藤原ふじわらちかしけん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
藤原ふじわらちかしけん
時代じだい 平安へいあん時代じだい末期まっき - 鎌倉かまくら時代ときよ前期ぜんき
生誕せいたん うけたまわやす2ねん1172ねん
死没しぼつ ひろしもと4ねん5月27にち1246ねん7がつ11にち
別名べつめい 水無瀬みなせおやけん
官位かんい せいけん中納言ちゅうなごんみぎ衛門えもんとく
主君しゅくん 高倉天皇たかくらてんのう安徳天皇あんとくてんのう後鳥羽ごとば天皇てんのう土御門天皇つちみかどてんのう順徳天皇じゅんとくてんのう仲恭天皇ちゅうきょうてんのう
氏族しぞく 水無瀬みなせ
父母ちちはは ちち藤原ふじわらちかししんはは官女かんじょはんぶつ阿古あこまる
兄弟きょうだい 二条にじょう定輔ていすけなかけいおやけんちゅうへん信弘のぶひろみなもととおるむねしつ藤原ふじわらちょうけいしつみなもととおる宗室そうしつ藤原ふじわらちょうじょうしつ藤原ふじわら教成のりなりしつ
つま 足利あしかが義兼よしかねむすめむべあきもんいん女房にょうぼう備前びぜん[1]
信成のぶなり親忠ちかただ坊門ぼうもんおやなか信弘のぶひろあらわおやぜんおや久我くがとおるこうしつ[2]
テンプレートを表示ひょうじ

藤原ふじわら ちかしけん(ふじわら の ちかかね)は、平安へいあん時代じだい末期まっきから鎌倉かまくら時代ときよ前期ぜんきにかけての公卿くぎょう水無瀬みなせおやけんとも。坊門ぼうもん中納言ちゅうなごん藤原ふじわらちかししん三男さんなん官位かんいせいけん中納言ちゅうなごんみぎ衛門えもんとく琵琶びわ名高なだか二条にじょう定輔ていすけ同母どうぼおとうと

後鳥羽ごとばいんおおせによって坊門ぼうもん忠信ちゅうしん養子ようしとなっていたいきおとこ信成のぶなり後鳥羽ごとばいんおけぶんによって水無瀬みなせ殿どののあった広瀬ひろせむらつてりょうし、結果けっかてき水無瀬みなせ嫡流ちゃくりゅうとして現在げんざいいたるまでつづくことになった[3]たかしりゅう坊門ぼうもん一門いちもんなか断絶だんぜつせずにつづいたのは水無瀬みなせのみである。

経歴けいれき[編集へんしゅう]

以下いか、『公卿くぎょう補任ほにん』と『尊卑そんぴ分脈ぶんみゃく』の内容ないようしたがって記述きじゅつする。

系譜けいふ[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ みなもと盛親もりちかむすめ。『尊卑そんぴ文脈ぶんみゃく』ではみなもともりたもつむすめ
  2. ^ のち入道にゅうどう大炊おおいじょおやしゅうした。
  3. ^ 尊卑そんぴ分脈ぶんみゃく』にも水無瀬みなせ一流いちりゅう注記ちゅうきあり。
  4. ^ ななじょういんきゅう
  5. ^ いん御給ごきゅう

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]