寺せいしょうじには彫刻ちょうこく新田にった藤太郎ふじたろう(にったとうたろう)[12]さくによる「肉弾にくだんさん勇士ゆうし」の銅像どうぞうてられたが、戦後せんごGHQによるやぶ却をおそれた奉賛ほうさんかい撤去てっきょされ、切断せつだんされ江下えしたぞうのみが青松寺せいしょうじのこされ、北川きたがわすすむぞう長崎ながさきけん北松浦きたまつうらぐん佐々ささまちにあるさんはしら神社じんじゃ移設いせつされた[13][14][15]さくこう伊之助いのすけぞう所在しょざい不明ふめいとなっている。1990ねん平成へいせい2ねん)2がつ陸上りくじょう自衛隊じえいたい達原たつばら駐屯ちゅうとんで、1934ねん昭和しょうわ17ねん)に建立こんりゅうされるも1942ねん昭和しょうわ17ねん)に金属きんぞく回収かいしゅう供出きょうしゅつされた江下えした銅像どうぞう原型げんけい石膏せっこうぞうが、修復しゅうふくのうえ公開こうかいされた。

陸軍りくぐんでは英雄えいゆうてきあつかいをする一方いっぽうで、肉弾にくだん攻撃こうげきよりも確実かくじつせいたか手法しゅほう研究けんきゅう開始かいし遠隔えんかく操縦そうじゅう器材きざいごうなどが開発かいはつされた。

映画えいが

軍歌ぐんか

以下いかのような広義こうぎの)軍歌ぐんかげられている。

堀内ほりうち敬三けいぞうは、これ以外いがいにも当時とうじつくられた軍歌ぐんかすうじゅうへんおよぶと証言しょうげんしている[16]


研究けんきゅうしょ関連かんれん書籍しょせき関連かんれん文献ぶんけん

  • 小野おのいち麻呂まろばくだんさん勇士ゆうし真相しんそうとその観察かんさつ』1932ねん
  • 江崎えざきまことばくだんさん勇士ゆうし』1958ねん
  • 上野うえの英信えいしん天皇陛下てんのうへいかまんさい ばくだんさん勇士ゆうし序説じょせつ』1971ねん(Modern Classics新書しんしょ16 よういずみしゃ 2007ねん ISBN 978-4-86248-142-9
  • 三国みくに一朗いちろうきて証言しょうげんわたし昭和しょうわ(1)』1984ねん
  • 前坂まえさか俊之としゆき太平洋戦争たいへいようせんそう新聞しんぶん講談社こうだんしゃ学術がくじゅつ文庫ぶんこ1817 講談社こうだんしゃ 2007ねん ISBN 978-4-06-159817-1
  • おく武則たけのり大衆たいしゅう新聞しんぶん国民こくみん国家こっか人気にんき投票とうひょう慈善じぜん・スキャンダル』平凡社へいぼんしゃ選書せんしょ 2000ねん ISBN 978-4582842081
  • 増子ましこ保志やすしつくられた戦争せんそう美談びだん肉弾にくだんさん勇士ゆうし戦争せんそう美談びだん-」『国際こくさい情報じょうほう研究けんきゅうだい12かんだい1ごう日本にっぽん国際こくさい情報じょうほう学会がっかい、2015ねん、27-35ぺーじdoi:10.11424/gscs.12.1_272016ねん12月4にち閲覧えつらん 
  • 真鍋まなべあきらけん浪花節なにわぶし 流動りゅうどうするかたげい』せりか書房しょぼう、2017ねん3がつ

脚注きゃくちゅう

注釈ちゅうしゃく 

  1. ^ 当時とうじ日本にっぽん陸軍りくぐんでは一等いっとうへいかいきゅうじょう伍長ごちょうだった。兵長へいちょう階級かいきゅうもうけられたのは1940ねん昭和しょうわ15ねん)である。
  2. ^ のらくろの部隊ぶたい参戦さんせんした初期しょきたたかいで、鉄条てつじょうもう破壊はかい作戦さくせん志願しがんした猛犬もうけん連隊れんたいの3めい兵士へいしばくだん背負せお鉄条てつじょうもう対峙たいじ爆死ばくし。のらくろはそのときせん功績こうせき昇格しょうかくしたが、最後さいごこま戦死せんしした決死けっしたい3めい墓前ぼぜんなみだをこぼす、あかるくユーモラスなイメージのおおほんさくにしてはめずらしいかなしいめとなっている。なお、のち刊行かんこうされた単行本たんこうぼん『のらくろ上等じょうとうへい』にリライトされたさいには、実際じっさいの「さん勇士ゆうし」のように4とういぬ破壊はかいとうたずさえるかたち変更へんこうされている。

出典しゅってん

  1. ^ 半藤はんどう一利かずとし特攻隊とっこうたい日本人にっぽんじん」『オール讀物よみもの』2010ねん7がつごう、p.224
  2. ^ 三國みくに一朗いちろう戦中せんちゅう用語ようご事典じてん岩波書店いわなみしょてん、1985ねん、p.77
  3. ^ 肉弾にくだんさん勇士ゆうし(kotobank)
  4. ^ 中内なかうち敏夫としお軍国ぐんこく美談びだん教科書きょうかしょ岩波書店いわなみしょてん 1988ねん p88
  5. ^ 青山あおやま英子えいこ国民こくみんてき英雄えいゆうになった「ばくだんさん勇士ゆうし」 “つくられた美談びだん”の真相しんそう」『西日本にしにほん新聞しんぶん』、2020ねん5がつ25にち2021ねん2がつ18にち閲覧えつらん
  6. ^ 事件じけん犯罪はんざい研究けんきゅうかいへん明治めいじ大正たいしょう昭和しょうわ 事件じけん犯罪はんざいだい事典じてん』p.474(東京法経学院出版とうきょうほうけいがくいんしゅっぱん、1986ねん
  7. ^ 佐藤さとう忠男ただお日本にっぽん映画えいが1 1896-1940』岩波書店いわなみしょてん、1995ねん、p.426
  8. ^ この部分ぶぶん「<05ねん[芸能げいのう学会がっかい]研究けんきゅう大会たいかい>研究けんきゅう発表はっぴょう 肉弾にくだんさん勇士ゆうし雑話ざつわ--戦争せんそうプロパガンダと芸能げいのう」『藝能げいのう』 (13), 19-32, 2007-03 藝能げいのう学会がっかい、『松竹しょうちく70ねん
  9. ^ 佐藤さとう忠男ただお増補ぞうほばん日本にっぽん映画えいが2 1941-1959』岩波書店いわなみしょてん、2006ねん、p.396
  10. ^ 下川しもかわ耿史 へん昭和しょうわ平成へいせい家庭かてい年表ねんぴょう河出書房新社かわでしょぼうしんしゃ、2001ねん3がつ、43ぺーじISBN 978-4309223704 
  11. ^ 初等しょとう音楽おんがくさん勇士ゆうし”. コロムビア (1943ねん2がつ). 2020ねん4がつ17にち閲覧えつらん
  12. ^ 新田にった藤太郎ふじたろう(kotobank)
  13. ^ 肉弾にくだんさん勇士ゆうし 青松寺せいしょうじ(2007ねん11月30にち時点じてんのアーカイブ)
  14. ^ [1] 北川きたがわ伍長ごちょうぞう
  15. ^ [2] ばくだん(肉弾にくだん)さん勇士ゆうし故郷こきょうたずねて
  16. ^ 堀内ほりうち敬三けいぞう定本ていほん 日本にっぽん軍歌ぐんか』(実業之日本社じつぎょうのにほんしゃ、1969ねん)P272

参考さんこう文献ぶんけん

関連かんれん項目こうもく